喧嘩大会 その6

前ページ次ページ
801アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:16:51
ID:MthOWeZY

>>798
>引退
嫌です

>あともっかい言うけど、生涯トータルマイナス迎えてるお前が損得考えて生きてる振りしてんじゃねえよっ!!!!wwwwwwww
生涯トータルマイナスって何を軸にして測ってんの?
損得考えて生きてるフリしてんじゃねーよ、ってお前の勝手な希望?拒否していい?

802
2019-03-25 16:20:12
ID:4a5UWtek

>>801
え、どうぞ? キモッw なにその確認w

803アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:20:49
ID:MthOWeZY

>>800
相手が馬鹿であろうと優秀であろうと関係なく
相手の反論ができなくなる意見を言うことが面白いと思ってるよ

馬鹿が理解できない意見(納得してくれない意見)を言うことはどうでもいい
理屈を作る場合の優先が「相手の反論ができなくなる意見を言うこと」にあるだけ

別に俺の意見に納得をしようと納得をしなかろうとどうでもいい

804
2019-03-25 16:22:55
ID:4a5UWtek

>>803
その〝反論出来なくなる〟要因が、たとえば、アメリカ人の意見が的外れすぎて…とかでも面白いって感じるわけ?
そこら辺の真偽とか抜きにして、反論出来なくなってる状況が面白いと感じるんだ?

805アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:23:31
ID:MthOWeZY

ああ、それと同じ次元で
「たぶんこの発想はないだろうな」と思える意見を作ることが楽しいと思ってるよ

それは別に勝敗とかそんな安っぽい次元じゃなく
発想力の問題
それもかなり優先順位は高いかな

おでんみたいに記憶と発表くらいしか見どころがない人間を評価できない理由でもある

806アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:28:56
ID:MthOWeZY

>>804
的外れすぎて、ってのをどの程度で考えてるのか詳しく

807
2019-03-25 16:32:13
ID:4a5UWtek

>>806
そこ掘り下げる意味あるの? いや、ないよ普通に

808アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:33:15
ID:MthOWeZY

的外れの具体例を提示してほしい


809
2019-03-25 16:33:20
ID:4a5UWtek

てゆーか>>804がそうである前提で言うんだけどさ、たとえば、アメリカ人本人が実はちょ〜〜〜〜〜〜〜キチガイで、
アメリカ人曰くの馬鹿・猿・ゴミみたいな地位に居るレベルの人間だとするじゃん

そして外野はアメリカ人より全然上でさ、もう月とスッポンくらい頭の良さがかけ離れてるとしようよ、例えばだけどね?


そのときって、アメリカ人(愚者)が意見を放ち、それに外野(賢者)が指摘し返したとしても〝賢者の言ってることは愚者には分からない理論〟がアメリカ人にはあるわけで、

アメリカ人(愚者)からすれば外野(賢者)の指摘は 【反論できてない】 ように見えちゃうわけだよ

そしてアメリカ人(愚者)は〝反論出来てないのが面白い〟わけだから、
もしかしたら、可能性の一つとして、無いと信じたいけど、
アメリカ人がめちゃめちゃキチガイの愚者であって、それに気づかずに楽しんでるのかもしれないよね………… いや、無いとは思うよ? 無いとは思うけどね!?

810
2019-03-25 16:34:36
ID:4a5UWtek

>>808
その的外れの程度を聞いてきたことが的外れなんだよ………
的外れの程度に焦点当てた意見じゃないからそれ……………

811アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:34:44
ID:MthOWeZY

>>807
的外れっつっても程度によって脳内処理方法は違うし場合によりけり、でいいかな

具体例を示してくれれば俺ならどう処理するか教えてやるよ

812
2019-03-25 16:35:28
ID:4a5UWtek

的外れの具体例はまさに>>806だよ…

813
2019-03-25 16:35:52
ID:4a5UWtek

>>811
あのね? そんな話はしてないんだ?

814
2019-03-25 16:39:18
ID:4a5UWtek

こっちは 『反論出来なくなる状況が、例えばアメリカ人の非で反論出来なくなってる状況だとしても面白く感じるの?』 っていう風に、
面白く感じる状況がどんな状況でもそうなのかに着目して質問をしているのに、
なんでその〝例えば〟の方の真偽を掘り下げようとするの? それがバカなんだよアメリカ人………

815アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:40:25
ID:MthOWeZY

>>810
つまりお前は「自分の期待と違う反応をされたら的外れだと言いだす」ってことか

あ、本題だけど
>的外れの具体例を提示してほしい
は反論を期待したもんでもないしまったく次元の違う意見だよ

それに対して反論をできない奴がいてもなんとも思わんね

816
2019-03-25 16:41:45
ID:4a5UWtek

キチガイ一等賞ですキミは

817負傷
2019-03-25 16:43:03
ID:Q6Jc4qSM

ガイジここに極まれり

818ネーム◆fmD6bQ6xAo
2019-03-25 16:43:07
ID:pzv/N46o

>>778
それは申し訳ないですが取り消しはないです
自分で内容を見て判定で出した結果でもあるので
その時の大会の判定人の出した結果を受け入れてもらってもらうしか

もちろん大会終わりましたのでいくらでも批判はしてもらってかまいません

今後もし自分が判定に絡むことで参加したくないと思われてもそれはそれで受け入れます

819アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:43:26
ID:MthOWeZY

>>814
例えばの真偽ってなんだよ…


>こっちは 『反論出来なくなる状況が、例えばアメリカ人の非で反論出来なくなってる状況だとしても面白く感じるの?』 っていう風に、
>面白く感じる状況がどんな状況でもそうなのかに着目して質問をしているのに、


つまり的外れ、を「アメリカ人の非で反論できなくなってる状態」を指すんだよね
当然、非の質も様々考えられるし

811: アメリカ人◆OVx/oHHV8c

2019-03-25 16:34:44

ID:MthOWeZY

>>807
的外れっつっても程度によって脳内処理方法は違うし場合によりけり、でいいかな

具体例を示してくれれば俺ならどう処理するか教えてやるよ




お前何がしたいん?アホなん?

820
2019-03-25 16:45:56
ID:4a5UWtek

>>819
お前はそれに対して面白く感じるか感じないかを答えればいいんだよっ!!!!
なんでその状況を対処しようとしてんだよって話をこっちはしてるんだってことに気づけこのバカっ!!!!!!!!

821
2019-03-25 16:47:30
ID:4a5UWtek

思ったけどアメリカ人って掲示板向いてないんじゃないの?
そもそも本業はチャットなんでしょ? 掲示板の長文を読む力が無いんだと思うんだよね、恐らく

822アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:48:54
ID:MthOWeZY

Q「的外れなものでも楽しめるのか」(的外れなもの=アメリカ人の非)


・具体例次第で脳内処理方法も様々ですよ
・具体例を出してくれればそれなりにどう処理するか答えてやるよ

807: あ

2019-03-25 16:32:13

ID:4a5UWtek

>>806
そこ掘り下げる意味あるの? いや、ないよ普通に


あるよ普通に
なぜなら俺は「一概には言えない」っていう回答と共に
明確な回答を出すには具体例を出せってことだからね

お前にとって「一概には言えない」という答えで納得ならお前の中で納得しとけばいい

俺は個人的にお前にもう少し具体的な内容を示してくれたほうが自分の中での暇つぶしになるんで必要だね

お前が知りたくないことだから不必要である、不必要で確定してるのである!なんてことがやりたいんならもう壁と喋ってろよゴミがwwwwwwwwww

823
2019-03-25 16:50:26
ID:4a5UWtek

アメリカ人ってたぶん表現力は問題ないのかもしれないけど、
掲示板での読解力がとても酷いから変な反論とか指摘になっちゃってんだと俺は思うんだよね
場当たり的、反射的に、パッと浮かんだことを推敲せずそのまま書いちゃう習性もあいまってキチガイの道を歩んでるんだと俺は思う

824アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:52:07
ID:MthOWeZY

>>821
ちょっと意味がわからないんだけど
お前にとって不満な回答=具体例を出してくれ っつー話をしたから?

お前の質問ってニュアンス的には「処理具合の具体的ふりわけの傾向」を知りたがってるとおも思えるし
特に問題ないっすよね


825アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:53:37
ID:MthOWeZY

>>823
レッテルに走り出したのかな

もう話やめていいっすかね
お前のチャレンジにいつまで付き合っても結果「レッテル」に着地するだけなら時間の無駄なんだけど

826
2019-03-25 16:54:06
ID:4a5UWtek

>>822
〝そこら辺の真偽とか抜きにして〟って1文が読めないのはまあいいよ、いいとしてだよ

どーせお前は自分が的外れなこと言ってても分かんないでしょ?

827
2019-03-25 16:55:15
ID:4a5UWtek

>>825
真面目なダメ出ししたらテンションさがんのやめろよ、悪いことした気持ちになるだろーが

828アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:56:21
ID:MthOWeZY

・一概に言えない
・具体例出して~

これにお前が答えられないんなら別に「ああ、そうなんっすか具体例を示せるほど考えてなかったんだね、残念」って思うだけだね

なんか問題なんっすかねぇ~

的外れっつーけど俺はなぜそんな反応をしたか、書いてるし
会話ってお前の要求だけを一方的に突きつけていく場じゃないんだから
今の流れで的外れと言われてもかなり困るけどね

829アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 16:58:17
ID:MthOWeZY

まあ、お前の中で的外れなんだろうな

俺も、「具体例出してって言ったのに的外れとか言われたからお前は的外れだ」って返しちゃっていいかな


マジでこのレベル、お子様用プールでじゃれあってる感が強くて得るものがねーな

830アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:02:31
ID:MthOWeZY

「あ」君、マジで離脱していいか?
正直つまらんよ

的外れって言われても正当性で補える立場だし
その先にお前が乗ってこれるほど話を作りだすスキルがあるとは思わないし


「キチガイ」とか結論を出して去るくらいしかもうできないおでんみたいなパターンでしょ?

どうぞどうぞ、キチガイって言っちゃってください
そんなもんでお前に少しでも満足感が得られるんならなwwwwwwwwww

831
2019-03-25 17:05:59
ID:4a5UWtek

>>830
俺は再三説明してるけど理解してもらえないからなあ… まあこれ書いたから置いとくよ、どーせ理解しないだろうけどww

>>828
具体的な例を示す意味が無いんだよね、そもそもがさ

お前はまず 【相手が反論出来なくなる状況が面白い】 って言ったじゃん?
でも、反論出来なくなるって言ってもその要因はパッと考えても2つあるわけで、
〝真っ当に言い返せる点がないから〟反論出来なくなる状況と、
〝指摘がアホすぎて言い返す必要が無いから〟反論出来なくなる状況と、がある

そして 「実際はそのどちらなのか」 の真偽を抜きにして、お前は、どちらであれ 【面白いと感じる】 ってことなんじゃねえのかよ? って話なんだよ

だからその状況を掘り下げても意味が無いの、お前はどーせ本質的には自分に非があっても面白く感じるんだろうしなw

意味ワカル? ワカラナイ?

832アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:09:40
ID:MthOWeZY

>>831
>具体的な例を示す意味が無いんだよね、そもそもがさ
うん、俺には意味があるんだごめんね

あと、お前の「隠された意図」に向けたケアでもある
そんな意図ないと言われても「あるかもしれない」から言ったんだよ

もういいってお疲れ
死んでいいよ(笑

833
2019-03-25 17:10:55
ID:4a5UWtek

>>830
てか何、俺はキチガイじゃねえって対立すんの諦めたん?w
ということは意見の潰し合いで負けちゃったってことカナァ〜〜〜?wwwwwwww
あれれ〜〜〜? 弱いナァ〜〜〜〜?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

834
2019-03-25 17:12:19
ID:4a5UWtek

>>832
これ見てこれ見て!

>キチガイ」とか結論を出して去るくらいしかもうできないおでんみたいなパターンでしょ?

意味あるとか結論だして去るくらいしかもう出来ないパターン入っちゃったの???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

835アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:13:56
ID:MthOWeZY

>>831
>そして 「実際はそのどちらなのか」 の真偽を抜きにして、お前は、どちらであれ 【面白いと感じる】 ってことなんじゃねえのかよ? って話なんだよ

俺「反論ができなくなる状態が面白い」
ガイジ「的外れでも面白いと思うの?」
俺「的外れな意見の場合はその質によって処理方法が違う」


「反論ができなくなる状況が面白い」が基本法則であり
当然例外も存在する

その処理を左右する条件について詳しく知りたいんなら具体例どうぞ


あ、あと「基本法則」と「絶対法則」は別だって理解しようね
そんなとこで躓いて「会話がつうじな~い」とか言いだすようじゃ健常者との会話は難しいぞ


お疲れさん

836アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:16:05
ID:MthOWeZY

つーかいちいち0から100まで説明しないと理解不能な態度をとりはじめる下層喧嘩師ってなんだろうな

条件1、と条件2、を示されたら話に及んでない条件1.5も脳内補完してほしいんだよねぇ

とりあえず非だと言えば誰かしらのアホが支持してくれた経験で馬鹿をエスカレートさせてんのかな

アスペ喧嘩師乙

837負傷
2019-03-25 17:17:18
ID:Q6Jc4qSM

おいアメリカwそれりおしディスってんぞw

838アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:17:20
ID:MthOWeZY

そんなんだから喧嘩師って馬鹿にされてんだよ
悪目立ちしたおでんみたいなののせいで辺にせんでんされちゃったしね

839りD4C(Dirty defeats done dirt cheap)◆LBD4CrY...
2019-03-25 17:18:05
ID:IfKOlIZQ

自分の意見が通らないと相手のせいにするステハンガイジがいるだって?

840アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:19:15
ID:MthOWeZY

あ、はもういいよマジで
勝ったと思ってくれてかまわないんでマシな意見ができる奴と交代してね

841
2019-03-25 17:22:06
ID:4a5UWtek

>>835
お前にとって的外れじゃなくても相手にとっては的外れと感じる状況でお前は面白いと感じるのかよ? ってことを聞いてるだけで、
俺は最初から、全ての状況に於ける分岐を詳しく知りたいなんて思ってないんだよね………

俺の聞いた話から何も想像出来ないのはいいとして、引っ込みつかなくなって未だ答えないのはほんと、どうかと思う………

>>836
>つーかいちいち0から100まで説明しないと理解不能な態度をとりはじめる

俺の的外れの状況設定に対して0から100まで説明を求め理解不能な態度取ってるアメリカ人さんの話ですか?wwwwwwwwwwww

>>840
負け宣言??? 弱いナァ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

842アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:22:21
ID:MthOWeZY

さらにアスペをこじらせると
A「喧嘩で相手に反論をさせない状態になると面白いと思うよ、俺は」
B「え、じゃあ相手が反論できなくなったタイミングで親が死んでもお前は楽しいと思っちゃうの?お前悪魔か?サイコパスか?」

こんなレベルの話をしはじめちゃうんだろうな



843
2019-03-25 17:23:03
ID:4a5UWtek

>>842
アスペこじらせてワケわかんない妄想始まってるじゃん、どうしたの、クスリ飲んだ?

844
2019-03-25 17:23:41
ID:4a5UWtek

アスペこじらせて糖質発症したん? こわっ

845アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:25:35
ID:MthOWeZY

>>841
>お前にとって的外れじゃなくても相手にとっては的外れと感じる状況でお前は面白いと感じるのかよ? ってことを聞いてるだけで

なにそれ、俺にとって的外れじゃないと思えてるんなら
基本、楽しいと思えるんじゃないの?


もうね、「話を理解してくれてないアメリカ人」って結論に持っていこうとしてる感じしか漂わないんだけど
過去の発言をいちいち見返して、本当にその意思通りに発言してるのか?なんてチェックする気はないぜ
しょうもなさすぎてなwwww

そんなとこでマウントを取ろうとする情けないゴミの臭いがプンプンするんだけどwwwwwwwwwwwwwwww

846アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:27:39
ID:MthOWeZY

結局「的外れでも」という状況から判断して「状況次第」ってことであってるじゃん

的外れの状況を説明しろ、って聞いたら説明する意味がないとか言っちゃって

なに、今更説明しちゃってんの



ほんとさ



お前みたいな奴はお前みたいな奴と喧嘩し続けてくれねーかな?
1人2役で喧嘩してくれてもかまわんぞ、チラシの裏にやりとりを書いとけよ雑魚がwwwwwwwwwww

847
2019-03-25 17:29:22
ID:4a5UWtek

>>845
つまり結局お前は、自分がキチガイ染みてる意見をしたとして、
相手がそれに〝絶句した〟という意味で反論出来なくなったとしても、
『わぁ〜〜楽しいなぁ〜〜〜!』と思えちゃうってことだよね???

ということは>>809の予想が当たってたってことだ…… なんと業深き男か………

848
2019-03-25 17:32:02
ID:4a5UWtek

>>846
俺が何の説明を具体的にしたんだ…? 最初からずっと同じことを同じレベルでしか語ってないけど………?

849アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-03-25 17:37:42
ID:MthOWeZY

>>847
キチガイ意見ってのもなんなのか意味がわからないけど
絶望するのは勝手だぞ

ただ、常識的に相手の問題の関連性、追及妥当性がないと俺は満足しないけどね

それが議論だからね

議論に至らずとも満足できるとするケースもある
「まだ論点として持ち上がってないけど新たな論点として持ち出した相手へのディス意見」としてなら
相手が一切反論しなくて、つまり議論として成立しなくても俺は面白いと思えるね
ほれほれ、反論できないよねぇ~wwww っていう、議論として成立していない新たな追及ってことな

相手にとって的外れだと思われる余地は絶対にある、これはしかたがないことだしその法則にはずれる奴は存在しないと思うが

やりすぎたキチガイ意見を飛ばしまくって満足する人、みたいな像を重ねるんならそれは飛躍ですよ残念


850
2019-03-25 17:40:38
ID:4a5UWtek

>>849
始まったよ自分語りパート、楽しいそれ?
あとここまでムダに返答を引っ張って時間使わせたことを謝罪しろこのバカ!

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: