ナチュラルってさ

1宴のあと
2022-10-22 01:09:15
ID:o77.iLPU

ガイジ扱いされてることは自分でわかってるみたいだけど、ぶっちゃけどのくらい自覚あるん?自分でも喧嘩の実力低いことはわかってる感じなの?


[編集]
2ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-22 05:55:02
ID:0dExtT9s

自覚があるのは「ガイジ扱いされてること」であって「ガイジ」ではないってことくらい分からんから、ガイジなのはお前等の方だって俺に思われてることすら気付いてないガイジなんだろうなお前(笑)

3ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-22 05:59:30
ID:0dExtT9s

度々言ってるけど実力は界隈全体で見ればよくて中の上だと思ってるよ。
少なくともここにいる奴らの大半はボコせるし、実際ボコしてるでしょ。

実際茶々入れしてきたくせに反論一つ返さない名無しって軽く手足の指以上の数いたよな。感覚値だけど。

でもまぁ、それは俺が強い強くない以前にお前等が圧倒的に弱すぎるってだけの話なんだけどな。

4円比呂◆za4be86.VY
2022-10-22 06:30:10
ID:33sy87LU

もしキャスフィの枠外でも実績があるなら是非見させてもらってもいいだろうか。

気になってるのも
キャスフィ以外にある界隈で行われてる喧嘩をほぼ知らないからってのもある。

5ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-22 11:14:35
ID:0dExtT9s

https://zawazawa.jp/kenkakai/topic/267

https://zawazawa.jp/kenkakai/topic/306

https://zawazawa.jp/kenkakai/topic/291

https://zawazawa.jp/kenkakai/topic/295

6宴のあと
2022-10-22 11:39:28
ID:NadonzXo

俺もお前がガイジであることを自認してるなんて前提で話してなくね?w

客観的にガイジ扱いされてるうえで、ガイジの自覚度がどのくらいあるのか尋ねただけで、これって普通に「ガイジの自覚は全くありません」って回答も許容された質問だと思わんの?ww

7宴のあと
2022-10-22 11:50:45
ID:rQU0BxTQ

まっ、こんなふうに一瞬で負けちゃって、(どうせこの後もだろうけどw)自分の非も認めずに有り余る体力で誤魔化すことしかできんからガイジ扱いされるんやで〜

8ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-22 12:30:55
ID:0dExtT9s

>>6-7
そんな前提を持った質問だという前提で俺は発言してないです。

もう一度言うけど、俺自身は自分のことをガイジだとはこれっぽっちも思ってないわけで、それが理解できてないから質問してきてるわけだよね。

前提を持っていようがいまいが、少なくとも「ナチュラルは自分のことをガイジだと思っていない」という解をお前は理解してないわけよね。
だってこれ俺今まで散々言ってきてんだぜ。ガイジ扱いされてる一連の書き込みを把握しておきながら、俺のこの発言のみ知ってなかったってのはどういうことだって話よ。

こちらはそれを詰っているわけでございます。

まっ?ww
こんなふうに一瞬で負けちゃって?www
どうせこの後もだろうけど?ww
自分の非も認めずに?www
有り余る体力で誤魔化すことしかできんから?wwww
ガイジ扱いされるんやでぇ〜?wwwwwww

9下の中喧嘩師
2022-10-22 12:54:21
ID:RzmOtAlU

ナチュラルまた一瞬で負けてるやん

ガイジの自覚ある前提を置いてると勘違いしてないとするとかなり不自然な態度とっとるがなこいつ

まぁガイジナチュラルにゃこれ絶対わからんだろうからもちろん健常者向けに言ってるわけだけどね

103ping
2022-10-22 13:45:50
ID:8faMwTAg

>そんな前提を持った質問だという前提で俺は発言してないです。

それならば...

>ガイジなのはお前等の方だって俺に思われてることすら気付いてないガイジなんだろうなお前

という発言は不自然極まりなく...

「お前等」と宴くんを含めている以上、これは「宴くんがナチュラルくんをガイジだと思っている」という前提が無ければ違和感満載のレス。

11メルトダウン◆SHzscfpQ4I
2022-10-22 15:09:44
ID:4FT/UjGs

あーつまんねーなぁ(¬¬)

12ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-22 16:01:12
ID:0dExtT9s

>>9-10
うんうん。確かに俺が>>1に対して「>>1はナチュラルがガイジだと自覚していると言っている(あるいは思いこんでいる)」という前提を敷いたというのも、文脈としては辻褄が合うし、おかしくないよ?

でも俺が「いや、実はこれこれこうだったんですよ~」というものも普通に辻褄が合うし、少なくとも考えられるパターンが現時点で2通り出ているわけだけど、お前らはどちらが真実なのか、この場合どうやって見分けたの?

そういうときに「「いや、それだと○○ということになるじゃないか!」とかとか全く言えてないよね。

なのに、何?

>ガイジの自覚ある前提を置いてると勘違いしてないとするとかなり不自然な態度とっとるがなこいつ

って?
何がどういうロジックで不自然なんですか?

何?

>「お前等」と宴くんを含めている以上、これは「宴くんがナチュラルくんをガイジだと思っている」という前提が無ければ違和感満載のレス。

って?
「お前等」と>>1を含めることと、俺がそのような前提を敷いていることの関係性って何なんですか?
単純に「ナチュラルはガイジを自覚してない」ことを理解してない人間が一定数いるということで、>>1だけでなく該当する人間全員にも向けたメッセージとして「お前等」と複数形にしただけなんだけど?

(まぁ、その中で「ガイジだと自覚してると思い込んでる人間」と「自覚してるのかどうか結論を出してない人間」とで別れてるんだろうが?何度も言っているように俺はその内訳について言及なんてしてないわけで、単純に事実を理解してないこと。その質問をしてくることがガイジだと言ってるだけなんだけどな)

これらお前らのロジックってさぁ、要は「自分が違和感を感じたのだからこれは不自然に決まってる!」っていう単なる願望だよね。

上述した「お前等」の部分についてもそうなんだけどさ、一度自分が解釈できてしまえば、それ以外にも出来うる解釈がないかってこれっぽっちも考えてないよね。
で、しかもその一度目が自分にとって都合が良かったときこそ意気揚々とまくし立てるものの、見切り発車で噛みついてる分これっぽっちの推敲もしてないもんだから、悉く打ち返されるし、それに対処もできないんだよ。挙げ句、「とにかくそうなんだ!」とモンスタークレーマーの如く騒ぎ出す始末な。

モンスタークレーマーと例えたが、実際いるんだよこういう人間。

https://youtu.be/UTIVdcqMUAY

この動画内での発言にあるように、お前等は「”こうだといいな”を”こうなんだ”に自己都合で勝手に脳内変換してる人種」なんだよ。

せめて書いとけよ。
具体的にどれどれこういう理由で~ってくらい。

そんなことすらもできないお前等に向けて、これ3回目になるんだけど、俺は>>1のその質問をしてきている時点で論外なんだと言ってる。
俺の評価が右肩下がりなことは理解してるくせに、俺がガイジであるという自覚なんか微塵もしてないということは客観的に認められる事実なのであって、それを把握してないことがそもそもガイジなわけ。

百歩譲って釣りとかならまだ分かる。俺がガイジなんて思ってすらいないことは重々承知の上で、おちょくるために、からかってるだけなんだと言うならまだ分かる。

けど、どうもそうじゃねえんだよな?
割とガチな質問くせえんだよな?

だとしたら知恵遅れも甚だしいっつー俺の気持ちの1つくらい汲み取れよ。
やれナチュラルは弱いだガイジだ言ってるお前等は、まず人のこと評価できるレベルにすら到達してないっていう自覚を持とうな?

13名無しさん
2022-10-22 16:41:45
ID:vO.AAdWc

実用日本語表現辞典 実用日本語表現辞典
ガイジ
➦アプリで見る
見るに堪えない振る舞いをする非常識な者を指す、罵りや揶揄の込められた言い方。もっぱらインターネット上の電子掲示板などで用いられるネットスラング。

143ping
2022-10-22 18:23:33
ID:8faMwTAg

>>12

大変読みにくい文章、有難うございます。
一通り目を通して生まれた感情は驚き。
要はビックリ。大ビックリです。
もしかして『キャスフィの喧嘩師が本気で考えた!喧嘩師ドッキリGP』プログラムの一環とかですかね...?
それならば納得が行くというもの。
久しぶりに本物の"ドッキリ"を目の当たりにしました。

というのも、貴方は頭が悪すぎる。
なんだこいつは、と。
脳味噌が詰まってないのか、と。
ナチュラルガイジなのか、と。
そんな感じのビックリですよ...
コイツは...

>「お前等」と>>1を含めることと、俺がそのような前提を敷いていることの関係性って何なんですか?

一番驚いたのはここ。
この小学四年生でもギリ呈さないであろうレベルの疑問を何の躊躇もない様子で呈してしまう。
その大胆かつ稚拙な行動、感服の至り。

>ガイジはお前等の方だ

この発言に用いられてる表現について、これは俺自身の願望でもなんでもなくて、日本語をある程度経験している方々なら「"発言以前に相手にガイジだと言われた、若しくはそう認識された"という背景がある」と考えるのが妥当です、はい。

この説明をすることすら馬鹿馬鹿しいんですけど、今回の場合らナチュラルくん自体が馬鹿馬鹿みたいなのでやむを得ず。


ここに登場するはAくんとBくん。

AくんはBくんにシンプルに「ガイジ」と言うイメージを伝えたい。のであれば、

A「Bはガイジだ」

とシンプルに伝える筈。いきなり、

A「ガイジはBの方だ。」

というのはあまりに不自然
(↑俺の願望ではない(笑))

仮にこれが何かの大会の決勝、いざ試合が始まる寸前に二人が対峙しお互い相手を揶揄し始める。
的なストーリーなら分かります。

A「負けるのはBの方だ。」

これは全然おかしくない。
じゃあさっきとの違いはナニか。

答えは単純
このケースでは元々「勝者・敗者」という二つの枠に二人を当て嵌めることができるという状況ができているんです。
要は相手と自分を比較して、どちらかをどちらかの枠に入れる状態なんですよ。
要は「○○は△△の方」という表現は、比較的な会話において使う物なんです。

さっきAくんは元々Aくん自身とBくん、どちらがガイジか、という話をしているわけではないので上述のように「Bはガイジだ。」とシンプルに答えた訳です。

今回の場合はどうか。
ナチュラルくんが「お前等の方」という表現したのは何故なのか。
それは「ナチュラルくんと宴くんたち、どちらがガイジなのか(もしくはどちらもガイジなのか)」という比較的な会話に成っているからです。

でもこれって、おかしくね?
ナチュラルくんは「ガイジなのはお前等の方」って言ってるけど、宴くんたちがナチュラルくんに対して「ナチュラルはガイジだ!!」とか言わない限り、いきなり比較的な会話にはならないじゃん!

だから「宴くんたちが、ナチュラルくんはガイジだ、若しくはガイジだと認識している。」という前提が浮かんでくるんですよ(笑)

『あぁ、ナチュラルくんは宴くんたちに「ガイジだ」と言われて、それに乗っかって「ガイジはお前等の方」と言ってるのか!!それで比較的な会話に成っているわけだ!』

こういう思考のプロセス。単純ですね。
別にナチュラルくんをガイジ扱いしている方々のみに対して「いやガイジはそいつらの方だ!」とスピーチすること自体は、マジでどうでもよくて。
そこにナチュラルくんをガイジ扱いしているかどうか明らかではない宴くんを含めることがポイントで、だから俺は「~含めてる以上、」と強調している訳です。


まあ、そもそも

>俺がガイジであるという自覚なんか微塵もしてないということは客観的に認められる事実なのであって

客観的に認められているとか言ってるけど、実際これはお前自身のイメージでしかなくて。
そこら辺にいるモブとかお前自身が「ナチュラルは自分がガイジだと自覚していない」と明言していようが、それは客観的な絶対評価ではなく、あくまでお前とそいつら自身の評価に過ぎない。

そもそもお前の事すら知らん俺からしてみれば、お前がガイジ扱いされていることを自覚しているという状態のみを断片的に知っている奴がいても全然おかしくないと思うんだけど。
単純にお前が「自分がガイジと自覚しているか」について触れているレスを見ていないだけであって、質問している。
ってただそれだけの話では?

なんか自分が超絶有名人で、ここにいるお前のこと知ってるやつらは全員「お前の自分がガイジかどうかという認識」まで知ってると勘違いしてる”こうだといいな”を”こうなんだ”に自己都合で勝手に脳内変換してる人種にしか見えないです(笑)

15ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-22 19:30:52
ID:0dExtT9s

>>14
お前がどんな文章であれば読みやすいのかとか知らんし、そこら辺具体的に書かれてない以上俺はレイアウトを変更するつもりはない。
もしリクエストしてきても、俺は不特定多数が読むことを意識した上で文章を書き連ねてるから、確実にお前のオーダーメイドを拵えてもらえると思うなよ。

で、本題に入るけどさ

>こういう思考のプロセス。単純ですね。

うん。どんなプロセスがあろうと、考えられる複数のパターンのうちどれが真実なのか調べる術も持たないで、たった1つを選択することが希望的観測も甚だしいよねって言ってる。

別にお前のその比較云々論に則ってやってもいいけど、その場合だと元々「ナチュラルがガイジかどうか」という話が以前からあるわけで、今回の>>1もそれに起因した問いかけだよな。
その上で複数形を用いたのは「どっちかっつーとお前等の方がガイジだよな」っていうニュアンスの文章がごくごく普通に成り立つと俺は思ったからだよ。
比較的な話を持ち出したのは俺ではあるが、このような背景・流れを以てして俺の言い振る舞いのどこがおかしいのか?

それに一番重要なところに返してないよねお前。
俺が「事実はこうだ!」とさきほどから主張しているパターンについて、お前のいうその妥当(笑)なパターンとどうやって見分けたの?

前者については全く触れず、ひたすら後者を推してるから願望だっつってんだぞ。
お前の推理は所詮、可能性の域を出ないのだから、本人である俺がそうだと言った以上、それ自体が無理のあるものでなければ、他人のお前にはどうすることもできないんだよ。

あとお前勘違いしてるけど、>>6-7>>9>>1)が言ってる前提って「>>1がナチュラルはガイジだと自覚していること」であって「>>1はナチュラルをガイジだと見なしていること」じゃないからな。
お前が勘違いしてることに俺も気がつけなかったわけでおあいこだが、会話の齟齬を無くすためにも指摘だけはさせてもらうわ。

>客観的に認められているとか言ってるけど、実際これはお前自身のイメージでしかなくて。

「客観的=誰一人例外なく」って意味ならそうなんだろうな。
俺「客観的」って言葉がそんな風な使い方ができるなんて今初めて知ったわ。

少なくとも俺はそんな使い方はしてなくて、ここにある程度常駐してる連中なら知ってて当然のことなんだよ。
なぜなら俺は>>6-7>>9>>10のことを言われる度に言い返しているから。明言したのは一度や二度じゃない。

俺がここに来てもう6年になるとは言え、そんな前から居座り続けている人間はどれくらいいるのかと聞かれれば確かに疑問だよ。
だけどこのムーブメントが起こり出したのは数ヶ月前に棒人間とやり合ってからで、少しずつ収まりつつはあるものの、当時から現在まで未だに続いている。
その数ヶ月で今回のようなやり取りを何度繰り返したことか。

そのやり取りのうちのどれほどを>>1が把握しているかは知らないが、

>ガイジ扱いされてることは自分でわかってるみたいだけど、

という発言を見る限り少なくともそのムーブメントの一部始終は見てるはずなのな。
で、今言ったように、俺はそういう発言に対してはまず間違いなく言い返してるわけ。

なのに何で

>単純にお前が「自分がガイジと自覚しているか」について触れているレスを見ていないだけ

いや、0%だとまでは言い切れんけど、そこまで見といて俺のレスだけ都合良く見逃すなんてこと現実的にどれくらい可能性あんの?

16ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-22 19:41:09
ID:0dExtT9s

最後ミスったわ。



なのに何で

>単純にお前が「自分がガイジと自覚しているか」について触れているレスを見ていないだけ

なんてことが起こり得るわけ?
俺に小言言ってきた連中には徹底的に反論してるのに、その多数のレスのどれ1つとして把握しないなんてどんなミラクルだよ。
いや、0%だとまでは言い切れんよ?
けど、そこまで見といて俺のレスだけ都合良く見逃すなんてこと現実的にどれくらい可能性あんの?

173ping
2022-10-22 19:48:26
ID:8faMwTAg

>>15

散々煽っておいてアレだけど。
正直、さっきレスを綴ってる途中に「あ、これお互い前提に対する解釈違ってるなぁ...どうすっかなぁ...まあ話に乗っかってきてるしこのままでいいか...」って気づいちゃってたwww

俺が用いた解釈もできない訳ではないんだけど、話の流れ的に俺がここで別の角度から批判しても「え、そんなこといわれても...」で終わっちゃう話だし、齟齬があること自体お互いもう認識しちゃってるからこれ以上何も言うつもりはないです(笑)

何か申し訳ない(笑)
元々してた解釈と違う解釈で話を展開しようとしたのは俺だからレスやめますわ。

ただ「客観的=誰一人例外なく」ってことが言いたい訳ではなく、あくまで「客観的」と言ってるソレ自体ご自身の主観以外の何物でもないと言う訳で。
可能性どうこうではなく、「知ってるはず」とか推測の域を抜け出せてないなら、それをネタにガイジ扱いするのが傲慢だなぁ、と。
そう感じた訳ですわ。

18ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-22 20:13:51
ID:0dExtT9s

素直だな、君子かよ。

>「知ってるはず」とか推測の域を抜け出せてないなら、それをネタにガイジ扱いするのが傲慢だなぁ

まぁ、蓋然性はあると見てもいいと勝手に判断したのは事実だよ。

19宴のあと
2022-10-23 01:38:51
ID:HkC.qkEI

うん。

①ナチュラルはこれまでに散々「俺はガイジではない」とアピールしてきた

としてさ、ガイジ扱いされてるスレでも反論せず書き込んでたりするし、ガイジ扱いされてる場面だけを目撃してる蓋然性は余裕であるね。

② ①に加えて、宴のあとがその場面を目撃していた

場合でも、全く問題ないっす^^

てか俺は実際に、ナチュラルがボコられて、馬鹿にされて(ガイジ扱いされて)どんな窮地に立たされても、劣勢を自覚するどころか相手をガイジ扱いしてるような場面を見たことがあります。

それに、いろんなコテハンにナチュラルがガイジ扱いされたときに「ファイトしたライバルにネガティブなリアクションを取るのはセオリーでしょう(^p^)」と言ってるのも見ました。てことはナチュラルは強がって「俺はガイジではない!これがわからないお前がガイジなんだ!」的なリアクションを取ってるだけの可能性もめちゃくちゃあるんよな。

それならば、腹を割ってコミニュケーションを試みれば、心の底では自覚してるってことを打ち明けてくれるかもって期待を元に質問できるわけじゃん。つーわけで、①と②の情報だけじゃ自覚の有無を判断しかねるんだわ。

ってことなんで、そんなハリボテの理屈を構築したところで「宴は、ナチュラルがガイジという自認をしてないことがわからないガイジ」なんつーことには当然ならないんすわw

20ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-23 08:47:09
ID:XeDPuHSQ

>>19
「うん」じゃなくてさ、まず>>8の冒頭部

>そんな前提を持った質問だという前提で俺は発言してないです。

って部分に触れてないのは何?
お前が言い出したことなんだから納得するのかしないのかはっきり答えろよ。

>ガイジ扱いされてるスレでも反論せず書き込んでたりするし、ガイジ扱いされてる場面だけを目撃してる蓋然性は余裕であるね。

それに該当するスレやレスの1つも示さないどころか、それが具体的に何個くらいあるのかということさえも言わずに、ただただ「蓋然性はあります!」って言われて信じるバカがどこにいるんだよ。

>「俺はガイジではない!これがわからないお前がガイジなんだ!」的なリアクションを取ってるだけの可能性もめちゃくちゃあるんよな。

それ多分「棒人間」か「あ」に対して1回くらいしかいってないんだけどさ、その1回を知っておきながら、俺はそんなことしないということを度々明言してることを知らないなら、前述したものと同じ理屈でやっぱりお前はガイジだよ。

>腹を割ってコミニュケーションを試みれば、心の底では自覚してるってことを打ち明けてくれるかもって期待を元に質問できるわけじゃん

俺はここには理屈の追求をしに来ているだけで、正しいことは正しいと、間違ってることは間違ってると素直に言うということすらも今まで何回も言ってきてるわけで、お前がどうアクションを起こそうが、それ以前から俺はハナから本音を話すというスタンスを貫いてるのな。

21
2022-10-23 11:00:21
ID:9.VqBn0U

結論
ナチュラルはガイジで間違いない。それは、客観的にそう見て取る人が多いから。
ナチュラルがガイジ認定を受け入れようが受け入れを拒否しようがそれは問題にはならない。
独りの少数意見を受け入れないことなんて日常茶飯なこと。
本音トークを主張してはいけない、なんてことは誰も言ってない。ナチュラルを否定する大多数な発言が本音トークであることを彼は理解する必要がある。

22メルトダウン◆SHzscfpQ4I
2022-10-23 13:16:47
ID:jqfNjbiQ

↑話になんない馬鹿

23名無しさん
2022-10-23 13:32:55
ID:sd8dCMgg

ナチュラルの相手コロコロハンネ変えて忙しくないの?

24ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-23 19:21:21
ID:XeDPuHSQ

>>21
「大多数」とか「客観的」ってのは、この掲示板が匿名性を帯びてる以上は確認のしようがないことだけどな。

仮にそれらが事実だとして、お前のそのロジックって要するに「よく分かんないけど周りがそう言ってるから多分そう」っていうことだよね。

そしてその周りの奴らも、誰一人としてまともな理由一つ書き残してないんだよ。そういうものをよく確かめもせず、雰囲気だけの何となくで適当に出した結論に何の価値があるの?

実体の伴わない中身スカスカな噂が独り歩きしてんのは、お前みたいなガイジがいるからだということをよく覚えとけよな。

25
2022-10-23 19:30:54
ID:9.VqBn0U

中身スカスカな奴にも見下されること自体、お前の力量不足とは気づかんの?

26
2022-10-23 19:35:15
ID:9.VqBn0U

火のないところに煙は立たないの言葉があるように、所詮はお前のレベルってその程度だろ?
雰囲気で否定されたくないならそれを一掃するだけの技量見せてみろよ笑

27
2022-10-23 19:41:47
ID:9.VqBn0U

決定力不足を訴えてる本人に実力がない。それなら玩具にされても文句は言えまい。喧嘩板の連中はその辺り厳しいからな。スルースキルを身に付けた方がまだマシ笑
中途半端な中身カスカススカスカ馬鹿がイキるから玩具にされる←お前の立ち位置ってこんなとこだろ笑

28名無しさん
2022-10-23 19:46:22
ID:kCRn5zo2

Kさんかっこいいです♡

29ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-23 20:08:09
ID:XeDPuHSQ

>>25-27
アンチのおらん人間は世界中探して何人いるんだろうなぁ...。
ひよこ餅あたりの強者でもお前みたいなアンチいるからなぁ...。
そりゃそうだよな、悪口言うだけなら幼稚園児でもできるもん...。
単に嫌いっていう動機があるだけで十分可能かつ容易いことだもんな...。

30ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-10-23 20:24:45
ID:XeDPuHSQ

で、こんな風に軽くあしらった程度で簡単に潰されてしまうお前の方がダメージデカくねえかって話。

誰が誰を好こうが嫌おうが好きにすりゃいいと思ってるから、俺は特段気にしねえし、ましてやお前みたいな雑魚が言う言葉なんて暴論とか詭弁とかっていう言葉だけでは表現しきれんレベルのお粗末なレスでは全くのノーダメージなわけ。

もうちょっと反論できないと思わせるような、痛快でぶっささってると感じさせるような、そういう秀逸な返しの一つもできないくせに玩具とかほざくなよ。
そういうことは俺みたいに相手のレス1つ逃さず叩き潰してる奴が言えることなんだぞw
つまるところ玩具にされてるのはお前の方なわけw

っで、お前そろそろ玩具としては壊れてきてるけど(っつーか元から?w)、次にお前はどんな返しをしてくれるんだろうなぁ...。

ただただ小学生みたいな誰でも思いつくような煽りしかできねえんならその辺の量産型と何も変わんねえから、俺を玩具にしないってことなら、その空っぽの脳みそを限界までフル回転させてよーく考えて立ち回ってみろ?(笑)

31名無しさん
2022-10-23 21:06:56
ID:TFZk9wwI

さすがにナチュラルの勝ちやろ

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: