キャスフィ避難所


議論・論争板

ローカルルール

日常の些細なことから国際関係まで、とことん議論しましょう
議論の際は罵倒表現や人格攻撃は控えてください

喧嘩は喧嘩板でどうぞ


ROM:3人
1野良猫
2022-02-10 00:58:45
ID:V4XyaLZk

最初に来た人が善側か悪側かえらんでいいよ


[編集]
2ナチス
2022-02-10 16:22:59
ID:lIgWKRhE

悪!

3野良猫
2022-02-10 18:10:45
ID:12ZWFwFE

じゃあ私は善で。理由を聞いてもいい?

4名無しさん
2022-02-18 13:38:26
ID:EAJJyofU

その人の価値観がどうなっているのかの設定がよくわからんし
設定がわかったらわかったですぐ答え出るんじゃないの?

議論成り立たなくない?

5野良猫
2022-02-18 13:51:29
ID:YJPrM5qw

>>4その人、ってのはいいね稼ぎを行った当事者って解釈で大丈夫

6名無しさん
2022-02-18 14:00:29
ID:c7Bb3TjI

>>4
善と書いた人は何故善だと思ったのか、悪と書いた人は何故悪だと思ったのか。単純に各々の考えを聞きたいだけだと思います

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1匿名希望
2021-11-11 04:27:35
ID:NMXvoIqY

どう思いますか?


[編集]
11ごもく
2022-02-02 10:36:00
ID:EHN9bye2(sage)

🗡きめえ

12🗡
2022-02-02 18:39:16
ID:fRiv1cEQ

>>11
議論・論争と関係ない話題はおやめください

13名無しさん
2022-02-09 13:28:53
ID:deK7kR4g

🗡はずかしいな

14へそ茶
2022-02-09 13:31:45
ID:2Kz7AlqA

おいやめろやめろ
議論する気ない奴は帰れ

15名無しさん
2022-02-13 19:10:58
ID:/jLW21Nw

🗡逃げた?

16名無しさん
2022-02-13 22:12:20
ID:EZcHY0kg

おいやめろやめろ
議論する気ない奴は帰れ

17名無しさん
2022-02-18 13:35:49
ID:21qGeWYE

要約すると精神的におかしいやつには幽霊が見えるってことで合ってる?

18名無しさん
2022-02-18 13:56:23
ID:P32rGFmg

>>17
そうじゃないだろ

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1下記
2022-01-27 14:11:01
ID:lL4TI1AE

単純に気になります。(平凡な内容です。)


[編集]
9正義の反体制派
2022-02-02 18:39:19
ID:s0IFWX5E

もん!

10🗡
2022-02-02 19:31:09
ID:pWPE.B/6

いくらその人物が大嫌いだから、相手の頭悪そうなコメントが面白いからって

TOP
サイトポリシー
新規投稿
運営板
過去ログ

スレタイ検索
本文検索
投稿者検索

仲良し雑談板
自由板
名無し板
運営板
サブカルチャー板
議論・論争板
喧嘩板
殺伐板
日記・独り言板
小説総合板
小説BBS
待合室
ローカルルール
日常の些細なことから国際関係まで、とことん議論しましょう
議論の際は罵倒表現や人格攻撃は控えてください

喧嘩は喧嘩板でどうぞ


この様に運営さんも言っている辺り、そこんところ違反までして粘着したいならあんたも俺と同じクズ野郎ッスわ。
利用者との喧嘩や批判をしたくてたまらないのなら、喧嘩板、殺伐板、行ってください。

11名無しさん
2022-02-02 21:14:44
ID:LivIzOnw

>>7-10
少なくともこの一連の書き込みが終わる一時間、ずっとプリプリイライラしてたのか
なんか他にやる事ないの?

12へそ茶
2022-02-02 21:48:35
ID:cICTQzgI

まぁまぁもちつけ
スレチはスレチやからな

13名無しさん
2022-02-02 23:02:07
ID:YuHQbzzI

一応証拠です。

https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=debate&mode=thread&no=17169&res=6

レス番号>>8

(連投スンマセン)

14名無しさん
2022-02-02 23:02:37
ID:YuHQbzzI

誤爆かましました、失礼。

15ナチス
2022-02-04 13:22:54
ID:cTGbPe5g

NHK

16りおう
2022-02-04 15:33:34
ID:YIfQsLWA

a

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1下記
2022-01-27 14:24:59
ID:pjwzVAo6

これもまた平凡な内容ですが、どちらが使いやすいですか?
https://www.desmos.com/calculator?lang=ja

https://www.wolframalpha.com/


[編集]
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1🍐🦅
2021-09-29 19:46:12
ID:SAa5odsk

自民党とか国政に何か変化ありそう?それとも元のまま?


[編集]
2名無しさん
2021-10-01 13:16:19
ID:amdUe9So

そもそも政治家がだれであろうが大して問題はない

国をどういう風に動かしているかといったら官僚達がシナリオ作っている

政治家の国会中継とか見れば分かるだろうけど基本官僚が作成した書類を読んだり、フリップ芸したりと大まかな決められた流れでやっている
政治家なんてただのパフォーマー、看板くらいの存在でしかない
国のまつりごとはコロコロ変わる政治家なんかではなく
裏で動いている官僚が筋道立てて行っている

3名無しさん
2021-10-01 13:18:47
ID:amdUe9So

オリンピックの流れみれば分かりやすいけど
首相なんかただのお飾りでしかない
実際に権限あったり、動かしているのは違う人なんだと分かるよね

4名無しさん
2021-10-01 19:50:28
ID:kVBYd5W6

なんか熱く語ってて草

5名無しさん
2021-10-01 20:35:43
ID:VzSdS/lY

熱く・・・?

6名無しさん
2021-10-15 19:43:16
ID:L68qwcc6

議論板は基本的にどちらが正しいか真面目に討論し合う場所である為喧嘩板や殺伐板などとは基本的に場の空気(?)は異なりますよ?

7下記
2022-01-27 09:43:15
ID:RLfodBbI

岸田グレート・○セット
https://rumble.com/vt1yn4-48800416.html

8下記
2022-01-27 13:31:54
ID:RLfodBbI

牛乳を飲みましょうと言った岸○さんはよかったのでしょうか?
(安い牛乳には裏がある)
https://bicle-beauty.com/knowledge/beauty/safety-of-milk/

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1
2020-08-02 15:02:31
ID:Vqu9aeco

山本太郎について議論するべきである可能性があるから面白いな
すかしっ屁は亀と政略結婚したが
大変なことになるよね
山本太郎にとって


[編集]
2下記
2022-01-27 13:04:08
ID:Bai/VNRA

https://mobile.twitter.com/cxp02120/status/1276609984487239682/photo/1
ハンドサインには何かがあると考えております。(手で印を結ぶ儀式や瞑想は存在します)

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1ナチス
2022-01-17 16:48:43
ID:A5P2NNB2

りんごはおいしいよ


[編集]
3名無しさん
2022-01-17 18:06:43
ID:.j.gZzD.

>>1
余計なお世話だけどこれはもう、サブカルチャー板か自由板か他所の掲示板でりんご料理のレシピ募集とかの方が面白いんじゃない?当てつけで悪いけど

4フランス
2022-01-18 23:07:01
ID:bh9uzJd6

冷めてきたしそうしよか。

5へそ茶
2022-01-18 23:14:50
ID:C9ucNu/Y

冷めてきたは草

6下記
2022-01-26 18:32:51
ID:J/R3ThWg

アップルはこうだそうです
https://ameblo.jp/flash-yellownight/entry-12455742456.html

7名無しさん
2022-01-26 18:54:35
ID:J/R3ThWg

>>6
りんごの話はアダムとイブの話と関係します。
そしてこのアダムとイブの内容もアヌンナキの
エンキとエンリルの内容とも関係してきます
関連サイト
https://note.com/okumuradaisuke00/n/n040605a0d8df

8下記
2022-01-26 18:56:09
ID:J/R3ThWg

>>7 は名前をつけ忘れました

9下記
2022-01-26 20:46:23
ID:gYL3p.aI

四拍呼吸
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%8B%8D%E5%91%BC%E5%90%B8
また面白そうなオカルトのサイトを見つけたので貼っておきます
https://magic.dancing-doll.com/magical-library/magical-book.html

10下記
2022-01-26 20:48:13
ID:gYL3p.aI

>>10
わざとではないです
本当にまちがえました。
コロナウイルスの方もわざとではなかったですが

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1いばら
2022-01-09 13:42:45
ID:/fj1cj4g

誰でもいいから議題提示して


[編集]
36いばら
2022-01-10 02:09:05
ID:OYcKSDxc

わかってるから大丈夫だよww

37へそ茶
2022-01-10 02:10:43
ID:Gvag6U.M

まあ、あれよ、違うけど、関西弁と京言葉みたいなこと言いたかったんや、みんな違ってみんな良い

38ナチス
2022-01-13 06:58:41
ID:FkafWFy6

やばいやつらが話し合ってる

39へそ茶
2022-01-14 18:27:50
ID:aBsbyDsg

もっとやばい名前のやつがなんか言っててわろた

40ナチス
2022-01-14 21:46:23
ID:R8HwFjzo

少なくとも名前で決めつけるのは良くないぞwww

41名無しさん
2022-01-14 23:00:51
ID:45VETu6o

いやぁ、一時期規制までされてたのを名前にするのかっこいいとか思ってんだろな厨二の方なのかなぁ
この文脈で急に変なこと言ってくるイタい人のことヤバいって言わなくてどうするの🥺
すくなくとも自分基準だと変な人なんだけど
一緒にお話ししたいなら素直に来なよ
単なる荒らしならしゃしゃんなアホ

42名無しさん
2022-01-14 23:01:50
ID:45VETu6o

ごめんな喧嘩板と勘違いしてた
アホは言いすぎたわスマソ

43へそ茶
2022-01-14 23:06:21
ID:45VETu6o

あー、名前つけ忘れてた

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

常識 (34)
1下記
2021-12-31 09:04:34
ID:wC2WgbKI

これで最後にします
もうここには書かない
1野口英世の1000円札について
富士山の方を透かして見るとプロビデンスの目(サタニズムのロゴの一つ)
が登場するのはなぜか。
2なぜ日本の英語教育は実用英語にはあまり使えないのか。
今の日本の英語教育のやり方は脳科学的には
ほぼ実用英語は身につかないということ。また自分は日本人に英語圏
で起こっている真実を知られないようにするために、このようなシス
テムにしているのではないかと考えています。
3オリンピックについて
これは悪魔崇拝の儀式もかねてやっているそうです。
4なぜ自分は今の状態になったのか
もともとオカルトとスピリチュアルには目覚めていたのですが、陰には
目覚めてはいませんでした。オカルト、スピリチュアルに目覚めている
こと自体は表には出していませんでした。
去年の始めに虎ノ門ニュースを見始めたのも大きいですが直感的に購入し
た(今知っておくべき重大なはかりごと)という本を4巻全部読んだこと
が大きいです。(また英語の本ですがPERCEPTIONS OF A RENEGADE MIND
という本も読みました。こっちの本は仏種、小浜、虎、売電が操り人形
であるということや、シオニストの本質についてシャブタイ派フランキ
ストのヤコブ・フランクとサバタイ・ツヴィについてやファシズムやマル
キシズム(共産主義)はサタニズムであることや今はやっている太陽の
形のあれ関連やそれの注射関連やロックダウンと鬱についてや、大いな
るリセットについてやトランス人道主義関連やウェンディゴ(本ではweti
ko)ウイルスという心のウイルスについてや内容として少ないですがホロ
グラムの内容やアンドリュー・カウフマン医師によるあれについての情
報が書かれています)
またムーンマトリックスやハイジャック・マトリックスなどもよ
いとは思います。(どれも同じ著者)
(日本語訳は違う)
5なぜ古事記における言霊学に関しては普通の教育では学べないのか

言霊学は奥が深く、これもなかなか興味深いです。

6二ビル星のアヌンナキ(ゼカリア・シッチン)について

この話はなぜ人間が生まれたかなどについてや、ダーウィン進化論が
崩れる話となります。

7なぜ人間のDNAの95%はジャンクDNAと呼ばれるのか

ジャンクDNAはおそらく霊的な面(エーテル体やアストラル体やチャ
クラなど)で機能していると考えています。

8選挙について

選挙に投票しに行くことによって、何らかのエネルギーは搾取される
のではないかと考えています。

9ブルーブラッドはほぼ爬虫類人

なかなか興味深いと思います。

10おすすめサイトと考えるもの
david icke.com
https://2020electioncenter.com/
は真相を暴露していると自分は考えています。
英語がわからなければ自動翻訳機能を使えばよいと考えています。


[編集]
27下記
2021-12-31 17:21:06
ID:HzSf4AiQ

46月は幻想か

自分は月はレプティリアンがいる巨大宇宙船であると考えています。

28下記
2021-12-31 17:24:19
ID:HzSf4AiQ

47松葉について

これは確実に医療の方で陰謀(利権)が働いていると考えています。

29下記
2021-12-31 17:36:09
ID:HzSf4AiQ

48今の主流医学のシステムにした根源
ロックフェラー財団であると考えています。

30下記
2021-12-31 17:44:03
ID:HzSf4AiQ

49オポセイムとは

アンティファ(アンチファシスト団体)とファシスト団体などの関係は同じであり真逆だからこそ定常波が造られどんどん大きな問題へと変わっていくイメージです。

31下記
2021-12-31 17:44:33
ID:HzSf4AiQ

もはや49は調べても出てこないです

32下記
2021-12-31 17:48:42
ID:HzSf4AiQ

今日で見れなくなると思いますのでコピーとかスクリーンショットをしておくのもよいでしょう。

33下記
2021-12-31 18:28:07
ID:HzSf4AiQ

>>33ですが自分は今年知ったことの頭の整理をしているので参考程度にです。

34下記
2021-12-31 18:57:09
ID:HzSf4AiQ

捕捉
レプティリアンと爬虫類人は同じです。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1S・アクア
2018-03-08 10:48:45
ID:PFmDnJQ.

 自分は、悪だと思います。
 ゲーム業界の発達は、子供たちに学力、視力低下を招いていて、クリティカルな問題です。特に最近では、映像もよりリアルになり、ゲームから得られる快感も増しています。ゲームは前頭葉の血圧を下げることも分かってきました。
 自分の通っている底辺学校は、ほとんどのみんながゲームを1日中やっているような輩だらけだからわかりますが、ゲームをやっている人たちはキレっぽく、家族を殴っている人たち多いです。
 自分もゲーム漬けの生活を送っていたこともあって分かったこは、
ゲームで作業など、同じことの繰り返しで馬鹿馬鹿しい。とにかく時間と金の浪費。家族との団らん、読み書き勉強、家事などを手伝い暮らしの知恵を身に着ける、体力づくり、小説や映画を見て自分の感性を磨く、広告、動画を作り1円でも稼ぐ。などしたほうが何倍もマシ。と言うことです。
 生産性もないのに、ゲームに一喜一憂している人を見ると腹が立ちます。
 針の穴から天を覗くことですが、とりあえず自分の体験、思っていることを書きました。みなさんの意見を教えて下さい。


[編集]
40reiroku boukunhuran(旧死ねぇ死ねぇ死ねぇ)
2021-06-28 19:29:04
ID:3UHxoWMs

喧嘩板の名無しのスレのように
本気でいこか?

41reiroku boukunhuran(旧死ねぇ死ねぇ死ねぇ)
2021-06-28 19:43:34
ID:3UHxoWMs

喧嘩板で作ったわw

42コウタ
2021-06-28 20:07:01
ID:kSfynxvA

>>25
ゲラフィがゲームのスレばっかりで草

43名無しさん
2021-06-30 18:03:29
ID:PtoENzmA

黒帽子って卑怯だよな。こいつの嫌いな🗡と
名無しは実力幼稚レベルでも喧嘩板に顔出したのに
イキっている割にはチキンじゃね?

44名無しさん
2021-10-18 06:15:36
ID:dRrHyXo.

単純にやり過ぎ、ゲームによる現実逃避などが問題であり、"個人的には"ゲーム自体には問題はないと思います。テレビゲームのソフト作らないとゲーム業界は儲からないし、最近の小学生向けのプログラミングの(勉強)本でも簡単なプログラミングによるゲームの作り方まで紹介してますから。
将来においてプログラミングが出来るか出来ないかなら出来た方が将来的に有利だと思いますし。要するにゲームのやり過ぎによる悪影響や健康などにさほど害が無いならやっても良いと思います。あくまで個人的な考えです。

45渚 世羅◆trhOJuR2qY
2021-11-07 20:47:23
ID:f4QbEf3c

ゲームは悪だ
現実でしたいこと、できないこと、したいけどしないこと、何でも出来てしまうため
現実で何かを苦労してまでやる意味がなくなってしまう

しかし、現実に拘る必要はないのかもしれないが…

46恭介
2021-11-07 20:55:56
ID:KhnmJWi6

>>45
ただ、最近ではゲームで勉強出来るソフトや簡単なプログラミングによるゲームの作り方などの本などもあるらしいです。ただし、どちらも小学生向けであり、ゲームのグラフィックも一昔前くらいのレベルのものなのでそこは個人でご了承ください。

47渚 世羅◆trhOJuR2qY
2021-11-07 21:00:20
ID:f4QbEf3c

>>46
ふむふむ
勉強できるソフト、やった事ありますな~

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: