天使対アメリカ人

前ページ次ページ
169
2017-10-01 19:02:16
ID:a4NVPHnQ

>165
私は理解しようとする姿勢を見せ、補完し汲み取ったのですが私の理解を「くっそどうでもいい」と言われました。
さらに態度がふてぶてしい長ったらしい言い訳をされました。君の存在が「くっそどうでもいい」
>166
自分で書いた文章だから自分でも訳せるでしょ。
>167
当スレで何人も意味不明と指摘してますよ。君の表現力がおかしいのですよ。
表現力がおかいしのに「対応できない」なんて糞レスつけるような真似はやめなさい。
君は頭がおかしいのですよ。

170
2017-10-01 19:04:04
ID:a4NVPHnQ

アメリカ人の意見どころか存在を侵害してしまいましたが、自業自得ですね。ははははは

171バイカルゲーリー◆32kQawPuds
2017-10-01 19:17:02
ID:8JJEzwpk

>>166
自分の書いた文章をスゥーっと理解できるというのは人間では当然のこと
つまりそんなことをいちいち確認して報告しちゃうのはそれが当然ではないチンパンジー
よって米人は猿

172アメリカ人
2017-10-01 19:19:21
ID:tVr1mwPg

>り
>私は理解しようとする姿勢を見せ、補完し汲み取ったのですが私の理解を「くっそどうでもいい」と言われました

それがお前のゴミ文章を見た俺の素直な気持ちですよ~
実際わかりにくいとかその当時くっそどうでもいい要素だと思えた部分だからね

具体的に俺の文章のどこがわかりにくいのか、具体性を持たせてきた場合どうでもいい、とは言えなくなっちゃうかもね
残念だがチミのゴミレスはくっそどうでもいい止まりだったってこと

>自分で書いた文章だから自分でも訳せるでしょ。
リセットして~ってかいとるやん

>当スレで何人も意味不明と指摘してますよ。君の表現力がおかしいのですよ。
読解力がない奴が集まってる可能性もあるよね
もしくはノリで便乗してるだけとか

俺自身は同じような文章はよく書いてるが理解されてると思えることが大半だよ

でもさ

崩した文章に対応できて本質を突ける奴って俺の経験上、雑魚であろうとそれなりにまともな攻め方をしてきたんだよなぁ
今までの経験上ね
そりゃそうだよな

そういう意味じゃすみわけの意味でそうとう意義がある崩しかもね
君と俺ってそもそもまともに勝負できない者同士なんじゃないの?

お前見てるとやっぱ俺の想像が的を射てるような気がするわ
ピグの喧嘩イベ見てても思うけどね


173アメリカ人
2017-10-01 19:21:11
ID:tVr1mwPg

俺の崩しがいい効果を産んでるのなら俺はどんどん続けていきたいなぁ

174ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 19:23:23
ID:HubHDJmM

>>165-168
ごもっともな意見だね。
言いたいことはよく分かるし、むしろその通りだとすら思ってるよ。

掲示板だろうがチャットだろうが、喧嘩以前に一つのコミュニケーションを取っているわけだから、書き手が悪いだの聞き手が悪いだのっていうのは、非常にナンセンスなものだよね。そんなことを話し合ったところで話が進むわけじゃない。非があるのは書き手か聞き手かなんて、感覚的なものである以上個々人の価値観によりけりだから、答えなんてないものだと思ってる。

でも悪いけど、君の文章は本当に何が言いたいのかが分からないんだよ。

具体的にどこかが分からないとか部分的に問題があるとかじゃなくて、全体的にお粗末なの。何もかもがわからないから、”何が言いたいの?”って抽象的に質問するしかないの。だから断片的にも読み取れない。

天使も り も、そして名無しでさえも、同じことを言ってるし、君の文章力のなさは現実味を帯びていると言ってもいいんじゃないかな。

それを踏まえて、君がしてることっていうのは、自分のことは棚に上げて、意思疎通が伴えていない原因を全て相手側に押しつけているだけにしか見えないよ。本当に意思疎通する姿勢がないのは君じゃないのかな。

175アメリカ人
2017-10-01 19:25:21
ID:tVr1mwPg

りくん、俺のこの思い伝わっちゃった?


納得してくれた?

納得したよね、終わりでいい?

俺は今回なんら痛手はない会話だったんだけど悔しい?
頭がおかしいってお前が言ったことで俺がショック受けてほしかった?

むしろ今回、いい意味で「崩すことの意味」を感じることができてありがたかったよ君のおかげで俺のやりかたが正しいんだと思えたわ

176ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 19:30:44
ID:HubHDJmM

天使も言ってるけど、その思いつきでポンポンと書き込みをしてるあたりが、纏まりを感じさせないゴチャゴチャとした文章を作り上げてるんだと思うよ。

それに対して君はこう言った(↓)。

>ある程度しかたがないものと思ってくれないかな?

相手のコミュニケーションへの努力の姿勢についてダメ出ししておきながら、いくらなんでもこれは無責任が過ぎるよ。ここはチャットじゃないんだし、推敲するくらいのことはできると思う。別に君が努力した上で、まだ2~3レスになってしまうのなら多少は仕方ないのだと受け流せるけど、ここはせめて「頑張ってみる」と返すべきだったんじゃないかな。

177
2017-10-01 19:32:59
ID:a4NVPHnQ

>アメリカ人
言ってる意味がよく分からないので分かりやすく言ってください。
文字大きくしてアピールしても分からないものは分からないのですよ。
納得という単語が見えましたが何を納得しろと言うのでしょうか?誰からも理解されなくて悔しかったのですか?
自業自得ですよそれ。

178アメリカ人
2017-10-01 19:32:59
ID:tVr1mwPg

>>174
何が言いたいのか、はそもそも語り始める前置きとして書いてるんだけどね

俺は「ピグの喧嘩の糞さ」を言いたかったんだけどそれすら伝わってないのかなぁ

むしろ褒めてるようにとれる部分あんの?

意味が分からないと言える部分を1つ引用してみ?サービスとしてそれがどうピグ喧嘩の否定に結び付けられてるのか説明してやってもいいよ


179
2017-10-01 19:34:51
ID:a4NVPHnQ

はーあ。この基地外誰か連れ戻せよ。ピグから出てこなくていいわ。
チャット喧嘩師が掲示板に来たら馬鹿にされると実証されただけでした。もう用済みですのでピグへどーぞ。

180
2017-10-01 19:35:52
ID:a4NVPHnQ

>俺は「ピグの喧嘩の糞さ」を言いたかったんだけど

自ら実証してるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181アメリカ人
2017-10-01 19:41:45
ID:tVr1mwPg

>>176
頑張る気はないね

なぜならそれで支障をきたすとは考えにくいから

>相手のコミュニケーションへの努力の姿勢についてダメ出ししておきながら
それなんか関係あんの?

相手のコミュニケーションの姿勢についてダメ出しをする、なぜなら俺にとってそれがある面で劣っているものだと感じられるから

その考えと

俺の観点から「支障をきたすとは思えないもの」を認めることって共存できる話でしょ

嫌なら会話やめちゃっていいんだよ
腹が痛い、でも今日は気分じゃない、でもなんでもいいが
理由をつけて会話の場から去るのは自由だと思うしな

俺はアスぺ喧嘩師くせぇことしかできねーような奴がいたら割とマジでスルーすることが多いと思うよ
ほかのまともな奴相手するほうが有意義だろうし

で、なんで無責任なの?場に立つことも場から去ることも自由であり
俺がなんか責任を持つ必要性生じてるの?




182ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 19:42:39
ID:HubHDJmM

>>178
>サービスとして

文章力を非難する前に質問しろと言いながら、その質問に答えるのはサービス?
その上から目線で物語る態度がおかしいって言ってるんだ┐('~`;)┌

そもそも君の文章がわからないのは、評価しているようにも非難しているようにも、両方解釈できたからじゃない。非難も評価も、それさえも理解できないほどだったんだよ。

いやでも、何かしらに物申してるのは分かってたよ。
”ピグ喧嘩”についてというのは初めて知ったけど.....。

別に俺は興味がないから説明しなくてもいいし、したところで話を掘り下げるつもりはないけど、

例えば
”ピグ喧嘩とは何なのか”とか、
”ピグ喧嘩のどこがダメなのか”とか、
”どうしてそれがダメなのか”とか、

こういう疑問点は浮かんだよね。
疑問点があまりにも多いと話し合う気失せると思うよ(^▽^;)

183アメリカ人
2017-10-01 19:44:58
ID:tVr1mwPg

りはもういいよ、君ただの煽りしかできない層でしょ
しかもその煽りのフレーズも消防が考えたようなレベルだし見どころなし

184アメリカ人
2017-10-01 19:50:21
ID:tVr1mwPg

>>182
おかしい、ねぇ…
俺はべつにおかしいとは思わねーぞ

だって君らさんざん痴態見せてくれてるじゃん
その時点で一般層よりも俺は下に見てるのよ

そんな中、あえて質問に答えてやるっつーサービスを提案してやってんだけどなぁ

まともだと思える層ならあえてサービスなんて表現しなかったかもね

そこは自分を恨んでね
>本当に意思疎通する姿勢がないのは君じゃないのかな
こんなやりとりを挟む辺りもう完全に下に見ちゃってますもん俺



185アメリカ人
2017-10-01 19:54:18
ID:tVr1mwPg

>具体的にどこかが分からないとか部分的に問題があるとかじゃなくて、全体的にお粗末なの。
>何もかもがわからないから、”何が言いたいの?”って抽象的に質問するしかないの。だから断片的にも読み取れない。

もうね、俺からするとありえんのですわ
抽象的に質問するしかない、(全体的にお粗末だから)この発想ってパーツを紐づけする能力の欠如と、
本題からそれた部分での攻撃、っつーものを感じちゃうよね

それた話で個人攻撃をしてきたようなスマートでない相手には上から目線でいいんじゃなの?

186
2017-10-01 19:55:04
ID:a4NVPHnQ

ははは。論破されると煽りしか出来ない~ははははは。
これがチャット喧嘩師の限界草

187アメリカ人
2017-10-01 19:56:05
ID:tVr1mwPg

お前個人の倫理基準なんて俺には通用しないものだと思っておいてね

そうするべきメリット、語れる?語れないでしょ?

上から目線をやめることのメリットね

188ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 20:01:15
ID:HubHDJmM

>>181
>頑張る気はないね

天使と俺に指摘されてる時点で、君のレスポンスの書き方が聞き手にとって悪影響を及ぼしてるのは紛れもない事実じゃん.....。

それでも意地を張るのなら、もう誰かと会話するのは諦めた方がいいんじゃない?
少なくとも、君のその体たらくが露呈されたここではね。

>それなんか関係あんの?

コミュニケーションをとる努力をしないのはナンセンスなんだよね?
じゃあ君もナンセンスだし、他人はどうあれ君も直すべき部分はあるよねっていう話なんだけど、何か腑に落ちない部分でもある?

>俺がなんか責任を持つ必要性生じてるの?

君のその指摘というのは、コミュニケーションを取ることが前提で成り立つ話だよね。コミュニケーションを取る上で、書き手の文章力を叩くだけ叩いて、円滑な意思疎通を図ろうとしないのはナンセンスだということだよね。

それなのにコミュニケーションをとろうがスルーしようが自由?

いや、確かに自由だよ?
でも今ってコミュニケーションを取る前提での話だったんじゃないの?
>>1でも”喧嘩することになった”って、コミュニケーションを取ることが既に決められているじゃないか。

仮にその前提が無かったとしたら、コミュニケーションを取らなくてもいいのに、コミュニケーションを取る姿勢がなかったらナンセンスだという支離滅裂な話になる。

189アメリカ人
2017-10-01 20:01:58
ID:tVr1mwPg

何もかもがわからないって

マジで日本語不自由なんじゃねーの…
意味がわからない、ってのが「意見の肝心な部分がどうみてもピグ喧嘩の否定につながってるようには見えない」とかならまだわかる
そしてそういった類は健常者であるならば容易にまとめて質問ができるものだと思う
そこまで理解が至れもしてないとかならマジで頭おかしい…

アスぺ喧嘩ってやつかな

190ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 20:07:28
ID:HubHDJmM

>>184
君にとって俺たちがどこにランク付けされてるかは関係ないよ。

聞き手のコミュニケーションへの姿勢が問題だと言いながら、そこを反省していざ質問をすれば、それに答えるのはサービス、つまり普通なら答えてやらないという、コミュニケーションを取るつもりもなかったのに、どうして相手にその姿勢を求めたんだという矛盾が起こるでしょ。

お互いが意思疎通を図ろうとしてのコミュニケーションなんだよ。一方が欠けては話し合いになんてならない。それを君は一方的に押しつけて、一方的に放棄している。そこが支離滅裂だと言うんだ。

191ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 20:09:13
ID:HubHDJmM

>>185
君の文章を理解できる能力がないという諦め、そしてそれを踏まえた上での書き手の文言の咀嚼を求めたレスポンスを”攻撃”と見なされてる時点でもうお話にならない。

192
2017-10-01 20:09:19
ID:a4NVPHnQ

アメリカ人にとっての健常者は一般人にとっての異常者という事でしょう

193アメリカ人
2017-10-01 20:10:28
ID:tVr1mwPg

>>188
>それでも意地を張るのなら、もう誰かと会話するのは諦めた方がいいんじゃない?
>少なくとも、君のその体たらくが露呈されたここではね。
少なくとも今のいいぶんは理解できてるようだけどなぁ

ピグ喧嘩の話はこの俺とお前の喧嘩の題材だと考えるとして、今の話は通じてるんでしょ?

俺のサービスを受け取ってくれないお前はコミュニケーション拒否ってんのかな?喧嘩やめたほうがいいんじゃないの?って話になるんじゃないの?
>コミュニケーションをとる努力をしないのはナンセンスなんだよね?
いや俺はそんなこと思ってません
勝手に拡大解釈しないでください

俺が否定した要素は「ある程度いいぶんをくみ取ってね、それすらできないなら消えてね」っつーような類の勝手な要求でしかないよ
その思いの根柢はコミュニケーションとかじゃなく糞喧嘩につながるから、だよ

>それなのにコミュニケーションをとろうがスルーしようが自由?

当たり前でしょ、俺がいやなら去ってくれてかまわんと思ってるし俺もアレな奴はスルーするしね

ねえねえ、コミュニケーションは絶対に尊重すべき要素であるなんて俺思ってないんだよ、切ることも大事だと思うし

わかったかい?もうそろそろ君の本質見えてきたんだけど寝ていいかな

194ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 20:11:21
ID:HubHDJmM

>>187
メリットデメリットの話なんてしてないよ。

ただそこがおかしいという話であって、君がそのままでいようと俺の知った事じゃない。ただ指摘しているだけなんだよ。そういう視点にフォーカスをあてられても、見当違いも甚だしい。

195アメリカ人
2017-10-01 20:15:12
ID:tVr1mwPg

>>194
してないよね

でも俺はしてるんだよ
おかしくてもメリットがないことってしなくていいじゃん

196アメリカ人
2017-10-01 20:17:27
ID:tVr1mwPg

ミス

おかしくても、やめることにメリットがなけりゃその状態を変えなくていいじゃん、ってこと


つーか結局こいつ何がしたいんだよ…

197アメリカ人
2017-10-01 20:20:42
ID:tVr1mwPg

寝ていい?一晩攻めどころでも考えてこいや

今のところ一蹴できる人格否定要素と聞き入れる必要のない痴話話にしか聞こえんわ
時間の無駄っぽい

198
2017-10-01 20:24:29
ID:a4NVPHnQ

アメリカ人の負けですね。

199アメリカ人
2017-10-01 20:30:42
ID:tVr1mwPg

おやすみ
ナチュラルくんも早く寝ろよ

200名無しさん
2017-10-01 20:31:39
ID:EplQgnWc

中身ほとんど読んでないけどアメリカ人のがアホっぽいからアメリカ人の負けでいいよ

201hydrogen◆Jz9y3GJYBc
2017-10-01 20:41:35
ID:b416fsIA

文字でかくするのウザいからアメリカ人の負けで

202ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 20:49:56
ID:HubHDJmM

>>193
>いや俺はそんなこと思ってません

いや、合ってるじゃん。
コミュニケーションをとるのなら、それなりの姿勢で臨めって話でしょ。裏を返せばその姿勢が見受けられなかったらド三流、つまりナンセンスということになるよね。

それを踏まえて、>>188の支離滅裂という指摘は的を得てるじゃないか。

203ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 20:57:24
ID:HubHDJmM

>>197
え、ずっとその話だったんだけど、何の話してるつもりだったの?(;^_^A

さっきから言ってるけど、君がどういうスタイルを貫こうが君の自由なんだよ。そこが指摘ポイントだったとしても、それを改めるか否かは本人次第だ。まして個々人のスタイルの話なんかは価値観に左右されるような、解のない命題に過ぎないじゃないか。だからこそ、俺は俺の価値観に則って君を批判したんだよ。

俺はこう思うよ。
こうしたら君の望む結果が見えてくるんじゃないか。

ってね。
それをあーだこーだ御託を並べてきたのは君じゃないか。

攻めどころとかさ、そういう話してないでしょ.....。
ホントに.....もう.....w

204アメリカ人
2017-10-01 21:03:10
ID:tVr1mwPg

>>202
>いや、合ってるじゃん。
>コミュニケーションをとるのなら、それなりの姿勢で臨めって話でしょ。
>裏を返せばその姿勢が見受けられなかったらド三流、つまりナンセンスということになるよね。
その意見はどこからくみ取ったの?
喧嘩をするならいい喧嘩に昇華させるために解釈とピントのあった質問くらい満足にこなしてほしい、と思うけどさ

>コミュニケーションをとる努力をしないのはナンセンスなんだよね?
そうは思わない、
俺はきにいらないゴミは努力せず切っていいと思う


・ゴミを切るのは問題なし
・喧嘩の場でアスぺじみた喧嘩の類に持ち込むな、話題が腐る

この2つの点をなに、コミュニケーションをする努力をしないのはナンセンスなんて話にもっていっちゃてるの?
俺はコミュニケーションをする努力なんて曖昧なものに話を向けてないじゃん
努力って意味ならアスぺ喧嘩もコミュニケーションと言えるじゃん?俺はそう思うよ
事実よく本気くさい態度でアスぺ喧嘩やってんじゃん、
そしてアスぺ喧嘩で努力するのは認めるなんてこと微塵も思っていない

つまりコミュニケーションに努力をしないのはナンセンスなんて思っていない、方向性がずれてる

高貴な喧嘩のためにアスぺ喧嘩を認めない姿勢、と
ゴミは切っていいという考えが存在するだけ、ね


なんだ糞雑魚かよマジで寝るわもう顔見せんなよ

205南雲◆NAGUMO/BxE
2017-10-01 21:09:34
ID:ndsxSr2s

>>156
>本人のいないところでこそこそと文句たれているという状況ではないわけ。
私いなかったぞ?
安価向けてるだけで「本人のいないところでこそこそと文句たれている」じゃん。
安価さえ向けていればどんなにひっそりと呟いても堂々と反論したことになるんですかねえ。

しかも体調悪いとか言ってあっという間に逃亡した奴がね。
そして今度もこっちが気づいて反論する前に逃亡してやんの。

私は自分が潰した相手の屍に鞭打つ趣味はないんだけどな。

206hydrogen◆Jz9y3GJYBc
2017-10-01 21:15:36
ID:b416fsIA

レスを発信した時点でいなかったら本人のいないところで云々に当てはまるのか。厳しすぎて草

207アメリカ人
2017-10-01 21:19:29
ID:tVr1mwPg

喧嘩で意図をくみ取ること→コミュニケーションに全力である

コミュニケーションに全力ということ→喧嘩でカスを切らない姿勢である

みたいな3段論法っすんねぇ

でも俺は

AはBに含まれるものでるがAは否定し、Bは状況によりけりで肯定も否定もとるかもしれない

そしてCはBと似てるものだとも言えるがA=Cではない

はぁこのレベルかよ
A(アスぺ喧嘩)
B(コミュニケーションのいなんたら)
C(カスを切ること)


きっちりAを否定、Cを肯定し、
Bをどうとも言えない曖昧なものだと言わせていただきまーす

出直してこいよマジで、10年早いわ

208しろめ
2017-10-01 21:20:39
ID:sB4Dhrkc

とりあえずお前ら
ラーメン食べるか?

209アメリカ人
2017-10-01 21:21:22
ID:tVr1mwPg

タイプミスすまんな
肩透かしくらってタイピングがテキトーになってんだわ

210アメリカ人
2017-10-01 21:22:47
ID:tVr1mwPg

>>しろめ
さっき食ったわ

211白芽◆454545wxGE
2017-10-01 21:23:43
ID:Hmgilrrw

ひま

212南雲◆NAGUMO/BxE
2017-10-01 21:27:11
ID:ndsxSr2s

>>206
別にリアルタイムで居る瞬間にレスしろなんて言ってない。
たまたま私がレスを遡って発見したから反論しただけで、発見できなかった可能性も大いにあった。
私のいないところで言って、私が来る前に「しばらく浮上しません」とか言って逃げる。まさに本人のいないところでこそこそ文句たれてるじゃん。

213アメリカ人
2017-10-01 21:29:27
ID:tVr1mwPg

すまん眠くてくっそ盛大にミスって書いてるとこがあるな

まあどこがそれにあたるかはフツーわかるだろうしいちいち言わなくていいか

214
2017-10-01 21:40:42
ID:a4NVPHnQ

アメリカ人の負けだからもう来なくていいよ。
っていうか誰にもアメリカ人は勝てないだろ。喧嘩以前の問題。

215南雲◆NAGUMO/BxE
2017-10-01 21:44:55
ID:ndsxSr2s

なんか知らないうちにアメリカ人の敵が増えてない?

216ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 21:57:58
ID:HubHDJmM

>>204
いや、だから合ってるじゃん(笑)

今はコミュニケーションを取る前提の話をしてるわけだ。
それについてはお前も反論してないし、認めてるんでしょ?

それを踏まえると、

>・ゴミを切るのは問題なし

これ(↑)はコミュニケーションを取らない前提の話だから的外れで、俺はこれについて返答する必要はない。

>・喧嘩の場でアスぺじみた喧嘩の類に持ち込むな、話題が腐る

これ(↑)はコミュニケーションを取る前提での話だ。

曰わくこのパターンで行くと、話題が腐る(話が進まない)から意思疎通を努力しろという話だよね。

じゃあ合ってるよね?
今君が安価を貼った、

>コミュニケーションをとるのなら、それなりの姿勢で臨めって話でしょ。

っていうところ、ちゃんと読んでよ。
コミュニケーションを取るのならって書いてるじゃないか。

コミュニケーションを取る”つもり”なら、努力しろってことでしょ。
上で説明したけど、君もそう言ってるじゃないか。

217hydrogen◆Jz9y3GJYBc
2017-10-01 21:58:58
ID:b416fsIA

>>212
え、俺そんなこと言ってるって捉えてねーじゃん別に。ただ、掲示板で主体が働きかけた‘‘時点’’で、それを受けた客体(人物)が存在していなかっただけで、本人のいないとこでコソコソ〜(以下陰口とする)に当てはまるということに違和感があっただけじゃん。
だってそもそも掲示板の特性として、発言が残ることによってより多くの客体に働きかけることが可能ってのがあるわけじゃん?だからその場にいなかった人にも働きかけることが可能なわけよ。現実での会話だとすれば、今回の件は陰口だってのは頷ける。だが、掲示板上ではどうなの?ってとこね。俺が疑問視してんのは。

218南雲◆NAGUMO/BxE
2017-10-01 21:59:23
ID:ndsxSr2s

>>216
ナチュラルは最近よく見かけるけど喧嘩復帰したの?

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: