戦闘型=キャスフィ上層喧嘩師

416ぼうず◆Fcx8z3JGhI
2017-10-14 21:37:12
ID:4kAOo2dQ

>>414
>>1+1=3じゃない、といった普遍的な事実を表すことは、簡単に論証できるから省いたと捉えるのが妥当だろ。

そこまでわかってたら普遍的な事実は対象外ってわかるだろww【普遍的な事実以外】の無いことの証明は不可能って発言はキチガイかい?

>>お前の主張読み直したけど、結局はトンデモ理論を考えれば〜って表現は不当だ!本来なら、Aoの主張がトンデモ理論だとするならば〜とするべきだ!っていう表現方法の妥当性についての瑕疵を攻め立てることによって俺の主張の構造を批判してんじゃねえのかよwそういう構造じゃなかったっけ?wなんでも否定しようとしてすぐ苦しくなる様はキモいけど、お笑い種としては事足りる。

はー、、、俺は【考慮する】を【考える】と表現することに批判はしてないってことだよ。わざと頓珍漢な発言してる?

>>そんで、Aoのトンデモ理論(と解釈できる発言)を考慮すれば意味はない。しかし、Aoがトンデモ理論であるということを否定したので、前提が崩壊した。つまり、Aは否定されたので、Aoのトンデモ理論を考えない(別解釈ができる余地があるのなら)なら意味はある、という変形はやはりおかしくない。

これも言うの2回目だけど論点が発生するきっかけである主張を考慮しない発言になんの意味があると読み手は推測すればいいの?偉そうに命令することに値する意味ってなによ?

>>Aoの主張を〜の部分は主語なので省きました。俺の文章でもAoの主張を表していることは明らかだよね。で、考えれば〜って、考えた場合という仮定を表す。考えるなら〜も、考えると仮定した時の話を表す。

主語の意味わかってる?【考える】に対する主語がAOの主張って頭大丈夫か?きみの脳内では主張が考えてんの?wwいい間違いなのか得意の妄想なのか知らないけどこんなことの指摘したくないからさっさと訂正しろ。

>>お前の基地外認定は私怨によるところが大きく感じる。俺のことをネガキャンしまくってたのもお前の執念からくるものなんだろう。何がお前をそこまで突き動かすかはわからないけど、恨みに踊らされる操り人形おもしれーw

なんとでも感じとき。

>>え、>>267についての反論も>>264で済む話じゃん。そもそも>>260の抽象化が>>267でしょ?>>260でお前は、1VS2ではない!とか言ってるけど、それって即ち前提が違う!ってことを表したかったんじゃねえの?で、細かい説明である>>260>>264で反論してんのに、>>267で、より抽象的な結論を持ってきたよね?それを基地外のやり方だって揶揄してるって話もしてんのに一体何が理解できないの?この馬鹿

アンカーミスを何回伝えれば気付いてくれるの???
それとも

>>267
【いまさらだけどAhoってきいろのこと言ってんの?
許容対象の範囲内だったからに決まってんだろ。
前提条件が間違ってるっていうきみの主張を根底から覆す反論してるのにこれ以上まともな反論て

元々キチガイ思考なのにさらにキチガイ思考を上塗りしてくんなw
>>160で俺は相手に読む意味を見いだせるはずがない文章を書いておきながら、あとから意味があるから読めって命令してることをキチガイだって言ってんだよ。だから俺は>>260でおまえの書いた文章に読む意味は見いだせない文章だってことの根拠を書いてることくらい理解しろ。

悪いけど→が何を意味してるのか理解できないから説明よろ。】


対して
>>264
【じゃあAhoのないことの証明のアプローチについては?なぜ許容したわけ?なぜならお前は、ないこと自体が証明不可能だと考えていたからだろ?クソだりい嘘ほんとやめてキモい。
横槍って、Aoとの話題だけに限定されるわけじゃないって話既にしたんだが。俺とAoがやりとりをしている状況下で、お前が別の話題であろうが俺をつついてきたら、横槍って表現としておかしくないだろ。これについてまともな反論は?まともに反論もできずに、「辻褄合わせ」だとか言って雰囲気作りに徹するのがお前のやり方?

意味がないのは俺がしたような解釈をしていた場合のみであって、実際は意味はあったよって言ってるでしょ。なんでずーーーーーっと意味がないって最初に述べた時点での話してんの?Aoの主張っていう前提がなくなるなら、別に意味ないことはないよって再三言ってるよね。意味がないことに〜って本当遅いよ会話のテンポ。
普通なら思わないんだ?A→BからAでないならBでないという結論を導くのは有名な詭弁なんだけどね(笑)多くの人が使う詭弁なのに、普通は思わないんだね?ww
あっ、詭弁なのは、A→BってことはAでないならBでないんだ!って風に、A→Bって命題のみから、AでないならBでないという演繹的推論をしたとき限定であって、他の要因があるなら別に問題はないよ?
なぜならA→BからAでないならBでないが導けるケースは必ずしもないとは言えないから。俺は今回のケースは導けると思ったけど、お前は導けないと思ったんだね?しかも、理由はA→BからAでないならBでないは普通行きつかないから?へぇ。お前割と真面目に高校数学あたりを勉強しろよ(笑)自分の無知さに恥ずかしくなってくるよ。】

が反論になってるって本気で思ってんの?



あと1vs2の構図じゃなかったことの反論をどこでしてるのかいつになったら教えてくれるんだい?

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: