りに文句あるやついんの?

330
2017-01-24 01:00:11
ID:uh2KMrT6

>今日、決して手を抜かずに反駁していこうと思う。

お前のカードを全て出したってことね。これ封じられたら立場なくなるねw

>"り"は会話をしているようで実はコミュニケーションを取ろうとしない。いや、取ることが不可能と言っていい。

コミュニケーション:気持・意見などを、言葉などを通じて相手に伝えること。通じ合い。

相手に伝える事が出来ればコミュニケーションは成立しているし。会話も出来ている事から、意思表示は充分伝わっているのでコミュニケーションはとれているんですよ。
もし発言が「jzlgkdf」とか意味不明な記号の羅列ならコミュニケーション不可と見なせますがね。というわけで減点1。

>(その証拠に"り"の味方をする者は誰一人いないではないか。)

味方の有無を根拠にするのは乱暴ですね。それならば政治力でコミュニケーションの有無が決定する事になる。認める事は不可です。
そもそもここはりにとってアウェイであるから味方がいないのは当然でしょ。慣れ合いで勝とうとするのは君が中身で勝てない弱者だからです。はい減点2

>猿に数学を教えるようなものだから、

その猿に負けるのが君なんですよ。

>「という行為も真面目にできることになる。」とあるが、

理由は「出来る」であっても主張は「「勉強に対して真面目」の方が正しい」ですよ。理由の部分だけ切り取らないでね。はい減点3

>俺は「真面目に出来る。」ではなく「真面目にしている。」と言っているからだ。

>176の返信先である>173では「真面目だし」という文句であるので「真面目にしている」ではありませんが。
「真面目だし」の意味が「真面目にしている」だとしても、>176の主張である「全てにおいて真面目」という文言は「勉強に対し真面目にしている」という意味に訂正する事が出来るし間違いではない。はい減点4

>「勉強に対して真面目。」~「真面目に勉強する。」と「真面目に勉強をサボる」と相反した意味が同時に成り立ってしまうため、

勉強[名](スル)
1 学問や技芸などを学ぶこと。「徹夜で勉強する」「音楽を勉強する」

「勉強」の意味が「学ぶこと」であるので、「勉強に対して真面目」は「学ぶことに対して真面目」となり、「学ぶこと」にサボるという意味が入る余地はありません。減点5

>ニュアンスや厳密な定義付けを覚えて日本語を使っていない者は、自分の思う"論理"とは違うニュアンスを控えているから、ほとんど話についてこれない。

これはノーマルの事です。
辞書は公的なほどに広く用いられており、一般的な共通認識として使用して間違いはない。
先に指摘したコミュニケーションと勉強の例から、ノーマルが共通認識を理解していない事が示される。
「コミュニケーションというのは、(中略)ある程度の共通認識がなければならないが」と非難していたがこれはノーマル自身が自分の言葉でコミュニケーションが取れていないと指摘する発言である。
減点6

>それはお前が今まで見てきた、ピタゴラスの定理のような確率された理論以外に、コミュニケーション時による発言も含まれる。

>313ではアンカーがついておらず、>312において「だから私は第三者に改めて"り"のバカさ加減を説明する。」としており、「つまるところ"り"は>313」と言っている事から、少なくとも>313は第三者に向けられた説明であると解せられる。
果たして「お前」とは誰の事を指すのだろうか。りとするには上記理由により拒絶出来る。第三者とするのが妥当ではあるが、第三者は複数を指すものと解せるのでお前らが正しい。減点7

>それ以前に指摘しているお前もちゃんと読めているじゃあないか。ナンセンス極まりないとは思わぬかね?(笑)

>314は結局は>182の「そうやって自分の拙い日本語を誤魔化してるんだよねwおれからしたらバカの言い訳w」に対する言い訳なんだよね?
霧雨が「日本語がゴミ」と言っていたけど霧雨には指摘しないの?
少なくとも意思表示では表示主義により表示が優先されるので、日本語が間違えており相手が間違いに気づかなかったら抗弁出来ませんよ。減点8

>ではなぜ正しく読めたのか。それは俺の日本語のどこにも指摘するようなおかしな部分は何一つないからだ。

前後の文章により補完できたからです。上記引用の後半は君の妄想です。減点9

>お前は人を殺すのも自由だと思うのか?思わないよな普通。

殺してもいいんじゃないですかね。君の普通を押し付けないでください。減点10

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: