【リスト】棒人間 駆逐済リスト(佐藤IN)

前ページ次ページ
160れい◆UCT3msYuaQ
2022-02-23 20:53:02
ID:.tDArl3c

>>159
俺はお前の弟分なんかで収まる器じゃないんだけど

161棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-02-23 20:54:41
ID:smkK2nqI

そのいきだ
早く立派になれるといいな

162れい◆UCT3msYuaQ
2022-02-23 20:56:32
ID:.tDArl3c

>>161
俺、お前が中二の時より頭良いと思うわ

163棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-02-23 21:00:06
ID:smkK2nqI

今中一なんだけど

164れい◆UCT3msYuaQ
2022-02-23 21:02:02
ID:.tDArl3c

>>163
そのノリだる

165棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-02-23 21:06:09
ID:smkK2nqI

>>164

【面倒くさがりキャラ】
・レア度:★★☆☆☆
・特徴:劣勢になるともう一人の人格が出現し、極度に面倒くさがりになってしまう。NARUTOのシカマルや銀魂の坂田銀時が人気を博したとき、日本中のあらゆる厨二病にもう一人の悲しい人格ができてしまった。人格の切り替えは自分でコントロールできないのが悩み。
・口癖:「面倒くさいから好きにしてー」「コイツだるいわ」

166ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-23 21:56:06
ID:MkXDeG9c

俺は横槍入れることが悪いことだと思ってないので、今後も改めるつもりないです。

167名無しさん
2022-02-23 22:00:22
ID:eb7OBX0s

それっぽい理由を言ってるが
本当はただ単にナチュラルだからきめぇと言ってる説

168日向
2022-02-23 22:31:30
ID:F3bq.pT6

別にお前に行動を改めて欲しくて言ってねーし
お前の良し悪しも言ってねーし
横槍がダメなんて趣旨で言ってるわけでもねーから
何も変える気がないなら形だけ返してねーで
大好きなスマートフォンの充電ケーブルで首つって死ねよゴミ

169名無しさん
2022-02-23 22:35:19
ID:bBMHlQBs

きいろも日向も死ねが多いよな

170日向
2022-02-23 22:36:49
ID:F3bq.pT6

安直で直球な暴言ってなんか笑えてこん?

171ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-23 22:59:22
ID:MkXDeG9c

「形だけ返す」の意味が分からないけど、ただ単なる返答というか、他愛もない会話をしているようなノリなだけであって、そこまで深い意味合いを込めても求めてもいないことを言っているんだろうか。

横槍のこともそうだけど、「キモイ」だとか、何がそんなに気に食わないのか...。

その感覚って一般的には理解されにくいものだと俺は勝手に思ってるんだけど、意味の分からない価値観を持っているせいで常人なら何とも思わないようなことで、色々と嫌悪したり不快感を覚えてしまうなんて不幸な性格だよね。

俺がそのような価値観を持ってなくて良かった...そんな笹井でどうでもいいことに一々ストレスを感じずに済むもの(笑)

172ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-23 23:03:17
ID:MkXDeG9c

笹井じゃなくて些細か。

これこそ些細な間違いだと思うんだけど、過去に日向はその些細な表記をこと大袈裟につついてきたことがあったから、一応訂正。

喧嘩弱いくせに揚げ足取りはいっちょ前だからなぁ。
今は知らんけど、少なくともあの時はそうだった。

どうせ今も対して強くないんじゃない?知らんけど(笑)

173名無しさん
2022-02-23 23:04:33
ID:bBMHlQBs

常人ならナチュラルを見て何か思うんじゃないか
不気味だ、奇妙だ、の類を
自覚なさそうだけど

174ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-23 23:17:15
ID:MkXDeG9c

あと日向って煽りにレトリックさを追求している人だと勝手に認識してるんだけど、>>168の煽りって訳分からん感じになってると思うのは俺だけだろうか?

>別にお前に行動を改めて欲しくて言ってねーし
>お前の良し悪しも言ってねーし
>横槍がダメなんて趣旨で言ってるわけでもねーから

この3つの事実が前提としてあって、

>何も変える気がないなら

このようなことが正しいとするならば、

>形だけ返してねーで
>大好きなスマートフォンの充電ケーブルで首つって死ねよゴミ

こうしろ...という構図なわけだけど、これがどういう論理なのか全然理解できんのよね。
いや、日本語としては伝わって来てるよ?

ただ、3つの前提があって、尚且つ形だけ返す行為をしていたという条件が揃っていた時になぜ俺の死を求めるのかなって...。いやいや、本当にそのようなことをしろと言っているわけじゃないのは分かるよ?あくまでも煽りなのは重々承知の上だよ?

なんていうかさ...普通そういうのって目障りであるだとか、何かしら気に入らないことがあるからこその「○ね」だと思うんだ。

その文章からして日向はなぜそれを気に入らないのか、一般的に共感され得る部分ってのがないからこっちは「?」なんよね...。
上述したような条件があると何がどういう理屈で「○ね」に繋がるのかが意味不明でさw
煽りの類であることは理解できつつも、何かよく分からん方向に飛んでる感じしてちょっと笑っちゃうんよね...w

175名無し
2022-02-23 23:20:59
ID:F3bq.pT6

一般的には理解されない喧嘩やってて
一般的な価値観持ってるのもそうだけど
その不快感があればどうなければこうみたいな物言いが凄いデジャブなんだけど
霧雨に返事貰えなかったからって俺でやろうとしてたりする?w

ちなみに喧嘩板において誰かの事をキモいって言ったりするのって
ことここに置いては他愛もない会話だと思うけれどねw

言われて思い出したよ
なんかの言葉をわざわざ別の読み方で変換してたよね?w読み方は覚えられたかな?w
あの時のことそんなに気にしてたんだw
メンタル弱い癖に喧嘩板でイキッてるクソガキにキズつけちゃってごめんね?w
ちなみにパソコンの使い方は覚えれた?w
スマートフォンがまだ大好きなのかな?w

176名無し
2022-02-23 23:22:24
ID:F3bq.pT6

なんだw
結局、煽りに反応して反論しちゃってるじゃん
僕びっくりしちゃった
オトナなナチュラルくんに成長出来たんじゃないかーってw

177メルトダウン◆KoOeSYaSzU
2022-02-23 23:23:10
ID:CdcZnRIo

JK語の「ウケるんですけど」と同じで
その「から」って特に意味はないんじゃね

強いて言うなら
その3つの列挙の前に
「お前の言ってることはトンチンカンだよ、なぜなら」
って補完してみれば違和感なく読めるよ

178ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-23 23:29:20
ID:MkXDeG9c

まぁ、百歩譲って論理構造とかそこらへんのことは置いとくとしてもさ、

>大好きなスマートフォンの充電ケーブルで首つって死ねよゴミ

この一文が何よりもセンスを感じないんだよね(笑)

どういうことかってさ、「大好きな」ってワードいる?w

いや、必要でなかったら書き起こしてはいけないなんて言うつもりはないんよ。俺だって普通にそういうことはするしね。

でもさ、俺が気になるのはさ、そのワードがあることで煽りとしての面白さとか痛快さとか、そういったものを強く印象付けさせられてるとは思えないんよ。

しかも読点がないせいで俺が好きなのが「スマートフォン」なのか「スマートフォンの充電ケーブル」なのかよく分からんしw

まぁ、普通は二通りに解釈してみて辻褄の合う方を正しい解釈の仕方だと無意識に脳内補完するものではあるけど、どっちに解釈したところで「?」だからさw

あとさ、それだけじゃなくてさ、その「大好き」の主語って「ナチュラル」だと思うんだけどさ、その情報どっから得たのかも結構気になるw
過去にそういう発言をしたのか覚えてないけど、「スマートフォン」であれ「スマートフォンの充電ケーブル」であれ好きですらないよ?w

或いは、好きでもないことは最初から理解している上で敢えて何かしらの皮肉を込めたものなのだとしたら、その「何かしら」が何なんのかもよく分からん。

179名無し
2022-02-23 23:30:19
ID:UdgKspZk

変化がない人間って死んでるのと同じじゃない?違う?
そもそもの話を言うのであれば
確かに僕には一時期、煽りにレトリックさを求めてた今の僕がどうなのかと言われると分からないけれど
確かなのは
当時の僕は、僕が面白いと感じた煽り方をしてた訳で共感性なんて求めてないよ
ふひひ、これ面白れぇなぁ!と思えればそれで良い訳
それが偶々、お前だったりあの時の一部の人間に面白いと受け取られただけで
今回それが面白くないのだとしたら煽られた張本人になったら面白くないかお前の笑いのセンスが成長したって事じゃないの?

それに、これはお前が否定すれば終わっちゃう話だけれど
「大好きなスマートフォン」って部分で昔話してた
Windows10の設定がスマートフォンと比べて直感的じゃなくて使いにくいって言ってたお前の過去話を持ち出してるのを理解しての
「これこそ些細な間違いだと思うんだけど、過去に日向はその些細な表記をこと大袈裟につついてきたことがあったから、一応訂正。」
だと思ってるんだけれど
もしそうなのであれば
お前と俺の両者が分かっているポイントがある時点でそれは俺の込めた意図そのもので
そこが伝わってるなら十分だけれど

180名無し
2022-02-23 23:32:48
ID:UdgKspZk

あ、伝わってねーや草

181ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-23 23:33:22
ID:MkXDeG9c

>>173
それが単なる煽りではなく、本気で言っているつもりなのだとしたら、是非とも説明してもらいたいねぇ。

なければただの詭弁ということになってしまうけども。

182名無し
2022-02-23 23:33:28
ID:UdgKspZk

まじで何も伝わってねーのに
唐突に昔の古傷の話したん?w
相当、根に持ってんじゃんwwwwww
ごめんてwwwww

183名無し
2022-02-23 23:33:51
ID:UdgKspZk

>>181
その名無しは俺じゃないからね

184名無し
2022-02-23 23:38:31
ID:UdgKspZk

>>175
一般的な価値観持ってるのもそうだけど ×
一般的な価値観持ってくるのもそうだけど 〇

別にお前が一般的な価値観持ってる事は何も言及するつもりはないからね
なんか昔の古傷引っ張ってきてるし
割とぴきってるみたいで怖いんで訂正しときますねw

185メルトダウン◆KoOeSYaSzU
2022-02-23 23:39:43
ID:x5UX0x.o

今の時代スマートフォンが大好きって普通じゃないの
スマートフォンの充電ケーブルが好きってなると引きこもり根暗オタクみたいな話になってくるから煽りとして見るならこっちだと思うなあ

186名無し
2022-02-23 23:43:23
ID:UdgKspZk

別に一般的な人間がスマホ好きなのは普通だと思うけれど
こと喧嘩板で今も活発的に活動してる現役君がスマホで必死にレス返してるんだって思うと
俺としては草生えるんだよなぁ
3DSでイキってあんぐら飛び込む小学生みたいな哀愁があるんだぁ

187メルトダウン◆KoOeSYaSzU
2022-02-23 23:46:35
ID:x5UX0x.o

まー時代は多少無視できるよな煽りであれば
オタクなんてうじゃうじゃいるのに
未だに「オタクじゃんw」が刺さるし

188名無し
2022-02-23 23:47:02
ID:UdgKspZk

俺としてはもうナチュラルくん十分ぴきったみたいだし
レスポンス悪いし満足なんだけれど
エルデンリング君らは買う?

189メルトダウン◆KoOeSYaSzU
2022-02-23 23:48:41
ID:x5UX0x.o

趣味増やしすぎると無限に時間が消えてダメ
PCゲーとスマホゲーでガチっちゃって精一杯

190名無し
2022-02-23 23:50:11
ID:UdgKspZk

分かるよ俺もApexに原神にアズレンにアークナイツに遊戯王で頭おかしくなりそうだけれど
エルデンリングは楽しそうだから買おうかなって

191名無し
2022-02-23 23:52:41
ID:UdgKspZk

「オタクじゃんw」ってすげえよな
何だったらゲームの事とかサブカルな事語らせた後の
「詳しいんだw凄いねw」も中々にパンチあるよ
レトリックさに突き詰めるのよりもこういった物の方が火力があって笑いも取れるんだから
バカ真面目にやってらんねーわな

192ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-23 23:54:17
ID:MkXDeG9c

>>175
名無しになってるけど、日向なの?なんかそれっぽい台詞がちらほらと窺えるんだよね...まぁ、どっちでもいいけど。

>一般的には理解されない喧嘩やってて
>一般的な価値観持ってるのもそうだけど
>その不快感があればどうなければこうみたいな物言いが凄いデジャブなんだけど

デジャヴだということをわざわざ書き起こした理由が分からない...。
それは...煽り.....なのか???

例えば「頭が悪い」とか、世間一般でもそれを劣っているもの、嫌悪され、それが自分であれば悔しいと感じてしまうものを突きつけるからこそ威力を発揮するのが「煽り」だと俺は考えてるんだけど、デジャヴってただ今日起きたことを書いた日記だよね。

端的に言うと「あ、そう...で?」ってことです。

>霧雨に返事貰えなかったからって俺でやろうとしてたりする?w

俺は誰かに相手をして欲しいとかで来てるわけじゃなくて、単純に思ったことを書きたいという欲求を満たしに来てるだけだよ。もちろんレス安価までつけて、形の上では話しかけてはいるけど、だからって別に返事してほしいとかはこれっぽっちも思ってない。それは霧雨であれ日向であれ同じこと。

あ、形だけ返すってそういうことを言ってたりする?

>ちなみに喧嘩板において誰かの事をキモいって言ったりするのって
>ことここに置いては他愛もない会話だと思うけれどねw

これもそうなんだけど、マジでだから何よw
「w」とかつけて何か俺にめちゃくちゃ効く煽りですよアピールしてるけど、他愛もない会話でないという主張をしたわけでもなく、何も俺にダメージになってないんよw
さっきからマジで何を思って何をしたくてやってるのか伝わって来ないんだけどw

>なんかの言葉をわざわざ別の読み方で変換してたよね?

「一蹴」のことを「ひとけり」って読んでたときだね。
社会に出る前に知れて良かったなと思ってるよ。
まぁ、今もまだ学生だけどね。

因みにこの前モバゲーで「いっきゃく」って読んで「一脚」と変換してる奴見たよ(笑)

>ちなみにパソコンの使い方は覚えれた?w
>スマートフォンがまだ大好きなのかな?w

パソコンじゃなくてWindows10というOSの話だけどね。

Windows10の話なのにWindows全般の話だと、どう間違えてもそうはならんだろっていう解釈しちゃった時と何も変わってないじゃん。頑張れよ。

でまぁ、特に進学してからもパワポとかエクセルを使い始めた程度で、技能的にはそんな進歩してないね。多少慣れはしたけど、UIはゴミだなという感想は今も健在っす。

193名無しさん
2022-02-23 23:55:02
ID:eb7OBX0s

コラボ情報をきっかけに
雀魂を始めようと思ってるんだが
なんの知識もない初心者でも始められるスマホゲーなのか誰か教えてくれや

194ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-24 00:00:17
ID:15V4ZNU.

>>176
「お前の意見は間違ってる!」って何も反対してないのに、反論ってどういうこと?
いくらか蔑んでるけど、別にそれが現実的に有り得ないという話はしてないよね。

あと煽りに反応するかどうかで大人かどうか決まるの?
もちろん大人かどうかって色々な考え方や基準があるだろうし、それを理解している上での発言なんだとは思う。

たださ、こういう測り方で大人かどうかって決まるのか疑問なんだよね...。

195ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-24 00:10:59
ID:15V4ZNU.

>>177
>JK語の「ウケるんですけど」と同じで
>その「から」って特に意味はないんじゃね

うん、それは俺も何となくそう思うよ。
証拠はないけど、恐らくそこまで深い意味は込めてないんだと思う。
それがおかしいとは言わん。
俺もするし、誰だってすることはあるだろうね。

ただ、そのせいで煽りとして意味不明なことになってたら滑稽じゃん。

>その3つの列挙の前に
>「お前の言ってることはトンチンカンだよ、なぜなら」
>って補完してみれば違和感なく読めるよ

え、「~してねー”から”」って「形だけ~」以降のことじゃなくて「トンチンカンだよ」の説明なのか?
「○○だから□□」ではなく「▽▽なのは××だから」という形式だと?

196名無し
2022-02-24 00:14:15
ID:z5ushqyc

>>192
ランキングスレに本物の「日向」が居たから譲ったわ
なんか良い名前ある?w

>デジャヴだということをわざわざ書き起こした理由が分からない...。

そらそこで区切ったらそうなるだろ・・・なんでそこで区切った・・・?

>霧雨に返事貰えなかったからって俺でやろうとしてたりする?w
ここに絡めての「デジャヴ」なんだけど・・・w



>あ、形だけ返すってそういうことを言ってたりする?
そうだよ
ただのコミュニケーションツールとして使ってる側面と
この掲示板で霧雨にやるように喧嘩としてのツールとして使ってる側面があって
まるで霧雨には「上手く返せよ(反論しろ)」と言ってる癖に
俺が言ったら「悪い事だと思ってないんで変えませーん」って
俺が言ってる事に対して返してるようで何も返してないその物言いが「形だけ」じゃんまさに「り」みたいな
あ、そういえばこの前見たんだけど
某国王の家計だと妊娠を促進させるために
ワインにパンを浸してそれを腹に塗るってのをやってたらしいねwwwww

>他愛もない会話でないという主張をしたわけでもなく、何も俺にダメージになってないんよw
俺もわからないよお前が何をしたいのか
ここで横やりしてるくらいだから喧嘩がしたいんじゃないの?
そのお前のやりたいに合わせて
オーソドックスにお前気に入らねえなぁ?って突っかかってみれば
そんなんでイライラする人間じゃなくて良かったーって意味が分からないでしょ
何のためにいるん?安全圏から石だけ投げていたいの?


>Windows10の話なのにWindows全般の話だと、どう間違えてもそうはならんだろっていう解釈しちゃった時と何も変わってないじゃん。頑張れよ。

昔の話をよく覚えてるのか
返事にすげえ時間かかってたから見てきたのか知らんけど
微妙に残ってる記憶をアバウトに言ったり拡大解釈して言ってみたりしてるだけなんだけど・・・w

197名無し
2022-02-24 00:17:56
ID:z5ushqyc

>>194
じゃあお前のレスとこのやり取りって何?日常会話?
蔑みはしたいけれど反論したりするレスバはしたくないみたいな?


少なくとも
気にしてませんみたいな返事からの長文レスはキッズ特有だと思うけどね
お前ってむかつく事言われたらその場では流すけど
風呂入ってる時とか布団の中で無限にそいつと頭の中でレスバしてるでしょ?w

198名無し
2022-02-24 00:21:57
ID:z5ushqyc

>>193
今見てきたらかぐや様とコラボするんだ
始められるんじゃない?すんげえカモられるけど
そのストレスに耐えて強くなれるメンタルがあるなら
一般的なゲームって最初に多少気持ち良くさせてその気持ちよさを原動力に上達させるけど
麻雀みたいな古のボードゲームは基本的に慣れ親しんでる奴しか居ねーから
タコ殴りにされて1ミリも気持ち良くなれない所から上達しなきゃいけないけれど

199れい◆UCT3msYuaQ
2022-02-24 00:24:35
ID:0XYvX6Jo

まんこナチュラル

200ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-02-24 00:28:31
ID:15V4ZNU.

>>179
名無しなのに自分は日向であるという前提で話すの止めてくれ...。
日付も変わってないのにIDが変わってて同一人物かどうか判断できないんだよ...。

>>175とスタンスが異なっているように見える部分があるのとか、「あれ、日向って一人称”僕”だっけ?」とか、色々訳分からんことになってるんだけどこれ...。
>>175の方が本物っぽいんだけど本当に日向か?

まぁ、とりあえず日向だという前提で返信するけどさ...。

>変化がない人間って死んでるのと同じじゃない?違う?

「死んでるのと同じ」ってのを「変化がないことは悪いことだ」と主張しているものと受け取るけど、悪いところが変えていけばいいし、良いところがあるならそれはキープすればいいと思うよ。

要するに変化すべきかどうか、した方がいいかどうか、してもいいのかどうかはモノによるよねって話。

>当時の僕は、僕が面白いと感じた煽り方をしてた訳で共感性なんて求めてないよ
>今回それが面白くないのだとしたら煽られた張本人になったら面白くないかお前の笑いのセンスが成長したって事じゃないの?

煽りに重きを置いた勝負みたいなの誰かとしてたりした記憶があるからそう思ってたよ。
まぁ、あくまでも主観の問題なので、価値観が違うだけだと言われればそれまでだけど。

>Windows10の設定がスマートフォンと比べて直感的じゃなくて使いにくいって言ってたお前の過去話を持ち出してるのを理解しての
>「これこそ些細な間違いだと思うんだけど、過去に日向はその些細な表記をこと大袈裟につついてきたことがあったから、一応訂正。」
だと思ってるんだけれど

ん?いや、その訂正の話って「ひとけり」の話で、Windows10の話ではないよ?
それとも俺が覚えてないだけで、その2つの話って繋がってたのか?

まぁ、いずれにせよ、

>お前と俺の両者が分かっているポイントがある時点でそれは俺の込めた意図そのもので
>そこが伝わってるなら十分だけれど

については、「大好き」の意図とかは全然伝わって来てないのは>>178の通りだよ。

201名無しさん◆/mLTvWifHs
2022-02-24 00:30:48
ID:fVug9nE6

>>193

やり方自体はそんな難しくないからできるんじゃない?
役覚えるのがちょっと大変なくらい。

202メルトダウン◆KoOeSYaSzU
2022-02-24 00:35:15
ID:zkmV8D26

>>195
そうだよ
単純な話、日向は
「はいはいそういうのいいからw
改善する気ないなら死んでねw」
と言ってるのと似たようなもんだと
俺はそう思ったわけ

203名無し
2022-02-24 00:37:28
ID:z5ushqyc

>>200

>>175とスタンスが異なっているように見える部分があるのとか、「あれ、日向って一人称”僕”だっけ?」とか、色々訳分からんことになってるんだけどこれ...。

俺の一人称なんてバラバラだよ
佐藤にも突っ込まれた気がするけれどね

>要するに変化すべきかどうか、した方がいいかどうか、してもいいのかどうかはモノによるよねって話。

別にお前が変化するかどうかどうでも良いからなんも言いたいことねーわ
要は適当に返事してるお前に死ねって言いたかっただけなんだよね


>煽りに重きを置いた勝負みたいなの誰かとしてたりした記憶があるからそう思ってたよ。
お前がどの勝負をそう言ってるのかわからないけど
俺が当てはまると思ってるのは佐藤だったり悪魔みたいな名前の奴だったりと
反論だったり文体だったり文章の正しい意味合いとかとは少しずれた
煽りだけで喧嘩してた記憶はあるけれど
それは、彼らが俺に合わせただけで
俺や彼らが「煽りに重きを置いた勝負をしようぜ」なんて明言して生まれたチープな物じゃないよ


>ん?いや、その訂正の話って「ひとけり」の話で、Windows10の話ではないよ?

いや俺が過去の話を持ち出したからお前も持ち出したって意味ね
別にその会話が一つに繋がってた訳じゃないよ

伝わってないのはその次のレスで分かってるから良いよ

204名無し
2022-02-24 00:38:47
ID:z5ushqyc

>>201
役よりも川読めるようにならないとカモだからなぁ

205名無しさん
2022-02-24 00:40:03
ID:DUzRTqFg

>>198
メンタルならIdentityVっつー
DeadbyDaylight的な感じのゲームで十分ストレスに耐えてきてるし鍛えられてるけど
やり方の基本を覚えられそうなチュートリアルやNPCとのシングルトレーニングみたいなのはあるのかなって思って聞いた

206メルトダウン◆KoOeSYaSzU
2022-02-24 00:40:31
ID:zkmV8D26

そういえば科学する麻雀の新版出たやん
俺麻雀知らないくせに旧版持ってるけど
君らああいうの読むの?

207恭介
2022-02-24 00:41:13
ID:i6QjRDYc

>>206
死ね

208名無し
2022-02-24 00:42:22
ID:z5ushqyc

>>205
lolでストレス耐久テストしたのにダメだったから
あのストレスは少し違うかもしれない

友人戦で回りを全員CPUにすればいいから一応一人で出来るよ

209名無しさん◆/mLTvWifHs
2022-02-24 00:49:14
ID:fVug9nE6

>>204

わかるけど、河読むのは慣れるのがいちばんいいと思うしそこはなんとも。
あと雀魂ならけっこう初心者っぽい人も多いからそこまで覚えなくてもいけるっちゃいけるよ。

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: