ここって。

211雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-02 12:23:36
ID:0x5yWGKc

>>195
「確認段階」のことを「お前との会話はまだやることが終わってなかったっつー話」と説明してんだぞ。お前の頭はAの内容はBだと言いながらその意味は「AならばBとなる」という構成してんのか。
▲お前自分で言ってておかしいと思わねーのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww「確認段階のことをお前との会話はまだ終わってなかった」と説明しているなら、「確認段階」ならば「会話はまだ終わってなかった」となるじゃねーかよwwwwwwww構成がなんだっつーんだよお前これ論破でいいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>お前が一般的には云々、世論では云々、って答えしただけなのにお前の一般的だの世論だのが最初の話だと思ってんのかよ。話の大元の俺は世論の話なんかしてねーって。これこそロジックを言ってんだよ人気とかじゃなくてよ。
▲てめーは何に対して反論してるつもりなんじゃヴォケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前は「国会で主張せずに批判ばっかする野党」に譬えたわけだろ?wwwwwwww俺をよwwwwwwwwwにも関わらずディスってませんただ事実として質問が多いことだけを示したかっただけです。って無理があんじゃねーのか?っつーことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>「なら」は「逃げちまうなら」以外に解釈の余地ねーじゃん。
ディスったりしてーわけじゃねーっつーことにして逃げちまう[大]なら[/大]っつー解釈の余地があんだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwww俺はてめーがディスってるのか分からねーけど疑ってかかってるって何度もこれまで言ってきたじゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwwww何で伝わらねーの?これも論破でええか?wwwwwwwwwwwwwwwww

>お前が「怒ってばかりの奴」はマイナスイメージだって不満言うからマイナスイメージの無い「笑い上戸」の例に代えてやったのに意味わかんねーの?自分から不満表明しといて意味不明はお前だわ。
▲ちげーよwwwwwwwwww俺は質問が増えたからって何かマイナスなん?っつーことがいいて~わけよwwwwwwwwwだから「質問が多いけどそれが何か?相手が意味不明だから多くなってんだぜ」っつーことが言いてえのよwwwwwwwwwwwwwwww質問が多い事自体は悪くねーっつー立場だから「いつも怒ってる」っつー例えには不服なんじゃヴォケがwwwwwww意味わかったか?こらwwwwwwwwwwでwwww「質問が多いけどそれが?」っつってるやつに「ほーら質問が多いこれが証拠だ」っつーことの意味についての説明は2回スルーされてるんだけど答えねーの?wwww

>ここで明瞭に「質問が増えてる」という事実を肯定してる(意図的でなく結果的に増えていると主張)のに俺の分析が偏りまくってるっつー矛盾な
▲俺はもともと質問が多いことについては異論唱えてねーのよwwwwwwwwwwwそれが批判ばっかとか野党みてーだとか主張控え目に相手に徹底的に説明させていく[大]スタイル[/大]とかてめーが言うからおめーが俺の何を分かって言ってんじゃっつーことが言いてーわけよwwwwwwwww相手が意味不明なこと言うならそれを問い合わせるだろうがっつーことなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>お前の攻撃の100%が質問なんて言ってねーよ。そんで俺が質問ひとつもしねーとも言わねーよ。お前の脳はオールオアナッシングか。俺の例えた野党だって持論が完全にひとつも無いわけじゃねーぞ。
▲てめーが「矛盾点を見つけて取った行動」と俺が「相手の不明点を問い合わせる行動」を対比させて[大]”違い”[/大]を語る意味が分からねーっつーことじゃwwwwwww何が100%だよヴァカじゃねーのお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww頭悪すぎ来世に期待しろよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>スタイルに差があればお前のスタイルがそれだっていう最初の主張の証明になるじゃねーか。
▲意味わかんねーwwwwwwwwwwwてめーと俺でスタイルに違いがあると「俺のスタイル」がきまんのかよ?wwwwwwwwwww証明になる?wwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてめーはお前とのスタイルの違いじゃなくて俺のスタイルを語ってたんだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさすがに頭おかしーわwwwwwwwwwwwwwww

>自分のスタイルの優位性を主張するなんてお前どうかしてね?それ「てめーよりオレのスタイルが上だぜ」って言ってるだけじゃん。自分で俺とは違う質問主体の自分のスタイルを主張しやがった盛大な自爆だな。
▲俺のスタイルが上なんて言ってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwスタイルの違いを論じてーなら「不明点」に対してどういうアプローチすんのかっつー視点で話をしろっつーことじゃヴォケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前は「不明点」に対して「矛盾点を示して論破する」っつー芸当ができんのかよwwwwwwwwwwwww毎回?wwwwwwwwwwお前論じ合う土俵に立ててねーんじゃねえのwwwwwwwwwwwwwww

>でも俺は相手が雑魚でもそんなに増えねえ。つまり相手によって質問が増えるって特有のパターンをお前が持ってることを自分で肯定してるワケだよ。
▲俺がいいて~のはよwwwwwwww不明点を問い合わせる為の質問を「主張を控え目に相手に徹底的に説明させていくスタイル」だとか言われてんのが腑に落ちねーし不服だっつー話だろうがよwwwwwwwwwてめーとのスタイルの「差異」なんか実際どうだっていーんじゃヴォケwwwwwwwwwwwww根本的にてめーは頭のできがわりーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: