おれが文面最強です。納得いかないならかかってこい

前ページ
次ページ
1カジティブ
2022-03-04 05:50:20
ID:iLRLzhEk

暗い部屋でポチポチポチポチ頑張ってる声も出せない、口頭も出来ない眼鏡くんが集まってるキャスフィの皆さん!どーも!

おれが最強です!

文句ある奴は全員かかってこい。


[編集]
57メルトダウン◆KoOeSYaSzU
2022-03-06 15:39:51
ID:2bLixJPU

底知れなさじゃない?ロシュより全然ログが少ないし

58◆3zNBOPkseQ
2022-03-06 15:54:49
ID:zVWRJvU.

ほええ...みんなで作るランキングに底しれなさや存在感が評価基準に入るんか...

59eur
2022-03-07 16:58:33
ID:1917eDS.

>>49
開幕からダサすぎて笑える。よく見る「喧嘩だから相手の嫌がる事をするんだ!」的なあれか?何でもかんでも「あえて」って言えば格好つくと思ってんなら大間違いだぞ間抜け。スレッド名から始まり、散々強さについて自慢気に話した手前、体裁が保ててねえよ。普段、口頭やってる奴がこんなにあっさり雰囲気持ってかれちゃっていいんすか?

知名度に関しては、特定多数との相対化というより>>37のような台詞を吐けるレベルじゃないって話な。

勝ったなら勝ったってイキるのはいいんじゃねえの?どうせ、それくらいしか誇れる事もねえんだろ?ただ仮にそういう実績があった所で、お前の喧嘩なんて大半は気にも止めてねえ。頑張って「僕はロシュ限界をボコったんだぁ!キャス民も負け判定を出したんだぞっ!」と各所で宣伝してるのかも知れねえが、ネームバリューがねえ。

そんな自分の無力さを棚に上げて「おれの強さを知らんとかまだまだ三流だねお前」なんて抜かしてるから、それを弁えろって言ってんだゴミクズ。改めて言うけど、ロシュ限界や界隈の事なんて俺には何の関係もねえから。自分を知る人ぞ知る実力者とでも思ってんのか知らねえが、過大評価も大概にしろ限界オタク。

それと自然性や筋合いの話なら、恰も界隈の評価基準に物申す様な言い方をしたのは何だったん?

60メルトダウン◆KoOeSYaSzU
2022-03-07 17:13:36
ID:id3ldxwo

限界オタクいいねw

61ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-03-07 18:57:49
ID:rtAv4YZo

カジティブくん、リアルではご多忙中のようなのであげとくね。

62幸之助
2022-03-07 18:58:52
ID:x1KoOnLg

お前ら雨降の凄さ知らんの?

見る目無さすぎ

63幸之助
2022-03-07 19:00:44
ID:x1KoOnLg

難藻内容があそこまであからさまにボコされたのかなりやばいとだけ言っておく

64幸之助
2022-03-07 19:01:01
ID:x1KoOnLg

しかも、あれは多分本領ではない

65幸之助
2022-03-07 19:06:51
ID:x1KoOnLg

雨降とテレジョンがかなり似てる

さりげなく急所刺していく感じ

66幸之助
2022-03-07 19:08:06
ID:x1KoOnLg

むしろ急所しか攻撃してない

67幸之助
2022-03-07 20:03:06
ID:ggWM/zrU

レス読んだけど


なんでも自分の利益に繋げるタイプか
普通に雑魚って感じ ナチュラルが余裕で優勢


カジティブはただただ弱い
はやく死んじまいな お前みたいなクソ雑魚はイキんな
どうせ親もアホなんだろうな

68幸之助
2022-03-07 20:05:10
ID:ggWM/zrU

てか、こいつのレスで萎えたわ
じゃ、また夏休みくるかも

69カジティブ
2022-03-08 03:44:15
ID:awaeYF/g

>>59
>何でもかんでも「あえて」って言えば格好つくと思ってんなら大間違い

そんな事そもそも思ってないので、その仮定がまずおれには当てはまってないので、残念お猿さんって感じなんだけどさw

まぁ、その上で目的を少し開示していくと、『納得』ってのは理解した上で『これは最もだ!』となる様な事などを一般的にも辞書的にも指すと思うんだが、その前提で行くと『喧嘩』というのは徐々に論点をずらす事がまず可能である(相手方もずらさない様に相当頑張れば阻止は可能だがな)。

そして今回、元々突っかかった部分の論点に発生している『納得行っていない状態』、つまりは自らが喧嘩を売ったきっかけとなった原因となった『モヤモヤ感』がある可能性が高い状態である訳だ。

そこの部分のモヤモヤ感を解消させないまま別論点においてお前を敗北させるという、お前視点めちゃくちゃストレスが溜まる事をしようとしてるので、この段階での格好つけをしてる意図はない。

いわば『相手が嫌がる事をする』というのは間違いではないけれど、お前の煽りだと俗に言う『ん?根拠?教えてやーんない!』みたいに都合の悪い場面からただ逃げて格好付けて何もしないだけの奴みたいな感じで、おれの印象を下げる雰囲気作りをしてる様に見受けれたので、ここまである程度具体性がある目的を開示したおれはお前の煽りの効力を下げれちゃいましたって話w

そんなすぐに妥当性が削れる煽りすんなよ三流w

あら、やっぱお前が三流じゃ〜んw
証・明・完・了・☆

>そんな自分の無力さを棚に上げて〜

だからそれが『無力さ』として取り上げられて攻撃に用いれられる程の批判材料になるのは、何かしらと相対化させてるんじゃないの?どういう角度から効力を持たせようとしてんだ?この障害者は。

おれは『キャスフィで評価されてる強者達』という存在が無ければ際立たない批判だと思うからこそ、そこと相対化されてるって認識なんだが、なんか間違ってるんか?

間違ってるならそこについて返してみろよカスw

>自分を知る人ぞ知る実力者と思ってんのか知らねえが〜

その予想も見当違いです。残念w

『無力』とか『三流』とかって、まさかだと思うけど知名度を上げる能力が重要な訳?

おれが活用してた『三流』ってのは『マイナーであれど、数多くの強者を探り、そこから実力を研究する能力』ってのがかなり重要な要素の上で言ってるんだぞ?

つまりおれはかなりの模索技術のある物のみしかおれの圧倒的な実力(キャスフィで誰にでも勝りそうな程の)や名前を認知する事は出来ない物だと最初から思っている。

つまりかなりの二流や一流等への昇格難易度が高い状態で述べてる為、三流の母数が圧倒的に多い物なのを前提にした煽りであるからその後のてめーの空回りの煽りも全部無駄足って訳だ。

過大評価の対象がもし知名度の部分も関与した話なのであれば、それは見当違いでーすw

>申す様な言い方をしたのは何だったん?

ロシュ限界以外が弱すぎる前提にしろ、評価基準がおかしすぎる前提にしろ、前者であればボコった事が自然性や筋合いに直結するし、評価基準のおかしさにしろ、他の界隈と評価レベルを相対化させて自然性や筋合いに直結出来るからですが?

ここまで完璧に返されると、もうそろそろきつい?w

70名無しさん
2022-03-08 03:50:22
ID:XIpiTyGY

いやルイジすぎて

71カジティブ
2022-03-08 04:13:33
ID:awaeYF/g

>>70

格下と一緒にすんなつってんだろ。

クソガキ

72名無しさん
2022-03-08 04:15:20
ID:XIpiTyGY

クソガキ(笑)

73名無しさん
2022-03-08 21:01:47
ID:9eJOHOno

つうか、常に文字の色をわざわざ青色に変えるの別の意味で五月蝿いからやめたら?

74戦い上手の速水さん◆KoOeSYaSzU
2022-03-08 21:09:31
ID:dlKhDgNY

カジティブのアイコンが青いペンギンみたいなやつだし、アイデンティティとしてそこは許してやってくれ

75eur
2022-03-11 06:42:08
ID:Z.YeFuZM

>>69
>自らが喧嘩を売ったきっかけとなった原因となった『モヤモヤ感』がある可能性が高い
何この気持ち悪りぃ文章は。きっかけとなった原因となったって普通に「喧嘩を売った原因」って事でいいのか?そもそも喧嘩を売った原因は>>37だと考えてるんだが、このモヤモヤ感ってのは「一体何処が強いのか」という疑問が残るって話だよな?それが喧嘩を売った原因とされてるなら、それもよく分からんし、そもそもお前の事を明確に弱いと思ってるから、お前が説明しなかった所でモヤモヤというより「ここまで言っといて説明しねえのダッサ」ってだけだぞ。

>ここまである程度具体性がある目的を開示したおれはお前の煽りの効力を下げれちゃいましたって話w
>そんなすぐに妥当性が削れる煽りすんなよ三流w
ある程度具体性がある目的を開示したら、俺の煽りの妥当性が削がれるってんなら、そりゃどういう了見だ?

目的を具体化された所で、都合の悪い論点から逃げて、それを「あえて」と言うことで体裁を保とうとしている感は否めないだろ。「別論点において敗北させる」や「めちゃくちゃストレスが溜まる事をしようとしてる」という目的の開示をされても、嫌がらせ方の詳細が分かっただけだろ?それなら既に言った通り「スレッド名から始まり、散々強さについて自慢気に話した手前、体裁が保ててねえ」って感じだし、お前に体裁を保つ意図があろうと無かろうと、これと言った変化がねえんだが。

「格好つくと思ってんなら大間違い」という話の仮定部分が「思ってなかった」ってだけで、それを言われた所で「ふーん」って感じだし、実際それも何とでも言えるしな?

>だからそれが『無力さ』として取り上げられて攻撃に用いれられる程の批判材料になるのは、何かしらと相対化させてるんじゃないの?
何かしらと相対化って、そりゃ「何かしらと」はさせてるだろ。特定多数(お前が出した例だとルイジなどの界隈で強いと言われている奴ら)との相対化というより、>>37のような台詞を吐けるレベルという基準値が存在するって話が理解できなかったのか?アホか?

>おれは『キャスフィで評価されてる強者達』という存在が無ければ際立たない批判だと思うからこそ、そこと相対化されてるって認識なんだが、なんか間違ってるんか?
とある界隈でトップレベルに有名だったとして、それが界隈にいても目に入らないチンカスなら「俺を知らないなんてまだまだ三流」という発言への批判は十分成り立つと思うが?今回はそれと同じようなタイプの批判で、結果的に比較対象となるお兄ちゃん達も沢山いた事で、よりお前の無力さが際立ったってだけだろ?

>かなりの模索技術のある物のみしかおれの圧倒的な実力(キャスフィで誰にでも勝りそうな程の)や名前を認知する事は出来ない物だと最初から思っている。
それがまさに「知る人ぞ知る実力者」ってやつだろーが!wばっちり予想的中してるんだが「その予想も見当違いです。残念w」ってなんだよゴミ。大口叩いてた割にとか抜きにして、マジでクソ弱えな。

>『無力』とか『三流』とかって、まさかだと思うけど知名度を上げる能力が重要な訳?
>おれが活用してた『三流』ってのは『マイナーであれど、数多くの強者を探り、そこから実力を研究する能力』ってのがかなり重要な要素の上で言ってるんだぞ?
>三流の母数が圧倒的に多い物なのを前提にした煽りであるからその後のてめーの空回りの煽りも全部無駄足って訳だ。
それらの細かい文意が何であろうと、ネームバリュもねえ癖に自分を知らない事を馬鹿にするって構図を馬鹿にしてんだから関係ねえよバーカ。

>過大評価の対象がもし知名度の部分も関与した話なのであれば、それは見当違いでーすw
知名度っつーか、弱いのに「おれが文面最強です」なんてイキった挙句、知る人ぞ知る実力者とまで思ってんなら大概にしろよって話。

>自然性や筋合いに直結出来るからですが?
直結って何?「ロシュ限界が評価されてるこの界隈はなに?」という文章から、直ちに「これはイキることの自然性や筋合いで対抗してるんだ!」とはならねえだろ。にも関わらず、最終的な結論を明文化したなかった理由が全然分からねえんだけど。また嫌がらせ?

76eur
2022-03-11 06:46:30
ID:Z.YeFuZM

↓この部分、全て引用扱いになってるが実際にはこうな。

>おれは『キャスフィで評価されてる強者達』という存在が無ければ際立たない批判だと思うからこそ、そこと相対化されてるって認識なんだが、なんか間違ってるんか?

とある界隈でトップレベルに有名だったとして、それが界隈にいても目に入らないチンカスなら「俺を知らないなんてまだまだ三流」という発言への批判は十分成り立つと思うが?今回はそれと同じようなタイプの批判で、結果的に比較対象となるお兄ちゃん達も沢山いた事で、よりお前の無力さが際立ったってだけだろ?

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: