ここって。

194◆QMTb4FxF4A
2017-06-01 04:18:00
ID:203FvGDc

>>192-193
>あんな言い方しといてただ見えるものを言っただけですって
お前のスタイルを指摘したんだけど。笑うのは自由だけど図星だったなw

>質問事項が増える原因が俺のスタイルとは別に合った場合はどう考えてるわけー?
お前のスタイル以外の原因が例えあった(相手が雑魚とか?)としても何だよ。仮に他の要因が含まれてもお前のスタイルはスタイルだろが。

>相手側の言い分が全くわけわからねー場合に質問するのはあたりめーだよな?
相手だって日本語で喧嘩してんだから全くわけわかんねーことだらけなんてねーだろ。お前の質問が一々相手を理解してねーせいだったらお前のほうの日本語力に問題アリだな。

>全体像が見えねーなら何で言えるんだっつー話だよヴォケ
全体像まで見えなくてもスタイルの1つくれーは語れるよお前のレス見てたらな。ロジカルな理由?お前って事実をそのまま指摘してるモノに何かロジックを求めるの?

>実際雑魚ばっかりで相手の言い分がよくわからねーから質問してるっつー事情が大半を占めてるっつってんだよ
雑魚の言い分が分からねーお前は雑魚未満なんじゃね?雑魚相手でも俺は理解できるから質問抜きに直接問題点を指摘できるがねえ。

>てめーが見える範囲で俺のスタイルっつーのを見極めたつもりになってんだろうがよ
全ては見えねーけど質問が多いことぐらい文章見たら分かるわwww

>「雑魚との喧嘩しか見てねーからだ」っつーことを根拠を添えて言ってんだろうがよ
お前の言う「雑魚」相手だろうが質問ばっかのスタイルで攻めてた事実は変わらねーだろ。それとも上の上から下の下までの対戦相手との喧嘩を見なきゃ俺はお前の特徴語れねえの?

>てめーの分析が偏りまくってるっつー結果が既にあんだろうがよ
現実にお前が相手に質問ばっかしてた事実があんじゃねえかよ。そしてお前は相手が雑魚だから質問が増えるっつって質問が増えてる事実を認めてるじゃねーか。お前は「相手が雑魚だから」と対象を雑魚に限定してるだけで分析内容そのもの(質問が多い)ことは否定してねえのに俺の分析のどこが偏ってんだ?お前自身が俺の分析を肯定してるんだよwwお前の一生懸命言ってる「相手が雑魚だから」はそのスタイルで喧嘩してる「理由」に過ぎねえんだからな。

>俺が求めてるもんっつーのは「いい」か「わるいか」どっちなんだっつーもので別に「賢いかどうか」に限定してねーし「強いかどうか」っつーのにも限定してねーっつってんのwwwwwwwww限定した表現が1個でもあるならそれを上げて言えよwwwwwww一例を示すことがなんで足元がフラフラだっつーことになるんだ?
>>138の「喧嘩がよえーっつってるのかつえーっつってるのか賢いっつってるのか愚かだっつってるのか主張があんのか聞いてるだけだろうがよ」の「だけ」は限定だろーが…って>>191で俺が既に言ってるだろ。まさか過去レス忘れるのもスタイルか?

>「○○だか▲▲だか□□だか★★だか主張があるのかっつーことを聞いてんだよ」って言ってんだろうがよ
だからお前はソコで喧嘩が弱いか強いか賢いか愚かなのか「だけ」に限定してるじゃねーか。
お前が>>133で言ってる「いいのか悪いのか」はこうだ
>喧嘩板なんて相手を攻撃してなんぼの場所で攻撃が先行することっつーのはお前の中でいいことなのか?悪いことなのか?っつー質問だろ答えろよ
この「いい」「悪い」は善悪の意味で使われていて強弱や賢いか愚かかの意味じゃねーじゃん。さらにお前は>>177で「ディスりてーのか褒め称えてーのか」に言い換えてるぞ。
>>133善悪 → >>138強弱 → >>177褒貶 って意味をドンドン変えてんじゃねーか。「いい」「悪い」を後から広義に解釈し直しても修復できねーぞ。

>俺が積極的にこういうスタイルを取っているわけじゃねーって部分では異論ねーのかよお前よwwwwwwww苦しいなあおい
なに?俺はお前の意図まで論じないといけねえの?お前の意図の有無を議論できなきゃ苦しいの?俺は「意図的だろうが無自覚だろうが」って言ってるじゃん。

名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: