落ち着いた口調の喧嘩師ってなんなん?

34C◆grFikwy8q6
2019-01-11 00:09:58
ID:JvS6TzaQ

アメくん以前他のスレでも誰かに言われていたけれど連投癖スゴいよね
俺はなるべくなら1本の木を見て枝の別れ方や葉の茂り具合を観察してその木の状態を把握したいんだけれど
何て言うか「後になってこれも思い付いたから追記!」って感じで追加されると寄せ植えみたいになってまう

それがきみにとって一番やりやすいのなら無理に止めさせようとはしないけれど
読み手としては、見落としてしまったり真意をつかみ損ねたりする事が増えると思うので
俺の意見を含めたうえでの全体的な会話のクオリティはちょっと下がってしまうだろうことは了承ヨロ

※書いてて既視感あるな~と思ったら、ずいぶん前にも同じような話をしていた
http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=list&no=8549&res=5


------
いま読み返してみたけれど、鶏と卵の説明がピンボケだったかもしれない
思っていたよりも伝わっていないようなので、いちど根っこの部分から説明し直すよ


> 俺が思うのは「こういうことを実践したらこういうメリットがあるよね」っていう話

これは別にいいんだ
最初に言ったけれど、「真面目な態度には真面目な精神が宿る」という考え方には大いに共感している

ただし
自己認識としての「自分は真面目な人間だ」という評価以外にも
客観的なイメージとしての「あいつは真面目な人間だ」あるいは「あいつの本性は分からないが口調は真面目だ」という評価もあるわけだ


そこで改めてアメくんの意見をいくつか並べてみるけれど

 ・落ち着いた口調の喧嘩師(アメアメリカ目線)ってなんなん?
 ・真面目な態度(本人目線)には真面目な精神(本人目線)が宿って、意見に遊び心が沸かなくなりがち
 ・せっかくリアルじゃなかなか味わえない喧嘩の場なのにもったいない
 ・DQNみたいな口調(本人目線)で喧嘩してみ?無敵感のような感覚が分かると思うぞ

これらの意見を踏まえたうえで「DQN口調にはこういうメリットがある」と説いたところで
段階すっ飛ばしすぎというか、その力説空振りしちゃってない?

せっかくのネット喧嘩なのだからリアルじゃ味わえない態度をとってみよう、と意識したうえで真面目キャラを演じている人だっているわけさ
例えば天使くんも、アメくんに言われるまでもなく他のハンドルネームでDQN口調を実践済みだったりするかもしれないし
それどころか、実はガチ寄りのガチなギャルで本性はマジ卍なのかもしれないわけ

その説明も兼ねた映画俳優の例だったのだけれど、これまたピンボケだったのかもしれないので補強しておく
アメくんにとって「天使◆w13SR5tpU.」という名称は俳優の名前ではなくて、あくまで役の名前なわけだよな
天使くんがセガールと同じタイプなら「たまには温厚な役も演じてみれば?」という提案はまぁ分かる
「その強面でコメディとかに出演したらギャップでウケるんじゃない?」とか色々アイデア出すのは好きにすればいい
けれど、きみが認識しているキャラクター(天使像)がそもそも演じられたものである場合は
グリーンマイルを観ながら「看守役もいいけど犯罪者の役もやってみようぜ?」とか言ったところで空振り感が物凄いんだよ
既にもうやってるしな・・・


そこで俺が>>12で言った人間関係の話に繋がるわけ

>> 喧嘩師どうしの人間関係をざっくりまとめると
>> 1.ステハンの上に築かれた一時的な人間関係
>> 2.コテハンの上に築かれた継続的な人間関係
>> 3.それぞれの人間性の上に築かれた人間関係
>> という感じでステージ分けが出来て、下に行くほど関係としては深くなる

アメくんと天使くんの関係が上記の3に到達しているのであれば
相手がまだ演じたことのないジャンルを「〇〇の役も演じてみたら?」と自然な形で提案することも出来るけれど
関係性が1や2でしかない野に相違提案をしている場合はとても不自然だよな

・・・というのが俺が気になった点だ


小姑みたいにわざわざ粗探しをしているというより
上記の俺の考えを踏まえるならば、結局のところアメくんの言っているのは

 ・(もし演じたことがないのであれば)DQNキャラを演じてみたらどうだろうか?
 ・そうすることによりしかじかのメリットがある(しかし楽しめるかどうかはまた別)
 ・(楽しめないのであれば)DQNキャラを演じる必要はない

くらいの、内容めちゃくちゃ薄くてあたり触りのない通俗な意見ということになっちゃうよな

だから俺は「DQN口調で有利に立つギミックなんてのはオマケで、楽しいかどうかが重要なのでは?」と問いかけたんだよ

それに対して「当たり前のこと言わないでくださいよ~」くらいの返事しか来ないのであれば
勝手に期待しちゃってなんかスンマセンって感じです

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: