日本に原発は必要か

前ページ
次ページ
1戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-22 23:27:24
ID:SyCeBWs.

私は今現在は必要だと考えております。

エネルギーの生産効率が極めて高く事故にならない限りはもっとも効率的。


[編集]
2名無しさん
2016-12-22 23:32:20
ID:sjMVNnVc

俺様も必要だと思いますね
事故に耐えられる設計を考えればいいと思います(小並感)

3MIA bogey◆Rtw8ucOIyw
2016-12-23 08:15:52
ID:2sa0Q4mw

述べられている通りの安全性と
ゴミの再生が出来ればこの上ないのだが

現実はそういかないというのも一つの
大体事故にならない限りはっつっても事故になっらあかんのやろが

4戦艦三笠@やっぱぷ闇アンチに入るからアンチ活動やめてね◆3YY0wXTAKw
2016-12-23 09:03:24
ID:eFORG/bI

そのためにさっさと核融合発電を開発しないといけない。

5ゆうじ◆wemsNfZh0M
2016-12-23 15:20:58
ID:aD4VWLRU

太陽光や風力、その他新エネルギーの性能が向上すれば原発は要らないと思う
ただし廃炉に膨大な費用がかかるという問題がある

6戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-23 16:03:09
ID:027PSHRo

太陽光はドイツが研究ずみだが何10兆ものカネをかけてもたいした発電量はなかった。
風力はあの形がもっともよいが壊れやすいので論外。
核融合か新エネルギーにかけるしかない。

7選手村の住人 ジェラルド・ヘンダーソン◆10.9/2taLY
2016-12-23 16:12:36
ID:UN2M4gSk

僕は自転車で発電すればいいと思います

8戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-23 16:27:13
ID:027PSHRo

ふざけてんのか帰れ!。

9名無しさん
2016-12-23 17:33:20
ID:N0Ol1/2c

日本に原発はいらない
日本の場合地盤の問題がある
建てられる場所のリスクが他の国よりも大きい
福島以降でも規模の大きい地震が起きている事実がある
このような地震のリスクが高い日本で原発は不適格なものである
処理場設けられないから使用済みの核燃料の処理に
莫大な費用がかかる
結局国内で処理ができないから海外にもっていくことになるとしても
その輸送の費用や、リスクも大きく現状そこまでの金額やリスクを負って
まで稼働させるべきかというと必要ないと思う
エネルギーの生産効率は良くても、その後の処理にかかる費用
実際に事故が起きた日本での賠償や、諸々の被害にかかった費用
廃炉にかかる費用などを考えるとトータルでの金銭面的な問題があると思う
生産効率がいいとしてもランニングコスト、リスクマネジメントにかかる費用は他のエネルギーよりもかかると思う
地震による問題、日本の地盤の不安定さ
処理する場所の確保の問題、処理した場合による管理費用
効率面では処理費用や、事故が起きた場合にかかる費用等から
本当に効率なのか疑問が残る
そこまでして原発に頼る必要性はあるのか
今後の石油産出に関して明るい話もあり、燃料コストも抑えられる
可能性もあるからリスクが大きい日本でわざわざ原発を稼働させる
必要性は感じられない

10戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-23 18:24:38
ID:027PSHRo

地震→起きていない所、地震に強い所は割りと多いため其所に建てれば良い。
管理費用→マスゴミは高い高いというが現在日本が力を入れている火力発電の方が圧倒的に高い。エネルギーも得られる量は多いため結果的に安くすむ
事故のリスク→風力発電は高いが低被害、火力発電はそれなりに危険だ。
それ以外も修理が大変なものもある。原発はチェルノブイリレベルならずば抜けて危ないが日本では幸いなことに起きていない。
処理→マスゴミは高い高いというが管理費などと合わせても火力発電の爲に石油を買うのにかかる費用より圧倒的にやすい。 
処理はさまざまな問題があるがいうほど場所に餓えてはいないしかし半減期まで待たないといけないネックを持つ。
石油→明るい話?何を言っている中東戦争にでもなればたちまちに石油の値段は上がり日本は苦しめられることになる。現在でも4兆円を越えるカネを払っている。

核融合発電を開発するまではエネルギー効率からもっとも優れている

11マーク
2016-12-23 18:40:21
ID:eDEmGsv2

自分は必要だと思います。
日本は今エネルギー不足なので
原発のエネルギー生産性が高いという点、比較的安価だという点を見るといいのではないのでしょうか。
CO2排出量も他と比べたらかなり少ないので
原発は日本にとっては魅力的なのではないかとおもいます。
まあ安全性が高くなったとはいえ
まだまだ危険だという点はこれからの課題だとは思いますが。

12名無しさん
2016-12-23 18:50:02
ID:N0Ol1/2c

地震に強い場所で原発が立てられる場所はあるの?
管理費用火力の管理費用よりも使用済み核燃料のその後の処理費用を
考えられると安くすまないと思うけど
費用に関しては事故でおきた賠償額とか踏まえればトータル的には
原発以外のエネルギーの方が高くつくらしいよ
事故のリスク今現在の福島の状況みればリスクに関しては火力等の比に
ならない状況だと思うけど
処理の場所に飢えてないって、実際には日本では実現できなかった事実
があるしね
処理も核燃料は使用済み後も費用は掛かるわけで、トータルでみると費用的には火力等よりかかると思うけど
石油に関しては採掘技術の向上により中東以外でも採れる見込みもでてきたし、値下がりの傾向おそれてつい最近減産するって話もでてきているし
枯渇されるとされてきた話もなくなってきている話もある
こういった話は明るい話でしょ

エネルギー効率とか実際数値的な資料等はないの?
効率とかの話をしていくなら数値的なものがなきゃどう効率がいいとか
わからないと思うし
はっきりしないものをそうかもしれないで議論してもらちが明かないと思う

13戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-23 19:37:01
ID:027PSHRo

>12
効率はな原発は沢山のエネルギーを溜め込めるが他は沢山は溜め込めない。 
石油について
あのなそれでも日本は何兆円もとられているのを知らないのかい?日本は敗戦国とはいえドイツやパスタ野郎と比にならないくらい値段をあげられている。 
他の場所でいけたとしても主流は中東になっちまう。 
中東戦争になれば石油が高くなる此は今でも盛んに言われていることだ。 

ちなみに廃炉にあたっては14.4兆円もかかった前例があるが日本の廃炉の仕方が不味かっただけでもっと押さえることができたと言われている。

火力発電のトータルと原子力発電のトータルでは火力発電の方が圧倒的に高い。
管理費は原子力の方が高いが火力発電は別な所で高くつく。

地震に強い場所
あるのはあるが日本政府がそれを考慮するかは知らない。

リスク
福島原発で漏れた放射能はチェルノブイリの千分の1
しかしソヴィエトみたいなマンネリ対応なら何千くらいの死者は出たかもしれない。
建造物を建てることにより放射能が減った例もあるがγ線も遮るデカブツをたてないといけないから事故ったら金はかかる。
これが原発の唯一無二のネック。
しかし今は原子力発電の研究がされ安全になっていっている。
現在研究中の核融合だとエネルギー効率もよく事故でのリスクも少ない事故率も少ないという恐ろしいことになるいい意味で。
其までは核に対して消極的ではいかん。積極的に安全性を補うべき。

あと思うとからしいは論として受け入れられないからな。



 

14名無しさん
2016-12-23 20:29:32
ID:N0Ol1/2c

>>13何兆円とられているってそれは必要な金額であって
その費用含めてのコストでしょ
他の場所を含めてといっても他がこれから安い額で供給できれば
そこらへんの情勢も変わるだろうし
中東の戦争がといっても実際それはかもしれない話であまりコストどうこうに
直には結び付かないと思うけど
コストでいうと資料によっては原発の方が高いという資料もあるし
実際の所本当の所はわからない所があると思う
けれど処理の費用でいうと原発を使うと使用済みの燃料にかかる費用は火力の比ではないでしょう
輸送にかかる費用、処理場に頼む費用もかさみ続けるだろうし
しかも使い続ければそれがどんどん蓄積されて新たに処理場をつくるための費用もかさむでしょう
処理に関する所がうまくできない所も日本で原発必要がないと言える所でもありますね
何十年も自国で処理できないものを使い続けていくのは無責任だとも言えると思います

コスト面の所は数値的な資料等ないと水掛け論みたいになるので
なにか根拠となる具体的な資料、数値的なものをなければこれについて話をしても議論にならないと思いますが

>地震に強い場所
あるのはあるが日本政府がそれを考慮するかは知らない。

実際それはどこなのでしょうか?
近年鳥取での地震でもあるように、まだ知られていない活断層とかの話もありましたし
強い場所なんて不確定だと思いますが
そもそも日本がある位置が強い地震が起きる可能性のあるプレート層に上にあるので
地震に強い場所なんてものはないに等しいと思いますが

>しかし今は原子力発電の研究がされ安全になっていっている。
これもどれくらいの安全が確証されているのでしょうか?
その安全だと言うソースはどこにありますかね?あったとしても関係者からでたような
身内びいきのソースだとちょっと疑問に感じる恐れもありますが

核に関しての研究とかは必要だと思いますが
処理施設が不完全な日本でやるには、地盤での問題のある日本でやることに必要性を見いだせないですね

15選手村の住人 ジェラルド・ヘンダーソン◆10.9/2taLY
2016-12-23 20:34:57
ID:UN2M4gSk

やっぱり自転車で発電が一番現実的
むしろ自転車発電のどこがいけないんですか

16MIA bogey◆Rtw8ucOIyw
2016-12-23 20:42:18
ID:2sa0Q4mw

>>15
発電に大量の人間が必要でそいつら全員を発電所に集めたら今度は電気の使い道が無くなる所か日本経済が破滅する

中国人口全員集めて東京の半分くらい行けるか行けないか位かな
解らんけど

17戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-23 20:47:34
ID:027PSHRo

>14
鳥取県は昔から地震が多いよ

中東戦争

もしもだから直には結び付かない
いやもしそれが通るなら地震が起こるのももしもの話だから安全性には直に結び付かない
というものも通用することになるぞ。

マスゴミはその石油の購入にかかる費用は省いている。 
原発の方が高くなってるものは大体そう。

あと他の場所から安く供給されることは先ずない。
なぜかそれは日本は敗戦国だからである。それに日本は火力発電を主体としているので石油が多くいる。その為さらに高くうる。
ここら辺は外交では仕方ないこと。

関東のあたりにあったりとかいろいろあり全てを提示することは不可能。
ある程度地震について知識があれば安全な所は分かる。
実際に地震の研究者は安全な所を選んでいることも多い。

 使用済み燃料
他の発電にかかる費用よりも安いしいまでは対策法も盛んに考えられている。
それにこれがそんなに大問題なら外国もバンバン原発を作ることはしないはずである。
しかし現実は違うのだ。
 
あと地震が起こるかもしれない
これが通用するなら
風力発電は激しい突風で壊れるかもしれない
火力発電は戦争により大金がかかるかもしれない 
水力発電は川が干上がって使えなくなるかもしれない
潮力発電は津波で壊れるかもしれない
太陽光は雨の日が続くかもしれない

全部通用します。

安全とはいえリスクでは栄光!?のトップを走り続けています。


あと思うやかもしれないは論として扱われないからね

18名無しさん
2016-12-23 22:01:35
ID:N0Ol1/2c

>>17
鳥取の話は活断層がない所で大きな地震が起こったって話で
未知なる活断層とかまだ発見されていない所があるから
地震に強いとかそういう場所は確定的ではなく、日本で地震の心配なしに
原発を建てることは難しいと言う話ね
中東戦争はそれが実際石油の価格にどう動くとか定かじゃないし
戦争が起こるかどうかは不確定
地震については地震が起きやすい日本という事実があるわけだから
それを同等として扱うのは違うでしょう

>マスゴミはその石油の購入にかかる費用は省いている。 
原発の方が高くなってるものは大体そう。

ここらへん大体そうの裏付けとかあるのかな?

>関東のあたりにあったりとかいろいろあり全てを提示することは不可能。
ある程度地震について知識があれば安全な所は分かる。
実際に地震の研究者は安全な所を選んでいることも多い。

何もすべてを提示しなさいとかないよ
とりあえずでもいいからどこか根拠を添えて提示してごらん
地震の研究者が安全な所を選んでいると言っても
熊本での地震でも本震と余震がわからなかったとか、活断層がないとされた場所で
大きな地震がおきた鳥取での地震とか未知の部分がいまだにでる以上
安全だと言い切れる場所なんて日本では難しいと思うけど

>使用済み燃料
他の発電にかかる費用よりも安いしいまでは対策法も盛んに考えられている。
それにこれがそんなに大問題なら外国もバンバン原発を作ることはしないはずである。
しかし現実は違うのだ。

その対策法ってやつを教えて欲しいけど
外国の場合は日本とちがって土地の問題が違うんだけど
日本で原発という日本での話だという所を抜けたらダメだよ
現実とは違うって何が現実とちがうのかな?

>あと地震が起こるかもしれない
これが通用するなら
風力発電は激しい突風で壊れるかもしれない
火力発電は戦争により大金がかかるかもしれない 
水力発電は川が干上がって使えなくなるかもしれない
潮力発電は津波で壊れるかもしれない
太陽光は雨の日が続くかもしれない

原発とその他のやつとでは事故が起きた時の被害の差が違うでしょ
そこを比べるのはナンセンスでしょ
原発事故では何十年もその近辺が普通に使えなくなるでしょ
他の奴のとでは規模が違う

19戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-23 22:23:45
ID:027PSHRo

>18
明日答えても宜しいですか?

20名無しさん
2016-12-23 22:25:37
ID:N0Ol1/2c

べつに掲示板ですから期限はそちらの自由でいいですよ
ただ情報の裏付け的な所は返信の時にソースなりなんなりを添えて欲しいです

21南雲◆87JeOCepwE
2016-12-24 01:17:29
ID:SSq8pzlc

原発は研究目的で必要だが電力供給目的であればリスクが大きすぎる。といってすぐに全面廃炉は主張しない。

たしかに旧式だった福島に比べて新しい原発は安全性が向上しているが、万一の場合の被害があまりにも大きすぎる。国土の狭い日本で一定範囲に居住できなくなることは、広大なロシアや中国とは比較にならない損失になる。また、当然ながら経済的損失も非常に大きい。

地震に安全な所があるというが、すべての活断層を把握できている訳ではない。安全とされている場所は単に現在危険が見つかっていないだけであって、活断層だらけの日本で「実はここにもあった」という可能性は排除できない、というより今後新しい活断層が見つからないほうが不思議なくらいだ。火力などと違って原発は制御不能になった場合には接近すらできなくなるので、事故の拡大を止める対策すら打てなくなる。福島事故の場合は、津波で電源喪失して冷却不能に陥ったわけだが、原発の直下で地震が起きた事故ではなかったのでまだしも対策を講じることができた。

一方で火力に頼る場合、今後も中東で戦争が起きることは「可能性」レベルではなく、確実視しなければならない。なぜなら、アラブとイスラエルの和解がない限り、中東の政情不安はなくならないからだ。アラブとイスラエルの対立の根深さを考えれば、和解はほとんど不可能に近い。しかも輸送ルートである南シナ海がこういった状況なので情勢によってさらにコスト高になりかねない。だから火力発電への依存度が高すぎることは、経済的、場合によって政治的リスクを伴う。そして、現状でそれに代わるものといえば原発しかないことも辛い現実だ。

すぐに電力供給源としての原発を全面廃炉しろとは言わないが、代替エネルギーの開発を進めながら、研究目的以外は極力減じていくことが現実的だろう。

ちなみに代替エネルギーとして太陽光は発電効率が悪すぎる。また風力発電所は、風の強い場所に作らなければ意味がないが、山上に設置することは周囲の自然破壊が著しい(道路などの建設で森林が分断されて生態系が破壊される)。洋上のほうがまだ期待できるが技術が確立していない。

有望株はメタンハイドレート。現状では海底メタンの採掘はコストがかかりすぎるが、実用化レベルの技術が完成するのは、核融合を完成させるよりはずっと早いだろう。日本のEEZ内に資源があることが強みだが、それも今すぐ実用化というレベルには達していない。核融合発電所が最終的な目標でも、その前にメタンの実用化を急いでほしい。

火力発電にも新エネルギーにも問題点はある。だから当面、原子力は必要だが、万一の場合の損害が大きすぎるので減らしていく必要がある。どれほど安全対策をしても「事故を100%防ぐ」ことは不可能で、長期間続ければ続けるほど、かつ発電所の数が多ければ多いほど、事故確率は高くなる。事故が起きないようにすることが第一だが、起きたらどうなるかを考慮しないことはできない。

22名無しさん
2016-12-24 01:34:48
ID:xhyqysrw

メタンハイドレートって実際には微妙みたいね
やはり海底の資源を安定して得るにはまだ技術的に厳しいよね

原子力は当面必要だけど将来的にはとなると必要ない
というか万が一の被害が尋常じゃないのが一番の問題
コストとかどうとかも福島の一件ですべてが覆されたと
言ってもいい位の状況になったからね

23南雲◆87JeOCepwE
2016-12-24 04:07:20
ID:SSq8pzlc

>>22
メタンハイドレートもコストの問題があるからね。
純粋な技術論で採掘できても莫大な費用がかかるようでは実用化したとはいえない。深海から掘るぶんどうしてもそこが問題となる。でもそこがクリアできる技術が確立すれば輸入に頼らずに済むことが魅力。有望株と言ったけどこれも現状ではまだ「将来の話」。

福島がなくても原発事故が起こればどうなるか頭では分かっていたはずだけど、それを肌身で感じるきっかけになった。あれを教訓に一段と安全対策が重視されるようになったので、感情的な原発アレルギーになる必要はないだろうけど、使い続ければ続けるほどいつか巨大事故を起こす可能性が高まるので、できるだけ早く原発からは卒業したい。

地質学的にも地球全体が地震の活動期に入ったと言われるし、具体的な影響は未知の部分が大きいけど太陽の磁場も異常になってきている。そういう新たな不安要因も出てきているからね。

24名無しさん
2016-12-24 08:21:07
ID:qIn80Qxs

メタンハイドレートは海底刺激するから
地震大国の日本でやってどうなのかって疑問が生まれる

福島の事故は地震が多い日本で、海沿いに原発がある
国土が狭い処で起こるとこんなことになるってことが
如実になったよね
しかもそのあとの処理も見るといかに今までの
安全神話みたいな話が現実と離れていたかもはっきりした
賠償もこのままでいくと税金投入されるだろうし
これからもまだまだ費用かさむだろう
コスト面でも安価なものとは言えないものだよね

25戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-24 10:15:07
ID:FRzDPusA

>24
税金は取られるらしい
国民で8兆円分の負担

事故が起こらない限りはコストは火力発電よりやすい
原子力発電のコストは新聞(アサヒやら赤旗)よりも安い。
新聞(アサヒや赤旗)は火力発電の値段も偽装している。

メタンハイドレードが日本近海で取れたとすると忽ち迷惑な隣人さん達が奪いに来る。
尖閣諸島だって資源が(海で)見つかってから自分のもんだと主張してきた。
メタンハイドレードが取れたら同じことをするはず。
最悪の場合(日本が拒む、他国が非難する) 
超第三次世界対戦にも為りかねない。
それにコストがかかる。
水素発電は水素ガスはかさばりにくい(←うまく説明できない)から効率は悪いかもしれない。しかしコスト面やリスクでは比較的安全。
宇宙に太陽光パネルを作るものは地軸だけでなくその他の太陽系の変化で使い物にならない。作り直すのにもコストがかかる。
太陽光が実用的でないのはドイツが示してくれた。
やはり核融合発電を進めつつ原発を捨てていくことが最善

私は原発は将来的にはいらない子だと思ってます。

26戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-24 10:16:06
ID:FRzDPusA

新聞よりもやすいというものは新聞に乗っている値段等よりもやすいという意味です

27名無しさん
2016-12-24 10:30:54
ID:qIn80Qxs

>>25今の段階で8兆といっても未だに溶けた核燃料をどうにも出来ない時点でもっと費用はかさむと推測できる


事故が起こらない限りといっても実際起きてしまってこれからもその処理費用はかかるから安いとはもう言えないかと
あと偽装しているとあるけどそれの真意がわかる何かはあるのかな?

メタンハイドレートは太平洋側で採掘しているから問題ないだろうし
日本海側でも200海里以内の場所でされるすればいくら隣国が主張しても
国際的ルール上日本側に問題はないだろうしそれで戦争なんてことには杞憂でしょ


28名無しさん
2016-12-24 10:32:26
ID:qIn80Qxs

というか原発いらないって>>1は主張変わっちゃてるじゃん

29戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-24 11:06:40
ID:FRzDPusA

将来的にはいらないというだけで今は必要ということだよ。(ちゃんと文章をよんでほしい)

青山氏が海外に取材?にいったときに日本に売っていた値段の方が新聞に書いていた値段よりも多かった。

米国原子力規制委員会によると

>原発の安全とは停止することによって得られるものではなく、稼働しながら>スキル、ノウハウを高めていくものだ

>スリーマイル島の原発事故を経験した米国も、チェルノブイリ原発事故を経>験した旧ソ連も、当時、国内の原発は通常通り稼働させていたのだ。
>日本は何故事故を起こしていない原発までも長期間に渡って停止しているの>だろうか?

それに8兆円のやつは廃炉+賠償であり
日本がすべて廃炉してしまったから増えただけ
日本が他国同様にしていたら2015年までで6兆円以上の国富流出を防げた

30戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-24 11:08:43
ID:FRzDPusA

>27
それをいちゃもんつけて取りに来るのが隣人さん。
領海や排他的経済水域にも勝手に入り込む奴等が国際的ルールを守るとは考えられない。

31名無しさん
2016-12-24 11:18:32
ID:qIn80Qxs

必要かって今限定なの?
それならちゃんとそれ付け加えないとダメでしょ

32戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-24 11:19:48
ID:FRzDPusA

>31
書き直した

33戦艦三笠◆3YY0wXTAKw
2016-12-24 11:24:10
ID:FRzDPusA

正確には核融合発電が出来るまで

34名無しさん
2016-12-24 11:24:26
ID:xhyqysrw

今現在って話だとだいぶ変わるでしょ
スレタイ自体変えてやりなおしたら?

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: