アメリカ人って一生強くなれないと思う

566人間万事塞翁馬◆ARzmsysv5I
2019-09-24 00:49:22
ID:yu/2YI5Q

某喧嘩師に意見を聞いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分に分があるのかどうか自分で判断できねーのかよ
ぜんぶタイプミスでした~のほうがまだ言い訳としてマシなレベルだぞw

あれだけ「屁理屈でも何でも駆使して相手が言い返せなくなるまで続ける」とか言ってたオマエが
「他人が共感可能な範囲が0~50だとしても、そんなの気にせず枠に縛られず51~100を使ってこそ強者!」みたいなこと言ってたオマエが
「俺はアホに対して厳しいからね」とか言ってたオマエが・・・
某喧嘩師さんが共感してくれたから今回は終わっとく とかマジかよwwww

もしかして前回の連投って
小分けにしてチマチマと連投すれば面倒臭くなったオレが根負けしてくれるかもしれない、みたいな思惑でもあったのか?
すげぇ連投だったもんなwあいにくオレには効かなかったがw

ハァ~何だよそれ~くだらねぇ~もう終わりかよ~
仕方ねーから死体蹴りでもしとくか・・・
もしかしたら我慢できなくなって再開してくれるかもしれないからなw


アメリカ人
 継続的に共感を得ているヤツは軟弱だ!
 なぜなら、周囲の人間が共感できる程度の意見しか言っていないことになるからだ!
 共感されにくい意見を言うことを無意識のうちに避けてしまう悪癖が身に付いてしまっているのでは?
 この仮説が正しいのかどうか、30人の喧嘩師をストーキングして確認してみた
 30人全員が「共感されづらい意見」を言うことはなかった

人間万事塞翁馬
 喧嘩はコミュニケーションの1種なので、言語的に分かりやすい文章を書いたほうがいい
 文章が分かりやすければ分かりやすいほど、共感されやすい
 なので「周りから共感されている」からといって、共感される程度の意見しか言ってないとは限らない

これだけの話w

そもそも
>1~50までの範囲なら「共感できる」と感じる外野がいるとするじゃん?
>喧嘩師Aが40の意見を言うとする 喧嘩師Aは50の意見を言ったとする
>外野はBのほうが押してると思うだろうね
この>>390の時点でアメリカ人の意見はかなりイカレたものに成り下がってる
外野は40でも50でも共感できるのに、なんでBのほうが押してると思うんだよw
アメリカ人の中で「共感しづらい要素が少しでも多いほうが意見として有効」みたいな謎の法則が成り立っちゃってるw


というわけで、オーバーキルになっちゃいそうだけどオレの指摘を支える数々の根拠たちをざっくり紹介しておこう

①共感されづらい意見を言う場合、何か理由があるべき
喧嘩相手へレスをするにあたり、簡単に説明できる意見 と 共感されづらい意見 の2つが候補にあるならば
後者のほうがより効果的(相手に与えるダメージがデカイ)などの理由がない場合は、前者を選ぶほうが好ましい
なぜなら「言語的に分かりやすいほうがいい」からだ
なので「共感される程度の意見しか言ってない」ことには何ら問題ない

②説明の上手さによって共感可能な範囲も変わる
「人間いつか死ぬのだから今すぐ首吊っても同じだよ」という共感されづらい屁理屈があったとして
Aさんは説明するのが上手くて周りを共感させることができた
Bさんは説明するのが下手だったので共感を得られなかった
Cさんはその意見で共感を得ることはできないと判断して意見を公表しなかった

Aさんは共感の枠を自分の力で広げただけに過ぎず、Bさんは共感の枠からはみ出すことを恐れていないので
この場合、共感の枠(タブーやモラル)に縛られていると言えるのはCさんのみだ

③大は小を兼ねる
急ぐ理由がないのでゆっくり歩いてるだけの人は「走ることができる人」に含まれる
中学生に勉強を教えている大学生は「高校の問題も解ける人」に含まれる
それと同じ理屈で「わざわざ屁理屈を使う意義がないので使わなかっただけの人」は「枠に縛られていない人」の部分集合であるはずだ
アメリカ人の言い分を成立させるためには
「観察していた30人は屁理屈を使ったほうがいいタイミングでも使わなかった」という要素が不可欠だが、彼はそれを示せていない(蓋然性の不足)


他にもいくつかあるんだけど
「俺の側に分があると思って今回は終わっとく」
「俺は二度とお前と喧嘩する気はない」
とか言って一旦は逃げ出したカスが我慢しきれなくなって反応しちゃうかどうか検証するためには、これくらいで十分だろうw

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: