喧嘩相手募集

前ページ
次ページ
1天使ちゃん◆v0B8Gi4XY6
2021-07-06 13:50:30
ID:A9aCJx5U

ある程度の人


[編集]
116名無しさん
2021-07-09 15:06:17
ID:PFxUNqOs

>>109

>鍵かっこの中に書いてあった事しか読んでおらず
>元から鍵かっこがついていた部分を強調する場合、二重鍵かっこ・太字・クォーテーションを併せて使うという可能性もある

まずお前の書き方が不親切かどうか考えるならお前の視点じゃなくて俺の視点に意識を向けるべきだろ。
「元から鍵かっこがついていた」って言ってるけど、それはお前に見えてても俺にはわからなかった事実だから。なぜかって、当時の俺は正確に書けてるつもりでいたから。つまり俺の意識では「『5以外以外』」と言ってたものを、お前が「『5ではない数』以外」って書き換えたように見えたから。
例えばそこで「『5以外』以外」って書いてくれてたら、「え、そう書いてるよね?」って驚いてもっと注意深く見返して間違いに気づけただろうけど、お前にとっては「『以外』が連続して鬱陶しい」んだもんねwそんな個人的な理由で勝手に書き換えてわかりにくくしといて相手のせいは通らんやろぶはw

>段々論点がずれて>>76で天使に流れが来たな〜って感じね。

流れってなんだよw最初から半田は「比較してんだから相対的じゃないっすか!」って最初から最後まで徹頭徹尾首尾一貫して言い続けてんだけどぉぉ!?!?wwww>>76だろうとその後だろうと天使が別の視点から「相対的じゃない」と言ったところでズレたことをほざいてるだけじゃねーかw

>相対的な判断のグループでは、aやbやxの値によって正しいかどうかが変わる。絶対的な判断にはその性質がない

だからそれ「『5>0』自体を他の何かと比べてない」って話とどう関係あんだよw「aはbより大きい」のaまたはbの値によって真偽が変わるか変わらないかで左右されんなら、「相対的」と「絶対的」の違いを語る上でまるでどうでもいい話じゃねーかwwお前の言う通りなら相対的か絶対的かは具体的な数値を代入して確かめてみればいいわけで、どちらにせよ他と比較する必要なんてねーんだからよ。

>5と0の比較で大きいと言っている「なら」っていうのは、定義もなくただ5は大きいとだけ書いてあった場合に、比較するものが決まってない中でたまたま0と比較したときの、っていう意味。

なに?どういうこと?w「誰かが『大きい』と言っている場合」を想定したときにその比較対象を5と0に置けば(5と0の比較で)、その判断は相対的に正しいと言えるってこと……?wえ、じゃあなんで「5と0の比較で」を「『大きい』って言っているなら」の前に置いてんの?それだと「言っているなら」(あるいは「大きい」)にかかってしまうじゃんw「相対的に正しい」って判断する基準として5と0を前提に置くって話ならもっと後に持ってこないといけないよねw

117名無しさん
2021-07-09 15:10:08
ID:PFxUNqOs

>>110
これさwこれさw今名無しに追い詰められててお前のことには手が回らないってことなのかな?wなのかなぁ?w「暴れていいの?」なんて言っておいて随分と大人しいじゃないっすかwwもっと暴れてくださいよ!わロタwwwwwww

118半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 16:23:22
ID:3D7nmUKA

>>115
真の絶対評価というのは、私が言う相対性が含まれない形で大きい小さいを語れないという事ですよね?なら、正しいです。

絶対評価と相対評価については区別して考えています。

評価の仕方によるという話ですが、それは大きいという言葉の意味に注目する必要があります。
例えば、評価の仕方を「奇数なら大きい 偶数なら小さい」にしたとします。
「大きい」「小さい」という言葉を、ただの記号として捉え自由に定義する場合なら、この様な評価の仕方も認められます。
ただ、意味に基づくとこの基準はよく分かりません。

探せば、意味に基づく形でその評価の仕方をする方法もあるのかもしれませんが、どちらにせよ「+なら大きい−なら小さい」という評価が認められるのは+が大−が小というのに相対性が認められるからです。でなければ大きい・小さいという言葉には当てはまりません。

119半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 16:24:26
ID:3D7nmUKA

真の絶対評価というのは→真の意味での絶対評価は成り立たないというのは

120半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 16:34:46
ID:3D7nmUKA

>>110
私は具体的に何が分かっていないと思いますか?
別に名無しさんに任せたところで結果は同じだとは思いますけど、私に間違いあると言われた以上私が相手したいんですが…
速水さんですし…同時に相手するのは荷が重いですか?

121半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 16:38:23
ID:3D7nmUKA

>>111
逆に絶対的だったとして、それを活かして何か言えるんですか?
そもそも、相対性があるとここまで主張し続ける理由は、それが否定され「矛盾する」と指摘された為です。そこで立場が対立しているんですから、自らの立場を死守する意味は分かりますよね。

122ナチュラル◆G/VJPxflaA
2021-07-09 19:13:50
ID:iMmzNWxg

>>118
1つ目と2つ目の質問については分かったよ。

3つ目の質問については、せっかく回答してもらったのに申し訳ないんだけど、伝わりづらかったから確認させてもらうね。

>真の意味で絶対評価が成り立つかどうかは評価の仕方による

ってところには賛同しているってことで合ってる?

123半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 19:22:29
ID:3D7nmUKA

えーっと、相対性が含まれない形で大きい小さいを語れないというのが私の立場なので、恐らくその解釈は違います。

124半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 19:23:46
ID:3D7nmUKA

大きい小さいという言葉は、相対性を含む評価の仕方しか出来ないというのが正しいです。

125ナチュラル◆G/VJPxflaA
2021-07-09 19:31:34
ID:iMmzNWxg

>>123-124
あ、待って。3つ目の質問が正しく伝わってないっぽい。

別に「大きさ」の観点だけに拘ったわけじゃないんよ。

評価の仕方そのものとしては相対性を孕むものとそうでない評価の仕方があるから、一概に「真の意味で絶対評価は成り立たない」とは言えないよねってことを言いたかったんだ。

126ナチュラル◆G/VJPxflaA
2021-07-09 19:33:46
ID:iMmzNWxg

こと「大きさ」について言うなら>>123-124については異論はないよ。

127半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 19:37:24
ID:3D7nmUKA

なるほど!でしたら、単に符号がついているかという判断自体には私のいう相対性はありませんので、正しいと思います。

128半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 19:43:25
ID:3D7nmUKA

よくよく考えると、人がどうやって物事を判断するのかとか、そういう部分まで掘り下げて考えてれば何処かで相対性があるかも知れませんが、今回私が言っている相対性はそこまで深い話ではないので、これに関しては「相対性がない」と言ってもいいです。

129天使ちゃん◆w13SR5tpU.
2021-07-09 20:02:55
ID:zigG3AL6

>>104
「ルールを作るな」っていうのも勝手なルールだよね笑

130半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 20:17:36
ID:3D7nmUKA

>>129
それは、何かの反論になっているんですか?
私の言う相対性を理解するためには、もう少し広い視野を持つ必要があります。
大きいという言葉が相対性を持つために、「5は大きい数である」という判断が変動的である必要はありません
このルールをつくることによって、理解が難しくなると思って「やめて貰えますか?」と言っています。貴方は私が何を相対的と言っているか理解できているんですか?

131天使◆JSlh6bRnAE
2021-07-09 20:35:12
ID:E2LS1mIU

>>130
反論というより自己矛盾を指摘してるだけです。
てか勝手なルールって一体何を指してるの?

132半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 20:47:16
ID:3D7nmUKA

反論でないなら、反論をしてください。
>ないです。
>相対的であるなら「5は大きい数である」という判断は変動的でなければならない。
これが勝手なルールです。大きいという言葉が相対的であることに、「5は大きい数である」という判断が変動的である必要はありません。

133半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 20:49:27
ID:3D7nmUKA

理解させる為に、その行為を辞める事を促したんですが何処が自己矛盾なのか全く分かりません。

134天使◆JSlh6bRnAE
2021-07-09 20:53:39
ID:E2LS1mIU

>>132
矛盾を指摘してるんだから反論してください笑
それと「相対的であるなら判断は変動的でなければならない」を勝手なルールと見なしているということは、その考えは間違いだと言っていると解釈してもよいのですか?

135天使◆JSlh6bRnAE
2021-07-09 20:56:41
ID:E2LS1mIU

>>133
「勝手なルールを作ってはいけない」という勝手なルールを作っていることが矛盾なんだよ・・・(笑)

136半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-09 21:27:23
ID:3D7nmUKA

>>134-135
はい間違いです。当然この「相対性」というのは、話の流れから見ても大きい小さいという言葉そのものが持つ相対性のことなので。

ルールをつくったというのがそもそもよく分かりません。既に言った通り、理解させる為にそう促したまでです。

それと、もし仮に相手に対して「ルールをつくってはいけない」というルールをつくっていたとしても、自分がルールを作ることに関しては両立可能ですよね。

更にいえば、例えば「ルールがない」という物言いは、裏を返せば「ルールがないというルールがある」という事になります。

では、「ルールがない」と言う事は出来ないのかというと、そうではありませんよね。
その事実によって「ルールがない」というのがどの範囲に向けられたものかというのが決まってきます。当然、矛盾してしまいますから、ルールがないというルール自体はその範囲外です。

今回もこれと似たような構造だと思っていて、もし「ルールをつくってはいけない」というのが自分も含めた話であったとしても、それ自体はその範囲に含まれないという解釈になりませんか?

貴方がしている事って「喋ったら負けね!」と言った相手に「はい今喋ったー!お前の負けー!」って調子づく小学生に似てると思うんですよ。妥当な解釈を考えて会話していますか?

137速水◆KoOeSYaSzU
2021-07-10 06:28:35
ID:tO72q1IA

>>116
>お前の書き方が不親切かどうか考えるならお前の視点じゃなくて俺の視点に意識を向けるべきだろ。
>「元から鍵かっこがついていた」って言ってるけど、それはお前に見えてても俺にはわからなかった事実だから。
>なぜかって、当時の俺は正確に書けてるつもりでいたから。つまり俺の意識では「『5以外以外』」と言ってたものを、お前が「『5ではない数』以外」って書き換えたように見えたから。
>例えばそこで「『5以外』以外」って書いてくれてたら、「え、そう書いてるよね?」って驚いてもっと注意深く見返して間違いに気づけただろう

もっとマシな言い訳考えらんないの?

お前が驚いても驚かなくても顎が外れても何も関係ない。そもそも書き方の間違いを指摘されたのなら、変更前と変更後の表記を見比べ、何が変化したのかきちんと確認するのは当たり前のこと。

お前がちゃんと書いたつもりでも、実際ちゃんと書けてないことはある。ちゃんと書いたつもりという根拠なき自信によって、お前の主観的な認識と客観的な事実の間にズレが生じ、お前の記憶が役に立たなくなる可能性はある。

だからこそ、記憶に頼らず客観的な事実を捉えるために、「つもり」は一旦脇に置いて、変更前の表記を一応確認しなければならない。

俺の主張が「5以外以外ではなく、5ではない数以外だ」というものだと受け取った時点で、書いてあることを書いてある通りに読まなかったということ。
誤読の原因が、まさに改ざんされた記憶に基づいて読解してしまったことにあった。

お前はやるべき事を怠った結果自爆したんだよ。


>お前にとっては「『以外』が連続して鬱陶しい」んだもんねwそんな個人的な理由で勝手に書き換えてわかりにくくしといて相手のせいは通らんやろ

個人的な理由で書き換えてはいるけど、別段読解を阻むものにはなってないし、そのへん>>95>>109で散々ぱら説明してるよ。名無しは気軽にゾンビできていいなww


>最初から半田は「比較してんだから相対的じゃないっすか!」って最初から最後まで徹頭徹尾首尾一貫して言い続けてんだけど
>>>76だろうとその後だろうと天使が別の視点から「相対的じゃない」と言ったところでズレたことをほざいてるだけじゃねーか

別の視点から「比較していても相対的じゃない場合が存在すること」に近いことを天使が言えてるなって事ね。


>「『5>0』自体を他の何かと比べてない」って話とどう関係あんだよ
>「aはbより大きい」のaまたはbの値によって真偽が変わるか変わらないかで左右されんなら、「相対的」と「絶対的」の違いを語る上でまるでどうでもいい話じゃねーか

お前が必死に0と比較したがるから、「5>0」と「0」を比較するの?w

>お前の言う通りなら相対的か絶対的かは具体的な数値を代入して確かめてみればいいわけで、どちらにせよ他と比較する必要なんてねー

俺の言う通りに読解してないのに「お前の言う通りなら〜」と平気で嘘をつくのはやめた方がいいだろう。

相対的な判断
・一般的な「大きい」 (aはbより大きい)
・5は大きい (5はxより大きい)
・0より大きい (xは0より大きい)

絶対的な判断
・5は0より大きい (変数なし) 

愚物のために再掲。具体的な数値を「代入」となる時点で構造に変数を含んでいるので、相対的でしかない。
代入して計算すると分かるのは相対的に正しいか正しくないかだし、変数が「他」となる。


>「誰かが『大きい』と言っている場合」を想定したときにその比較対象を5と0に置けば(5と0の比較で)、その判断は相対的に正しいと言えるってこと……?
>なんで「5と0の比較で」を「『大きい』って言っているなら」の前に置いてんの?
>それだと「言っているなら」(あるいは「大きい」)にかかってしまうじゃん
>「相対的に正しい」って判断する基準として5と0を前提に置くって話ならもっと後に持ってこないといけないよね

・「相対的に正しい」って判断する基準として5と0を前提に置くって話

を俺がしたと思ってるんだろうけど、俺がしているのは比較するものが不定、すなわち基準がない場合の話なので、関係ない。本当に読解力が足りなすぎる。

138速水◆KoOeSYaSzU
2021-07-10 06:29:03
ID:tO72q1IA

>>117
>今名無しに追い詰められててお前のことには手が回らないってことなのかな?

それを言うなら、

・今「名無し」に追い詰められてて「半田」までは手が回らない
・今「名無しのこと」で手一杯で「半田のこと」までは手が回らない

だろ。

仮に俺がそう感じているとして、今お前が「それ」をすっぱ抜いた気になってウキウキしてるくらいだし、「それ」は半田どころか誰にも打ち明けるわけがないことのはず。
ならば、文中で半田を表す語句が、まるで半田に直接話しているかのように二人称の「お前」になっているのはおかしい。

このように俺の視点に意識を向けた書き方ができてないお前自身が、
>お前の書き方が不親切かどうか考えるならお前の視点じゃなくて俺の視点に意識を向けるべきだろ。
などと自分のことを棚に上げて偉そうに文句を垂れるのは、もはやお前のアイデンティティとして価値すら感じられる。
今後もそのようなおめでたい芸術的行為を続けた方が、周りにとっても愉快で良かろう。


>「暴れていいの?」なんて言っておいて随分と大人しいじゃないっすか

なんとかして気を逸らそうとしてるとこ悪いけど、ぶっちゃけアイツにほぼ興味ねえんだよ。
ただ>>80を見たときからこのスレではお前を殺すと決めてたけどなwwwww

139速水◆KoOeSYaSzU
2021-07-10 06:31:10
ID:tO72q1IA

>>137
訂正

お前が必死に0と比較したがるから、「5>0」と「0」を比較するの?w

お前が必死に0と比較したがるから、「5>0」と「0」を比較するの?wって冷笑的に言っていただけの事。

140半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 07:23:26
ID:zVrsP0hw

>>138
本当に頭が悪い。

141半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 08:24:20
ID:zVrsP0hw

というか、私に間違いがあると言ったのに、まるっきりその説明が出来ていません。いつまで待てばいいですか?

絶対的については、私が>>74で触れた通りでしょうし…
>別の視点から「比較していても相対的じゃない場合が存在すること」に近いことを天使が言えてるなって事ね。
近いというか、仮にその通りの内容だったとして、これって結局のところ名無しさんの言う「ズレたことをほざいてるだけ」ってやつですよね。

142半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 08:41:02
ID:zVrsP0hw

そもそも、ずっと「比較している」と言っているのに「比較していても」って…

天使さんは、ただ絶対的である事を主張した訳ではありません。それによって矛盾や破綻が起こると指摘したんです。

143半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 08:44:58
ID:zVrsP0hw

これが何を意味するかと言うと、私の言う相対性と両立してはならないという事です。比較しているなら、両立してしまいます。

144速水◆KoOeSYaSzU
2021-07-10 08:52:40
ID:tO72q1IA

絶対的だとしたところでこれが相対性と両立する性質のものだとは思ってねえよ。

相対性を活かして何ができんのか聞いてんのにお前は答えねえじゃん。釘も打てないハンマーをハンマーとは言わねえんだよ。

お前がいくら屁理屈こいて相対性を付随させても認めないって事だ。両立なんかしてない。

見逃してやるから失せろ。

145半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 08:55:30
ID:zVrsP0hw

このスレッドちょっと浮くくらいには馬鹿なのに、なんでそんなに態度がでかいんですか?見逃してくれと頼むべきなのは貴方ですよ。
>>120-121で答えてますし、聞かれた事に答えてないのも貴方ですよね?

146速水◆KoOeSYaSzU
2021-07-10 08:57:09
ID:tO72q1IA

いや答えてねえしお前の質問に俺が答える必要ってねえんだけど。お前も話になんねえなw

147半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 08:57:40
ID:zVrsP0hw

相対的であるという主張をして何になるかというと、端的に言えば自分の立場の正当化。元を辿ればなぜ可能性が高まるのかという説明のため。

148半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 08:58:17
ID:zVrsP0hw

>>146
必要とか何処から出てきたんですか?
答えてねえだのなんだの言ってきたから「それお前じゃん」って言ったまでです。

149半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 09:00:14
ID:zVrsP0hw

>>146
答えてます。自分の求めている答えになっていないと言いたいなら、それについてそちらが説明してください。

150半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 09:09:57
ID:zVrsP0hw

>>144
貴方がどう思うかとか、認めないとか、そんな事どうでもいいので、両立しないことの説明をして貰えますか?
まあ、貴方にそんな事が出来るとは思っていませんし「説明する必要がない」とか理由をつけて、今のうちに尻尾巻いて逃げた方が利口だと思いますよ。
ただ、「見逃してやるから失せろ」なんて言っておいて、いざ言及されたら説明はしないって…ねえ?

151速水◆KoOeSYaSzU
2021-07-10 09:54:43
ID:NXSucoMI

スレッド随一の大馬鹿だったはずの俺が、今やちょっと浮くくらいの馬鹿になってるのは矛盾か?きめえなぁ。

お前みたいな奴は俺に勝てねえよ。やる前から結果見えてんだろ。

152半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 10:18:47
ID:zVrsP0hw

随一の大馬鹿だから、ちょっと浮いちゃってるんでしょう。
やる前から結果は見えています。

結局、説明しないんですか?今のままだと見逃してやるというより、まるで見逃したくて仕方がないみたいじゃないですか。

153半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 10:20:47
ID:zVrsP0hw

もし自分から両立しない事を説明するのが難しいのなら、私から両立する事を説明しましょうか?
それだったら、貴方でも出来るでしょうか?

154速水◆KoOeSYaSzU
2021-07-10 10:57:26
ID:k3mnYlDQ

めんどくさw
犯すぞって言われたからっていちいち求婚してこないでw

155名無しさん
2021-07-10 15:07:38
ID:mSS9v4qI

>>137

>>そもそも書き方の間違いを指摘されたのなら、変更前と変更後の表記を見比べ、何が変化したのかきちんと確認するのは当たり前のこと。
>>「つもり」は一旦脇に置いて、変更前の表記を一応確認しなければならない。

なんで俺が確認してない前提になってんの?ww間違いを指摘されたからには一応さらっと読み返すよwでも「『5ではない数』以外、だろ?」って言われたわけだから、俺の意識としては、「『5以外』以外」ってちゃんと言えてるか?ではなく、「『5ではない数』以外」って言えてるか?に注意が向く。そしたら「5ではない数」って書き換えられた余計な変化(カギカッコ付き)に引きずられて、お前が本当に指摘したいところに気付きにくくなるって簡単な話なんだがww
例えばもっと共感しやすい例でいえば、「『Pでない』ない」って言ったときに、「『非P』でない、だろ?」って言われて、「で」の脱字にどれだけの人が気づけるかってことよ。このように余計な書き換えは思考のリソースを奪って集中力を低下させる。
身近なことにしてもそれに近い現象は見られる。時間制限のあるテストで同時にいろいろなことを考えてたら、うっかり簡単なところでミスしてしまった、とかね。俺今それに近い気持ちだから。たちが悪いのは、その原因の一つとして問題文が不親切な悪文になってたってこと。しかも、出題者が自分のことは棚に上げて「きちんと確認すべき!」とか言ってくるんだもん。そりゃあ咎めたくもなるよねww

>>別の視点から「比較していても相対的じゃない場合が存在すること」に近いことを天使が言えてるなって事ね。

何言ってんのキモ!w結局「別の視点」ならズレてんじゃないっすか?wどうなんすか?w「0と比べて5は大きい」って言ってるやつに対して、「10と比べたら小さいだろ!」ってずっと主張しづけてる、みたいなイカれた行動とってるってことなんじゃないっすか?wどうなんすか?w

>>具体的な数値を「代入」となる時点で構造に変数を含んでいるので、相対的でしかない。

いやいやw下限を0に設定すれば「xは0以上」はxの値にかかわらず真になるし、(お前の言う)「絶対的」なら変数があってはいけない、なんてことはないはずだけど?ww
そもそも「具体的な数値を代入して確かめてみればいい」って言ってんのは、変数のある文について言ってんだぞ。それはなぜかって言ったら、お前が>>92で「絶対的」と「相対的」の違いを語る上で、「『5>0』と何か別のものを比べてない」って要素を持ち出してるからだぞ。それが「5>0」だけでなく、単なる「大きい」にも言えることである根拠として、「具体的な数値を代入して確かめてみればいい」って言ってんだぞwつまりもともと変数のある文について語られた文脈なんだぞw相手の読解力をバカにしてる場合じゃないだろうw

相手の読解力バカにしてる場合じゃねーからww

>>俺がしているのは比較するものが不定、すなわち基準がない場合の話なので、関係ない

だから「大きい」みたいな比較対象が決まってない場合に、お前が「0」と「5」をその対象に設定したら、「相対的に正しい」って導き出せる、って話じゃねーのかよwwそれとも数ある可能性の中から正しい図式となる解釈(数値の組み合わせ)があれば「相対的に正しい」ってなるんかよ?wwじゃあ「相対的に正しくない」ってなんなの?ww正しいことはあり得ない、つまりどのような解釈においても正しくないってことなの?wwそれ「絶対的に正しくない」と本質的にどう違うんだよwwファーーーーwwww

156名無しさん
2021-07-10 15:08:30
ID:mSS9v4qI

>>138

>>「それ」は半田どころか誰にも打ち明けるわけがないことのはず
>>文中で半田を表す語句が、まるで半田に直接話しているかのように二人称の「お前」になっているのはおかしい。

打ち明けるわけがねーとかそりゃそうだろうよww俺はその「打ち明けるわけがない」お前の置かれた状況を疑ってみて、そしてお前の視点に立って意地悪く書いてみただけなんだよぉーう!wwwなんとか口実つけて逃げようとしてるやつに「あなたには勝てないので逃げます、ってことね」っつったら、「そんなこと言うわけないだろうが!」とか言われた気分だよwwwいやどうでもぃぃーーーwwしょうもねーーwww

>>ただ>>80を見たときからこのスレではお前を殺すと決めてたけどなwwwww

怖すぎわロタwwww誰か助けてくれwwwww

157半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-10 16:04:42
ID:zVrsP0hw

>>154
見逃してもらわなくて結構なんで、はやく説明してください。

158
2021-07-18 09:17:36
ID:LpIbqa5w

どうみても速水の勝ち

159名無しさん
2021-07-18 13:10:54
ID:k3YqSk1Y

確認したのに見逃したマヌケ

160半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-18 17:32:35
ID:WKs5AAwY

>>158
何処がですか?

161ニヤア
2021-07-18 19:45:49
ID:jwyE19t2

1週間更新止まってたスレの新着に
こうやってすぐ反応できる違和感
半田は実は毎日キャスフィ見てて
いつもはステハンなんだろうな

162半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-18 20:51:03
ID:WKs5AAwY

キャスフィはよく見るようになりましたけど
ここ最近、使った捨てハンは多恵子くらいですね

163堂本香織@速水みき
2021-07-20 18:07:40
ID:03b833ME

黙れ
おなごの分際で

164半田真一◆CeAQAbkcGk
2021-07-20 22:16:45
ID:u5DscllQ

多恵子→ ネカマかよきめえな~~
半田→ 女だろネナベきもちわるっ

人を見る目がないって、こういう事を言うんでしょうね

165正論房
2021-07-27 23:24:43
ID:M20XXLCs

俺喧嘩最強だよ。三日前に喧嘩っていうジャンルを知った

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: