喧嘩しましょう

8七草
2019-05-30 01:55:03
ID:eGEVsWRY

>>6

大抵の物事を行うには理由があるだろう。何故、ご飯を食べるのか?何故、水を飲むのか?なぜ、寝るのか?等。
食べる理由はお腹が減るからだったり、水を飲むのは喉が渇くからだったり、寝るのは眠いからだったりと。それと同様に聞くのにも何かしらの理由があり、その理由こそが聞くのに必要な事だと思い、必要だったの?と問うた。
相手にレベルの価値基準を聞いていたとし、その価値基準を僕がきちんと理解出来たかは別問題であり、聞く事こそが無駄骨だったかも知れない。冗長な事をせず、自分から動いた方が無駄なく出来るでしょ。それに、喧嘩をするフィールドに行くのは、喧嘩をしたいからだ。で、その趣旨を満たす為に来てて何らかの書き込みをしたらアクションを起こしてもらえるだろう。又は、ログを読めるだろう。等と考えたら無駄骨になんてなるのだろうか。自分の求めているレベルと一致しなかったから言い、無駄になるとも言えないと思う。

初心者ならば〜って何故そう捉える事が出来るの?
初心者をオリンピック強化選手の練習会場で練習させるようなことでしょ。尚のことそこで論うべきなのが分からない。そう捉えることが出来るという一面があったとして、だからこそ導入を論うに繋がるのが意味不明。どうして、その一面があり、捉えられると論う事になるのか教えて欲しい。

だからなんだ?(ドヤ)も最高にダサい。ダサいの体現者。ダサさの最高峰。露出狂もお前にだけは見せるの嫌がる。スリもお前からは奪うの拒む。メイウェザーもコイツとだけはやりたくないって懇願する。ダサいとは何か?という問があったらよだかってヤツを見れば分かるって永劫普遍の真理。ダサいとキモいを融合させて生まれた低知能レスバトラー。最下層から数えてトップ3。ニワトリは3歩歩けば忘れるっていうけど、お前の場合は開き直るからもっとタチが悪い。ダカラナンダー!ってアプデ。これ以上のアプデは勘弁してくれ。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: