キャスフィ避難所


喧嘩板

ローカルルール

この板だけは暴言・粘着・個人攻撃OKです。
喧嘩もコミュニケーションの一種です。荒らしとの区別はつけてください
純粋な議論を求める方は議論・論争板を推奨します。

この板では名無しによる投稿はできません。


ROM:1人
1最強判定人
2025-02-08 23:00:21
ID:90cuXVlU

洗ってないチンコをしゃぶるのは良くて
チンコかいた手で握手はダメなの
なんで?


[編集]
2
2025-02-09 10:06:35
ID:m6ZyC0z6

>>1
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い

3
2025-02-09 11:13:02
ID:jfP1BzcY

特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い

4
2025-02-09 11:13:42
ID:jfP1BzcY

特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1メルトダウン
2025-02-08 14:31:44
ID:WESF4M7U

どう思う?


[編集]
2
2025-02-09 10:07:21
ID:6zR1tGdg

>1
特にこだわりないという理由なら新卒カードを地方公務員に使うのはやめておいた方がいい
部署ごとに上司の質とか残業休日出勤とかのブラック度合いも全然違うから配属ガチャ(3年ごとに異動)に神経すり減らすし
専門性が身につかないから転職市場は少なくとも有利ではない
これらの特徴は多かれ少なかれ民間にも当てはまる話かもしれないが、公務員になるやつは大体大した覚悟もない奴が多いし、上司もそういう奴が多いからそういうとこは気をつけるべき
別に野心とかないから機械的にお役所仕事やってればいいかな~ぐらいの甘い気持ちで入ると心が折れて病む
ちなみに福利厚生は手厚い

3メルトダウン
2025-02-09 11:09:15
ID:Nb.PsiZQ

>>2

長文うるさい
そしてお前に聞いてない

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1名無しさん
2025-02-06 18:06:55
ID:6Qpyu1rk

あのぷやみがネットの女と付き合ってるらしい


[編集]
24名無しさん
2025-02-07 07:06:26
ID:j/PYh16s

朝から大変ですねえ(笑)

25メルトダウン
2025-02-07 07:12:41
ID:I1Y/aF0Y

俺になってみないと俺の気持ちは分からないだろうな
心底愉快だよ

26名無しさん
2025-02-07 19:13:41
ID:dqPbB/J2

>>20
ディスコード上の嫁とはもう別れたの?

G線上のアリアみたいな響きでなんかウケるなこれ

27メルトダウン
2025-02-07 19:21:29
ID:I1Y/aF0Y

愛は不滅

28釣られた豚
2025-02-07 22:14:59
ID:2wxIayZU

底辺の気持ちは理解できないよ

29メルトダウン
2025-02-08 06:10:22
ID:jGZM5i8M

なら底辺と俺の気持ちも理解できないだろうな

30幸之助
2025-02-08 16:39:08
ID:lMlhyWKo

んで、ぷ闇の彼女は可愛いんか
色々どんな感じ
そこ気になる

31メルトダウン
2025-02-08 18:49:51
ID:.Q8eHJ1M

サウナで男にしゃぶられてきた

2回もイッてしまった

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1メルトダウン
2025-02-08 12:33:29
ID:zglWAUfI

亀頭舐められたときに喘ぎ声が出てしまったよ


[編集]
2メルトダウン
2025-02-08 13:00:25
ID:Y4PnxVqk

メルトダウンが何人いるかそもそも知らないだろ

3白鳥
2025-02-08 13:11:54
ID:zglWAUfI

>>2
黙れ偽物、殺すぞ

本物は俺一人で十分だ
そして、俺の一人勝ちだ

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1メルトダウン
2025-02-08 11:21:38
ID:l9RDr6Tc

2回もイカされた


[編集]
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1白鳥
2025-02-08 11:14:08
ID:cdVKpnXE

ぺんぺんし過ぎてお尻真っ赤(;´Д`)


[編集]
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1幸之助
2025-02-05 16:18:18
ID:RgiDmbFo

マジ?


[編集]
4メルトダウン
2025-02-05 17:25:15
ID:nA8S4YEI

なんだそのクソガキみたいなこだわりは(笑)

5幸之助
2025-02-05 17:46:42
ID:4hJWnUx2

インスタやってないやつの負け惜しみやm9(^Д^)プギャー

6メルトダウン
2025-02-05 17:54:35
ID:9pyNNx..

ほらこだわり言えよ
インスタやってるって具体的になにやってんだ?

7幸之助
2025-02-05 18:06:47
ID:4hJWnUx2

みんなと遊んで投稿してるぞ
ストーリーもあげてるぞwww

非リアとリア充の差やなwwww

8メルトダウン
2025-02-05 18:15:29
ID:P3R52qlo

みんなって誰?

9日向
2025-02-05 18:20:11
ID:KIL.NdBA

面白いな
直近1ヶ月間の幸之助名義レス全部引っ張り出して
平均何時間ここに居るか
更に睡眠時間や学校ないし仕事の時間も算出して
そのみんなと遊んでる時間とやらが存在するのか確かめて

10メルトダウン
2025-02-05 18:45:45
ID:kS69BVXo

「インスタをやらないと遊べない相手」って誰なんですかって感じ

11幸之助
2025-02-08 11:01:14
ID:qagC/kXQ

>>8
うるさい黙れ

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1幸之助
2025-02-06 00:09:54
ID:bVrigQPI

味がある面白さってか、自己分析して、酔っちゃうわ

https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=list&no=5027&res=n20


[編集]
2
2025-02-06 00:29:59
ID:UxN7WZbA

お前レス遅いな
今から返しに行けよ雑魚

3名無しさん
2025-02-06 05:10:27
ID:fbOdeg9k

>>1
それ、どっちも幸之助だろ

4幸之助
2025-02-06 20:15:50
ID:XlU.W2Fc

>>2
お前に言われる筋合いはない。
話しかけてくるな外道。

5
2025-02-06 21:29:24
ID:BFC2l28I

>>4
黙れ

6白鳥
2025-02-08 10:58:48
ID:NIMRRHiM

>>5
お前も黙れ最底辺

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1白鳥
2025-02-08 10:58:06
ID:lDSSiV9g

誰かお願いいたします


[編集]
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File:

1白鳥
2025-02-08 10:57:01
ID:cSUlNNKQ

3日間、風呂に入ってません!

何か?


[編集]
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: