あVSナチュラル

前ページ
次ページ
1
2022-05-29 01:41:01
ID:w0xPwuJk

https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=17436&res=n20
ココからの続き


[編集]
44ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-06-08 20:40:12
ID:rpzqTORM

UVEReats云々はまた今度返すわ。

全く別の話なんだから支障ないだろ?

45
2022-06-09 00:30:36
ID:fZ9dDaCg

>>41
>少なくともここでは世間体は気にしてないってことくらい分かるだろ

え〜っと、普通にキショいよお前?

お前が世間体の話をしていて、お前が世間体は初耳だって言ってたから、俺がそれは初耳じゃないよねと指摘した

たったコレだけの話なんだけど?

お前がどういう意味を込めて初耳と言ったかとかの話じゃなくて、
普通に、日本語の扱い方として間違ってるよねって話なんだけど、一体何の話をしてるの?

お前の込めた意味の初耳がそれだって言うなら俺は全然受け入れるし、
それならそういうことにして然るべき後に話を次の展開に持っていくだけであって、
なのになんでお前はずっとそこに立ち止まってるの?

言葉の用法を間違ってんのお前でしょ?
それとも間違ってねえって主張がしてえわけ?
ならさっさとそう主張してくんない?w
まじどこの誰に何の言い訳をしてんだよお前?wwwwww

ちなみに、
俺は基本的に相手の言い分を推測して確かさが自分の中で保証されるのならそのまま推定することもある

だが、お前が真に 「フォーマルでない場では世間体を気にしない」 とは当時では全然思えんが?

https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=17436&res=920

コレを読んでハッキリ分かるのは 「フォーマルな場では世間体を気にする」 ということで、
ギリギリ推測出来るのは 「コイツは世間体を気にすることに対して否定的かもしれない」 ということ

そこから 〝実はフォーマルな場で世間体を気にしたくないんだろう〟 という心理を推測することは出来ても、
〝フォーマルでない場では世間体を気にしない〟 なんて心理があるとは思わねえよwwwwwwwww
どう考えてもそんなの早計だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前はお前自身の話だからそう感じるのが当然だと思ってるだけ
俺はお前じゃねえから お前みてえなボンクラじゃねえんだよw


>その場合においてズレるとかズレないとかよく分からねぇわ。

どれだけ時間かけてもお前は話を理解出来ねえんだな・・・

お前なりに合理的に考えたことが 「口ではどうとでも言えるパフォーマンス(ごめんなさいと言う)よりも今後の振る舞いで結果を出した方がいい」 って話なんだろ? 

改善の意志があることを示すには言葉よりも態度であるっていうことを理由にしてな?

それに対して俺はお前の意見を踏まえた上で、
言葉と態度に優先順位を付けず両方やればいいだろって話をしてるわけ

両方やった方がより改善の意思は相手に伝わるんだから、口先だけであろうと言えばいいだろうがって話をず〜〜〜っとしてんのね?

俺はお前の合理的とする考えを上回るよりベストな意見を提出して、
その脳足りんな合理を真っ向から壊してやったのに、
それを結局 「俺の好みの話」 つって終わらすなら、あの、普通に論破ですw

お前の合理は俺の合理に負けてしまった、それだけの話ですハイwwww

言い負かす手立てがなくて殻にこもる気持ちはどうですか〜?wwwwww快適ですか〜?wwwwwwwwwwwwwwwwww

46
2022-06-09 00:31:00
ID:fZ9dDaCg

>>41
>891からですケド...?

いや意味不明なカタカナ変換して余裕気取ってねえでさ、
普通に意味が分からねえんだけどお前何言ってるの?

俺は前スレアンカー918の時点でも922の時点でも一貫して 「889の舌足らずさを指摘してる」 ということを前提に話をしてるが?

891も889に対して 「ウソくせえ部分があるから指摘する」 って書いてるよな?
そのあとも 「889も舌足らずになっちまってる感じ?」 って書いてるよな?

お前がこの点について重大な読み違いを起こして、
それをどう取り繕うかでこの一週間悩んでたのはすげえ伝わるんだけど、
その結果ワケの分からんカタカナ変換で余裕演出すんのは流石にギャグすぎんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>その例を読んでも「その要求に関する注意書きが事前にないか確認しなかったお前が悪いんだから文句言われて当然だろ...」としか(笑)

なあ、いい加減喧嘩をしようぜ?

お前の言い分は 「読む必要がある」「考慮しろ」 大まかに言えばこんなところ

それに対して俺は 「読む必要がない」「考慮に値しないケースがある」 として、
真っ向から否定してんのが今の構図なわけ

そんでこの話はお前が持ち出した話

お前が 「以前までの流れを読めば分かる範囲だし〜」 とか抜かしたのがそもそもの始まり

このテーマは 〝お前が通したい主張〟 なんだよ

つまり、お前は自分の正当性を主張するだけじゃなく、
俺の不当性を指摘しなければならない立場にあるんだわ

で、お前は何をしてる?

ひたすら自分の正当性を主張するだけで俺の不当性を指摘しない
ひたすら泥壁を塗り固めるだけで一つもこちらに攻撃してこない

俺はお前の不当性を指摘する必要なんてねえ
だってお前の主張を通さなければいいだけだから

でもお前は俺の不当性を指摘する必要に迫られてる
だってお前は自分の主張を通したいんだから

お前は ず〜〜〜っと 何してるの?

47
2022-06-09 00:31:27
ID:fZ9dDaCg

>>42
>逆に何がどのような理由で説明になってないのか教えてくれ。

どういうこと?
たとえば 「リンゴは金属である」 みたいな主張があったとしてさ、
まず、いや意味わかんねえけど・・ってなるよな?

意味わかんねえから、それ意味わかんねえよって伝えたら 「逆に何がどう分からんのか教えてくれ」 そう言われてる気分です

お前が説明し尽くしたって言うんならまずそのし尽くした部分全て抜粋してきてくんね?

俺的にはお前の言い分を理解してえんだぜ?
バカな言い分であることをもっと示せんだからさwww なあ教えてくれよwwwwwwwww


>怠るも何も、否定しなくても俺の主張の数々が揺らぐことは一切ないから必要性0だもんな(笑)
>論点ずらして俺が入ってもない土俵でお前一人で勝手に騒いでるだけだよ。スルーして何が悪い。

お前はバカなんだなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

前スレアンカー920より抜粋
​───────​───────
は?

じゃあ>>874で勝敗を決めるとしたらどうやって判断できるんですか?
序盤から勝敗については意見しないって声高に宣言してるレス、如何に調理すればどのようなことが可能なのですか?

説明してみてください。はい、どうぞ(笑)
​───────​───────

こんなこと言ってたのお前だぜ?wwwwww

それを受けて説明した俺に対して 「可能性云々」 言い出して否定を怠ったのがお前

完全に言い負けてる図だが?wwwwwwwwwwww

その上 〝論点ずらして〟? 〝入ってもない土俵で〟?

説明しろと求めたお前に説明した俺
コレのどこが論点ずらし?w 土俵に入ってないとは?wwwwwwwwwwwwwwwwww


>だから質問するつもりもないのに質問文にしてくんなっつってんだよ。
>単なる質問に見えるものに素直に答えて何が悪いんだっての

え、それ結局 〝お前には質問に見えた〟 って話だよな?

質問に見えてしまったので答えてしまいましたってだけだよなコレ?

それならお前の 「だったら尚更じゃあ聞くなよ(笑)だわ」 は、
お前の勝手な勘違いだったってことですけど・・・なんでお前がキレてんの?wwwwwwwwww聞いてもないこと勝手に答えてキレるとかヤメてくれん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwキショwwwwwwwwwwwww


>だからその「回避したかった」ものが「お前(ナチュラル)が求めてる内容」だったんだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いや草生やして煙に巻こうとすんなや?

俺はお前が求めてたことが分かったならそれに沿った話をする気でいたけど、
分からねえから読み解ける範囲のことに沿った話をしたってずっと言ってるよね?

たとえばお前のX文からはAもしくはBもしくはCの話がしたいと読み解けるが、
どれも確かさがなく、その中のどれなのかもしくは別の何かなのかも分からなかった

そしてそこでは恣意的にAであると解釈して話をした

Aを選んだ理由については、AもBやCと同様の程度で話したい内容であると解釈出来る上、
自分の求めてる内容であるまたは近い内容であったから

BやCを選ばなかった理由については、Bは求めてる内容ではなくCは回避したい内容だったから

しかし、ここでお前の求めてることがCであったと分かっていたならCに沿った話をするし、それについてはBも同じ

結果的にAはお前の求める話ではなく、そして 〝運が悪いことに〟 Cがお前の求めてる話だった


俺はそういう話をず〜〜〜っと一貫してしてるんだけど、一体何がウソなの?
おい逃げずにこたえろよカス テメェが吐いた言葉だろ?

48
2022-06-09 00:31:54
ID:fZ9dDaCg

>>43
>だから俺は一歩目から掘り下げた内容を求めてたんだっつってんだわ。
>そんな結果論でしか物語れない行き当たりばったりな状態で貢献してるってどういうことなんだ?

おい、それインラインしてる箇所で話してるよな?

>>11より抜粋
​───────​───────
話題にあげて掘り下げる点を用意したことが、
お前らのカス試合が将棋の感想戦のような盛り上がりになるお膳立てになっていて、
まじで我ながらよくやったと思えるくらいのファインプレイだろうが?
​───────​───────

話題に上げて掘り下げる点(余地)そのものを用意したことがまず貢献してんだろって話してんの見えねえのお前?

そもそもお前が求めてんのは 「掘り下げた内容」 であって、
それが 「一歩目にくるかどうか」 は単なるオマケにしかならんだろうが?

それともお前は 〝一歩目にくるかどうかがメインである〟 と主張する気か?

あれほど正論がどうこう言ってたお前が?w
掘り下げた内容がメインではなく一歩目かどうかがメインであると?w

そう主張すんのか?wwwwwwwwwwwwww
まあするならさっさとしてくれよwwwwwお前の無様な姿がもっと見れるからさあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>お前が把握してなかったってだけで、結論としてやっぱり俺は切り捨ててなかったわけですよね。

いやだから把握も何もお前が言ってねえんだろうがよwwwwwwwww
言われてねえことをどう把握すんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

説明が必須ですって話は俺が投稿してから明かされた事実であって、投稿する前の俺はそんなもん知らねえまま投稿してるんだから、
説明があれば受け入れるって書いてるぞと言われても、
そんなもん当時の俺は知らねえし時間いじらなきゃ分かんねえよってだけの話じゃねえかよwwwwwwwww

でなんでそれが結論として 「切り捨ててなかった」 ことになんの?w

お前は俺の意見に対して説明不足を理由に受け入れ拒否したろ?

完全に切り捨ててるよなコレ?wwwwwwwww
もう一度チャンスを与えられてるだけで、お前は俺の意見を普通に切り捨ててんだけど、
どこまで強引に話を繋げる気なん?wwwwwwwwwwwwwww


何日もかけてこの程度の内容しか返ってこねえとかまじスペック低すぎる、考えられん

お前22とか言ってた気するけど実は中学生とかじゃないの?
これで俺と変わらん年齢とかまじ驚愕 底辺ってヤバいな・・・ あ中卒?w なら納得です^^

49
2022-06-09 00:32:17
ID:fZ9dDaCg

>>44
いや意味がわからん

全く別な話を理由にするなら、そもそもこのやり取りの大半が当初の話から全く別な話になってるが?

度合いの話で言うなら、質問だったかどうかのくだりとかまじ全く別な話になってんだが?
それでもお前は返してきてんじゃんね

当初の話から派生してるんだって言うのであればウーバーイーツだってそうなんだわ
休み休み書いてるっつって余裕気取ったお前の煽りに対してつけた俺の文句から派生した話


とはいえハッキリ言えば、お前の全文通して無くても支障ねえんだよな

俺はもうお前を、負けられねえ戦いだと思い込んでしつこく付きまとってくる害悪人間であると捉えてる

居ない人間を引き合いに出すのは申し訳ないが、きっと伝わりやすいだろうから名前だすけど、
もう俺お前のこと、りとかアメリカ人と同種だと思ってる キチガイフルパワーくんです


まあとにかく、お前の勝手な都合で反論するしないを決めるなら勝手にしたらいいんじゃね?

一週間近く間を置いてもこんなクソみてえな文章しか作れねえんだし、
ウーバー云々の話が来たところでどーせまたしょーもねえのは自明でしょw

俺はお前のバカさを飽きるまで示してくだけ
なるべく示されたくねえなら反論しねえままでいればいいんじゃない? まじどっちでもいいわキモお前何w

50ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-06-11 15:56:30
ID:OarbBnvo

>>45
>お前が世間体の話をしていて、お前が世間体は初耳だって言ってたから、俺がそれは初耳じゃないよねと指摘した

Answer:俺はそんなは話していない
Reason:世間体を気にしなくてもよい場であることを踏まえた話だから
Question:言葉の使い方が間違っていることの説明は?

PS:

>〝フォーマルでない場では世間体を気にしない〟なんて心理があるとは思わねえよwwwwwwwww

だから少なくともここではって文言を添えているので確認してください。

以上。

>両方やった方がより改善の意思は相手に伝わるんだから、口先だけであろうと言えばいいだろうがって話をず〜〜〜っとしてんのね?

口先で言うことは何の証明にもならないから無意味な行為だろって言ってる。行動で結果を出すことが唯一の方法なのだから、それ以外のことは文字通り無駄なことでしかないだろうが。

嘘でも相手が「反省してるんだな」と思えばいいって話じゃないんだよ。反省の意が確実にあるということが論理的に疑いの余地もないことを納得してもらうこと、それが俺の目指すものなんだよ。

要するにお前の言う合理と俺の中の合理はベクトルがそもそも違うんだよな。一次元的に比較できるものじゃない。

それを勝ってるとか負けてるって言葉の意味が分からねえわ。

51ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-06-11 15:56:40
ID:OarbBnvo

>>46
>俺は前スレアンカー918の時点でも922の時点でも一貫して「889の舌足らずさを指摘してる」 ということを前提に話をしてるが?

じゃあ918から一部コピペしてやろうか?

>まずソレを求めているってことは>>876から読み取れないだろ〟ってことになってるわけ

891についてもそう。

>876のどこをどう読み解いたら、それは私の欲しい意見(勝敗や優劣についての云々)じゃないですって話になるわけ?

この文言の後に「889も舌足らずなのか?」ってのが何の脈絡もなく放たれたのも、「889で説明されている876のことは876そのものからは読み取れない。そう感じるのは889の説明が不十分だからじゃないのか?」と、あくまでも876の舌足らずさを皮肉った煽りとする以外辻褄の合う解釈って何かあるか?

898でも

>お前のその『それで勝敗を決める気はないけど』は、一体何がどういう理由で〝割と直球に近い感じでヒントも含んでる状態〟なわけ?

などと876については触れているが889に関する記述が一切ないし、尚更そうとしか考えられんわ。

>なあ、いい加減喧嘩をしようぜ?

お前が何してんだよ。

お前の言う喧嘩ってのは本題にも触れずしょうもない煽りを並び立てたポエムを詠うことを言うのか?

そんなのどうでもいいから、本題に触れようぜ?

流し読みをすることの不当性は説明してあるんだから、御託並べてないでさっさと反撃してこい。

52ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-06-11 15:56:50
ID:OarbBnvo

>>47
>いや意味わかんねえけど・・ってなるよな?

そうだな...俺だったらその上で「なぜ」「どこが」「どのように」「etc」を説明した上で相手のレスポンスに不備があることを述べるけどな.....。

それすらもできず、ただただ質問するしかできないってことはお前も言葉は出し尽くした。手札は全部使い切ったってことだよな?

じゃあもうこれ以上の発展性はないってことで、俺は降りるわ。
発展の兆しが見えたらまた呼んでくれな。

>お前の勝手な勘違いだったってことですけど・・・なんでお前がキレてんの?

勘違いするような文章でないことを予め説明しておかないあたり、やっぱお前って喧嘩下手だよな...。

「この説明でもまだ文句あんのか?」
「文句あるに決まってんだろ」

ごくごく普通の返しじゃん。
答えてほしいと思ってるかどうかとかどうでもいいわ(笑)

>俺はそういう話をず〜〜〜っと一貫してしてるんだけど、一体何がウソなの?

答えてるのに答えてない雰囲気出して誤魔化そうとするのは無理があるだろ~(笑)
俺の要望に応えようとはしたが、その要望の内容はお前にとっては回避したいものだったんだろうが~(笑)

53ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-06-11 15:57:00
ID:OarbBnvo

>>48
>話題に上げて掘り下げる点(余地)そのものを用意したことがまず貢献してんだろって話してんの見えねえのお前?

盛り上がって初めて貢献したって言えるだろっつってんの。

余地を残したところで他人の行動次第で不発に終わる可能性が十分ある時点で、それは「貢献できる可能性がある」であって「貢献した」ではねえわ。

現にこの時点でも誰も質問してねえじゃねえか。どこが貢献してんだよ。お前が投下した火種に誰が火をつけたんだ?燃えてもない火種なんてただのゴミだろうが。

それ以前に一歩目からって話は最序盤の874でしてるっつーのwwwwwwwwww

>説明があれば受け入れるって書いてるぞと言われても、そんなもん当時の俺は知らねえし時間いじらなきゃ分かんねえよってだけの話じゃねえかよw

切り捨てていたかどうかって論点において、その主張って全く関係のない話だとさっきからずっと思ってたんだけど、何がしたいの????

892とか901とかで読み取れなかった奴をそこまで責めるつもりはないことは既に言ってあるし、それこそ1回で理解できない奴のことを酷評した覚えもつもりもない。

その上で言い訳を重ね続けるお前の真意が理解できねえ。
把握できてなかったから876で教えたんだぜ?

で、「説明がないからダメ」って言うことは、「その主張や意見そのものですらダメ」って意味になんのか?ならねえだろ?

お前の独特の喧嘩観(?)とかから察するに、喧嘩を純粋なゲームとして楽しみに来てる人間なんだなってのは何となく分かるよ。だからこそ詭弁も普通に使ってくるし、それを如何に正論っぽくカモフラージュするのか、試行錯誤しながら頭脳働かせていく楽しさみたいなのを目的にしてんだろうな~ってのも何となく分かる。

だがそれにしたってあからさまな詭弁、それも無理のあるものを披露しちゃうってのは如何なものかと思うぜ?

不利な状況であることを自覚し(てるのかは知らないが)ても、その逆境から逆転できる術をアレコレ考えて工夫することが面白いのかもしれんが、それに付き合わされてる相手の身にもなってくれ。楽しむなら相手も楽しめるようにそれなりの精度を保たせてくれ。

その最後におまけ程度に綴られた煽りも、”中卒”とか”底辺”とか、小学一年生でも思いつくような何の捻りもない、痛快さもない、文才の1つすら感じられないお粗末な出来になっててマジでつまらねえ。

煽るならちゃんと煽れ。できないなら始めからすんな下手くそ。

54
2022-06-11 22:32:49
ID:I7aX1lEU

>>50
>Question:言葉の使い方が間違っていることの説明は?

いや辞書で調べろやカスw キモすぎだろお前w

初耳は 〝初めて聞いた〟 という意味を持つ言葉であって、
たとえば俺が 「今の政治体制はカスだよな」 って話を今ここでしたとしよう
これはお前にとって初耳なんです 分かるかバカ?

で、お前は世間体の話をしてたよな?

そして世間体の話が出た
じゃあ世間体の話は初耳ですか? いや初耳じゃないですよね?

マッッッジでたったそれだけの話だぞコレ?????wwwwwwwwwww

ていうか
>Answer:俺はそんなは話していない
コレ普通にウソだからねお前?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>だから少なくともここではって文言を添えているので確認してください。

いやだからそれを踏まえた上で、

>>45より抜粋
​───────​───────
コレを読んでハッキリ分かるのは 「フォーマルな場では世間体を気にする」 ということで、
ギリギリ推測出来るのは 「コイツは世間体を気にすることに対して否定的かもしれない」 ということ

そこから 〝実はフォーマルな場で世間体を気にしたくないんだろう〟 という心理を推測することは出来ても、
〝フォーマルでない場では世間体を気にしない〟 なんて心理があるとは思わねえよwwwwwwwww
どう考えてもそんなの早計だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
​───────​───────

こう書いてんだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の話を聞いた上でそんな判断はしねえよって言ってんだよバカかよお前wwwwwwwwwwwwwww


>口先で言うことは何の証明にもならないから無意味な行為だろって言ってる

だからそのワケ分かんねえ強迫観念染みたもんがそもそもイカれてんだろっつってんだよw

前スレアンカー920より抜粋
​───────​───────
自分に非があったことを認めて、それを改善していこうとする意志を相手に理解してもらうことで、相手の中に今後も不利益を被らされないか不安感等を残さないための行為。だと。
​───────​───────

これがお前にとっての謝罪なんだろうがよ? それで、

>問題は改善の意志があるかどうかだ

なんだろ?
だから、ゴメンナサイと言って改善の意志を伝えた〝上で〟今後の振る舞いも見直せばよりベストだろって話をしてんの

ゴメンナサイを言うことで証明出来るとか出来ないとかそういう話は一ッッッッッッッつもしてないの でな?

>反省の意が確実にあるということが論理的に疑いの余地もないことを納得してもらうこと、それが俺の目指すものなんだよ。

お前は態度で示すことで反省の意を確実に表すことが出来るんだよな?
そしてそれをすればいいと

もうずっと最初から言ってるんだけど、俺もそれはすべきだって言ってるの
それプラス言葉でも示しましょうねって話をしてるの

言っている意味わかる?

俺の言い分はお前の目指すものに合致してるんです
全く同じ方向で、全く同じ次元の話をしているんです

お前の回答が100点だとするなら俺の回答は120点
そういう話なんです 日本語読めますか〜?


あと便宜上お前の回答100点にしたけどそれ普通にカスだからね?w

人の私物ぶっ壊しといて謝りもせずに後で買って返してくるみてえな真似、普通にカスだからね?wwwwwwwwwwwwwwああコイツ例え話分かんないんだった・・・


まあ分かるよ?
勝ってるとか負けてるとかって話にしたくないよね ウンウン

でも残念ながらお前、言い負けちゃってるんだわwwwwwwwwwwwwwwwwww

55
2022-06-11 22:33:33
ID:I7aX1lEU

>>51
>あくまでも876の舌足らずさを皮肉った煽りとする以外辻褄の合う解釈って何かあるか?

いや全然あるんだけど、なんなの?

まず謎に持ってこられた918抜粋部分の説明だけど、
俺はその部分は単なる指摘だぞ?
言葉足らずだよねっていう意味を含めた指摘じゃなくて、
単に 〝読み取れないだろ〟 っていう指摘をしてるだけだぞ?

891も同じくその指摘の詳説をしてるだけ

マジでコレの何が理解出来ねえんだよお前?wwwwwwwwwwww

文章Aには瑕疵が存在していた
その瑕疵をカバーするための文章Bにも瑕疵が存在していた
文章Aの瑕疵についてはただの指摘を、
文章Bの瑕疵については言葉足らずかどうかの指摘を、
たったそれだけの話なんだけど、一体お前は何をどう解釈して一生転げ回ってるわけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>などと876については触れているが889に関する記述が一切ないし、尚更そうとしか考えられんわ。

アタマおかしくなっちゃったの?

898は892を受けて書いたものなんだから、876について触れてれば俺も触れるし、
889に触れてないなら俺も触れないってだけなんだが?w

889に関する記述がないってそりゃお前が触れてねえんだからねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwww


>流し読みをすることの不当性は説明してあるんだから、御託並べてないでさっさと反撃してこい

反撃してこいって言われてもさ、俺、お前の反撃待ちなんです

こっちはね?
読まないで話すことで重要なことを見落とす可能性もあるが、
世の中には読まずに話してもいい例が存在していますって話を、ものっっっすごく分かりやすく、例まで添えてしてるんです
コレ>>9ね?

で、お前の返答はなんでしたか?

>その例を読んでも「その要求に関する注意書きが事前にないか確認しなかったお前が悪いんだから文句言われて当然だろ...」としか(笑)

何故確認しなければいけないか?という大事な説明が無い内容

>そのレスまでの流れを把握しておかなければ読み取れない何かを見落としてる可能性があることくらい普通分かるだろ。

見落としてる可能性があることは確かにある、がしかし、
必要があるかどうかについては全く触れていない以上、必要がないとする言説を揺るがすことが出来ていない内容

という合わせ技キチガイ一本なんです


テメェからは常にそんな返答しかされないので、
仕方なく、喧嘩はこういう風にしてやるんですよとトリセツを書いてあげたのに、
なんで読まずに食べちゃうんですかバカヤギくん?


あとね?
なんか勘違いしてるようだけど、俺のレスが的から外れてたのはお前の文章に瑕疵があったからなんです

読んだけど伝わりませんでしたよ、という話はもう遠い昔、
前スレ918の段階でテメェにお伝えしてるんです

>>41より抜粋
​───────​───────
それを全く考慮せず理解半分で話に割って入ってきた結果、案の定それ見たことかと、的外れなレス寄越してきたんだろ?
​───────​───────

なのになんですかコレは?
勝手に話を創作するのはヤメましょうシンプルバカくん

ちなみに、

前スレアンカー920より抜粋
​───────​───────
読んだところで~みたいな話も付け加えてるけど、今回読みとれなかったのはどっちが悪いか(原因があるか)って論点でその話って何の意味があんの?
そこんとこも予防線張って読んでない時点で俺の文章力は影響力0だろって話をしたのに、周回遅れ激しくねーかお前?
だから俺は全くノーダメージなんだけど、やっぱお前喧嘩下手でしょ?
​───────​───────

こんなことものたまっていました

コレ、テメェが周回遅れだと思った内容は実は何周も先に行っていた、
ということだと思います ほんとキショい人ですねえ〜テメェは^^

56
2022-06-11 22:34:00
ID:I7aX1lEU

>>52
>じゃあもうこれ以上の発展性はないってことで、俺は降りるわ。

いや気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い! え!? キモいんだけどコイツ!!!

勝手に人の意図を決めつけて勝手にヤメることが罷り通る…?
え…何ソレ? いや気持ち悪っ! 

そういうのは互いが意思表示をハッキリしてからだろうよ?
ヤメて? そうやって自分勝手に話を切り上げるの 普通に死ね?


で、日常的に説明を怠るお前が語る 〝俺だったら〟 とか全部分からんしどうでもいいけど、
846辺りから866までで各々が判定の話をしてるという流れを見れば、
読めば求めてることが何か分かることの説明になってるって話だよな?

だから、それがなんでなの?ってマジでずっと言ってるのよw

その流れがどう関連して説明になるの?
その流れがどう作用して読めば求めてることが何か分かるようになるの?

俺はそれをず〜〜〜〜〜っと聞いていて、
お前が言う度に937を読んでるしなんならもっと前まで遡ってる

それでも俺には分からないわけ
だからお前からの新しいアクションを求めてるのに、
どうしてか一生同じことしか返してこねえのはどういう思考の末?

言葉を変えつつ色々説明してきたって言うならそれを全て教えて?
俺が見逃してる可能性もあるんだし、俺の確認で話が進むなら全然確認するから俺

どこにあるの? 諦める前にまずそれをしてくれる?


で遂には都合悪いところ無視するんだ?
あーそういう奴なんだ? お前って

​───────​───────
こんなこと言ってたのお前だぜ?wwwwww

それを受けて説明した俺に対して 「可能性云々」 言い出して否定を怠ったのがお前

完全に言い負けてる図だが?wwwwwwwwwwww

その上 〝論点ずらして〟? 〝入ってもない土俵で〟?

説明しろと求めたお前に説明した俺
コレのどこが論点ずらし?w 土俵に入ってないとは?wwwwwwwwwwwwwwwwww
​───────​───────

この部分は完全に無視するんだ?
へえ〜〜〜 こんなにも人間性が惨めな奴いるんだなあ〜〜〜wwwwww wwwwwwwww


>勘違いするような文章でないことを予め説明しておかないあたり、やっぱお前って喧嘩下手だよな...

いや意味不明すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

喧嘩が下手なのは、勘違いして勝手にキレるお前のようなバカだと思いますけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺「この説明でも文句あんのか?」
お前「あるに決まってんだろ」
俺「何の文句があるの?」
お前「は?あんのかって聞かれたからあるって答えただけ」
俺「そもそも質問じゃないけど」
お前「質問に見えたから素直に答えただけ 何が悪い」

お前のやってること、こういうことだよ?w
それでいて俺に 「じゃあ聞くなよ」 とか言って逆ギレしてんのがお前

都合よく一場面だけ切り取って正当化しようとすんなよカス?w
お前みてえな醜い雑魚久々に見たわw ガチ中卒じゃんwwwwwwwww


>俺の要望に応えようとはしたが、その要望の内容はお前にとっては回避したいものだったんだろうが

だからワケの分からねえこと抜かして話を無かったことにしようとすんのヤメろっつってんだよボケ

そもそも、お前の要望に応えようとした、しかしそれが俺にとって回避したい内容だった… だからなんだよ?

それが一体どういう理屈でどうなったら俺がウソついてることになんだよ?

なあオイ逃げず答えろやボケ
くだらねえ時間に延々と付き合わせて、最後がコレか?

なんなのお前 正論どころか論理もまともに扱えねえカスかよ 死ねば?

57
2022-06-11 22:34:31
ID:I7aX1lEU

>>53
>盛り上がって初めて貢献したって言えるだろっつってんの。

あ、お前って日本語分かんねえんだ?wwwwwwwww

​───────​───────
名](スル)

1 ある物事や社会のために役立つように尽力すること。「学界の発展に―する」「―度」

2 貢ぎ物を奉ること。また、その品物。
​───────​───────

分かりますか〜?

〝盛り上がること〟と〝盛り上がりに貢献すること〟は全く違うんですw
前者は盛り上がった状態を必要としますが、
後者は盛り上がった状態を必要としないんですwwwwwww

盛り上げたいとするお前の役に立つよう、俺なりの視点でモノを書いて尽力したわけなので、
俺は語義通り、間違いなく、盛り上がりに貢献してるんですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから、お前のその一文は普通に破綻してんだわ? ああ残念だねえ〜^^


>現にこの時点でも誰も質問してねえじゃねえか

質問………? 急に何…?
えっと、この話って、そもそもはお前の 「読んだ奴は意見述べろ」 を受けて書いた、
俺のレス874が盛り上がりに貢献してるかどうかだよな…?

この場合の火種ってお前の866では?
それに対して俺が874で火をつけてるのでは?

誰も質問してねえじゃねえかとキレられても、なんで外野が俺に質問すんの…?
普通お前にするよね…?

え、燃えてもない火種=ゴミってお前のレスじゃないの………?

ていうか、仮に俺のが火種だとして、
それに火を付けねえまま(切り)捨てちゃったの、お前だよね……?

なんで俺がキレられんの………?w
最初から最後までお前が悪いよねコレ……wwwwwwwwwwww

あと874って俺のレスなんだけどそれアンカー合ってる?


>切り捨てていたかどうかって論点において、その主張って全く関係のない話だとさっきからずっと思ってたんだけど、何がしたいの????

いや、お前が>>8で時系列に引っかかったんだよね?

俺の表現に引っかかって時系列がなんやかんや騒ぎ始めたから、
これはこういう意味で使ったんですよカスと教えた流れになって、
え、じゃあ結局お前はその引っ掛かりが解消されたの? 
あの、何がしたいの?は普通にこっちのセリフなんですけどw 


>把握できてなかったから876で教えたんだぜ?

だからね?
お前が876で教えてるじゃんって言ってるのは分かるんだけど、
説明が必須ですって話が明かされたのは876でしょ?
でも俺は874の時点で意見を述べているわけ
だから876に書いてあるぞと言われても、当時の俺からすれば、
そんなもんは時間いじらないと分からないって話になりますよって言ってるだけなの

分かる?

それに突っかかってきたのがお前
時系列がうんたらかんたら言って突っかかってきてるのがお前なの
俺はそれにリアクションしてるだけ 分かります?


>「説明がないからダメ」って言うことは、「その主張や意見そのものですらダメ」って意味になんのか?ならねえだろ?

いや知らんがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも今までのお前の態度だとそういう意味になるんじゃねえの?
説明がねえから受け入れませんってずっと言ってるよねお前?
説明あっても読めてねえのか受け入れねえときも全然あるけどw


>お前の独特の喧嘩観(?)とかから察するに(以下略)

あの、そういうのする前にちゃんと日本語操って対話してくれる?

58名無しさん
2022-06-12 00:19:12
ID:yhfoDZco

長いっていうよりデカい

59名無しさん
2022-06-20 14:27:21
ID:2rEjkmNw

💩 

60名無しさん
2022-06-20 20:10:13
ID:OiCpwPeE

ナチュラルいい加減返すか、判定にするかどっちかにしろよ

61ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-06-20 20:54:17
ID:6U1D74wg

当事者同士の契約等がない限り、勝敗は各々が勝手に思いこむものであって、判定とかそんなものは成り立ちません。

62
2022-06-21 08:55:14
ID:dq1iimTM

部外者が口挟むな

63名無しさん
2022-06-24 00:07:30
ID:qRzNLDOU

りおしよりも粘着質なのを自慢しているのに佐藤には返信できないのは草

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: