議論板へ横槍するスレ

214
2017-02-16 17:38:06
ID:VTfjngQM

>お前が反証できるっつってんだよね。

どこで????????????????????????????

>チャロとトランクスはディベートという名の議論をしてたんだよ?

少なくともSiponはディスカッション目的でスレを立ててましたよ。題名で明示されてます。

Siponは議論についてこう定義してますよ。

>お互いの価値観・意見の相違点を認識した上で平行線を近づける作業が議論

必ずしも論破を目的としていませんよ。むしろお互いを理解しようとする意味になる。
よって「最も重要なことは、決着が着くということは、論破するという現象が起こるということ。」は誤りです。

>これって両立し得ないものじゃないよね?
>前者は攻撃を止めない限り、後者はその後者もいずれは止むという時系列の前後関係の上に成り立ってるんだよ?


両立するって話?両立するでしょ?

>最も重要なことは、決着が着くということは、論破するという現象が起こるということ。

必ずしも論破は必要ありませんよ。
それしか決着が着く方法がないと思ってる単細胞っすか?????????

>その手段が目的に相反して、チャロとトランクスの理論が両立することを導いてしまったら、ディベートとして成り立たなくなるわけだ。

だから議論で合ってるじゃん。SIpほnは議論目的でスレを立てたのだから議論として決着をつければ良かったの。反証可能性0を否定しようとしたのが間違いなの。
命題は絶対はあるかないかで合ってるでしょ。そもそも議論に長けてたであろうSiphonが話を噛み合わせられなかったと言う意味で過失は相当だろ。

>お前はこの両立しえないために反論になってないという俺の反論に反論してないんだが、どうした?


さっき両立するって言ってたでしょ?両立しえないものじゃないは両立するって意味でしょ???

>俺は引用文にはそもそもが著作権がないという話をしてるんだが、何でそこ無視して勝手に著作権がある前提で話進めてんのバカなのか?

引用文に著作権なくても引用元には著作権あるでしょ??????

>そういう例外についてお前は何一つ知らないよね。

じゃあその例外規定について法的根拠どーぞ
おれが知る限りそんなのないんだけどね。

>っていうかこれはブログではなく掲示板だよね。

第三者に広く見られる意味ではブログと同じものですよ。さっきのリンク先見たあ?

しかし、ブログの場合、しっかりとしたアクセス制限をかけている場合を除いて、そこに書かれたコンテンツは全世界に向けて発信されてしまう。URLさえわかれば誰でも閲覧可能であり、身内しか見ていないはずでも、実際は誰でも閲覧可能な状態なら、そのブログは立派に著作権法違反を犯している。


>それについて語るのに、一々作者に許諾必要なの?ww

個人的な使用は問題ありません

>著作権がないから器物損壊にはならないんだよ。

著作権があったとしても器物破損なんてねーよ。権利は器物じゃねーよ。心底こいつはバカだと思うわ。
ナルトといい泥団子といい的外れな例ばかり出すのやめたら?ただのバカにしか見えねー

>何について賠償請求されるんですかー?

著作権法ぐらい勉強しろよ・・・
まあ今回の場合は賠償額10万くらいじゃねえの。

>それならば否定も不可能ですよー?

否定出来ないと>19で言ってますがね。いい加減にしろゴミ。レス読んでから発言しろゴミ。

>だから言ってるでしょ。
>反証可能性が0なら反例は成り立たないって。

その反例の意味どこから拾って来たの?????????????2ちゃんねるしかヒットしないんだけど??????????????????ひょっとしてお前が作ったの?????????????????????????????

>チャロはそもそも不利であることは分かってたし、チャロ自身もトランクスと同じ意見だったんだよ。

まともな論者ならこんなの不利でも何でもないんですけどね。だって負けようがないんだから。
トランクスの日本語が破綻してるとは思えませんね。なぜなら私は理解できたから。
絶対についてトランクスは具体例を多く出してましたがね。何言ってるのか分からないのはSiphonがその程度の理解力だったんでしょ。おれは理解出来ましたよ。
なんでトランクスの言い分が分からないのかが分かりませんよ。
Siphonが逃げたのは反証可能性0の主張に対し反証しようとしてしまい見事に爆死したからなんですよ。それをコミュニケーションがー自分は不利だからーと言い訳ばかりして恥ずかしい子。取り巻きもお母さんよろしく恥ずかしい子を慰めてもっと恥ずかしい連中だわ。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: