劇場版 キャスフィ避難所 〜第3の自演〜

150なつめ
2017-09-12 22:35:45
ID:iAQSVN7o

>>112

あなたの立場が不明確なままでは議論が進まない、というかここまでのあなたの主張自体が根拠のない感想の垂れ流しで無意味だと言われてもしかたなくなります。議論以前のお話しです。お話しにならないのですよ、この質問に答えないという態度自体が。

>私は意見に基づく質問には答える義務がある>27としています。意見をする義務があるのだから当然です。

「意見する義務があると当然に意見に基づく質問に答える義務がある」というロジックについて説明よろしく。

>なので正確には「合理的な理由(この場合は意見に基づかない質問)があれば相手の選択を受忍しなければならない」となります。意見に基づかない質問を流されても受忍しなければなりません。

上のロジックから、なぜこのような義務が生じることになるのか順序だてて説明よろしく。

>長々と書いたところで申し訳ないのですが大半をスルー致します。

ということは、これ以外についてはあなたの中では回答ができているものと考えます。
次のレスでは>>106についての明確な回答をお願いします。質問や中途半端な回答は受け付けません。
>106で私が求めること(①・②)を満たした回答が出されなければ、あなたは答えることが「できない」とみなし、終了宣言です。


>そしてなつめは>17で論破という意見をしました。私としては意見に対する質問は議論を進める上で重要な重みを持つ事になります。
しかしなつめは重みが無いとしています。この人は自分に都合の悪い質問には「自分の発言は重みがなかったので応える義務はない」と無責任な事を言い出したのです。

私の当初の解釈を示します。(>>54で示してはいます)

>>19にて、
>論破?終了宣言ですか?
>一方的に話を終わらせるのはもはや会話ではありませんね。君は>14でこう言っていた
>自由に意見することができる「権利」
>君の前提では私は自由に意見する権利がある事になりますが、一方的に話を終わらせるのは自らの前提を否定する行為ですよ

の部分が表現として質問と呼べるかはかなりあやしいですが、私はこの部分を「まだ説明不足な箇所がありますね?一方的に話を終わらせるのですか?」と解釈し、

>23で、
>あなたの質問に答えたので、私は「義務」を履行したことになりますね。

として、継続の意思を示し、レスを続けています。以後もあなたが納得(理解)していないようなのでレスは続いています。
これが答えになります。

私はこの程度だと解釈したのでこの程度の回答しかしていませんし、この程度なら義務が免除されるべきだとして、義務の免除に触れました。

しかし、>>112により本人の重みづけについて妥当な説明が加えられたので、ここから答えることが私の義務となります。それまでは質問の意義について妥当な説明がえられなかったため義務の免除として扱われてもよい程度のお話だったということです。妄想ばかりが先行し、話が全然整理できてませんよ。


>一方的に終わらせるのは自由に意見することができる「権利」の放棄だ、としてなつめの権利に関する主張を否定しています。

「自由に意見することができる権利」を放棄するかどうかを決めるのはあなたの意志であって、私は関係ありません。
また、この文脈を「権利の侵害」とした場合でも、私はあなたに発言を禁止しているわけではないので、権利の侵害にはなりません。現に、あなたは自由に発言してるじゃないですかw 
自由は保障されてますよ。根本的な部分が全く理解できていません。あなたは自分が何を言っているのか自分でわかってますか???

((なお、これが自分の権利の放棄という文脈でもおかしな話です。自分の権利を放棄するのは自由です。例えば債権。これは相手から借金を受け取る権利ですね。借金をチャラにする、というのは権利の放棄になりますね。常識的に考えてもわかるようなことです。この文脈だとするとますます何を聞いているのか意味不明ですねw >>117の発言からも根本的な部分が理解できていないと考えられます。))

>自らの主張の否定につながりかねない論点であるのに

まずは権利と義務についてただしい理解をお願いします。
あなは私の主張を理解できていません。

>よってなつめの負けであるとの私の判断は妥当であると思料します。

よって、誤った前提から誤った結論が導かれています。論破されているのはあなたです。

>質問に答える義務ともしているのに質問に答えられない点も含め、

上記の質問()に対する私の説明と義務の免除に関する私の主張をよく読みんでください。

>なつめの理屈だと負けそうになると重みがないとしていくらでも逃れる事が出来てしまいます。

その場合は、質問の意義について説明し、回答を要求すればいい話ですね。今の場合のように。そもそも、私は、>>23で、無駄だと客観的に判断される場合に義務が免除されるべきとしています。いくらでも逃れることはにはなりませんね。


以下では取るに足りないあなたの必死な揚げ足取りに対する説明とあなたの理解不足について指摘します。

>117
>なつめはなつめで、自由に意見をする権利があると言っているのに、私の自由な意見を重みがないとして答えていません。なつめの認める私の権利を自ら破棄しています。
答えていないので>19にまで遡って、私の勝ちが確定しているわけです。

根本的な部分が全く理解できていません。権利を放棄するかどうかを決めるのはあなたであって私は関係ありません。
また、この文脈を「権利の侵害」とした場合でも、私はあなたに発言を禁止しているわけではないので、権利の侵害にはなりません。(2回目)
あなたは自由に意見しているのに、なに言ってるんでか???www

>まあなつめは時間の無駄>58と分かっていてレスをし続けているので、私にスルーされても文句は言えませんね。

あなたが継続する意志がないのなら時間の無駄になる、という文脈です。
あなたがレスを続けるので継続する意志があるとの判断のもと、私も付き合ってあげてます。読解力・理解力のなさが甚だしい。

>112
>しかし、私の中ではなぜそこにこだわるのか全く理解できません。(あなたが質問を鸚鵡のように繰り返しているだけで、なぜそこが重要なのか説明が不足しているため、私はあなたの中でなぜ重要なのかわかりかねますゆえ。)
>このような言い訳を用意している以上、答える意思はないように思いますね。

言い訳を言っている文脈ではないですね。これは私があなたのロジックに則って理屈を盾に行動した場合にどういう問題が想定されるかを述べた部分です。実際にはこのようには行動していないことは>>106で述べています。↓これ

>>これで、少しはなぜ権利とすると問題になるのか理解できましたか?(私があなたのロジックに従って動いている、という文脈ではないですよ。念のため。括弧内はあくまで補足です。)

早とちりが多すぎます。(※喧嘩界隈では早とちりは雑魚との情報あり。)


自分の答えるべき質問は先延ばしにする上、自己完結による論破を主張するあなた、
自分にとって重みづけも感じられない些末な質問にも答えている上、相手に釈明の余地を与えてから論破を主張する私。

この議論における優劣の差は明確ですね。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: