義務教育からやり直します

166ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-05-25 00:30:02
ID:v9YPWVjA

>>160-163

>君の場合”表現する場合”ってのが抜けてるよね

逆に「言葉で表現する場合」しかなくね???
掲示板ってスマホなりPCなりの電子機器から言葉をタイプして画面に表示させてコミュニケーション取る場だろ???
逆に言葉を使わない場合って何???あ、ROM専?(笑)

>違う言葉を使ったら何でもかんでも「言い方」になるわけじゃないよ
>それを>>146の例えで教えてあげてるはずだが、説明してないってまた言うのかな?

うん。言うよ?
説明している”つもり”になってるだけ。

例え話で具体的なシチュエーションを持ち出してはいるものの、それを指さして「ほら!な!?」と相手の共感力に頼ってるだけで、「何々がどれどれで、こうこうだから、そうなる」という論理的な記述は一切ない。

例え話は相手が理解してもらえた時こそ効果を発揮するものの、共感してもらえなかった時はクソの役にも立たないからな。

それ以外の、それ以上の説得手段が思いつかないなら、今度こそ終わりでいいよな?

>「間違った文章=御坂妹みたいな言い方」
になるのかさっぱり分からないんだけど…
>ちゃんと「文章=言い方」にならないと論理破綻だな

論理破綻になるなら説明してみろ。できてないからやり直しだな。

とりあえず、
「間違った文章 は 御坂妹みたいな言い方 である」
「(俺が)間違った文章 is 御坂妹みたいな言い方」
とか色々言い換えてみとくわ。

>はいどうぞ
>こちらが説明です>>147

それは説明ではなく、単に主張しているだけです(何回目?数えるのも面倒くさくなってきたわ)。

説明とは、自分が何を思っているか(訴えたいか)という「主張・結論」+なぜそのようになるかの「理由・根拠」で初めて成り立つものです。
お前はこの赤文字が抜けてます。

要するに「俺はこう思っている!」としか言えてなくて「じゃあ何で?」には全く答えていないということです。

>俺に質問しといて、俺に読んでもらうことを目的としていないってのはシンプルに一貫性がないよ
>一体全体誰に質問してるんですか君は?って話

うん、だから、チョコを貰ったからと言ってそれを本命チョコであると信じて疑わないストーカー君なんですよ。お前は。

確かに質問とか返レスとかのチョコはあげたよ?

でもそれは義理なんだ...。
本命は「理屈の追求」であって、その手段の1つとして「指摘してきた者のレスを利用した検証」を選んでいるだけなんだよ...。
合コンとかするほど焦っちゃう君は認めたくないんだろうけど、これが現実なんだな...。

>あのさ、その件については伝わらないから少しずつ紐解きつつ進めてたでしょ?

あ、じゃあもういいのね?
5回目でやっと答えてくれたね。「でしょ?」とか言われても「いや、知らんがな」って感じですけど、この疑問を放置してもいいならそうします(笑)

>「御坂妹みたいな言い方をした間違った文章」
ってだけで、文章と言い方が同列に扱われるわけないよな

>>150よりコピペ。
俺がイコールで結んでるのは文章は文章でも、今回俺が間違えて書いた文章である「自分には理解できないことを馬鹿にしている(=②)」のことだよ。
新聞や小説、教科書やSNSなどなど、この世に存在するありとあらゆる文章全ての話じゃねえよ。

分かる?
「御坂妹みたいな言い方をした間違った文章」ってだけなのはその通りだけど、それ最初から言ってるんだよね。
単なる「文章」を「言い方」とイコールにはしてないっす。

この説明2回目。

>辞書引いて意味調べてこいや

>意味無視して勝手に同列に扱うなっての

無視はしてない。ちゃんと調べた(>>128)。
それを元に説明もした(>>132>>139)。

それに対して、やっぱり否定だけしかしない棒人間。
とりあえず返しとけばいいみたいな、惰性でやってるだけの取るに足らん人間。乏人間に改名したらどうすか?(笑)

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: