カジティブくんへ

35ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-03-08 14:18:42
ID:fScx6Fik

>>29
>『喧嘩しにきてる』て答えになってんじゃんバーカ

言ってることとやってることが二律背反だから「どうしたいの?」って質問なんですけどね...。

>全くの逆で今回全てお前がボコボコやん。

>>16で述べた①②③の惨状、お前自身が否定どころか肯定しちゃってる時点でお前の劣勢さは否めないでしょ...。
③に至っては>>24で催促したにも拘わらず、一度も触れられてすらいないしね...。

>それ何の反論?そもそも反論ですらないの?
>まじでなんの話してんの?

客観性のなさは認める、でも自分の勝ちだと言う。

反論って、1つの論点において相手の主張を打ち砕くことを言うんだけど、それをせず認めているということはその論点においては負けを認めているということと同義だよ?

その負けがお前が個人的にどうでもいいというなら好きにすればいいけど、そうではなく「ナチュラルが劣勢なんだ!」ってさ、いつどこで何において俺が劣勢になったの?

俺が言ってることは何も間違ってないし、正しいことはお前も認めてるんだろ?

じゃあ俺の勝ちじゃねえか(笑)

>その段階でマイナスを生むのではなく、その客観性のない発言をきっかけに様々な論点を生み出し、お前の落ち度を突くという戦法なんだけど。

その前にお前が落ち度を生み出してますやん。そしてそれを突いているのは俺。>>16の①②③ね。

>お前の論理飛躍云々の話は結果お前が優位に転ばせられてるとこ何もないし別次元の話だからな?

じゃあそれを説明してみ。

>もし結果で露呈してるって所に納得行かないなら、そこまでを議論しても大変過ぎるから、そこの部分はもうこの段階で深掘りせず、周りの奴らに判断させた方が楽だと思うんだがこの提案はどう?

いや、俺は全然大丈夫^^
その程度で大変だとは思わないからさ、気にせず説明しちゃってくれ?^^

>どこが墓穴なの?逆に喧嘩行為じゃない可能性を度外視しない方が不自然だと思うんだが、それすら理解出来ない感じ?

うん。俺もそう思うよ?

でもさ、喧嘩しに来てるくせに客観性を重視しない可能性を度外視しないことも同じく不自然だよね。
その不自然な行為をしなかったことを批点に取るのであれば、じゃあお前も喧嘩行為のつもりではない可能性を度外視しなかったお前も馬鹿だってことが言えちゃうよって指摘してるんだよ。

本気で言ってるんじゃなくて、お前の理屈を辿るとそういう自己矛盾に陥っちゃうよって話なww

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: