天使対アメリカ人

前ページ次ページ
99名無しさん
2017-10-01 01:38:15
ID:HubHDJmM

あ、黙ってんじゃなくてレスするテンポが遅すぎるだけだったわ前言撤回っとwwwwwwwwwwwwwwwww

100アメリカ人
2017-10-01 01:51:15
ID:tVr1mwPg

もう10月か
コオロギが鳴いてるなぁ

101
2017-10-01 01:54:50
ID:RAI1qgrc

>言い返せなくなると何かにつけて「発狂」って言うよな

発狂って言い返してるじゃんはいろんぱ
はうよわって私の猿真似ですね。その言葉流行っちゃったのかなあ。
16分も~とかwこいつキャスフィ毎分更新して待機してるのかなあ。はははは
ちなみに一目見てすぐレスしてますよ。別で作業してますからね。つまりここは片手間なの。ははははは

102名無しさん
2017-10-01 02:13:18
ID:HubHDJmM

>>101

>発狂って言い返してるじゃんはいろんぱ

うんだから
まともに言い返せてないのから「発狂」としか言い返せないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>16分も~とかwこいつキャスフィ毎分更新して待機してるのかなあ。はははは
ちなみに一目見てすぐレスしてますよ。別で作業してますからね。つまりここは片手間なの。ははははは

図星突かれて発狂するりワロタwwwwwwwww

103
2017-10-01 02:36:42
ID:RAI1qgrc

まともに~言い返して~もらえるほど~中身のあること書けばあ~?
それと~猿真似ばかりって~みっともないよお~?
はうよわも~図星も~発狂も~猿真似~はははははりに憧れてるのだろうははははは

104名無しさん
2017-10-01 03:15:53
ID:HubHDJmM

>>103
別にまともなこと言い返してほしいなんて思ってねーよwwwwwwwww
むしろお前がそうやってバカ露呈することで酒が進むんだよwwwwwwwwwwwwwwww

猿真似猿真似うっせーけどそれお前が俺の真似してるだけだろwwwwwwwwwwwwwww

105
2017-10-01 03:27:09
ID:RAI1qgrc

アメリカ人の言い分は○○的とか○○みたいとか○○らしきとか変なところで倒置法入れたりとか、抽象的な表現で分かりにくい。
そのせいで、ひょっとしたら勝てた喧嘩も、理解を得られず負けになる事も多々なのだろう。
アメリカ人は自身のロジックに正しいと自信があるかもしれないが、真意を伝えきれていないのでロジックの正しさが誰にも分からない。
その愚痴を吐いているように見えるなあ。
高い目線は結構だが、理解させる努力はするべきだと思うなあ。

>俺は自分の意見が侵害されない、侵害されようとしても守れることだけを目指してるわけで

侵害以前に理解されてないんじゃないかなあ。

>「意見の侵害」とは何なのかをわかりやすく説明してください。

>俺は自分の意見が侵害されない、侵害されようとしても守れることだけを目指してるわけで
>信号機は必要である←この理屈を用いて相手の持論を崩せている場合侵害と思ってるよ
>侵害してくれたとしても俺の経験になり、力につながるでしょ

単に否定されるのは意見の相違。相手の理屈を用いて相手の持論を崩せたら侵害。侵害されても容認出来るケースがある。

例えば「A=Bである A=Cである」 と相手が主張した場合、A=Bと言っていたからA=Cは誤りだ、と指摘したら相手の理屈を用いて持論を崩したのだから侵害となる。

>相手のロジックを汲んで逆手にとって自己矛盾を起こさせるような、反論できないようにするような戦法って俺はピグで見たことないよ

矛盾を指摘される事が侵害らしい。

しかしアメリカ人は前述したように内容が分かりづらいので、矛盾を指摘したとしても「正しくはこういう意図である>68」と言い返せるのだろう。
誤解釈をする余地を含ませ、後からいくらでも言い訳が出来るようにするのは、相手に対して無礼な手段であると言える。
誤解釈が生じた過失は発信者の説得力と受信者の理解力を考慮するべきだが、その判断の基準は辞書に求めて良い。
例えば赤という文字に対し、実は青の意味だったと後から定義づけるのは、意思疎通の円滑さを滞らせ、進行を停滞させる行為である。
停滞させる行為は>7にもあるように、追い出し対象にもなりかねない事を肝に銘じるべきである。
赤は青の意味であると初めに自己の定義を指定しておけばまだ寛容出来るが、自己定義の濫用は混乱を助長しかねないので最低限にとどめるべきであろう。

アメリカ人が>66>68にあるように、辞書を毛嫌いするのも、己の拙い文章表現から来るものと推測出来る。アメリカ人は辞書を非難するより、己の文章表現を非難するべきだろう。

よし寝ようっと。

106南雲◆NAGUMO/BxE
2017-10-01 04:08:28
ID:ndsxSr2s

この中ではりが一番論理的でまともなこと言ってるじゃん…

アメリカ人の文章は分かりづらいけど言いたいことはおおむね通じる
天使はアメリカ人の言わば「頭痛が痛い」的な重複表現を攻めたり
アメリカ人の表現力がどうとか、ピグ喧嘩で雑魚扱いされてるとか言ってるけど
結局ピグ喧嘩についてどう思ってるのか態度すら明らかにしてないじゃん

りが心理戦も長期戦も使わず直球で天使を論破してる状態で
これ見るかぎり天使が強いって評判は一体どこからきたんだと思う

107
2017-10-01 05:05:01
ID:IzAXI1TI

南雲が天使に厳しく指摘していくのマジでウケるwww

108名無しさん
2017-10-01 05:38:33
ID:Sm0O0cP2

天使が強いなんて話自体おかしいからなー
葉っぱでの喧嘩とかみても微妙なレベルだったしな

109アメリカ人
2017-10-01 06:20:28
ID:tVr1mwPg

>り
>わかりにくさ、理解うんぬん
くっそどうでもいい

>矛盾を指摘される事が侵害らしい。
そこで引用している部分は侵害の話と別の話じゃん…

>誤解釈をする余地を含ませ、
>後からいくらでも言い訳が出来るようにするのは、相手に対して無礼な手段であると言える。

誤解釈なんて俺はマンセーしてないっす
あとからいいわけをする余地ができるようにする、っていうか
理屈ってのは言われても補完することができると思うんだよね

つじつまのあう論理が一貫した補完、ね、目指すべきは

なんか「わかりにくさ」を逆手にとって俺のやりかたを認定してきた感じっぽいなぁ

>誤解釈が生じた過失は発信者の説得力と受信者の理解力を考慮するべきだが、その判断の基準は辞書に求めて良い。
求めてもいいよ~ん
でも、辞書の解釈のみが発言の正解の形であり正義であるかのような進展のしかたは間違ってると思うよ~ん

110アメリカ人
2017-10-01 06:32:16
ID:tVr1mwPg

>り
ちなみに「的」等を多用するのは
言葉なんて厳密性に解釈されると勝手に思ってもいない形に話が進みかねんと思ってるからだよ
フツーの相手にはそれでいんだけど薄汚い相手は「いい切ったじゃん」とかくっそダルいほうに話を進めてくるからね
そして暴言を吐いて逃げる、ってのはよくありそうじゃん

そこは自分が舵を握れるニュアンスのほうが都合がいいと思うね

そしてそこに、都合が悪いときには本来思っていたいいぶんから意味を変えていこうなんて思いは一切ないっす

111
2017-10-01 06:35:46
ID:IzAXI1TI

り が全盛期バリにあっちこっちで喧嘩してるやん
天使も何故かちょくちょく喧嘩しては降参してるし
人増えたね

112アメリカ人
2017-10-01 06:46:54
ID:tVr1mwPg

>アメリカ人が>66>68にあるように、辞書を毛嫌いするのも、
>己の拙い文章表現から来るものと推測出来る。
>アメリカ人は辞書を非難するより、己の文章表現を非難するべきだろう。

>>66 >>68って単語にもたせた意味を辞書以外に求めていたかどうか、だけど
俺は意味が理解できるであろう範囲で発言しているつもりだよ

それを辞書を片手に潰して来ようとしてくるゴミクズはしょうもないなーと思ってるわけだけどさ


なんで己の文章表現を非難しないといけないの?
そこでなんらかの反省を感じた場合、辞書こそ言語の基準であるべきだとか感じるようになり、
俺の心にどういう変化が生まれちゃうんですかね

俺の信念とかけ離れた方向に進みそうなんっすけど…  

113アメリカ人
2017-10-01 06:52:15
ID:tVr1mwPg

今寝てるみたいだから勝手に想像してみるけど

辞書をマンセーする体質になった場合、辞書片手厨に対するイラつきが消える

もしこうだとしたら俺は納得できないね


俺は辞書片手厨に「その低俗な土俵からの脱却」は求めても
自分からそんな土俵に落ちようとは思わないね

114
2017-10-01 06:52:41
ID:IzAXI1TI

>>112
なぁなぁレス一個にまとめないのなんでなん?

115アメリカ人
2017-10-01 06:53:20
ID:tVr1mwPg

>橙
り、ってりおしだろ?

116アメリカ人
2017-10-01 06:54:05
ID:tVr1mwPg

>>114
コーヒーブレイク

117
2017-10-01 06:54:25
ID:IzAXI1TI

>>115
本人は否定も肯定もしてないけど
そう言われてるね

118アメリカ人
2017-10-01 06:57:04
ID:tVr1mwPg

>橙
ふーん
ところで橙くんは俺の考えになんか問題あると思う?

119
2017-10-01 06:58:16
ID:IzAXI1TI

>>116
それは読者側のひと時?

120アメリカ人
2017-10-01 06:58:32
ID:tVr1mwPg

再度考えてみたが
「辞書を毛嫌いすることがなくなるであろう」ということなら


辞書喧嘩が嫌いなだけでべつに辞書は嫌いじゃないしなぁ…

121アメリカ人
2017-10-01 06:59:00
ID:tVr1mwPg

>>119

122
2017-10-01 06:59:51
ID:IzAXI1TI

>>118
僕あまり人の喧嘩読まないから
僕宛にこの長いやり取りの意見を要約してレスしてくれれば
何かしらの反応は返そうと思う

123アメリカ人
2017-10-01 07:01:35
ID:tVr1mwPg

>>122
ああそうなの、べつに要約するほどたいしたこと言ったわけじゃないしいいわ

こんど喧嘩しようぜ
今日はスロ打ちにいくんで無理ってことで

124
2017-10-01 07:01:49
ID:IzAXI1TI

>>121
ならさ送信ボタンを押す前に一息ついてみたらどうだろうか?

125
2017-10-01 07:03:22
ID:IzAXI1TI

>>123
そう悪いね

僕も今日は二郎ラーメン食いに行くから
都合があったらしようか
めくるめくセンス光らせた喧嘩になれば良いな

126アメリカ人
2017-10-01 07:06:14
ID:tVr1mwPg

>橙
サンクス
一応いくつか話題考えてみるわ、
「よーいスタート」で0から始めるような喧嘩って嫌いだし

127アメリカ人
2017-10-01 07:29:33
ID:tVr1mwPg

>例えば赤という文字に対し、実は青の意味だったと後から定義づけるのは、意思疎通の円滑さを滞らせ、進行を停滞させる行為である

こいつちょっとやばいな
赤という文字に青のい意味だったなんて後から定義づけたとするほど極端なことはいわねぇなぁ

こいつの中じゃ俺の発言はあとから都合にあわせて意味を変えていくスタイルであり極端さ極まったことをしている、ってことになってんのかな

そんな0か100かでしかものを考えられないのかなぁ

128アメリカ人
2017-10-01 07:31:39
ID:tVr1mwPg

まあさ、りくんにとって都合にあわせて極端な解釈にすりかえるのが常とう手段なのかもしれないけど

なんで「非難すべき対象がそこであるのか」そのメリットを教えてくれないかな
納得できるものであるならば従うけどね

たぶん無理だろうなぁ

129アメリカ人
2017-10-01 07:47:01
ID:tVr1mwPg

もしかして「り」くんさぁ
>停滞させる行為は>7にもあるように、追い出し対象にもなりかねない事を肝に銘じるべきである
このことを言ってる?
俺は審判らしき人に内容で追い出された経験ないからなぁ
審判は理解を示してくれてるのかもね
そういう意味じゃ追い出されるという心配は過去の根拠から心配する必要はないだろうし
俺は追い出されたとしてもそれはそれで面白いと思うからいいよ
俺のいいぶんのよりどころの意味を本質的に理解していればそのいいぶんもまた喧嘩の一つだと理解できるかもよ

>自己定義の濫用は混乱を助長しかねないので最低限にとどめるべきであろう。
辞書通りに言葉を使うこと、さらに辞書的にそぐわないという意見が混乱を招く恐れは?

喧嘩イベントでよく辞書の定義的におかしいって話をよく見るじゃん?それ一種の混乱でしょ

それは問題じゃないの?

それとも辞書通りに使っていれば混乱はおきないというスタンスかな?

つーか辞書喧嘩になったことを混乱と表現するにしても、
喧嘩として昇華していればOKってことかな?


じゃあ俺のスタンスも喧嘩として昇華できるからいいんじゃないの?って話になっちゃうけど?

130しろめ
2017-10-01 07:57:38
ID:Hmgilrrw

アメリカ人喧嘩しよ!

131アメリカ人
2017-10-01 07:59:46
ID:tVr1mwPg

まあさ

俺が辞書通りの用法を徹底するのと同じく
馬鹿どもが辞書どおりに使われていなくとも意図をなんとなく把握できる意識を求めてもいいんじゃないの?

どっちも同じような対立関係でしょ
そしてできることならば俺は意見を変えたくないよね、自分の意見があきらかに間違ったものであるならば変えようと思うけど

辞書の中でも完全にその一つの状態だけを表せるなんてものはなく
結局は読み手の解釈だよりなんだよね
辞書から導き出す意味こそが考えを伝えるうえで近いものなのか
それ以外のものからワードをチョイスするほうが近いのか
相手の理解、を終点にどちらのルートがいいものだったのか
水掛け論でっせ
結果的に理解できなかったのだから非だ、と言い出すにしてもそんな後出しの非は辞書にしても言える程度のもの
その程度で突きつけられる非は諸刃の剣だから気にする気はない

俺は辞書なんぞに頼らずリアルで生きた経験からこういう状態はこういう表現で通じるものであろう、とよく思ったりするし
また遊びごころで多少行き過ぎたような表現をしたりしてもそれは許されていいだろう、それくらいのことは
理解できる能力を身に着けてきてね、と思うんだけど

132アメリカ人
2017-10-01 08:01:42
ID:tVr1mwPg

>しろめ
こんどなー

133しろめ
2017-10-01 08:09:46
ID:Hmgilrrw

今度か、いつ?
俺にも都合があり、お前にも都合があるだろうし、予めそういうのを設定しといた方がよくねーか?

134アメリカ人
2017-10-01 08:10:15
ID:tVr1mwPg

ちなみに大前提として俺は理解できるであろう言葉を選んでる、ってことでよろしく

なにもこの世にあワードからランダムで使ったりしてるわけじゃないよ、意識と期待できる効果が違うよね

辞書どおりを徹底すれば意思疎通がスムーズであるという前提もないしその思いも期待できる効果、どまりでしょ

それにさ

少しひねくれた言い方をするなら

辞書通りに言葉を使わないことで喧嘩はスムーズに起きたりするよね
どうとってもどこかでスムーズが発生しちゃうのどう思う?

135名無しさん
2017-10-01 10:12:01
ID:LoEnScqg

天使の化けの皮が剥がれたな

136きいろ◆56fhiGqeT2
2017-10-01 10:28:17
ID:xzdV/CtI

天使が強いとか言ってたのって正直シュマイケルしか居なかったくね?
Aランクに置いたのもそうしときゃゴネねーだろうっつー適当な処置だし

137シュマイケル◆8TMn3C05Pg
2017-10-01 10:31:12
ID:aG7D.vqY

俺が言ったのは、Aランク誰も居ねえから枠入れようぜってレスだったと思うが

138シュマイケル◆8TMn3C05Pg
2017-10-01 10:33:04
ID:aG7D.vqY

俺の言ってたこと、なんか変えられてね?

139名無しさん
2017-10-01 10:34:18
ID:LoEnScqg

反応はええぇ

140
2017-10-01 10:34:37
ID:/JxpZVGs

アメリカ人の文章が拙い

理解しようと頑張る

否定される

態度がふてぶてしい長ったらしい言い訳が始まる

また否定されて態度がふてぶてしい長ったらしい言い訳が始まるだろうから理解しようと頑張れない

もういいや

今ここ

天使が呆れるのも無理はない

141名無しさん
2017-10-01 10:42:32
ID:LoEnScqg

り。反論放棄かよ?

142
2017-10-01 10:49:40
ID:/JxpZVGs

>>わかりにくさ、理解うんぬん
>くっそどうでもいい

アメリカ人は自分の文章の分かりにくさや相手の理解を「くっそどうでもいい」と言ってますね。
この人は言いたい事を言うだけでしかない。自分の文章を省みようともしない。こんなのに注意しても全くの無駄。喧嘩をしても全くの無駄。
相手を置き去りにして言いたいことだけを言う行為は議論の放棄であると言える。アメリカ人は誰とも喧嘩を出来ないという事になる。
自分勝手な主張と言い訳ばかりで何ら話が進展しない。これは遅延行為であると言え、反省も見られない事から、アメリカ人は自身が遅延行為を排除しようとしたように>7自分自身を排除して然るべきである。
もう消えていいよ。

143名無しさん
2017-10-01 10:51:58
ID:LoEnScqg

それもそうやな

144きいろ◆56fhiGqeT2
2017-10-01 11:02:37
ID:xzdV/CtI

>>137
そうだっけ?
じゃあ公認雑魚が天使ってことだな

145ナチュラル◆G/VJPxflaA
2017-10-01 11:10:21
ID:HubHDJmM

俺も り や南雲、天使、名無しと同意見だよ。

アメリカ人の文章は読みにくいんだよなあ(´ヘ`;)

146hydrogen◆Jz9y3GJYBc
2017-10-01 13:37:32
ID:9l.hWWEc

1000785歩譲って読みづらいことは仕方ないとして、それを改善する気がないってところには驚きを隠せない。
喧嘩ってそもそも自分の考えを相手に伝え、相手の考えを自分が受け取るっていうコミュニケーションの要素がかなりあるが、こいつはそれができない。つまりコミュ障。
こいつのやりたいことは、喧嘩なんかではなくとりあえず自分の意見を放つこと。喧嘩的に評価されたいのではなく、読んでないけどなんとなく言ってることに正当性がありそう(笑)とかいう理由で評価されたいのではないだろうか。
敢えて英語で日本の板に書き込みして、誰にも理解させようとせず、自己満オナニーしてるだけのクズと同値。一体何がしたいんだろう。本末転倒っていうか…マジで謎すぎる。

147天使
2017-10-01 16:14:06
ID:fPVeR4qA

>>42
ああ、私に対してレスがあったのに気づかなかったよ、ごめんね。笑

>天使は読解力が無いと薄々疑っていましたが、どうやら確信に変わったようです。
あれだけ説明したのに読み取る事が出来ません。理解力も無いのでしょうか(?_?

読解力がないのは君です。
私は説明を求めているのではなく、その説明を裏付ける根拠の提示を求めているのです。
しっかりしてください。

>天使の表現は正しくないと言いたい論拠」を示せとありますね。
>そして私は>34でこう言いました。
>他の解釈が出来るという事は文章能力が低いという事でしょう。真意を伝えるのが正しい文章であり、誤解を招く表現は正しくない。

それは論拠ではありません。論です。単なるあなたの主張です。
論拠というのは、その主張の拠り所となるものであり信憑性、妥当性、正当性を外部から判断するための材料です。
あなたは論を示しているのであって、論拠を示しているのではない。
ここは論破ですね。

>真意を伝えるのが正しいという論拠を示したわけです。しかし天使は後から「判断をおこなう基準となる根拠」を出せと要求しています。そんな要求は>30ではありません。
>要求されてないものを出す事は出来ないので、>41の「要望を満たしていない」は天使の過失なだけです。

繰り返しになりますが、「論拠」は示されておりません。
なぜその主張が成り立つのかという判断材料にあたるのが「論拠」です。
だから今回の場合はこのようになります。
「真意を伝える文章は正しく、誤解釈の可能性がある文章は正しくない」 ← りの主張
ではその主張を裏付ける客観的な判断材料=論拠は何なのかというと、やはりこの場には提示されておらず、論拠はないということになる。
また論破。

そして次。
要求されていないものは満たすことができないという主張がありますけど、要求されずとも満たすことはできます。
レストランに入って際に水を持ってきほしいと思っているところにウエイターは言わずとも水を持ってきてくれるということはありえます。
従って要求が表面化されておらずとも、その要求を満たすことは可能か不可能かでいえば、可能です。
また論破。
はあよわ。

>ええ私が決めましたが。
>読み手に優しくない文章は正しくないという理屈は、一定の理解を得るに相当な理由だと思いますよ。

ええ私が決めました、じゃありませんよ。w
その決定の妥当を裏付ける根拠をの提示をはやくしてください。
それができないなら結局のところ、ご都合主義といわれてもしかたないですよね。

>ええそれはアメリカ人の文章能力が低いと言ったり、同じ状況を指して正当性を得たと言ったり、立場をコロコロ変える君の方ですね。

喧嘩において一度決めた立場を私は一度たりとも変えていません。
何寝ぼけたこと言ってるんですか。
また論破。これで4論破かな?w

>ええそれは凝縮が全然正しくない>30とした君の方ですね。

凝縮は正しくありませんよ。
状況的にも、辞書的にもね。
また論破。


148天使
2017-10-01 16:24:59
ID:fPVeR4qA

てか、りっていうやつはさ、アメリカ人のことをどうこう言う前に自分の文章見直せよ。
こんな引用符連発しまくりの汚いレスの応戦してるゴミが人のレスに何言ってんだよって感じ(笑)
個人的に一番キライなスタイルが相手の発言を引用でかいつまんで、それに対して一言二言評論めいたことを書き下すことに終始する喧嘩なんですよね。
時系列も追いにくいし、視覚的にも負担だし、なにより手抜きなんだよね。
下手は下手で構わないから、しっかりと文章構成を考えて、その中でどうやって自分の意見を展開していけばわかりやすいのかということを追求していくほうが、
社会に出ても役に立つと思いますけどね。
ま、個人的感想ですけど。

引用野郎には引用で応戦し、いかに泥沼合戦を繰り広げているのかっていうのをわからせてやりますよ。

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: