【ランキング】なんでも魅力度ランキング

前ページ次ページ
116ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-16 22:14:55
ID:n8Q.n7vs

東大!?!?!?!?あのとなみちがwwww

117ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-16 22:15:15
ID:n8Q.n7vs

人間ってわかんねえもんだなあ

118メルトダウン◆n4r49stDtI
2022-06-16 22:17:52
ID:fBLpo/B6

すげーよな!(^ᯅ◝ )
頑張ってほしいわー

119名無しさん
2022-06-16 22:18:53
ID:glU2fHC6

喧嘩の目処が立って雑談スレになりつつある

120ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-16 22:22:31
ID:n8Q.n7vs

とりあえず佐藤ちゃんは言葉の意味をそのまま受け取り過ぎじゃない?
喧嘩したくて無理やりそういう解釈してんのかしらないけど、それつまらんと思う人多そうだから考え直したほうがいいで!!!!

121ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-16 22:25:02
ID:n8Q.n7vs

ざっくりと読んだけど『対象が個人か全体〜』ってとこの解釈さっぱりわからん!!!!

122棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-06-16 22:29:55
ID:UU0JQyw.

反省会になりつつある

123ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-16 22:35:56
ID:n8Q.n7vs

>>この二つの違いって 「対象が個人か全体か」 ということで、俺はお前個人の話をしてたから、全体に対してもそう思うのか?という確認がしたかったのはまあ分かる


棒人間はこんな確認したかったん?

124棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-06-16 22:42:11
ID:UU0JQyw.

>>123
いや、俺も言ってることがよく分からない

125
2022-06-17 00:48:52
ID:YvqHyOWc

>>111>>114
じゃあ返せてすらねえお前はなんなんだよwwwwww詰んでるってかもう死んでるじゃねえかwwwwwwwwww

で、そろそろお逃げになる感じ? あ〜どうぞどうぞw
また返事したくなったらいつでもお待ちしてるんで^^ リベンジ期待してま〜すw


>>112
あの〜今度はここで喧嘩売ってくる気ですか?
言い負けたらリセットして喧嘩売っての繰り返し…
無限残機チート楽しんでるとこ悪いんだけど、キモいからヤメてもらえる?w


>>120>>121>>123
どういうつもりかよく分からんから振る舞いに困っちゃうんだけど、
俺は別に面白い面白くないでテーマを決めるつもりねえんだよね…
どんなテーマであれ、それがどう転ぶかは語り手次第だと思ってるから

それに、俺は言葉を厳密な定義で扱うこともあれば割と緩い範囲で扱うこともあります
今回は前者だった それだけ
俺の意見は立場で変わるので、恐らくだけどその心遣いは不要だと思う

で、解釈がよく分かんねえって話かあ…
喧嘩が終わったかどうかよく分かんねえからあんまり話したくねえんだよな…

まあなんかなんとなく終わった感じになってそうだからざっくり話すけど、
>>44の質問を見比べると、言ってる内容はほぼ同じなのが分かると思う

表現に微差があるだけ

そこで唯一違うのが一人称の有無
同じ意味の質問を二度重ねるなんて意味不明なことはしねえだろうから、
一人称の有無によって二つの質問に差異を設けてるんだろうなという判断に至った

という前提で改めて質問を読むと、

前者の話は 「棒人間(今回のケース)に対してだけそう思うのか?」 という個人に対する確認だと読めて、
後者の話は 「棒人間(今回のケース)だけではなくどの状況でもそう思うのか?」 という全体に対する確認だと読めたって話

だからそれをギュッとまとめて個人か全体かって表現に落ち着けたわけ
ギュッとせずつまびらかに話す必要なんてねえしな

故に 「何の確認?」


ご理解頂けた?
そんなに難しくねえと思うけどな この話

126ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-17 01:06:33
ID:dPvwHr3A

>>125
ほんまやね、、w棒人間おっかしな質問してるねw

たしかにこれは無理やりそう解釈する気持ちわかるわ

127神上当真◆XXEkEHQKI2
2022-06-17 01:09:03
ID:Omhzub0Q

結構いい勝負だな
ただあの方がつまらないからこいつの負けでいいよ

128ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-17 01:25:22
ID:dPvwHr3A

あは根拠って単語を厳密に扱ってるつもりでいるみたいやけどさ、、、
根拠って単語の意味は[よりどころ、もとになる理由]やろ?

これはAがAであるための核みたいな意味なんよ?
『自分がそう思っただけのことをよりどころになにかを決める』なんて言うと自分は頭おかしいですって言ってるようなもんやで?

129ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-17 01:42:36
ID:dPvwHr3A

自分が思ったことだけをよりどころに他人にレッテル貼るとかキチガイだと思わんかな?

130名無しさん
2022-06-17 06:33:09
ID:WwFpohhA

これはさすがに「あ」の敗け。
頭おかしいと思われても仕方ない。

131
2022-06-17 16:30:29
ID:YvqHyOWc

>>128>>129
俺は特にキチガイとは思わねえな

でも、論理的でないとか正当性がないとかは思うよ
だって普通にトートロジーだし それ


俺のスタンスは一貫して 「根拠として成立はするが、それのみを根拠にした主張は正当性がない」 ということ

根拠は受け入れるが主張は受け入れない、というだけの話

だから、たとえ誰かが 「あはバカである」 と言ったとしても、
別に本人がそう思ったこと自体を否定することは更々ねえよ
俺の今までの文章を読めば、そういう言い回しを多用してることがまあ容易に分かるっしょ

しかし、思ったことは否定しねえが、事実バカであるかはまた別
勿論俺は自分をバカだとは思わねえから、俺なりの感覚でバカだとは思わねえって話をするし、
その上でバカであるという主張に対しては真っ向から否定する


根拠の存在を否定するっていうのは、思ってることを否定するのと同義だなと思ってんだよね

桜は綺麗だねって話の中で何故綺麗なのかを問われたとき、
まあなんか綺麗だと感じたからかなって返したら 「いーや!それは根拠にならないね!」 と、そう言われてるのが俺

答えとしての曖昧さを指摘されるなら話は分かるが、
綺麗だと感じたことそのものを否定してくることに関しては普通にキチガイだなって思います


ていう、今までとほぼ変わらねえ繰り返しの説明になっちゃうんだけど理解出来るか?

もしまだ分からねえ部分があったら次はもう少し具体的に聞いてくれると助かります

132神上当真◆XXEkEHQKI2
2022-06-17 17:50:40
ID:Omhzub0Q

あはまじでわかってないのか?
棒人間との喧嘩続けないなら説明した方がよさそうだな

133ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-17 19:46:10
ID:dPvwHr3A

>>131
レス読んだ?
根拠にならないねなんて一言も言ってないで?

思ったことだけを根拠になにかを主張する人は頭おかしいよね?って言ってるんやで?

134ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-17 19:57:31
ID:dPvwHr3A

誰の目から見ても正当性がない、かつ正当性がないのを自覚してるにも関わらず主張ぶつけてくるやつって頭おかしいと思わん?

135ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-17 20:04:15
ID:dPvwHr3A

まさかおまえが上記のようなやつだとは思わないから、正当性がある根拠ってのを根拠って単語だけに省略すんのよ。

なぜならまさかお前が上記のようなキチガイだと思わないから。

136棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-06-17 20:09:24
ID:RYHzye3g

>>131
>桜は綺麗だねって話の中で何故綺麗なのかを問われたとき、
>まあなんか綺麗だと感じたからかなって返したら 「いーや!それは根拠にならないね!」 と、そう言われてるのが俺
>答えとしての曖昧さを指摘されるなら話は分かるが、
綺麗だと感じたことそのものを否定してくることに関しては普通にキチガイだなって思います

まずね、それについてはもう下記で書いてるよね
感じてることの根拠に何を持ってこようと止めはしないとね
君はガン無視してるけど

棒人間>>84
>>89

加えて君が>>89で話してること、意味分からないし

>俺は辞書の定義に則するなら根拠になるって話をしていて、
それはお前も理解してくれていることだろう
>でも、だからと言って 「根拠にならない」 なんてことにはならないの
>だって根拠になってるんだから 分かる?

日本語不便すぎない?
説明になってないじゃん


それに今さら
「棒人間は低スペックだ」

「棒人間は低スペックだと感じた」
に方向転換するの?
俺のは感想でしたー!みたいな?
散々主張だの(>>67)、意見だの(>>62)言っておいて?

>低スペックだとする意見(>>62)

と言っておいて?
会話になっとらんな(笑)

「棒人間は低スペックだと感じた!」って主張してどうしたいの?
誰もそこに文句は言わないけどそれこそただのキチガイだよ(笑)

最初に戻って言うならば、声枯れるまで叫んでなよ>>63って話だけど(笑)

137ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-17 20:14:57
ID:dPvwHr3A

桜の話は正当性がないことを自覚して主張してることもあり得るってことを言われたほうが認識してるから成り立つ話なんやで?

今回の話はどう?棒人間に対する主張は正当性がないことを自覚して発言することを想定して話してた?
もし想定して話してたならあは正当性がないのを自覚してレッテル貼りするアタマのおかしいやつって認識されてたことになるよ

138名無しさん
2022-06-18 09:56:10
ID:5ugizY46

あがボコられてて草
キチガイ乙

139名無しさん
2022-06-18 10:01:08
ID:kM0kh8Ss

元々結構な数から異常者扱い受けてたし

140名無しさん
2022-06-18 10:11:15
ID:5ugizY46

そういやそうだったな
今に始まったことではないか

141棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-06-18 10:49:38
ID:Yntc7RJo

根拠根拠って言っててゲシュタルト崩壊するね

>>131
>別に本人がそう思ったこと自体を否定することは更々ねえよ
>根拠の存在を否定するっていうのは、思ってることを否定するのと同義だなと思ってんだよね

彼は”自分がそう思うに至った根拠”と”思った内容が事実であるとする根拠”がごっちゃになってるんだよね

全てを”根拠”でひとまとめにしてるから話を掴めず「根拠は根拠」しか言えない

142
2022-06-18 15:39:32
ID:bncHL.Q.

>>133>>134>>135
いや急にキバむいてくるなよ… そういうタイプかお前

俺はもう再三言ってるしお前のレスを読んだ上で話をしてんだけどさ、
お前の言うその 「正当性のある根拠にならないね」を「根拠にならないね」 と略してんのがダメですよって話をず〜〜〜っと前からしてるのね? 分かる?

根拠には必ず正当性がないといけませんなんてルールはねえんだよ
勘だろうが気まぐれだろうがなんとなくだろうが、思ったんであれば別にそれは根拠なの 辞書を引いてくれ


で、正当性のない根拠を纏った主張をされようが俺はキチガイだと思いません
そんなもんは日常でも喧嘩板でもありふれてるから、
共感出来るなら共感するし共感出来ないなら共感しない
たったそれだけの話

一体何を難しく考えてるの?

俺はお前(ら)の言いたいことはある程度理解してるし、
たとえば 「その根拠には正当性がないね」 と指摘されたのなら、
そのまま話を認めるなり、正当性を齎す理屈をそなえるなりする予定だったが?

何故いつまでもそれを認めず、自分勝手に言葉を操って適切な用法から外れた扱い方をしてるのか、
その方がよっぽどキチガイだなって思います


>>137
桜の話は、受け手が意見に正当性がないと推測出来るから成立するって話で、
今回の話は、書き手が受け手にその推測が生じると想定して言ったかどうかが問題である、そういう話だと思うんだけど、
一体全体何の話をしてるの?

まず、桜の話と今回の話がお前の中でどう関連してるのか不明です
恐らく、前者と後者で話の主体が変わってる…?
主体が変わってるから正しく対比されてなくて、なんだか飛躍した印象を覚えるわ ぶっちゃけよく分かんねえ

桜の話であればあの言い分も通るが、今回の話ではその言い分は通らない
まあそう言いたいことだけは分かるんだけど、それが何故なのかが全くもって不明です

なので改めてそこら辺の説明はしてもらうとして、
お前の言うそれを俺が想定してたかどうかという話だけ抜き出して答えると、YESだな

ただ勿論それに終始するつもりはねえよ
少し前にも書いたが後から理を足す予定もあったし、
そもそも何故そう感じたかについては既にある程度書いてる

「お前は低スペックだ!俺にはそう見えるんだ!」 みたいな、
ただただ結論だけを相手に押し付ける行為はバカらしいからしません
どんな主張にも根拠と論拠は備えるよう意識してるんで


>>136
お前はいつまでバカなの?w

俺の判断に正当性がねえとして、お前のその判断にも正当性はねえだろw
お前は自らが低スペックでない事実を示したのか? それは一体どこで?

俺は何がどうなってお前が低スペックなのかの話は既にしてるけど、
お前はそれに対してただ 「(正当性のある)根拠にならない」 って言い続けてるだけ

その理屈や説明がねえなら受け入れる理由もねえだろうがwwwwwwwwwwww
じゃあ無視されて当たり前だろバカなのかよwwwwwwwww


あと、方向転換も何も俺はずっと同じフィールドで言ってるが?
棒人間は低スペックだよねって話は感想であり意見であり主張だが?

それをお前が文句言わず受け入れるのであれば、お前は低スペックだねって話になるだけっしょ

もしそれを何らかの理由で否定するのであれば、
俺はその理由を否定するとかもっと正当性のある理屈を纏わせるとか、そういう反応を返すだけ

至極単純な話では? 頭悪いねキミ?w


>>141
いやそれらを一纏めにしてんのはテメェだろうがよ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前がそこに差異を設けず 「根拠」 の一言で表してるからこそ、
俺は 「そう思ったという根拠は存在する」「しかしその根拠に正当性はない」 と、
根拠を「存在性」と「正当性」に分割して話をしてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


何にせよ伝わっていただいたようで何よりですw
自分がバカだってこと、分かってくれたかなあ?^^

143名無しさん
2022-06-18 15:44:11
ID:kM0kh8Ss

はいはいすごいすごい

144棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-06-18 16:13:27
ID:Yntc7RJo

>>142
>棒人間は低スペックだよねって話は感想であり意見であり主張だが?

感想なら「君はそう思うんだね」で終わりだし、
主張なら「その根拠は?」って話になるわけで、君は一体全体何をしたいの(笑)

>それをお前が文句言わず受け入れるのであれば、お前は低スペックだねって話になるだけっしょ

二回言います
感想なら「君はそう思うんだね」で終わりだし、
主張なら「その根拠は?」って話になるわけで、君は一体全体何をしたいの(笑)

>俺は 「そう思ったという根拠は存在する」「しかしその根拠に正当性はない」 と、根拠を「存在性」と「正当性」に分割して話をしてんだよ

うん、だから言い方は問題ではないって話を>>84で話したわけ
君が勝手に存在性と正当性ってマイルールを展開してて人の話を聞かないマンになってるのよ
君の正当性の部分を俺は「根拠になってない」と表現してるだけでしょ

根拠として正当性があるかどうか、根拠として成り立っているかどうか
相手に伝える際にどちらを使おうが問題ではないわけ

あ「棒人間は低スペックだ」

棒人間「根拠は?」

あ「そう感じたから」

棒人間「それは根拠になってないよ」

あ「バカ?俺がそう思ったという根拠は存在するよ」

棒人間「そこを追求してないよ。会話にならんわ」

馬鹿すぎて鳥肌が立つんだが

145名無しさん
2022-06-18 16:37:47
ID:yMGjQtwU

だんだん棒人間返せないところ出てきたな

146名無しさん
2022-06-18 16:38:54
ID:BYciZQQQ

これ見てるとあも棒人間もナチュラルも大差ないよな

147名無しさん
2022-06-18 16:49:47
ID:5ugizY46


これを見て実力同じだと思う子がいるのがキャスフィの闇

148名無しさん
2022-06-18 16:56:29
ID:kM0kh8Ss

根拠として正しくないです でも根拠です(笑)

149名無しさん
2022-06-18 17:04:17
ID:5ugizY46

>>148
もう論破してて笑ったw

150名無しさん
2022-06-18 17:04:36
ID:BanV2HSI

棒人間まけてて草

151名無しさん
2022-06-18 17:18:50
ID:U9AV3wD.

差が全くないことはないけど、人によって強さが前後してもおかしくはない程度の誤差だよね

152amyu◆UrrZSlePxA
2022-06-18 18:43:50
ID:1S9bHPYQ

あ が>>74>>69に向けて書いた文章に出てくる「理由にならねえ」って表現は、理由として成立する基準をその正当性に置いたものじゃねえの?

正しいかに関わらず理由(根拠)として存在する事が出来ると言うなら、あ の立場上「理由にはなっても正しくない」という表現を使うべきでは?

153ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 18:59:13
ID:BO5y9Uh2

根拠か根拠じゃないかの話してないのいい加減理解しようよ。

まじで?おまえの周りには正当性がない、かつそれを自覚してるにも関わらずレッテル貼ってくるやつありふれてんの?
正当性が無いだけじゃないぞ?正当性が無いことを自覚した上でだぞ?


もし、それが事実ならいじめられっこかなんか?



桜の話についても今回の話についても想定するのは受け手の話やで?なにを混乱してんだ

154ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 19:04:02
ID:BO5y9Uh2

あ、アンカーまた忘れたw
>153>142宛てね

155ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 19:14:42
ID:BO5y9Uh2

この話はこれで集約された気がするな。

俺の日常では他人にレッテル貼るときは少なくとも正当性があると思える根拠があるときにしかしない行為なんだけど
あにとっては正当性がないの自覚してるにも関わらずレッテル貼る行為が日常茶飯事なんやな

これを、本気で言ってるなら謝るわ。
ごめんな、当たり前のことだと思ってから省略することに違和感まったくなかったわ。

156ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 19:20:00
ID:BO5y9Uh2

ちなみに俺の日常では書き手が主体の文章の主語は省略するのが当たり前なんだけど大丈夫?
もしかしてあの日常では当たり前じゃなかったりしない?w

157ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 19:34:45
ID:BO5y9Uh2

あ、そういえば「レッテルを貼る」って慣用句は辞書引くと「一方的に評価したり判断すること」なんだけど、この慣用句もあに対して使うときは「悪いレッテルを貼る」って表現しなきゃ駄目だったかな?w

158ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 19:38:11
ID:BO5y9Uh2

他にも省略して辞書通りの意味じゃない言葉いっぱい使ってそうやわー

省略が許されないからあとコミュニケーション取るの大変><

159
2022-06-18 21:40:00
ID:DrLrgsu2

>>153
いや別に普通にありふれてるだろw

お前ってなんかA型っぽいよなとか、えーバンドやってそうとか、
そういうレッテル貼りは俺自身でも俺以外の人でも何度も聞いたことあるが?

なんでそれがいじめられっ子なんて話になるかよく分かんねえけどさ、
逆に、そういうのがありふれてると感じない人間はどこのコミュニティに属してねえんじゃねえの?って思う

いじめられっ子で周りから避けられてるから分からないのでは?
それなら恐らくお前がいじめられっ子だよ…


>桜の話についても今回の話についても想定するのは受け手の話やで?なにを混乱してんだ

まあ両方受け手なのは分かったんだけど、それで… 続きは…?


>>155
ん? 皮肉か何かか?
まあよく分かんねえけど、謝るならそれでいいよ

そもそも省略することが絶対悪なんて話をしてるつもりはねえし、
あくまで 「その用法は不適切だよね」 ってだけのこと

今回の俺はそれを指摘したけど次回の俺がそれを指摘するかはまた別の話だし


>>156
状況によるんじゃね?


>>157
ああそういうつもりだったんだ?
だからいじめられっ子がどうのこうの言ってたのか…

えっと、ダメですハイw

でも、別に悪いレッテル貼りだとしても大して変わらねえだろ
犯罪者みたいな顔してんなとか腹黒そうとかそういうネガティブな内容も全然あるっしょ 本気かどうかは別として


>>158
え〜っとね?
俺はお前とコミュニケーションを取りたいだなんて思ってなくてさ?

大変ならマジで帰って頂いて結構なんだよね…

俺もお前みてえな、不十分な書き方なのに自分の意図が相手に伝わってる前提で物事考える奴キモいなって思うし…

人の解釈を責める前に自分の表現をなんとかしようぜ?
俺は俺なりにそれでも意図を掴もうとしてんだから、お前もお前でそこら辺の努力はしろよw ベビーシッターじゃねえから俺w

160
2022-06-18 21:40:29
ID:DrLrgsu2

>>144
だから何度でも言うんだけど、根拠は
>>42でも>>54でも話してるっつってるよな?

そしたら今度はお前 「それは根拠にならない」 って言うんだろ?

じゃあまた同じ話の繰り返しだろうがw 何がしてえんだよwww


でな?
お前が 「根拠になってない」を「正当性のある根拠になってない」 と言いたかったのは、もうマジでず〜〜〜〜っと前から理解してます

でも俺はそんな話を一切してねえんだよ

そして、お前が正当性の部分に対して 「なってない」 って言ってるつもりだろうと、
お前の表現では根拠そのものを含んだ表現になってるよねってもう死ぬほど言ってるんだが?

そう言いたいのであればちゃんと 「正当性のある根拠になってない」 とハッキリ書いて然るべきだろと、
もう何遍も何遍も何遍もそう言ってるんだが何回同じ話を繰り返す気?

何をどうしたら理解するのお前?


>>152
理由というのは 「言い訳」「筋道」 ということを表す際にも使われる表現なのは辞書に書いてあるので、
ちゃんと下調べしてから話を振ってくれるとこちらとしては楽なので助かります

161
2022-06-18 21:41:05
ID:DrLrgsu2

内容が前後しましたがアンカーを指していますのでご了承〜

162ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 22:29:14
ID:BO5y9Uh2

>お前ってなんかA型っぽいよなとか、えーバンドやってそうとか、そういうレッテル貼りは俺自身でも俺以外の人でも何度も聞いたことあるが?


これ正当性がないと自覚してレッテル貼ってると思ってんの?
「A型っぽい」

163ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 22:29:27
ID:BO5y9Uh2

あら、みすった

164ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 22:39:48
ID:BO5y9Uh2

>>159
お前ってなんかA型っぽいよなとか、えーバンドやってそうとか、そういうレッテル貼りは俺自身でも俺以外の人でも何度も聞いたことあるが?

正当性がないと自覚してそんなレッテル貼るやつ見たことないんだがw
「A型っぽい」ってレッテル貼りの背景には対象がA型だと思われる発言なり行動をしたのを認識したからレッテル貼るんじゃないの?

「バンドやってそう」に関してもおなじ。

正当性がないと自覚してレッテル貼る行為をこの例えで表すなら
[A型っぽい行動や発言してるの認識したことないのにA型っぽいってレッテル貼ること]だぞ?

俺の表現力がいくら拙くてもさすがにこれで理解できただろ!!!

165ぼうず◆aeGWk9mBsY
2022-06-18 22:41:32
ID:BO5y9Uh2

あの疑問は164読めばほぼ解決できると思うから全レス省かさせてもらうで

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: