アメリカ人の心の叫び

前ページ次ページ
63Psycho◆LmVI2th7hw
2019-04-01 14:55:20
ID:mRSQHwN2

>>60

まったくスタイル違うのによく分かったね。

お花あげるよ

64大吉
2019-04-01 14:58:52
ID:eUNqTIfE

こういう人(>>59)を見ていつも思うのは、「なんで文体をそろえないんだろう?」ってこと。
そういう読み手に違和感を与える書き方は子供っぽいしださいよ。

65Psycho◆LmVI2th7hw
2019-04-01 15:20:43
ID:mRSQHwN2

>>61-62

えっとねえ、オレからしたら
“勝ち負け”とか どうでもいいって言った後にすぐ「俺は勝ち判定もらった~ry)」とか言い出しちゃう人が「勝ち負けに固執していない」なんて少なくともオレは思えないんだよね

うーん、やっぱアメリカ人ってバカ??

>>横移動って聞いてもおめーアホそうだしいみふめいだろーな

うーん、だから…w バカなの???
オレに横移動っていう表現をしても“アホそうだから通じない”ってのを予想できているなら、何故,アホそうな人にも通じるように『分かりやすい表現で説明しよう』っていう考えをしないの??

てか、そもそものハナシ
横移動とかいう イレギュラーな表現しといて、相手に通じなかったら“ただ相手がアホだったから理解されなかった”で解決させるつもりかよ。

自分の説明に(も)「問題があった」とは思わないワケ?? 通じなかった責任を相手に丸投げすんの? うっわ…ダッせえなコイツ

66車海老慎之介
2019-04-01 15:27:06
ID:HpCRrNCM

>>65

何かやっと喧嘩師になったって感じだな。
そのスタイルの方が良いと思うよ 前より断然強くなってる。頑張り給え

部落民より^_^

67アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 15:37:08
ID:M8Ji8jE2

チャレンジャーかな

68
2019-04-01 15:49:33
ID:MUgxY14.

短小tinkoが規制突破して書き込んでんのかなとか思ってたけど違った、頑張れサイコ、横移動の下りはとても賢いぞ

69アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 16:33:10
ID:grF7p/xU

>>65
勝ち負けなんてくっそどうでもいいんだけど
俺には気がかりなことがあった
ロシュをディスる理由が勝ち負けなんて薄っぺらいもんに執着して、勝ち判定を逃した恨みかなんかを持ってやってるんだと思われるかもしれんし、完璧な対策になるとは思わないけれども
「勝ち判定は一応もらってますよ」アピールを入れたんだわ

それを加えることで、内容面でディスってると少しでも伝わるんなら幸いですね

ちなみにお前は俺からすると妙な解釈で思ってほしいこと、伝えたいこととは逆のことを感じたみたいだけど
俺には真っ先に思い付くような、優先的な発想だったんで考慮するわけないよね
お前が勝手に俺の主張と逆の解釈をしようと、実際は意図は違うんだしおめーの思った感想は勝手に処理しといてくれよカス



>オレに横移動っていう表現をしても“アホそうだから通じない”ってのを予想できているなら、何故,アホそうな人にも通じるように『分かりやすい表現で説明しよう』っていう考えをしないの??

お前はアホだと思う、これはこの場の9割はアホだろうな、っていう勝手な思いから沸いた仮定だけど

俺がただお前だけに伝えたいんなら不適切かもしれないね

だがちょっと考えてみ?

漫画って登場キャラ同士、漫画内だけの平面的な軸の上で話すわけじゃなく、
読み手、を意識してセリフが作られてるはずだよね

俺はお前をほとんど考慮しておらず、そのうえでお前と話をしたんだけど

俺が強く意識した対象は「お前以外の読み手」であり、その中にいるかもしれない優秀な層へ向けたメッセージなんだわ

というか、それほど特殊な手法じゃないと思うんだけどそんなにむつかしかったかなぁ~


反論できるか?

70アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 16:34:30
ID:grF7p/xU

すまんミス
>俺には真っ先に思い付くような、優先的な発想じゃなかったんで考慮するわけないよね



5万負けて放心状態なんで許してね

71アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 16:41:09
ID:grF7p/xU

つーかさ、1軸で考える癖でもあるのか知らんけど
そんなんじゃ俺には勝てんぞ
ロシュ限界でもボコってトレーニングして出直せよ

72アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 16:58:06
ID:grF7p/xU

あとついでにもう一個理由を語ってやろうかな

やる気のあるやつなら、ヒントを出せば自分である程度考えてくれるんじゃないかと期待した
それでお前みたいな奴も少しは想像力やIQが鍛えられるかもしれんし

あと、これも勝手な想像から繋がってる期待でしかないけど
人って手軽に入手した情報よりも、
ちょっと興味がひかれる入口からだんだん奥に入っていくほうが気分が高まると思う

俺は入り口を用意したっつーこと




73カミツキガメ
2019-04-01 17:01:54
ID:jrQDK7gc

アメリカ人は「横移動って表現はアホには理解できない」と言ってるし
「横移動に対応できない奴はアホ」とも言ってるけど
「横移動の"表現が理解できない"やつはすなわちアホ」だとは言っていないよね
あと>>69は優秀であれば理解できるとも発言してる。

これは理屈の横移動ではなくて深度だけど、隠し味程度に横移動も入れてるような気がしなくもないワロww

74カミツキガメ
2019-04-01 18:47:17
ID:jrQDK7gc

>>71
感覚的表現だけど軸を増やすんじゃなくて軸の角度を変えるだけでも楽に対応できることがあるわ
軸を増やしすぎると纏まらなくなったりするリスクがあるので、俺はこっちが好み

75カミツキガメ
2019-04-01 18:52:42
ID:jrQDK7gc

あとはそもそも軸を作らせないとかもあり、相手の馬鹿らしい言い分に耳を傾けると
多少は馬鹿がうつるので相手の論点を解除していき共通認識も取らないでどんどん潰していく戦法

76Psycho◆LmVI2th7hw
2019-04-01 19:02:47
ID:mRSQHwN2

>>69

へえ、そうなんだ
そんな矮小なこと懸念して、わざわざ“対策”として 勝利アピール したのか。

 えっと…w ビビりかよ!? (笑)

あと, シンプルに気になったんだけど、
「勝ち判定を逃した恨みか何かを持ってやってるんだと思われるかもしれんしry)」って
言ってたけど、思われたらダメなの??

何か思われたらダメな理由でもあるの??
恨みか何かを持っての行動と、思われたらキミにとって都合の悪いことでもあるの?
てか、そもそもなんで思われたくないの?

 教  え  て  く  れ  よ

気 に な っ て 夜 し か 眠 れ ね え よ


いや、オレの文章ちゃんと読んでる??
なんか訊いてもないことダラダラ並べてくれてるんだけどさ、オレそんなこと聞いてないんだわ。

改めて質問するから、ちゃんと答えてな?

■オレがアホそうで「横移動」っていう表現が通じないと予想しているにも関わらず
何故、はじめからアホそうな人にも通じるような『分かりやすい表現で説明』しようとしないの?

はい、ドウゾ^^;


えっとちなみに

>>俺がただお前だけに伝えたいんなら不適切かもしれないね

オレだけに伝えるという観点に於いて、
キミは「俺が間違っていた」という発言を溢したってことでいいんだよね?? (笑)

77カミツキガメ
2019-04-01 19:03:20
ID:jrQDK7gc

>>59
君の主張の背景にあるのは実際の論争の結果に伴った判定がなされるのが原則
という事だが、君のその持論を担保できる何かをもちろんこの場で提示できるよね?

78アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 19:03:28
ID:grF7p/xU

同じおでんアンチだから、とかじゃなく
カミツキガメは議論の醍醐味をわかってそうで素直に好印象

79Psycho◆LmVI2th7hw
2019-04-01 19:11:51
ID:mRSQHwN2

>>77

提示できるけど、提示しないよ??(笑)

80アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 19:12:25
ID:grF7p/xU

>>76
>そんな矮小なこと懸念して、わざわざ“対策”として 勝利アピール したのか。

> えっと…w ビビりかよ!? (笑)

ええ…伝えたい相手に思いを伝えようとする手段、を練った結果の発言をビビり扱いすんのかよ…
お前、さっきわかりやすく伝えること、を推奨しとった気がするが気のせいかな

81アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 19:19:50
ID:grF7p/xU

>>76
>「勝ち判定を逃した恨みか何かを持ってやってるんだと思われるかもしれんしry)」って
>言ってたけど、思われたらダメなの??
ダメというわけではないが
誤解を防ぐケアはしたいと思いました

特に、「アメリカ人はロシュに対して勝ち判定がもらえなくてキレてる」っていうレッテルは以降、俺の持論を軽んじられる気がするんでね



82アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 19:29:13
ID:grF7p/xU

>>76
>■オレがアホそうで「横移動」っていう表現が通じないと予想しているにも関わらず
>何故、はじめからアホそうな人にも通じるような『分かりやすい表現で説明』しようとしないの?

俺が言ったのは「お前はアホそうだからわからないかもしれないけどね」ってことだけど
その考えがありながらなぜ、「当時出した通りの意見でいいと思ったのか」は
>>69を読めばわかると思うが?

重要な部分をコピペしとくぞ
>俺が強く意識した対象は「お前以外の読み手」であり、その中にいるかもしれない優秀な層へ向けたメッセージなんだわ

>オレだけに伝えるという観点に於いて、
>キミは「俺が間違っていた」という発言を溢したってことでいいんだよね?? (笑)
ちょっと何が言いたいのかいまいちわからねーけど
ようは「ある人(今回で言えばお前)にとっては足りてないと思われてもしかたがない(ドヤ」的なことがやりてーのか?


すまんが、誰しもがどんな意味においても充分満足できるものなんて存在しないと思うし
切り捨てるべきは切り捨てないといけないんで、そんな当た前を指して落ち度を叫ばないでくださいよ


83カミツキガメ
2019-04-01 19:30:35
ID:jrQDK7gc

提示しないと言われちゃったし 
俺が入って2対1だと気も散るだろうから黙って見ているか
>>73でワンポイントリリーフみたいな事もしちゃったしな

84アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 19:36:13
ID:grF7p/xU

いやいいわ、俺はどうせ寝るしこの喧嘩に日をまたぐ価値なんてなさそうだから譲るわ

85アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 19:37:48
ID:grF7p/xU

ちなみにこの部分も貼っとくわ

あとついでにもう一個理由を語ってやろうかな

やる気のあるやつなら、ヒントを出せば自分である程度考えてくれるんじゃないかと期待した
それでお前みたいな奴も少しは想像力やIQが鍛えられるかもしれんし

あと、これも勝手な想像から繋がってる期待でしかないけど
人って手軽に入手した情報よりも、
ちょっと興味がひかれる入口からだんだん奥に入っていくほうが気分が高まると思う

俺は入り口を用意したっつーこと

86りょし
2019-04-01 19:45:07
ID:1YWcfyy6

同じやつに粘着してる奴らの仲間意識がまた…w
りとアメリカ人とぷりんが同盟組んでたのは記憶に新しいけど、新ガイジさんも旧ガイジ2人と仲良くできそうでほほえましい

87カミツキガメ
2019-04-01 19:45:49
ID:jrQDK7gc

ベムちゃん?は肉がなくて骨ばっかなので特に食欲をそそらないのだ。
ただアメリカ人がどんな個人レッスンをその子にするかは興味があったもんで黙ろうかと思ったw

88アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-01 19:55:32
ID:grF7p/xU

寝るわ

89カミツキガメ
2019-04-01 19:56:42
ID:jrQDK7gc

>>86
残念ながらりって人を俺はディスってたけどな
ぷりん=すももん に関しても特に評価はしていない

ただ同じ理不尽(あるいは過剰なレッテル)に晒されてる境遇で一致するかもだから
そこで話しが合ったりする可能性はあるかもね
話が合うのは同じガイジだからって結論一点しか考えてないなら、安易な考え方だなと思いますね

90Psycho◆LmVI2th7hw
2019-04-01 22:50:41
ID:mRSQHwN2

>>80>>81>>82

テメェちゃんと纏めてくれよ
疎らにされるとレスしにくいだろうがカス


えぇ…?  気 が す る ? (笑)
必ずしも軽んじられるワケじゃねえのに??
一々、小さいことに過剰反応し過ぎなんだよ。もっと心に余裕持てよ (失笑)

てか、別に,軽んじられてもよくね??
なんかダメなの?多大なる悪影響があるってんなら分かるけど、ザッと読んだ感じ、
大きな影響は見受けられなかったし、なんかダメな理由あんなら教えてくれよ


>>俺が強く意識した対象は「お前以外の読み手」であり、その中にいるかもしれない優秀な層へ向けたメッセージなんだわ

おいおい、居るか居ないかも分からない人を強く意識してメッセージ送ったの?
オマエもうバカなんじゃないの?? (笑)
なんで オレとオマエとの会話 でいるかいないか分からない人なんか意識してんの??

後出し感あってスゲェ気持ち悪いわー。
(>>61)この話の流れからいきなり、オレ以外の読み手を強く意識して存在するかも分からない人にむけてメッセージ送っちゃうようなキチガイだったのかよキモ過ぎだろww

逃げ道に逃げ込んじゃった感半端ないな
アメリカ人って“ プ ラ イ ド ”とか特にないんだね。ダッサイわーコイツ

91りD4C(Dirty defeats done dirt cheap)◆LBD4CrY...
2019-04-01 22:55:55
ID:5Lz/gUc.

自分の敵は全てりの仲間とでも思ってるんだろwここの根暗ステハンってやべーだろw

92こに
2019-04-02 00:15:59
ID:dMWy5ZtM

やべぇのはりの頭やね

93りD4C(Dirty defeats done dirt cheap)◆LBD4CrY...
2019-04-02 00:26:17
ID:syLOG5No

また意味不明な根暗ステハンかよ。コテハンになる自信がないんだろ。しねよ。

94他人
2019-04-02 00:32:10
ID:6QMIyfBM

マジメニオマエアタマダイジョウブカ⁈

95アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 06:59:47
ID:zualP7Xw

>>90
手軽に言い返せる程度のレスどうも

>必ずしも軽んじられるワケじゃねえのに??
>一々、小さいことに過剰反応し過ぎなんだよ。もっと心に余裕持てよ (失笑)

そうだね、「必ず」軽んじられるわけではないと主よ
小さいこととか言っちゃってるけど俺が何を見据えてトークしてるか、最重要要素を理解してんのかな

お前が言う小さいことってのはいわばそこに向かう点でしかないわけだが小さいものであって当然なんだよね

わかりやす~くブーメランを返してやろうか?
おめーは俺に、上で「わかりやすい表現をしろ」って言ったよね
おめーは俺がわかりやすく書かないと絶対に理解できないと決まったわけではないし
わかりやすく書くなんてそこだけ切り取るとものすご~くどうでもいいことなんだよね

考えてみ?俺視点で考えて、おめーが俺の言葉を単純に理解できたかどうかなんてどうでもいいじゃん?
お前が理解したかどうか、だけに焦点を当てるとそこに俺にとってなんの価値もないだろう

つまり小さいことだと言える
しかしおめーはその小さいことを求めてきたんだよゴミ

俺視点での小さいことをもとめたあと、俺視点での小さいことを攻めるって頭大丈夫か?

今後話を進めるんなら↑の方向で絞っていただきたい
それ以下にも一応返事はしとくがショボい玉を何発も乱れ打ちされても困るんでね

>大きな影響は見受けられなかったし、なんかダメな理由あんなら教えてくれよ
利を得られる目的の話です、今回特にそれに価値がなかったとしても期待値はあったかもしれない
それを絶対にしないとダメだということでもないけどしないほうがいいということでもない

>おいおい、居るか居ないかも分からない人を強く意識してメッセージ送ったの?
>オマエもうバカなんじゃないの?? (笑)
掲示板なんて自分が書いた書き込みを目的の人間が目にする保証なんてないわけだが?
お前のレスに於いても俺が見る保証なんてなかったはずだよね

馬鹿だと言いだす意味がわからない

>アメリカ人って“ プ ラ イ ド ”とか特にないんだね。ダッサイわーコイツ
なぜプライドの話が出たのか謎、テキトーに小さい引き出しからディスフレーズを取りだしてんじゃねーのお前

96アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 07:02:14
ID:zualP7Xw

つーかお前じゃ俺は言い負かせんから下から目線でこいよ

97アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 07:09:23
ID:zualP7Xw

しょうもない揚げ足取りを去れそうだから一応補足しとこうかな

>馬鹿だと言いだす意味がわからない
馬鹿だと言いだすんなら意味がわからない、ってことでいいぞ

98正義
2019-04-02 08:16:56
ID:3LgLO7Wg

カミツキガメ
ミスは多いけどキャラはいいので期待大

99Psycho◆LmVI2th7hw
2019-04-02 13:01:48
ID:FWJ0cFnc

>>95

毎度、内容の薄いレスポンスどうも


>>俺が何を見据えてトークしてるか、最重要要素を理解してんのかな

いや、ゴメンけど、オレ超能力者でもなんでもねえから言葉にしてくれなきゃ分かんないよ?

>>おめーはその小さいことを求めてきたんだよゴミ

オレがいつテメェに小さいことを求めたんだよ 提示してくれな?

そもそも、“持論を軽んじられる”のが嫌だからケアしました ってなんだよw
持論を軽んじられるのが、そんな嫌なの??
こんな小さなことも見逃せないって、軽んじられると何かしらの大損害を受けるの??
正直、オレとオマエの実力が“天と地の差”であるなら、いくら軽んじられたとしても、
テメェはオレに余裕で勝てる筈だよな???
クチでは“手軽に言い返せる程度のレス”とかホザいてる癖に、いざ、持論を軽んじられると顔濡れたアンパンマンみたいになっちまうワケ?? は?雑魚すぎんだろテメェ。

>>ショボい玉を何発も乱れ打ちされても困るんでね

たかが、ショボい玉 乱発されたぐらいで困ってるとかアメリカ人ショボすぎない?
カッコつけんのやめて「ショボい玉を乱れ打ちされると困っちゃうんでやめてください」ってはじめから言えやカス


>>今回特にそれに価値がなかったとしても期待値はあったかもしれない

期待値は“あったかもしれない”ってなに?
「期待値がある」って言い分なら まだ分かるんだけど、“かも”ってなに?? (笑)
また, オマエ有無について、なんかダラダラ語っちゃってんの?? 寒すぎんだろ

なんか「居るか/居ないか」って話から
「見られるか/見られないか」って話に転化してるから ハ ナ シ 戻すけど、
例えるなら、テメェは何人ROMってるか、分からない掲示板にカキコミしてんの
ROMの人数が分からない状況で書き込みをしている ってのが「居るか/居ないか」なの
「見られるか/見られないか」ってのは、
また、別の話なんだわバーカ

てか、「掲示板なんて自分が書いた書き込みを目的の人間が目にする保証なんてないわけだが?」一概にそう言いきれるの??
オレはそうは思わないんだけど、どうかね?

あ、そういえば、
>>手軽に言い返せる程度のレスどうも 
とか言ってたけどさ、言い返せるだけで「論破」できないんだね。

さんざっぱら、大口叩いて於いて、思いきったことも言えず、自分の主張をボカして断言しないようにしちゃうとかダッサww

100ポメちゃん
2019-04-02 13:10:40
ID:oOn2l/NU

カミツカガメTwitterの痛いアカウント消したのか?

101アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 19:48:00
ID:zualP7Xw

>>99
>いや、ゴメンけど、オレ超能力者でもなんでもねえから言葉にしてくれなきゃ分かんないよ?

そうだよな?君はわからないんだよね?でも「小さいことに過剰反応し過ぎなんだよ。」とか言っちゃってんだろ?

俺はその先を見据えて「小さいことだと思われることでもそこそこ価値のあるステップ」を心掛けたつもりだし
小さいことにこだわる、だけで終わる人間ではない
お前は俺の発言の目先のことしか考えてないんじゃねーの?俺の目にその先に何が見えてるのか、ビジョンがお前にわからないんだからなぁ~

>こんな小さなことも見逃せないって、軽んじられると何かしらの大損害を受けるの??
「大」損害?何、異様な表現しちゃってんの?
俺の考えの根底を勘違いされたらその先、俺の理屈が軽く見られかねない、
そのためのケアをしてるって話なんだが?
大損害じゃなく、「できればこうしたら不明瞭な対象から、特定の人間を導き出すためには効果的だろう」って話だが?

そしてお前の目の前で示した「点」は俺が求めたいものに近づくためのステップ、ってだけの話なんだけどなんも問題ねーよなぁ~

その要素が小さかろうと重要なのは「その先にある目的の俺にとっての大きさ」であり、近づける妥当性だろう
まったく目的に近づける価値がないと書く前からわかるはずである、っつような攻め方ならともかく
おめーは俺が最重要視してるものの内容すら知らないんじゃん

君に何ができると言うんですか?

パーツのみで言うならどれも小さく見えてもしかたないよね
で、その小さいことを行わず、行った場合「心に余裕がない」とし、お叱りをかましちゃってるみたいだけど
心に余裕があるから小さい根拠をもとにその先にある目的を意識できるんだろう

さらに別のシーンでは「わかりやすく書くよう」せがんでるような発言をかましちゃってるしさ

君、ただ目についたものをバッシングするしか脳がない猿なんじゃないの?自覚ある?



>クチでは“手軽に言い返せる程度のレス”とかホザいてる癖に、いざ、持論を軽んじられると顔濡れたアンパンマンみたいになっちまうワケ?? は?雑魚すぎんだろテメェ。
悪いがお前がどういう指針で「雑魚すぎる、顔濡れたアンパンマン」と言ってるのか知らんが
君指針での強弱感を俺は一度も出してないよ

俺の視点、とお前の視点をまるで同一人物目線かのように重ねたのか知らんが「いざ~」とか言われても困るんっすけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

102アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 20:24:40
ID:zualP7Xw

小さい、とか気にしすぎ、過剰反応ってのをお前の視点にこだわって測るんなら
俺も同じようなことを言えるよ
で、自分にとって都合がいい部分だけを「すべきこと」だというノリで話すことも余裕でできるよね

君の発言は本人にとっての目的、を一切無視したような感じになってるよね

そのしょうもない観点から導き出される「小さい、余裕がない」なんていう発言にどの程度の価値があるんだろうか


103アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 20:28:29
ID:zualP7Xw

な~んか問題が見えてきたなぁ


俺の考え、を一つの独立した傘の上で行われてるものだとせず
一部、肝心な部分がお前の思考パターンにすりかわってる感じ

104アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 20:30:42
ID:zualP7Xw

ものすご~く簡単に説明するなら

小学生レベルの論理構造

105アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 20:44:52
ID:zualP7Xw

ミス
傘の上てwww

傘の下だな

106生ラム
2019-04-02 20:46:11
ID:dMWy5ZtM

はいガイジ

107アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 20:55:43
ID:zualP7Xw

あと最重要目的は、単にそうであったらいいなーってレベルでしかなく、
それが叶わなかったら大損害、ってわけでもないし
そのための狙いのパーツがないと大損害、というわけでもない

しかも大損害か大損害じゃないか、だけが行動原理じゃないんでそこんとこよろしく

108アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 21:39:29
ID:zualP7Xw

書き忘れ


>オレがいつテメェに小さいことを求めたんだよ 提示してくれな?

■オレがアホそうで「横移動」っていう表現が通じないと予想しているにも関わらず
何故、はじめからアホそうな人にも通じるような『分かりやすい表現で説明』しようとしないの?


これ

「それそのものではなんの価値もないもの」として見るとまあ小さいよね
俺からするとお前が理解しようとしなかろうとそれだけではどうでもいいものだから


勘違いするなよ?
「お前にとって」俺が説明することはそれだけで価値を感じられる=大きいものだと思える を否定してるわけじゃねーぞ

109アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 21:51:50
ID:zualP7Xw

で、お前への説明をするのは「お前にとって」大きい
だからそれを大きいとするのが妥当である、

っつースタンスで物事を考えるなら人生ナメないでいただきたい

俺にとってそれこそが小さいものであり

大衆に向けた、一応勝ち判定をもらったアピールこそが
のちの大きい価値に繋がりそうだっつー狙いをもとに言った意味の大きい発言であった、と

110アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 22:54:27
ID:zualP7Xw

>>108についてだけど
?をつけて質問をした風に書いたけど答えてもらうことを求めてはいない、って言いたいんなら話は変わるぞ

111アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 23:11:30
ID:zualP7Xw

お前が余裕がないとか疑ってる相手が
余裕がある様を見せてるんだけどどう思う?

無価値なものに応じる気力が低いこと
将来的に達成できるかもしれない大きい目的に向けて小さいパーツを投入すること


それら全体まで考えて俺の余裕を測ってくれてるのかすげえ疑問

112アメリカ人◆OVx/oHHV8c
2019-04-02 23:12:37
ID:zualP7Xw

結局、俺から見るとお前は
自分視点での価値感と俺の行動を重ねてごちゃごちゃに混ぜ、
レッテルを貼ってるだけに見える

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: