ここって。

177雨降師◆7lWilZNdfU
2017-05-30 02:05:39
ID:4U7BFAmk

>>167
>質問だらけのスタイルっつったけど良いとか悪いとか価値判断してねーって>>134の真ん中らへんで言ってるだろーが。良いとも悪いとも言ってねーのに「何がわりーんじゃ」って噛みついてくんなよコラ。
▲いや何もわるくねーなら何がいいてーんだよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺は卑怯とか姑息だって言われてんなら徹底抗戦する構えなんだよwwwwwwwwwwwwwwwおめーは特にそういったことは言うつもりねーわけだな?wwwwwwwwwwwwwwwwww

>こいつは何だったんだよ。お前が質問だけしてるって俺が言ったような返ししてっから「質問「だけ」じゃねーけど」って答えたんだろが。前のレスのやりとり無視すんじゃねぇ。
▲前のレスのやり取り無視してねーよその文脈で答えてるわヴォケwwwwwwwwwwwwwwwただ何も考えずに質問してるわけじゃねーよっつーこと「?」がついてるからって質問っつー一括りで捉えてんなら質問が意見になることだってあんだろうがっつーことのアピールだよwwwwwwwwwwwお前は意見を言わずに相手に説明させる質問ばっかだっつー事を言ってただろうがwwwwwwwwwwwwwww

>反論つーか会話が成立してねーって指摘は>>139の名無しに先越された。
▲全体は知らねーよっつー惜しげもねースタンスでお前が俺のスタイルを語ってきやがるから全くの見当違いだっつー立場で返事してやってんだぜ?wwwwwwwww反論や会話になってねーっつーのはどういった意見なんじゃこらwwwwwwwwwwつーかだったらお前は何を根拠に俺のスタイルを語ってんだよwwwwwっつー話だろうがwwwwwwww

>お前>>133で「攻撃が先行することっつーのはお前の中でいいことなのか?悪いことなのか?っつー質問だろ答えろよ」って言ったから良い悪いの価値判断なんかしてねえって答えたのにここでは価値判断してるかどうかじゃなくて喧嘩の強弱とか賢いか愚かかの質問だったかのように言ってんじゃん。いいことなのか悪いことなのか質問したのはお前なのに質問内容変更して俺の答えが的外れだったかのように偽装すんじゃねえ。
▲いいこと悪いことっつーのは色んな尺度があんだろ?俺はこういったはずだな?持論より攻撃が先行しちまうっつーことの意味は状況によって変わるんじゃねーかってな国会だったら一般的にはよくねーよな?wwwwwwじゃあ喧嘩だったらどうなんだ?っつーことよお前が俺をディスりてーのかそれとも褒め称えてんのかっつー話じゃヴォケwwwwwwwwそれらも「いい」「わるい」の中に含まれる定義じゃろうがwwwwwwwそれが伝わってねーから言ってやってんじゃヴォケがwwwwwwwwwwwwww質問内容は変更してねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>「何を求めて喧嘩してるんだ」の答えがそれならお前はここまで確認段階でまだ喧嘩してなかったっつーのか?それにしてはヴォケだのカスだの煽ってんじゃねーの。大体ここまでのやり取り見て喧嘩に見えないただの確認段階に見えるか普通?
▲着眼点があせーなあおいwwwwwwwwwww何を求めて喧嘩してるんだ?っつーのはもうやること終わったろ?っつーことじゃねえーの?www俺は別にこれが喧嘩だあれが喧嘩だっつー明確な基準を用意して言ってるわけじゃねーぜ?wwwここが喧嘩板である以上喧嘩する気まんまんだしそれに加えお前との会話はまだやることが終わってなかっただろうがっつー話だわwwwwwwwwwwwキャスフィのゴミは論点っつーもんを分かってねー奴が多いなおいwwwwww

>野党は自分たちの政策を実現するには現与党を引きずり下ろして自分たちが与党にならなければいけねーんだよ。与党を引きずり下ろすことも野党の通過点として必要なことなんだから持論展開よりも批判優先になることが「悪い」と断定もできねえからな?
▲一般的に言うと国会におけるただの野次や目に余る批判っつーのは"持論よりも攻撃が先行している国会議員にふさわしくない」っつーのが世論だろうがよwwwwwwwwwwwwwwww引きずり下ろすっつーなら与党がかかげる政策よりも優れた政策を作り出すかなんかして衆院選でもぎ取る他ねーだろうがそれが日本の二院制のシステムと言っても過言じゃねーだろうがwwwwwwwwww喧嘩することが必要なんてこたー世論にはねーだろうよwwwwww一般的に良いこと・悪いことで判断するならわりーし邪道だろうがっつー話なこれwwwwwwwwww

>実際そうだったら反論してくんなよ。
▲結局批判してねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>お前が俺に噛みついてきながら俺の主張を補強しちまったから「証明しちまったじゃねーか」つったんだけど何か問題ある?ヴォケとかここでも言いながらまだ「確認してる段階」かよコイツは
▲そもそも俺にとっちゃ悪いことじゃねーし馬鹿が相手だと質問が多くなるっつー話がしてーわけだから証明云々が俺らのやり取りにおいて何か意味があるものとは思えねーっつー話wwwwwwwwwwお前鬼の首を取ったかのようにもう証明も済んだしまだやんのか?っつー態度取ってくるじゃねえかよwwwwwwwwwwwwwいい加減にしろよwwwwwwwwwwwwwwwww

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: