この板だけはサイトポリシー適用外です。
掲示板の機能不全に陥るもの以外は何をしてもOKです!
※法律は守りましょう。
私から君たちに言っておきたいことがある。
喧嘩板であろうと「死ね」と言うのは良くない。生命に対しする慈しみの心を捨てたことになる。神様、家族、友人や他にも沢山の愛情を与えてくださった方々がいて今の自分がいる。そうは思わぬか?
人だけでない、100円のジュースを1本買って飲めば、100円の価値が体内へと入っていく。そうして積み上げられてきた奇跡的かつ貴重な命。
これから経験を積んで成長している人に他者がそれを裏切るような発言をするのは如何なものかと私は思う。
もし「死ね・消えろ・失せろetc」を「この場から去れ」の意で使っているのだとしても反対する。なぜなら軽々しく使うことで連鎖していき、その言葉に馴れてしまう危険性があるからだ。
異論がなければ協力して頂きたい。
>>57
いやいや読めばわかるよ。なんの否定にもなってないってことぐらいは自分で見返してもわかると思うけど。
>58
>なんの否定にもなってないってことぐらいは自分で見返してもわかると思うけど。
君自身の反論が何の否定にもなっていないと認めた発言ですねお疲れ様でした。
>>60
え?なんでそう解釈したの?俺の反論の話ではなく君の反論の話をしているんだよ?
俺がそんなこと言ってたと思ってるなら驚き。勿論ネタだよね?
こいつはわざと馬鹿な言いがかりをつけて相手を怒らせようとしてるだけだから気にすんな。
こいつの相手する奴ももうおらんわ。
最強になると目標を失うんだな!
誰も俺には勝てない。
ボクシングチャンピオンもそうだ!
ベルトを取るため、これまで努力を重ねてきたのにいざベルトを取るとあとは死力を尽くして防衛するだけ
そこに目標はない。
>>71
>アメリカ人の発言にある通り思い出云々もあるので笑う笑わないがあっても可笑しくない
たったそれだけのことを説明するにしてはやたら長いが、
たった一言で済む話だ。
その思い出やら比喩表現やら、笑った理由やら、
それらが共感しうるものかどうかで奇異的かどうか決まる。
たったこれだけの話だろ何で分からないんだ。
誰かどう見たって何とも思わない、
おかしいと思わないものなのに、
狂ったかのように笑い始めたら誰だってギョッとするだろ。
これこそが一般論だろ。
お前のは”一般論”じゃなくて”暴論”って言うんだよ。
>中部と面接や葬式についてですが、シーンによって異なりますよね?
つまり”笑い”が奇異的か否かはその状況によって異なるわけだろ。
自然現象だからといって一概に普遍的だとは言えないわけだろ。
分かってんじゃん。
葬式なんて、人一人死んで皆悲しんでんのに一人腹抱えて笑ってたら、
”アイツは一体何を考えてるんだ!!”
って思われるのは至極当然のことだろ。
そりゃそうだ。普通の人なら笑いなんて感情は出てこないんだから。
誰しもが笑わないはずの状況下で笑うやつの気なんて知れたもんじゃないんだから。
何がどう的外れなんですかね。
葬式なんて皆感情を表向きにする場じゃないですかピッタリでしょう。
>笑いのツボも人それぞれ
あたかも俺がおかしいかのような論調で、しかも”俺が天使を皮肉った”というありもしない事実をねつ造されてるんだから指摘するのは当たり前だろ。
じゃあ言わせてもらうが、笑いのツボが奇異的なことを可笑しい笑う俺のツボにも一意突っかかってくんな。
そんなに言うなら、お前今すぐ近くのスーパーに行って、
”ギェハハハハハハハ!!!!!”
って大声で笑ってこいよ。
奇異でも何でもないんだろ?
多分、周りから奇妙がられると思うけど、そうじゃないって言うんならやってこいよ(笑)
>>73
君が一言で分からない奴だから君は今ここにいる(^^;)
読解力も理解力もない君だから長々と説明してるのお分かり?
いや分からないよね、それも汲み取れないから弁論でRes積み重ねてんだからなぁ?(苦笑
あ、そっか!一言で済むんだったね?
アメリカ人のResに共感しました!
以上 お疲れ様ナチュラルW
さてと一言で済んだならもう君から反論が来るわけがないんだが見ものだねぇー
もう、どこがどう的外れってまじかよ・・
君ってお馬鹿でけっこうめんどくさいタイプの奴?
はぁーったく しゃあねぇーな!
例)目の前に信号機があります。
状況→外の歩道付近にいる。
感情や行動→自由
例)今は、葬式中です。
状況→親族や知人が悲しんでいる。
感情や行動→共に悲しむべき
ここまで言ってまだ理解出来ないのかな?
ケースバイケースよ?状況が違うって話だよ(^^;)
猿でも分かるように説明したろか?
信号機見て笑ってはいけないんですか?
俺はそれが人間の喜怒哀楽だから普通だと思うし自由だと思うよ?そこに利も無ければ損もない。
笑ってはいけない状況ではないんだから
寧ろ、信号機に思い出などあったとしても笑ってはいけないの?なんで?どうして?爆
お前ロボットなん?葬式こそ表向きにする場って?その話 具体的にシクヨロw w w
あ、一歩踏み外したら君 自ら破綻するから気をつけてね(^^;)
ナチュラルよ…
信号機を見て爆笑することは当時のケースと明らかに違うんだよ
いくら例とは言え、現実を例にすりかえちゃいけないよ…
信号機を見て爆笑する、当然のように周囲は奇異に見るだろう
その際周囲は、爆笑している奴がどういう事情だったかなんて考慮しているとは限らない
つまり「様子」を見て判断したってことだよね
そして当時の話に移るが、お前のフルボッキした文章を見て楽しいと思った、ってことだよね
外部から俺の様子はネット上で「楽しいと思った」と意思表示した、つまり書き込んだということが見てとれるわけだよねぇ
外から見える様子として大きく違うわけよ
リアルよりもある程度遊びがある板で、キチガイだと思われるのか謎だよね
俺は、ネット上でフルボッキしたレスに対して「フルボッキワロタ」的なことが書かれていても特にキチガイだとは思わんよ
なぜならそんなぬるい書き込み、意思表示が許される空気であふれているからね
俺の様子を「笑いどころがわからないが爆笑しているかのような話でたとえ」とし、信号機の例の通り外部からキチガイと思われるであろう、つまりキチガイである、奇異である、馬鹿である、猿である
とするのはどうかと思うよ
信号機を見て爆笑してる奴を奇異に思う奴がいるとするならば
面白いと感じたことを笑ってるんじゃなくその「見える姿」を笑ってるんだろう
もし面白いと一切思っていなくとも、作り笑いとして爆笑したとするならばそれは奇異に見られるんだよねおそらく
そして、真面目な表情で「あの信号機おもしれーぞ」と言った場合キチガイだと思うのではなく
「なぜ?理由が知りたい」的な思いに至る人間が多いのでは?
もちろん、赤の他人にその類の話をするみたいなケースだと別の意味での奇異が生じるけどね
>あたかも俺がおかしいかのような論調で、しかも”俺が天使を皮肉った”というありもしない事実をねつ造されてるんだから指摘するのは当たり前だろ。
あれあれあれぇ~
お前のスレ単品に対して面白いと思ったってことであり
お前が天使のレスを皮肉ったなんて認定してないじゃん… ブーメラン要素の類は否定したじゃん…
当時の会話もう忘れちゃったの?
言っておくが「奇異に思われるのはしかたないことである」というような類の話をてめーがかましてきたあと
俺は「人間はレッテルを貼るものである」とした上でお前もその類であろうことから
「馬鹿、猿であること」の根拠に迫ろうとしていたよね、俺は
残念だがおめーからの満足な回答はなく、「違うのならばブラックボックスを明かせ、なぜ楽しいと思ったのか明かせ」というような
話を始めたけど「ブラックボックスを明かす前にかましたレッテルのようなものの正当性」を俺はつついていたんだし
話が進んだあとに明かしてもお前が、それを知る前に糞みたいなレッテルのようなものを貼ってきた事実は変化しない
あとはすでに書いてるレスで事足りるかと
つーかもうナチュラルはいいよ、例を持ち出したうえでまるで例のほうに話を変えていく
やりかたが狙ってるのか、自分でも理屈の取り扱いが上手く行えてないことから生じる運転ミスなのか知らんが
もう相手する気しねーわ
りとアメリカ人は自覚のない荒らしなんだなぁ…
ハイドロをいくら意識しても距離が遠すぎてお前の手は永遠に届かないさ
ハードルにぶつかってすっ転びながらハードルを越えたと言い張るんじゃなくてまずはハードルの高さくらいまで跳べるようになれってこと
同じ土俵でお話ができるようになれると良き