喧嘩ってむずくない?

53
2023-12-11 12:24:01
ID:Va6H097I

>>51
はぁ・・ 何故君達は人の話を読まずに自分の言いたいことだけを言うようになるんだろうね・・・

モチベが上がって書きたくなっちゃったとしても自分の姿勢を一貫させねえと相手のことバカにしてるように受け取られるが?って話であって、
どうしてそこで 「何故>>46>>47を書くに至ったか」 の話をしようと思うんだ・・ 何に対しての釈明?

誤解に関してもそう

お前が基本的には人からの誤解を解かない意味不明な姿勢で生きてるのはもう分かってるんだけど、
なんでその〝基本的〟が今回の俺には当てはまらねえんだろうなって話をしてるの

そもそもやる気を削がれてた状態であるマイナススタートのお前が何らかの理由で調子に乗ってきたとして、
その流れで例外的に 「誤解解いたろ!」 ってなるよりも、基本的である誤解を解かない姿勢でいるほうが自然だなって話をしているんです

どちらの話も何故なのかが全く分からんしなんか腑に落ちないんだけどって言ってるのが読めんか?
それとも読む気がねえのか? ねえならそう言ってくれん?


で、なんでこれらの話には触れて 『意図的に誤解という表現にしてるかどうか』 の話には触れねえの?
全然納得いってねえっつったと思うんだけどさ


それから俺っていつ 『一貫性を保つために一語一句覚えとく必要がある』 なんて言ったっけ?
そうでなくてもそれに匹敵するような極論いつ言ったっけ?
どの文章からそれが読み取れる? ちょっと教えてくんないかな


>そんな言っていきなり完璧に仕上げるのもなんか気味悪くね?

そういうのはそれが出来る人間が気にすることであってお前が気にすることじゃないよ
ただの怠惰かそもそも出来ないかで意識量を減らしたい、意識の仕方が分からないだけでしょ?
意味不明な強がりはいい加減やめよう、そろそろ鼻についてくるから

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: