この板だけは暴言・粘着・個人攻撃OKです。
喧嘩もコミュニケーションの一種です。荒らしとの区別はつけてください
純粋な議論を求める方は議論・論争板を推奨します。
この板では名無しによる投稿はできません。
おれはここの最後の論争厨
年をとっても、やり続ける
結婚してもやめない
他がやめても、おれだけが残る
おれの実績は残り続ける
これが幸之助
まだやる気あるか?
>>39
幸之助とはちがってな
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=19455&res=n20
世間一般の「普通」の基準が高いだけであって、
ハードルが高かったら本来「普通」ではない
普通の意味が変わってきてるのではないですか?
すべての議論(喧嘩)は排他的になるという理論である。
勝ち負けによって、敗れた者が脱落するという光景を見たことはないだろうか?
または二度と浮上しなくるという光景を見たことあるだろうか?
俺は何度もある
このスレを立てた理由はイス取りゲームが議論板の発展を妨げているのでは?という理由にある
イス取りゲームを乗り越えて、議論板を発展させるにはどうすればよいだろうか?
起きやすい要因としてあげられるのは返せなくなる瞬間である。ゾンビになるならともかく返せなくなる瞬間は誰にでも起こり得るだろう。
また逆に相手がゾンビになって、返すのが億劫になりイスを取られてしまうケースも存在する。
返せなくなるのは何も言動だけにとどまらずリアルでの都合で返せなくなる事もあるだろう。