もうウザイ

前ページ
次ページ
1名無し太郎
2017-08-27 21:57:53
ID:x5UZlj.M

死ね


[編集]
170わかな◆irxXlc.8dc
2017-08-29 13:42:41
ID:8gr98OI2

>>165
まともな反論くらい人の喧嘩見とけよ
レス長いの気持ち悪いとか...気持ち悪がるとこかそこ

171風林火山灼獄◆ApH9M9vFkw
2017-08-29 14:06:33
ID:kZQvhtaA

>>162頭大丈夫か?お前が言い出しっぺって言ってるんだ >>4

172名無し太郎
2017-08-29 23:37:16
ID:.T922a2Q

>>164
説明上手いからって調子のってんじゃねーよ
俺がいつ開き直ったんだよw決めつけんな
察しは良い方だと思ってたんだけど違った?
ここの奴らって自分より下だと思ったのを追い出すような言い方ばっかするよな
語彙力、説明力、知恵があれば強そうに見えるけどさぁ…

173名無し太郎
2017-08-29 23:39:35
ID:.T922a2Q

>>168
俺にとっちゃそっちの方がきもい

そこまで時間かけてすることか?
普通に話についてこれてんだったら分かると思うけど

174名無し太郎
2017-08-29 23:50:43
ID:.T922a2Q

>>169
検索すんじゃなかった
下品な例え方すんなキモイ最悪だわ

普通に問題なくね?
何かに対して詳しく説明すればするほど例外や違った意見が出てくるだろうよ

175名無し太郎
2017-08-29 23:53:31
ID:.T922a2Q

>>171
俺が言い出しっぺとか言いながら悪玉のレスを指す意味が分からん

176戦艦三笠
2017-08-30 00:35:24
ID:ziFWB.q.

>>173
君にとってとか問題じゃないんだけど。アスペは話しづらいわw

>そこまで時間かけてすることか?
なにも引用でかかってるわけじゃない。
それくらいかかってもいいんじゃない?
ってのを補強するためにいったの。まじでアスペっぽいよきみ。

177戦艦三笠
2017-08-30 00:37:37
ID:ziFWB.q.

>>174
小w学w生wかよおまえw。あとになって付け足しはじめたら議論が振り出しにもどるだろが。あとだからこそ言いたい放題だろ?言いたい放題ならいくらでも都合良くできるよな。議論崩壊するだろボケ。

178Ao◆gUgEDt/97w
2017-08-30 02:42:42
ID:YzQQuFzg

>>172
オマエはタイピングが遅いと批判されたとき "ネット中毒じゃないこと" を理由にその遅さを正当化しようと試みたわけだが、
さきに語ったように今の御時世ネット中毒じゃないヤツなんてオマエみたいなキッズor田舎者くらいなもんで、
そんな当然なことが出来ないオマエはおせえとバカにされても仕方ねえだろうよw

ネット中毒が当たり前なこの世界でネット中毒じゃないからなんて限られた劣性エリートであることを理由に「俺は悪くねえ」みたいなふてぶてしい態度を取るオマエは例えれば、

50m走で下から数えたほうが早いタイムを記録しておきながら「俺は太ってるから遅いのは仕方ねえ!痩せてるオマエらが早いだけ!」とツバ飛ばして鼻息荒くブヒブヒ喚くうぜえブタのソレだっつーのw


だから俺はオマエのその醜態を "開き直って" やがるなと感じたし、
PCを触ったことのないジジイが自衛のために持たされたスマホをまるで扱えず『どうやって電話に出るんだ!分かるかこんなもの!』と、
入れ歯をフガフガさせつつバアサンにキレてるようにも見えたから老害とも表現したんだがこれに何か言い返す言葉でもあんのかよカス?w



続けて察しが悪いとする理由について語るがそもそも "タイピングの遅さ" を批判されたときにオマエは「中毒者じゃない」ことを理由に主張を展開してるけど、
『中毒者じゃない者全て一様にタイピングが遅い』ならオマエの理屈もまだ分かるが、
俺はそんな言い分なんて感覚的に受け入れられないしまずその言い分の根拠すら示されてない現状で和紙のように薄く脆い主張は誰だろうが聞く耳を持たねえだろw


でそういう不備があるにも関わらず一方的な自分の思考のみをいつまでも展開して、
それが何の反論にもなっていないことに気づかないオマエは "察しが悪い" なコイツと感じそう判断したんだがここも何か言い返す言葉はあるのか?


ていうか別にオマエ程度の返事なんて求めてないからどっちも返さなくていいんだけど、
こういうのを見て「俺を追い出しにかかってる!」と感じそれを不満に思うならオマエにまだ喧嘩は早いよ。

だってここはそういう場所だからw キッズには刺激が強いな?w

179名無しさん
2017-08-30 10:23:02
ID:XN/2zWa.

>>164
お前理論で言うと義務教育を受けてないと生きていく上で困るから日本人は皆勉強中毒ってことになるんだけどバカじゃねえの
ネットの必要性が生じることと依存性が生じることは全く別だろバカじゃねえの

お前インターネット依存性についてwikiってこいよ

180名無しさん
2017-08-30 10:28:28
ID:XN/2zWa.

仮にその理論がまかり通るとしても
中毒者がありふれていることを理由にそれを一般化して普遍的だとするのって頭おかしすぎんだろ
殺人が流行ればそれが合法化されんのかよ違うだろ
赤信号皆で渡れば怖くない的な考え方しててほんと恥ずかしくねえの?
例え人類の9割9分が中毒者だとしても
必要性を越えて日常生活に支障をきたすほどネットに依存してたらおかしいのは中毒者だろ
何がおかしくておかしくないのか
うわべだけでしか判断できねえのに上から目線で偉そうに語ってんじゃねえよ雑魚

181名無しさん
2017-08-30 10:40:33
ID:XN/2zWa.

っつかさ
娯楽程度にしかネットを使ってないようなお前が
日々夜遅くまでサーバーのメンテナンスしたりサイトの管理したり広告管理したり仕事上ネット環境が必要である人と同類だと思ってんのが滑稽すぎるわ

自分のことを棚に上げて開き直ってるのはお前じゃねえ?wwwwww
仕事上必要性を生じる場合はネット中毒なんて言葉は使わねえんだよ知識ねえなあwwwwwww

182名無しさん
2017-08-30 10:57:39
ID:XN/2zWa.

ただタイピングくらいできるようになっとかないと将来困るっていうのは間違ってねえぞ
こらからもっとグローバル化が進むのは言うまでもない
サラリーマンとか教師とか事務の仕事をするんなら
情報処理検定とか資格とっといた方が有利だし実際にその知識も役に立ってくる
っていうか世間の常識みたいになってるしな
だからネットが使えないことを理由にバッシング受けても何も文句言えねえからな

マジでタッチタイピングくらいはできるようになっといた方がいいぞ
実際に事務やってる人ならわかるけど
次から次へと作業が増えるから一分一秒が大事になるからな

183名無し太郎
2017-08-30 12:00:38
ID:vMQAqDVU

>>176
そうだな

184名無し太郎
2017-08-30 12:01:55
ID:vMQAqDVU

>>177
あー分かった

185名無し太郎
2017-08-30 12:03:05
ID:vMQAqDVU

>>178
おうおう
降参だ

186Ao◆gUgEDt/97w
2017-08-30 18:04:18
ID:YzQQuFzg

>>179
何が別なのかを語らずにただ違うとだけ伝えてくるその稚拙さなんとかしろよニオうぞ・・オムツ変えたか?w

>>180
殺人は法的に禁止されてるけどネットは規制すらほぼされてない時点で読む価値がないわw なんでまともな例出せないの?w
そして必要性を越えて現実の生活に支障をきたさないまでも日常化してきていることも充分ネット中毒なんだがなにオマエ?
オマエの指すレスに何のために『批判されるかどうかはともかく』って書いてあるのか考えろよバーカw

>>181
オマエ風に返すなら使わねえことと定義にあてはまらないのは別なんだが?w
俺は『ネットが日常化してる』やつをネット中毒の定義にあてはまるからそう表現してるだけなんだけどオマエは見事にズレてるな?w

187名無しさん
2021-01-06 22:10:54
ID:pzCY9EqY


1 いやー俺はだいたい◆◆つったんだが?
2 は?あとだしすんな

188名無しさん
2021-01-07 06:24:15
ID:ihGpOZf.

189名無しさん
2021-01-07 15:31:54
ID:K8iBamaw

ジャイアンの母は、彼の上で腰を振っている。  
でっぷりと太った腹は重量に逆らい浮き上がり、その上に豊満な乳が踊っている。
たぷんたぷんと揺れ、腹肉とばちばちと音楽を奏でている。
「た、助け……」
ジャイアンの唇は彼の大口よりもより大きな、母親のそれで覆われた。
むちゅうと音がするほどのそれは、口を開けて食べ、ジャイアンの歯茎の裏までも蹂躙するものだった。
歯にまとわりついている彼本来の唾液は上書きされ、ぺっと吐き出されたそれが、生きるための呼吸の一環として、臓腑に落ちて行った。
どすんどすんと音が響く。
ジャイアンの母の乳房が顔に押し付けられ、黒くすすけたモントゴメリー腺を唇になすりつけている。
背徳感におぼれ、はぁはぁと荒々しく腰を振る姿はまさに強姦といったふうだった。
ジャイアンの目からは光が失われ、さながら稚児のように、ゴムのように硬い乳首を噛むばかりだった。

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: