この板だけは暴言・粘着・個人攻撃OKです。
喧嘩もコミュニケーションの一種です。荒らしとの区別はつけてください
純粋な議論を求める方は議論・論争板を推奨します。
この板では名無しによる投稿はできません。
・一年中喧嘩板に引き籠っている
・自作自演常習犯
・低学歴低身長低収入の逆3K
・童貞ブサイクコミュ障陰キャ
・ギトギトメガネチー牛
・文章がキモオタ丸出しで臭い
・ほろ酔いでダウンするクソザコナメクジ
・幸之助にアナル掘られた
・名無しに小石投げられて発狂
・訳のわからないことを言いまくる
・親の脛かじり虫
・母親と彼女は知的障害者
・ギトメガネと友達
・イキリ虚言癖のオタク
どう見ても障害者やろこのメルトダウンとかいうしょうもない馬鹿ゴミクズ。
そんな大した話もしてないのに
なんかイキってる!
そんなの有り得ない絶対嘘に決まってる!
とか考えちゃう辺りがもうね
自分の不幸なリアルを物語っちゃってますわ
そのコミュニティでは嫌われる人
が、他では好かれる
みたいなこともあるじゃん?
結局相性じゃね?
お前らもその経験ある?
この人には嫌われるけど、他の人には好かれる的な
嫌われ者っていうやつもおれば、好かれるって言われることもある
特にケンジと君とかには、嫌われ者って言われるが
なんやろな
リアルでは、好かれる人って言われるんよな
きみの視界 偏ってない?^_^
居たらリクエストどうぞ
https://kakuyomu.jp/works/16818622171547133379/episodes/16818622171548852439
全盛期部落に居た奴ら全員のログが欲しい
誰かもってないか?
神茶魔
ケンジ
おにぎり
白鳥
メー
ジンロ
百女子
真似越後
忍
HS
嘘つき
たみ夫
ソフィア
烏帽子
ゴマ高菜
柘植
ランバラル
嵐
バロン
ソロモン
十字架
山本
らっきょ
たぁ坊
わさび
グリム
タナトス
彩
くさや
吉田
チヨダ
俺が日常生活や本、SNSから得た知見を語っていきます。
人が生きる上で避けては通れない会話や人間関係について。
半分自己満みたいなもんですが、ご意見もお待ちしております。
更新は気分です。
【ユーモア編】
一発ギャグ無茶振り攻略法
男なら誰もが人生に一度は「一発ギャグをしろ」と無茶振りされることがあるだろう。逆らえば場が白けるという最悪のキラーパスである。
その攻略法はただ一つ。
「何でもいいからすぐにやる」ことである。
1番良くないのは「ちょっと考えさせて」である。
ハードルがモロに上がってしまい、相当面白いことをやらなければ許されない空気が形成される。例えお笑い芸人であろうと相当難しい局面である。
すぐにやれば滑ってもほぼノーダメージ。その場のものや自分の体を使ってつまらないギャグをしておけばいい。
重要なのは滑った後のフォローである。
シーンとなった後にシンプルなフォローで
「今のギャグあげますよ」
「ちょっと帰っていいですか?」
「誰か殺してください」
「あぶねえ、滑りかけた」
「ちょっとミスりしました」
など言えば緊張感が一気に緩み笑いになるだろう。
ギャグはその後の会話のネタにある。
もしものために鉄板ネタを考えておいてもいい。
>>19
続き
すぐにやる時の注意点
面白いギャグをしようとしてはいけない
特にシュール系はNG
「絶対笑わないでくださいよ?」「笑ったらどうします?」とか話して時間稼ぎしてちょっと考えるのも有効。
【ちょうどいい雑学編】
「かき氷のシロップの味は全部同じ」、「紙を42回折ると月に届く厚さになる」みたいな誰でも知ってる定番雑学ではなく、程よく皆知らなくて雑談のネタにちょうどいい雑学を紹介する。
南極では白い息が出ない
通常寒いと息は白くなるが、南極では息が白くならない。その理由は、南極の空気が綺麗過ぎるからである。
息が白くなる条件は、気温が低いことだけではない。
空気中にチリやホコリなどの核となる微粒子が存在する必要がある。この微粒子があることで凝結という反応が起こるが、南極は微粒子がほとんどないため白い息は出ないのである。
寒い日に話題にできる。