速水、相手の主張を見抜けない無能ww

43半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-08-09 23:55:50
ID:CLih1lGU

>>31
>うん、なんで?
何故って、答えようはあるのに「どう答えればいいわけ?」や「答えようがねえよなぁ???」と言っていたでしょう。日常的に、基準が不明瞭であっても本人達なりの解釈で会話は進むし、なんなら明瞭なまま進む会話の方が珍しい。
“相手の基準がはっきりしていないと答えられない”なんてのは、はっきり言って本人の拘りですよね。

>そもそもどういう反応のことを言ってるの?
元スレ10レス目の「これが普通じゃないのか?」っていう例えのくだりや、「とりあえずお前の思うお前の強さを誇示しろ」といった反応のこと。

>それに結びつけるってなにを?もう意味わからん。
「強さを示せ」と言う発言を…です。
>疑問は解決するが、俺が質疑応答したことにはならねぇんだよ。俺の主張にかすりすらしてねぇの!
貴方はこう言っていましたが、これはその発言が「質疑応答したことになるか」という点に結びつく内容でないなら、問題ではありません。

>あとその解釈は自然だ!じゃなくてさ相手の立ち位置と文章、そういう文脈を兼ね備えて自然性を説明しようね...w口先だけで自然!自然!言うのなんて誰でも出来るからね笑
逆にそれを疑う理由って何かありますか?その解釈の不自然性を示せるのであれば弁解しますが、私が出した解釈って額面通りのもので、多少表現を抽象化させただけだと思うんですよ。

https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=16570&res=10
>とりあえずお前の思うお前の強さを誇示しろ。

まんま「とりあえずこうしろ!」って書いてありますし、レス先に対応する内容があればそこに向けられたものだと解釈するのって自然な事ですよね。 わざわざ、説明する必要性を感じません。むしろ、説明を求めるのであればそちらが、自然であることが否定される理由であったり、説明する必要性についてもっと説明すべきです。

>はぁ、誰も真っ向から反論しましょうなんて言ってないでしょ...。
要点は、ある種の正当化になることなので、貴方が実際にそう言ったかは関係がありません。
批判されたからと言って、正当化の仕方にそんな縛りはないというお話。

>マジ何言ってんの?全然喧嘩の流れ理解してないじゃん。頭が固いとかなんだったの?ねぇねぇねぇ?ww 頭が固いってなにを根拠に言ってたの?お〜いw
「そうすればいいでしょ!」というのが正当化になるというのに気づけていない様子だった事から、そう判断しました。
鬼の首を取ったようなはしゃぎ方やめてもらっていいですか?恥ずかしいので。

>また漠然としてる抽象度高すぎる。君のその意見とか私の言及していた範囲とか、いつのことかも分からないから何処のことかも分からない。指示語や換言を理解させるにあたって最低限の文脈は用意しましょうね笑
どう考えても、貴方が質問した時点での話です。何故なら、「知らんけど」というのは>>5の質問に対するものだから。
その時点で、私が言及していたのは>>3-4だけ。つまり、それが言及していた範囲です。

>どこの質問?
「〜これっておかしいか?」ってやつ。
>その説明っていつしたの?
「ある種の正当化」と説明した部分。

>お前の読解力の問題じゃね?
そう言いたいのであれば、そうである事を説明してみてはどうでしょうか?
>しかも本筋と関わりないから無視していい?笑
貴方が提示した前提に基づいて話したと思いますが、本筋とは具体的にどの部分のことですか?

>ふざけた流れの中に不自然性の根拠があるからこそ、対象の1つ目の主張になるわけだし、そもそもふざけた流れだからといって、それ自体を不自然だ!って言ってる訳じゃねぇんだわ。ごっちゃになってるの草
ごっちゃにしている訳ではなく、むしろそれ自体(ふざけた流れ)を不自然だと言っている訳じゃ無さそうだったから、>>7で「じゃあ何の話だったんだ?」って聞いたんすよ。そう理解できませんでしたか?

ふざけた流れの中にある「不自然性の根拠」って具体的に何のことですか?

>全く何言ってるか分からないし、相変わらず何処のことを言ってるのかも分からない。
この部分で私達が何について話しているか分かっていますか?
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=16572&res=5
>俺が質疑応答出来ねぇよ無能が!ってスタンスなのに「いちいち基準を聞くんですか?聞かねぇよな??」っていうスタンスをとるのが不自然なんだよ。
ここから発展した内容なんですから、当然この事について話しているはずですよね。

>彼の価値観などに共感するかは別として、少なくとも相手の主張に対応した内容であることからスタンスとしては自然であると考えました。反論があるなら、どうぞ。

この私の説明もURLから引用した部分を読めば、この相手の主張(音色のスタンス)というのが何なのか分かりますし、脈略をしっかりと考えれば何処のことを言っているかは分かるはずですよ。

>ついでに俺はお前の自然性とかお前が分からないとか興味がなくて、俺のスタンスに問題があるかどうかなんだわ。お前にとってそれだけじゃ分からない!という次元の低い段階ではなくて、文をみて誰が見ても(論理的)に汲み取れないよ〜という段階にまで来て欲しいわけね。あくまでそれはお前の主観の中でいい。ただ根拠は必須な。
単純に貴方が不自然である事を説明できていないので、分かりません。“これによって分かるようになっている”というのがあるのなら、示してください。
というか一応言っておくと、元々「私にとって」というよりは、「一般的に見ても」説明が不十分であるというニュアンスです。自分の理解力について「一般的に理解出来ることを理解できないレベル」だとは考えていないので。

>共感とかの話はなぜ出てきたのか分からない。
スタンスとしての自然さを、内容の共感性など(その他の自然性)と区別して、基準を分かりやすくするためです。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: