アメリカ人って一生強くなれないと思う

387人間万事塞翁馬◆ARzmsysv5I
2019-09-13 01:02:01
ID:vXHdoUfQ

おや、オレがいない間に何十件もクソレス連投してるんだろうなぁとか思ってたけど、案外そうでもなかったようだな
それじゃあアメリカ人社会復帰支援活動 本日の部 を始めさせてもらうぜ

>共感させようと意識しない、という前提で 言い負かす意見に縛りがなく
>説明するとき偶然発生するスキル故に意図せず聞き手が共感しまくってしまう、(利き手の共感の幅が広がる)
>っていうケースがどんだけあんだよ、って話だし
ハイ何も分かってない、全く理解が進んでない、マジで進歩ないねぇ
「説明するとき偶然発生するスキル故に共感が集まる」だなんて言ってないからな?

説明する側は分かりやすく説明(ローカライズ)するというスキルを意図的に発揮するわけだ
これについてはオマエ自身も「わかりやすいほうがいいんじゃないんっすかぁ?」と認めていたので、細かく説明する必要はないだろう

で、その「分かりやすく説明するスキル」を意図的に発揮した結果として周りから共感されるという結果が副次的に発生してくるケースは当たり前の現象だという話を、俺は今まで何度も何度も繰り返し説明してきている
説明する能力と得られる共感、この2つは切っても切れない密接な関係にあるよね?と何度も何度も説明してきている
その説明についてオマエが「意思疎通の話はしてません」の一点張りで済ませようとしているから、オレが同じ説明を改めて繰り返してやっているだけだ
ループでも何でもないんだよ、さっさと理解してくれw

そして、オマエが>>109から今までず~っとシカトし続けている「言語的に理解できて且つ同意できないもの とは一体どのようなケースか?」という質疑も、ここに関わってくるわけだ
言語的に理解しやすい説明(優れたローカライズ)であればあるほど聞き手は同意せざるを得なくなる
オマエの言っている
>がっちがちの屁理屈
とやらも、言ってしまえば「言語的に不完全な点を突く立ち回り」に他ならないとオレは思うのだが?
言語的な面でカンペキに理解できる内容に対して同意することができないというシチュエーションの一例をさっさと示せ
こちらとしては、共感無視を推奨しているオマエはどうせ屁理屈を推奨する系の方向に話を展開させるんだろうなぁと事前に予期して>>109の時点でこの質問を投げかけてやってるんだよ、オレの厚意を無駄にするんじゃねぇよ

>じゃあそんなスキルがある奴がいれば1人でもつれてきてみろよ
連れてくる必要性皆無wwwww
何言ってんだコイツ?w

・連れてくる必要がない理由その①
前述したように「そんなスキル」はオマエ独自の不適切な解釈のもと生み出したものであり、オレが主張しているものではない
オレは「ローカライズに関しては意図的に質を高めるべきである」と最初から今に至るまで一貫してブレることなく主張しているはずだ

・理由その②
そもそもオレが「こういうパターンもあるよな?じゃあその判断は早計なのでは?」と指摘した際に
オマエが「統計上そうなんだよ!100%そうなってるんだ!」と弁解してきたのだから、その100%というのは何件中の何件なのか分母を示せ、というオレの要求にオマエが答えるべきなんだが????

>結局、共感の幅50程度の人間をトークスキルで70程度まで広げるスキルがある奴がいたとして
>そいつは残り30の発言はしてねーって言ってんだよなぁ
いやだからさぁ・・・してないから何?それが何?
オマエ今まで「継続的に共感を得てるヤツ」を1人でボソボソとカウントして、ソイツが次の喧嘩で屁理屈(共感されづらい主張)を駆使するかどうかを観察して、その統計をとってたんだろ?(文章化するとめっちゃキモイな...)
で、その統計上「してなかったヤツは全員(100%)その後もしなかった」ってのが今のところオマエの主張を支えてる唯一の柱なわけだが、その100%ってのは何件中の何件なわけだ?
ちなみに「大は小を兼ねる」って慣用句知ってるか?
>>306では部分集合という言い方をさせてもらったけど、要するに「100出来るヤツは70することも出来る」ってことだよ

そして、純度100の屁理屈ってのがどういったモノを指すのかいまいち分からんが、例えばオマエの言うような
>今まで書いたこと全部指して「全部タイプミス」とか言える度胸ある奴いないんじゃないのかな
これにしたって、度胸が無いことを咎めるのであれば
「その屁理屈を思いついたけど実践に移さなかった」という意図性の話になってしまうわけだが
軟弱である理由として度胸の無さを援用するのであれば「意図的であろうとなかろうと」は不適切な表現になってしまうよなwwwww

つーかオマエが今まで「共感は得られないだろうけど相手は反論できなくなるであろう超攻撃的な屁理屈!」みたいな感じで必殺技扱いしてきたのって
まさか「全部タイプミスでした!」みたいなそういう感じの緊急用脱出経路だったわけ?wマジ???wwwwwwwwwwwww

で、実際のところどうなの?
オマエが今までオレによこしてきたレスって全部タイプミスなのか?wwwwww


・・・というわけで、リハビリ用の教材置いといてあげるから
タイプミスしないように頑張って「常識の枠に縛られない屁理屈」を気が済むまで捏ねてくれよな!

ほなまたw

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: