この板だけは暴言・粘着・個人攻撃OKです。
喧嘩もコミュニケーションの一種です。荒らしとの区別はつけてください
純粋な議論を求める方は議論・論争板を推奨します。
この板では名無しによる投稿はできません。
>説得する、煽る、論破する……そうやって喧嘩で相手の心を動かし、方向付けることは決して珍しくない
喧嘩認識論とでもいうのかな
面白いんじゃねえの?
>>56
その上で申し上げると、少なくともこの界隈においては、そのような繊細な流れを理解されている方は少数派で、皆さんはもっと動物的な欲求に基づいて行動していると思うのです。その欲望のうねりみたいなものがこの界隈における空気感や価値観の根源にあるという点では、今も昔も大きく変わりはないのではないでしょうか?記録を辿ればどこかに起源があって、原初となる誰かがいたというだけです。
それが誰であるかという点に必然性はなく、偶然その時代と環境が彼らの欲求を満たす場所として合致していただけに過ぎない、というのが私の見解です。
>>5
>陰謀論を信じれば、社会の欺瞞から解放され、媚びを売る必要がなくなります
それは社会の欺瞞から解放されるために、そことはまた別の社会に媚びているだけではありませんか。
久しぶりに覗いてみました。てっきり廃墟になっているものと思っていましたが、相も変わらず良い香りを漂わせていますね。古き世界はまだ残っているようです。素晴らしいことです。webの世界がAIと空虚な言説で溢れかえる中、生の言葉のぶつかり合いがまだ辛うじて残っていることに感動しております。
AIの進歩によって知能という優位性が失われつつある中、生身の身体性の価値を自覚する時なのかもしれません。それは言葉の世界でも同様でしょう。情報は均一化され、最早人が語る内容にはほとんど価値がなくなりつつあります。
それでも、つまらぬ落書き、しかし間違いなく私自身の言葉ををここに残しておきたいと思います。かような非生産的活動を続けることが、この世界への些細な抵抗でもあるのです。
天使の方が総合的にいい女
まりあんは底辺臭がやばい
天使が広く無機質な空間でハーブティーをたしなみながら三島由紀夫を静かに読んでいる一方で、まりあんは狭い豚小屋で鼻ほじりながらポッキーの配信を聞いてると想像される
私が小学生けんかしの時から、ずっとランキングの隣に並んでいながら今まで一度も喧嘩したことないって驚きだよね。
過去何回かアプローチはしてみたけどどれもあんま盛り上がらねーで終わったし。
せっかくこうして書き込んでるんだ。
万年ザコ同士、ここで白黒つけとかないかい?
>>80
>別に本気で殺すつもりもないし、ただテキトーに喧嘩的なやりとりしたかったワケ。
だったらもっとマイルドなスレタイにしてあげて欲しかった
馬弄りのつもりだったかもしれないけど実際馬刺しになっちゃってるよ霧雨
瀕死ってか死んでるよもう
でも霧雨の良さはゾンビ化してからだから良いけど
霧雨任同で引っ張られたか?
喧嘩師のお前に言っても無駄かも知れないけど
黙秘しろ
論破したくて震えてくるのを耐えろ
頑張れ霧雨
http://jin115.com/archives/52422340.html
AIのくせにレスバ負けてんのおもろ
お前らでも勝てるぞ