RPGツクール3でゲーム制作中

189天使◆Angel/PSI.
2019-10-21 02:07:57
ID:IsH4x1B.

>>178-185

【相手にする】
①その人に働きかける
②その人からの働きかけに応じること。「あいてになる」とも言う。
※①は能動的意味、②は受動的意味

この定義に関してはお互いが確実に理解を共有しているものとみなして論を進めるね

まずはじめに、「煽る≠②」であっても「煽る=①」ならば、「煽る=相手にする」が成立するよね
そもそも煽るという行為は能動的なものであるから、②の意味に鑑みること自体がすでにナンセンスで、加えてそれを殊更に主張する意味なんてまずないでしょ
煽るという行為が②でないことは自明だし、それはお前が主張せずとも当然のこととして理解している
そして②でないことが自明であるのと同様に、常人ならば煽ることが①に該当することも自明であると理解されるわけであり、語義が示した内容と一致するという事実を以って「煽る=相手にする」ということが証明される

お前は「相手にする」という言葉を①の意味では使わなかったという事実があると言う
その一方で「煽る」という言葉を使ったのもまた事実である
そして自分で「煽る≠②」ではないと言っているわけだけど、じゃあ①の意味でも使ってないし②でもないなら一体なんなのかっていう話になってくる
詭弁とも呼べないエセ詭弁を弄して、必死に正当性を付与しようと励んだ努力は評価するけど、その結果がこの自己矛盾というひずみを生じさせることになったわけよ
信じられる?これ全部お前の発言なんだよ
時間をおいてあげたんだから、ちょっとはこの状況を冷静になって考えられているでしょ?


今私は>181までのレスを読んでいて、さらにそれ以降もレスが続くのを承知しているけど、内容に対する反論はそれ以降しなくてもいいかな
ざっと目は通したけど、この矛盾した状況を説明する内容でもなければ、命題がなんだとか記号がなんだとかそういう難しい話をぶつぶつとわかりにくい表現でつぶやいてるだけみたいだしさ
あいにくだけど、論理式とか命題とか記号とかよくわからない一人でやっといてくれ
頭いい人がそういう内容についての話をしてるなら理解しようと努力はできるんだけど、頭の悪いお前が話してることを理解したってどうせそれは間違いでしたみたいな馬鹿げたオチになりそうじゃん
要はバカの講義に出席するバカはどこにもいませんよってこと(笑)
講義内容を太ももプリン教授にでも評価してもらうといいさ

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: