板喧嘩 相手募集 高レベルなやり取り求む

前ページ次ページ
66名無しさん
2022-05-15 00:02:02
ID:wJPS9tqs

>>65じゃあコテハンも仲良くして喧嘩するな

67名無しさん
2022-05-15 00:03:47
ID:WN2Q1G5k

>>65は名無しで書き込みしてないように思わせるさりげないアピールかも

68くろまめ
2022-05-15 01:18:04
ID:RCik1YWM

>>61
そっかー感想文と思っちゃったかぁ
ごめんね?読解力の低い君に合わせてあげるね

質問への返答をしない育ちの悪いゴミ人間風情が"前進しない"とか寝ぼけたこと言ってんなよ?
突っかかってきたんなら、突っかかってきたなりの態度をしろ
俺の書き込みから気になるものを拾ったのは君だ

感想だから言い負かせられない とか思ってんの?
テーマを切り替えれば良いだけじゃん
俺からおかしな発言の一つでも引き出せよ
会話の仕方が下手くそで自信ないの?

そもそも 何も前進していない
の 何も ってなに?
どれそれこれのこと?
ていうか、何が前進するの?

喧嘩始めます!
じゃーいきなり主張します!!
どうですか!前に進んでますか!?

みたいな感じなの?
会話になってないよ、それ
そもそも、揚げ足上げてくれないと何もできませんって言ってるみたいだし

感想?思いの丈?
文章に認めるのはなんだと思ってんの?
思ったこと感じたことが基本的な部分な筈だけど

思いを文章化した上で、そのつじつまが合ってる時に説得力が生まれる
その説得力によって読んだ相手の心を動かす
心の動き方が納得って方向に揺れたら、それが言い負かすって結果に辿り着くんだよ

逆に思いや感想も無くなんかできるの?君
煽りばっかり一丁前で中身ないとかレベルひくぅーい
ていうか、拾ってきたのは君なのに途中で諦めたようにしか見えないし、
態度で喧嘩っぽさを取り繕うとかホント品性疑うんだけど

69くろまめ
2022-05-15 01:18:56
ID:RCik1YWM

>>俺の文章の意図はここに書き表れてると思わない?

意訳↓
答えがあんのに的外れなこと質問してんじゃねぇよボケ
行間すら読めないのか?

じゃー、この文章どこへ向かっているのでしょうか
君の書き込み自体への批判なんだよね
そして、その書き込んだ質問が質問としての意味を失っている、そういう欠点の指摘

生徒:先生、ここ分かりません!
先生:いや、黒板に書いてあるけど?

なんでちゃんと見ないんだって突っ込まれるよね、大体は

俺はこの時点で君に読解力の足らない人間であるという刻印を押している
間接的に 棒人間は読解力が足りない という意図を込めているんだよね
これが一つ

次に

質問の意義を考えたとき、つまり君がどんな思いでその質問したのかを考えた時のことも書き込んでるね

>>もしも捻くれた読み方をしているなら、まぁ、会話にはあんまりならないかなーなんて

これの主張は下記
[捻くれた読み方をする奴はコミュニケーション能力に欠陥がある]

捻くれるとはどういう状態を指す?
真っ直ぐじゃない、曲がった状態
曲がったものの見方をするということは、一般的なセンスに欠ける見方だということ

で、会話ってのは一般的に共通する言葉や概念で情報を交換することなんだから
一般的じゃない時点で共通認識が取れないよね
そして、共通認識が取れないくらい能力が低いっていうならコミュ障と言って差し支えないよね

あ、ちなみにセンスってのは共通認識とか共通感覚と意味合いに関わりがあるのは知ってるよね
なんだ、センス無いの君じゃん、捻くれてんだし
どの口が言うの?

70くろまめ
2022-05-15 01:19:32
ID:RCik1YWM

まぁ、とりあえず、実際のところはどうなの?と質問をしているっていう箇所なんだよね
まぁ、俺の中では既に読解する能力の低さから半分くらいコミュ障のクソ雑魚だと判定しているけど

主張2/質問1 なんだけど、この時点で感想っていう判定にはならないよね
あぁ、文章が柔らかすぎて気付かなかったのかな
思う とか 感じる とか使ってたから
いやいや、君文章の表面しか見れないタイプなの?
やっぱ読解力が乏しいじゃん
捻くれた見方をする前に行間の読み方を身につけろよ

そもそも、そんなことは俺に確認すればいいことだよね
なんで確認もしないで感想とか言っちゃったの?

で、そういう質問には一切答えないと言う品性のないクソガキっぷりを発揮した君へのレスが>>58だね

そこで俺は君の センス対決でも という言い回しを掘り下げていったわけだ

前提1:捻くれた読み方や見方をする人間はコミュニケーション能力に欠陥がある
前提2:「でも」という言葉には価値を低く見るニュアンスが一般的にある

①センス対決でも という言い回しからくろまめはネガティブなニュアンスを読み取ることができる

②前提2より、一般的にもネガティブな見解を示すことには妥当性がある

③「センス対決でも」という言い回しはネガティブである

④③であるとき、発言者である棒人間ネガティブな意図を持っている

⑤前提1より、棒人間はネガティな(捻くれた)見方をしており、コミュニケーション能力の欠陥があると言って差し支えない

ネガティブな と 捻くれた を類義語として同じもののように扱っているけど
文句があるなら類義語として扱えないことを説明しといてね
いずれにせよ、消極的で否定的/素直じゃないことについて述べてるからね

71くろまめ
2022-05-15 01:19:53
ID:RCik1YWM

そして、
そんな能力が低い人間に『たまえ』なんて言われる筋合いは無い

または、
軽々しく失言を吐き出すような程度の低い人間に『たまえ』と言われる筋合いは無い

というところへ繋がっていくんだよね
じゃー、分かりやすい主張しようか

棒人間がくろまめに『たまえ』という言葉を使うことには正当性がない
なぜならば、棒人間はくろまめと比較して能力も低く、品性も低く、センスも低いからである

あぁ、特にレスも反論しなくてもいいからね
君は終わらせたいんでしょう?
態度と矛盾した行動は謹んだ方が身のためだよ

まぁ、その場合は君の負けってなるだろうけど
論破じゃないよ?言い負けしたってことだから
閉口するしかないなら、それが君の底ってところだねぇ

72くろまめ
2022-05-15 01:20:42
ID:RCik1YWM

正直、済まないと思っている
なんか、書き連ねてたら長くなった

まぁ、推敲もしないし後悔もしないけど

73くろまめ
2022-05-15 01:27:42
ID:RCik1YWM

>>62
棒人間くんとは実際にやり取りしてるから、彼には馬鹿にすると言う行為をする権利はあるけど
それは権利であって俺を馬鹿にすることについての妥当性は特に見受けられないよ?
喧嘩板なんだし、罵倒するのナチュラルな態度でしょ

少なくとも、君の返答には棒人間が俺を馬鹿にしたことによって、俺が格下であると判断することの妥当性は書いてないねぇ

中身も見受けられないし、説得力も感じられない
今のところ、君の書き込みは魅力が無いね
かわいそうに

74棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-05-15 05:04:32
ID:bbEoNXV2

>>68
>突っかかってきたんなら、突っかかってきたなりの態度をしろ

これ君の思いのたけ

>感想だから言い負かせられない とか思ってんの?
>テーマを切り替えれば良いだけじゃん

これも君の思いのたけ
さらに言ってることがよく分からない

>逆に思いや感想も無くなんかできるの?

できるよ
議論の根拠に感想は必要ないからね
とりあえず1本もらったかな?

75棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-05-15 05:04:45
ID:bbEoNXV2

>>69
>意訳

日本語の文章を意訳ってなに(笑)
この辺に君の馬鹿さが浮き彫りになってるね
何語話してたつもりなのよ
元の文章がそんなスタンスだから俺に伝わらないんでしょ

少なくともそこに書いてる意訳(?)で理解しろってのは難しい話で、俺の読解能力だけに押し付けるのは乱暴な考え方だよね

だって意訳って言っちゃってるし(笑)

76棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-05-15 05:05:09
ID:bbEoNXV2

>>70
>捻くれた見方をする前に行間の読み方を身につけろよ

行間とか意訳とか言わずにはっきり書いてください

77棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-05-15 05:05:23
ID:bbEoNXV2

>>71
>棒人間がくろまめに『たまえ』という言葉を使うことには正当性がない
>なぜならば、棒人間はくろまめと比較して能力も低く、品性も低く、センスも低いからである

これも謎
理由が理由になってない
どれをとっても証拠や根拠のない話
感想をつらつら書き連ねているだけ

主張の見本を見せてあげようか
俺は君を煽るために『たまえ』と使ったわけ
この板では喧嘩OKとされてるわけだから俺が『たまえ』を使うことには問題ない

2本目とったかな?

78名無しさん
2022-05-15 05:15:58
ID:HUi/2ALI

やべえ草

79名無しさん
2022-05-15 07:37:46
ID:O6WQe6vc

>>64
それ言ったらお前も同じようなステータスだけどw

80棒人間◆al9Sxl4f0k
2022-05-15 15:27:12
ID:bbEoNXV2

>>58
>そもそも、「でも」って響きがなんか反対してるようなシチュエーションで使うことが多いから、
そういう意味でもネガティブなんだよね

ま、これも感想だよね
君が「でも」を見て勝手にひねくれた捉え方をしたってだけ
君が何を始めたいのか俺は分からないから、あくまで一例を示す意味として「センス対決でもするのか?」と言ったに過ぎない

この辺は日本語の勉強を頑張ってくださいとしか言えない
棒人間学習塾入る?
最近不登校気味だけどあまつくんが入塾してるよ
君にとっては先輩だからね、敬うように

81ナチュラル◆G/VJPxflaA
2022-05-15 15:49:32
ID:M2eGesAM

>>80は俺もちょっと思っちゃった。

とりあえず、くろまめくん自身、あるいは身の回り、もっと言えば第三者のそういうエピソードを知っているということではあるんだろうってのは分かった。

82くろまめ
2022-05-16 02:09:10
ID:18yXgjZo

>これ君の思いのたけ

殊勝な態度を取りなよ
自分からやりとりのきっかけを作っておいて再三に渡って失礼なことをしているんだから
品性のないそこの浅い人間に たまえ と言われる筋合いは無いね

>これも君の思いのたけ
>さらに言ってることがよく分からない

俺も君の言ってることが分からないですー
何も前進しない とは?
感想や思いの丈ばかりだから何?
喧嘩のセンスがないことにどう関係する?

その上で、
>>感想だから言い負かせられない とか思ってんの?

にお答えくださいねー
思う or 思わない でいいよ、それなら答えるのは簡単でしょ?

>できるよ
>議論の根拠に感想は必要ないからね
>とりあえず1本もらったかな?

議論の根拠とか君、馬鹿だよねえ、そんな話してないけど
自分勝手な話の運び方して1本もらったかな?とか会話になってないよ?

まずは俺がなぜ 会話 や やりとり って言葉を選んでるか考えてみようね

そして、さらに君の発言覚えてる?

>君の話してることって何も前進してないんだよね
>感想?思いのたけ?をブツブツぶつけられてるだけでさ
>残念なことに喧嘩のセンスが感じられない

議論という言葉も根拠という単語も入ってません
まぁ、今からでも喧嘩=議論ということとかを好きなだけ説明してくれてもいいけど、
共通認識を持たないまま話を進めるのは議論的に不毛だよ?

83くろまめ
2022-05-16 02:09:35
ID:18yXgjZo

あと"議論の根拠"を並べたとして、それがなんの"議論"になるの?

ついでに必要がないことが正しいかどうかの説明もなく、可能だとするとか、議論にもならんから
やり直してどうぞ

>日本語の文章を意訳ってなに(笑)

なんだなんだ?マウント取れそうだから元気になってきたのかな?

まずは、意訳についてかな?
コトバンクに記載されている精撰日本国語大辞典からの転記だよ
ちなみにこの辞書は下記のURLで紹介されてる書籍だから参考程度に

https://www.monokakido.jp/ja/old_product/japanese/nds/

凄いね、多数の学者が無数の文章から実例などを拾い上げて編集してるらしいよ

意訳

〘名〙 原文の一語一語にとらわれないで、全体の意味をくみ取って訳すこと。また、訳したもの。

なるほどなるほど、全体の意味を汲み取って訳することね

訳する

① 意味・内容を明らかにする。ときあかす。解釈する。
② ある国の言語・文章を、他の国の言語・文章に移し替える。翻訳する。
※不空羂索神呪心経寛徳二年点(1045)「此の神典は北印度の国の沙門闍那崛多已に随に訳(ヤクシ)て紀せり」
③ 古語・漢語の文章を現代語の文章になおす。解釈する。

①に注目
これがこの言葉の肝の部分
他言語を常用言語に落とし込むという行為を訳すると呼ぶのは、この本質的な要素から引っ張り出しているんだね

じゃー、言語的な意味合いで文句言ってるみたいだから、ついでに翻訳の意味も
これは気軽に引用できるのがデジタル大辞泉だったから、代理でそれを転記するよ

翻訳

* 1 ある言語で表された文章を他の言語に置き換えて表すこと。また、その文章。「原文を―する」
* 2 符号やわかりにくい言葉、特殊な言葉などを一般的な言葉に直すこと。「技術用語を―して説明する」
* 3 細胞質内にあるリボゾーム上で、運搬RNA(リボ核酸)が、伝令RNAの遺伝情報としての塩基配列を読み取り、それに対応するアミノ酸を運んでたんぱく質に合成する過程。→転写2

1の使い方は翻訳としては一般的だね、たしかに
でも、2の項目読んでみて?

分かりにくい言葉を一般的な言葉に直すこと だって

ニュアンスが分かりにくい言葉を喧嘩板的に一般的なニュアンスで直したわけだけど
翻訳といっても差し支え無さそうだね?
まぁ、専門用語とやらではないけれど、言葉の本質を掴んでいるなら理解するのは難しくないね

訳ってのは本質的に 分からないもの・ことを明らかにして他者が理解できるよう説明すること なんだよねぇ
辞書がそう言ってるならそう言うことなんでしょうきっと、学者さんの方が知見が広いし信頼できるでしょう

であれば、ニュアンスなどが分からないらしい君に、ニュアンスが分かるレベルの言い回しにまで落とし込んで別の言葉で説明することを意訳と表現することに差し支えはないね

あ、ちなみに日本語でも意訳が必要な場合があるよね
例えばニュースなんかで東北弁とか鹿児島弁とか、これもテロップで意訳されているシーンがあるよ
あれあれ?君ってば俺より知見が狭いんじゃない?普通にあり得るシチュだよ?

https://youtu.be/C1shpRUdkGM

これなんか、テロップは意訳だね
YouTubeの切り抜きだからこれが実際放送されてるのかは分からないけど
とはいえ、日本語であっても意訳する必要があるシーンはこの動画から存在することがわかるよね

84くろまめ
2022-05-16 02:10:25
ID:18yXgjZo

で、さらにさらに
同じ言語を使っているはずなのに読解力が低すぎて、
あたかも別言語に接している様な愚かな君の様子をからかってるニュアンスも込めているんだ
言語レベルでコミュニケーション能力に欠陥があるように読み取れる様に、そういう言葉を選んでいるわけ

OK?
また行間が読めないことが露呈しちゃったよね

言葉の意味的にも道理があるし、一般的に日本語を意訳するパターンもあった
そもそもニュアンスという会話ややり取りで重要な要素を無視して、
自分本位に読み解くことについての皮肉としての言葉選びだったことが明らかになったことで、
君の煽りが如何に的外れなのかも説明できちゃったわけだけど

煽りだったのかも分からないって?
じゃー、下記のキリトリを読んでみよう

+++++キリトリ

でもさ、でもさ
ちょっと>>46を見てみてよ

ね?
読んだ?

>>気になる奴はだれでもレスポンスお待ちしておりますじゃ

これね

俺の文章の意図はここに書き表れてると思わない?
+++++キリトリ

ね?読んだ? っていう言葉、不必要だと思わない?だって、次の文章はその書き込み番号からの引用なんだから
もっとスマートに文章を作ることができたけれど、俺としては君宛のメッセージとにはこれが必要だと思ったんだよね

85くろまめ
2022-05-16 02:10:48
ID:18yXgjZo

あぁ、誰宛でもない無意味な単語の書き込みについては除外しているよ
特定個人に向けたメッセージの中で不必要な単語が含まれるパターンの話だから

さて、なぜこのような文章の形なのかを全体を通して紐解く努力をすれば、なにかしら引っかかるよね
ここになにか文章の表面上に含まれる情報以外の要素があるってことを掴めない?

掴めないかな?
じゃー、やっぱり君の読解力は低すぎるほどに低いよね
話にならないよねぇ、全くもって

えーと、議論?だっけ?会話の様なやりとりもまともに出来ないくらいのコミュニケーション能力だというのに、
そんな息巻いてるのは恥ずかしいくらい滑稽だね

議論

① 互いに、自己の意見を述べ、論じ合うこと。意見を戦わせること。また、その意見。
※史記抄(1477)一七「別して長(たけ)が高ければとて辯説かたらうすではなけれども、物を議論して云時は如此なぞ」
※談義本・地獄楽日記(1755)一「議論(ギロン)紛々としていまだ一決せざれば」 〔史記‐貨殖〕
② ある事柄を問題として、論ずること。
※足利本論語抄(16C)為政第二「或人此両点を議論するぞ。あれとも両点なから可也」

意見

① ある物事や判断に対して持つ考え。見解。
※続日本紀‐養老五年(721)二月甲午「各仰二属司一、令レ言二意見一」
※平家(13C前)一「此の事天下において異なる勝事なれば、公卿僉議あり。おのおの意見をいふ」 〔韓愈‐新修滕王閣記〕
② (━する) 思うところを述べて、いさめること。忠告。説教。訓戒。
※平家(13C前)一〇「新中納言知盛の意見に申されけるは」
※浮世草子・好色一代男(1682)六「身おもふ人には世の事を異見し」
③ 室町幕府や寺院の訴訟制度において、意見衆(評定衆、右筆衆あるいは供僧など)が衆議して決定した答申。

見解

〘名〙 ある物事についての価値判断や評価。意見。また、広く基本的なものの見方。けんげ。

感想

〘名〙 ある物事に対して心に感じ思うこと。また、その思い。所感。感懐。

見方

〘名〙 見る方法。見る方面。見様(みよう)。また、ある物事を見て、それについて考える方法。ある立場から物事を考える方法。考え方。見解。

と単語の羅列をしたところで、これらの定義を使って掘り下げていこうか

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: