Q.E.D ここは、知性的な喧嘩師は居ませんでした…

178南雲◆NAGUMO/BxE
2017-12-24 22:44:22
ID:NQf6ahwM

>>165
>ギスギスした条件をつけると客足が遠退くよ、と
>指摘した俺に正面切ってギスギスしたレス寄越しやがってからに、このゴミはw
誰もギスギスした雰囲気になんかなってないぞ。
なってるのはお前だけ。こんだけ一方的に負けてれば心穏やかでいられず、ギスギスした気持ちにもなるだろうさ。

1問目と2問目の関係…

> 3人倒せば優勝出来るゲームに5人までなら勝てる条件を持つF氏が優勝するのは当たり前だろ
> これが1問目の答え
これは分かるんだよ。問題なし。

>そして1問目ではF氏が唯一勝てない6人目などは、この問題とは関係ない話だろうよ(呆れ)
F氏が勝てないのは6人目なんだから3戦しかしない状況では全勝できるってことだろ。そういう前提に立ってるのが1問目。

>レベルをあげた2問目では、E氏でも優勝出来るケースを仮定したなら…そのトーナメントを作ってみろよ、という全くの別問題なんだよ、
ん?すると2問目になると、F氏は1問目と同様に最大で3戦しかしない条件なのに、負けパターンがあるの?

1問目と2問目でF氏の持つ特性、条件が変わってるじゃん。
全く別の問題…?

>ギャーギャーと1問目と2問目の因果関係にしつこくいつまでも粘着してないで頭を切り替えろよ…
1問目と2問目に関係は無い、ということか。

http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka&mode=list&no=6632&res=5
>>1の条件の場合
>E氏が優勝出来るトーナーメンを組立ててみて下さい。

いや、「1問目の条件の場合」で「E氏が優勝出来るトーナメントを組み立てる」のが2問目だぞ。
お前、出題者のくせに1問目と2問目の条件が同じだって指定したのをぶち破るの?
ここに至って出題内容を変更してきた!自分の間違った解答を正解にするために出題内容そのものを変えた驚愕の事実発生。

>G氏は1回戦を勝ち抜く前にE氏との対戦前にシード権を託したんだよ、分からんのかね〜

>>128
>そして準決勝の対戦前にG氏は取っておいたシード権をE氏に譲ることにした

いやG氏がE氏にシード権を譲ったのは1回戦を勝ち抜いた後、準決勝の対戦前、それまで取っておいたってのが模範解答じゃなかったのかよ…。模範解答にまで修正を加えてきたぞ…。
だとしても、私が問題にしてるのは、シード権を譲ったG氏はなぜ決勝戦に進出できなかったの?ってことだよ。
決勝戦に進出できない理由は、敗戦するか、不戦敗するかしかない。
模範解答では、準決勝第一試合でG氏はE氏と対戦する組み合わせになっており、そしてE氏が決勝進出し、G氏はその道を絶たれている。
戦えば必ず負けるはずのE氏が、G氏の決勝進出を阻止し、自ら決勝戦に駒を進めた…。どう解釈してもこれは「G氏から譲り受けた権利は不戦勝の権利だった」という解釈しか成立しないだろ。

>>142
>シード枠は戦わずして次回戦から参加出来る権利だろ?
>つまり不戦勝とは意味が違うぞ
>不戦勝とは対戦カードが決まってから対戦しないで勝利することだろ
その通りなのに、G氏から権利を譲り受けたE氏が使ったのは、対戦相手を戦わずして敗退させ、自らは戦わずして勝利をおさめる不戦勝の権利なのであった。

E氏、G氏から受け取った権利の内容を変更した!

>解答はたくさんあってもいい
>その方がスレッドが盛り上がるしなw
そうだね。
>ただあまりに酷い内容のものを俺は煽っただけw
いやお前の模範解答が一番酷い内容なんだがw

>誹謗中傷と煽りの区別もつかない様なら
>お前は喧嘩師を辞めた方がいいぞ!w

>>70
>自身の考えにそぐわない批判出来る箇所だけをくり抜いては誹謗中傷w
>で??お前らは長続きしない、この誹謗中傷のやりとり繰り返しが喧嘩してる気分になってんだろ?w

自分が受けたのは誹謗中傷だから相手は馬鹿な喧嘩師。自分がやっているのはただの煽りだから該当しない。お前の誹謗中傷とただの煽りの区別ってのは、自分が受けたかやったかによって決まるようだな。

結果
①13は、1問目の条件をそのまま2問目に適用すると出題しながら、自分の誤答を正答にするために出題内容を変更し、1問目と2問目を無関係にした。
②13は、それでも自分の正当性を立証できず、最初に示した模範解答の中で、G氏がE氏に権利譲渡した時点を修正した。
③それでもE氏は決勝進出できないため、13は、E氏が譲り受けた権利を「シード権」から「不戦勝の権利」に変更した。
④なおもE氏は優勝できないため、13は、「準決勝での引き分けは両者敗退」という新ルールを追加した。
⑤13は、誹謗中傷を繰り返すのは馬鹿だと言いつつ自分の行為を指摘されたため、自分が受けたものは誹謗中傷だから他人は馬鹿、自分がやったものは煽りだから馬鹿じゃないとダブルスタンダードと適用した。
⑥これらの行為により、一番の馬鹿は13であることが露呈した。

13の言う「柔らかい発想」というのは、自分の都合でいつでも出題内容や解答を改変でき、自分が被害者の場合と加害者の場合とで基準を使い分けることだった。13の言う「知性」とはそれができる能力のことらしい。

てかお前、喋れば喋るほど墓穴を深くしてるんだけど…。これで自分の論理が破綻してないと思うことができたらもう人外の超能力だわ。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: