小学生のお部屋

104多恵子◆ChbcX9kcG2
2021-06-24 04:53:33
ID:1/BXM5vw

>>103
はーーーーー??????????
今度はこっちが良く分からなくなってきたぞ。

>だから主張してる…とまでは言わないまでも、それに近いことを尋ねてもいたってこと。

まず>>75でお前が、どういう意味で「練習ではない」と言ったのか説明したという事は、それ以前に「練習ではない」と言ったって事だよね。

そんでもって、「練習ではないと言った」と「練習か尋ねた」って別物でしょ?

主張しているとは言わないまでも…というのが、強く言い張った訳では無いにせよ、そう意見したって話になるなら、まだ理解できる。
ただその場合、その立場をとった事に変わりないし、強く言い張ったかとかどうでもいいんだけど。

結局、そういう意味で「練習ではない」と言ったって、どういう意味かよく分からんから辻褄合わせて詳しく説明してもらえる?

>そして、やっぱり君の言う通り形容するにはある条件を満たさなければいけないよね。
>ただ、その条件っていうのは、経験からの学びだと君は言ったけど、その内訳は人それぞれにある基準に依存していると俺は思ってるんだよ。
当然、人それぞれの使い分けは存在する。
ただし『形容』については、お前が出した定義にのみ基づいた話で、各々の基準よって生じる差異とは関係がない。

>要するに、「テストも経験で学びがあるから練習のうちに入る」という人もいれば、「経験から学びがあったとしても、テストはテストだろ」という人もいるってこと。程度の問題。
各々の基準によって「練習では無い」と言うことに問題はないが、であれば辞書に載った広い意味を元にそれを強調した事に問題がある。

「テストだから練習じゃない」というのも間違いじゃないが、例えばそれは練習という言葉が“本番ではない”という意味合いを持って用いられている場合の話。

それこそ、人それぞれの使い分けが理由なのであって辞書的な定義から外れた事が理由ではないだろ。

>まあ、結論的に言うと、「練習相手」って言ったのは何かお互いに納得できるような特別な意図があるかもしれないと真面目に半分期待したわけさ。
>それなのに、割と想定内の答えだったのでガッカリした上に、相変わらず俺の予想を上回るほどの答えがなかったので特に反論もせず話をシフトチェンジした訳です。
それシフトチェンジした経緯じゃん。
実績作りの経験を積んだり上達する意図がないと判断した材料についての答えは何処?

>この「どういう観点での話」とは例えば具体的にどういう観点のことですか?
負けない為には必要とか、劣勢にならない為には必要とか、理解させる為には必要とか、恥をかかないためには必要とか…
どういう視点から、必要・不必要を判断するかって話です。

>例えばお前は誤字や脱字を指摘されたら負けを認めるん?
>何かしら間違いを指摘されたら負けを認めるん?
誤字・脱字というのは、実際にそう書くつもりはなかったのに間違えて書いてしまったという事でしょ?そんなもの認めて訂正すればいい。
正しいという立場をとったにも関わらず、間違いを指摘されて有効な説明が出来なければ負けを認めるよ。

この“正しいという立場”というのは、自分の頭の中での話ではなく、表面上の話ね。
例えば、aと書くはずがbと書いてしまった場合、基本的にはbが正しいという立場をとった事になる。
例外としてaを書くはずだった事が妥当に認められるケースもあるが、論破された後に「誤字だった」などと取ってつけた様な言い訳をした所でそれはまず認められない。

ってのが、俺の考え。要するに『間違いを指摘されて有効な説明が出来ない』としても、そもそも正しいという立場をとっていなければ負けじゃないって感じ。

>勝ち負けって間違いとか正しいとかじゃなくて、自分の中で納得できるかどうかだと思うんスよ。
>だから、俺は自分が負けたと思わない限り負けを認めないよ。
>当然それがお前の立場を考えた場合も同じで、お前が負けたと思わなければ負けとしなくても別に構わないと思ってる。
そうっすか。客観的には映り悪そうっすけど、それで良ければぬるま湯でシコシコしてればいいんじゃないっすか?

ちなみに俺の基準においてであれば、負けを認めるんすか?それとも、ちゃんと説明してくれるんすか?

説明の必要があるってのは、飽く迄こっち基準の話なんで「俺の基準では必要ないから説明しない!」って言うなら用済みなんで手を引きますけど。こっちの土俵で戦うつもりはないんすかね?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: