年齢の割に強いとか強くないとかよく聞くけど

前ページ
次ページ
1名無しさん
2019-01-03 03:59:15
ID:SiYAH20M

そもそも人は10歳ぐらいから論理的思考(ここでいう論理的思考は論力と仮定する)ができるようになる。
そしてそれは経験などによって強化されていきます。
しかもその論理的思考は喧嘩板などでやる論争という行為(上記の経験に該当する)によって1番鍛えられる。それ以外の日常経験ではあまり強化を助長しない。また、なにより論力は 10歳以後自然と急激に上がるものではありません。日常生活によって鍛えられる論力はほんとにちょっとずつ上がるものです。みなさん考えてみてください。論争を始める頃は誰もが年齢に問わず雑魚いですよね。もちろん、個人差はあるが。論争をしなかった場合、その雑魚さは永遠にほぼ変わらないでしょう。
つまり、論理的思考ができるようになる年齢から論争経験を積まなかった場合、その能力はあまり変わらないものと考えてもいいでしょう。これは一般論だ。もちろん、論争したことなくて日常の経験だけによって急激に論理的思考が鍛えられる一部の天才もいる。
これを念頭においてくださいみなさん。
では言いましょう。
年の甲と実力だけを見て賞賛するというのは愚かな行為です
喧嘩した数と行った喧嘩の質を考慮した実力について賞賛すればいいと思います
だから年齢の割に強いというより、喧嘩した数の割に強い(喧嘩の質は測れないのでここでは不問にする)といったことを言えばいいと思います。
異論ある?


[編集]
20天才
2019-01-03 17:40:38
ID:Ytosvik.

>>19
りおし is dead . Ok?

21
2019-01-03 18:18:05
ID:ZZURuJBw

異常者は間違いなく「り」

22りD4C(いともたやすおくこなわれるえげつないろんぱ)◆LBD4CrY...
2019-01-03 18:46:14
ID:jsUWw8O6

>20
お前何のために聞いたの?自分の用意した反論以上の反論をされて言うこと無くなったの?

23天才
2019-01-03 18:46:20
ID:Ytosvik.

お前らちゃんと>>1を汲み取れ そうすればわかる
知識の活用の仕方(応用)は喧嘩することによって鍛えられる。日々普通に生活を過ごしていたらでは一般的にそんなに鍛えられないね。数学や現代文
を勉強したとしても。だからここの能力はほぼ不変だ。
そして、喧嘩で使える知識は年齢を重ねるごとに多くなるもの。だけど、喧嘩で使える知識という点ではあんまり大差と俺も思うな。大人と比べても。だから、論力もほぼ不変。
また、①応用力+知識=論力と考えていいと思う
そして大人と論争をしようと思うほどの”年齢の割に強い”と言われる対象はおそらく知識や教養が年齢相応ではなく大人並みだろう。だから、俺の推測でも、年齢の割に強いと言われるやつは知識が年齢不相応ならそんなにすごくない
まあ本人の全体的な知識というのは数値化されないし、知識が少ないのに強いなら年齢関係なくすごいと思う。実際的ではないが、推論としてはこんなとこだろう。

24天才
2019-01-03 18:47:31
ID:Ytosvik.

訂正
論争での知識の活用の仕方(応用

25天才
2019-01-03 18:48:40
ID:Ytosvik.

訂正

喧嘩しなければだからここの能力はほぼ不変だ。
喧嘩しなければ論力もほぼ不変。

26りD4C(いともたやすおくこなわれるえげつないろんぱ)◆LBD4CrY...
2019-01-03 18:48:47
ID:jsUWw8O6

>21
ねーねーお前って何を狙ってそんな事書いてんの?何か目的があるんだろ?
りは異常者!人格障害!って言ってどんな効果を狙ってんの?ひょっとして異常者!人格障害!と言えばそうなるとでも信じてる?バカ?
たろさといいほんと印象操作しか出来ないバカが多くて困るわ。落ちぶれたロシュの姿でも見て学習すればいいのにね。年始から頭悪すぎ5963だわ。

27天才
2019-01-03 19:00:26
ID:Ytosvik.

みんなの論力は喧嘩をしなければほぼ不変、
そしてなによりみんなの喧嘩し始めた頃は大体雑魚で論力も大差ない。
ならば、喧嘩の数+喧嘩の質=を見るべきだよねって話

28
2019-01-03 19:05:18
ID:ZZURuJBw

残念ながら印象操作するまでもなく「り」はガイジだとみんな知ってますw

29天才
2019-01-03 19:07:10
ID:Ytosvik.

あれ〜よくわからん
俺の説明伝わってないかも
そもそも俺があまり>>1の論理を整理できてない。

30りD4C(いともたやすおくこなわれるえげつないろんぱ)◆LBD4CrY...
2019-01-03 19:16:43
ID:jsUWw8O6

>28
じゃあみんなが知っているというデータでもどーぞ。お前がどのようなデータを以って「みんな知っている」と判断しうる機会があったのかを示してどーぞ。

>27
法解釈の勉強するだけでも強くなりますよ。喧嘩の経験の数など不要じゃね。
もう少し細かく言うとだ。喧嘩で勝つ場合では自分の能力で勝てるのだから何も学習する余地がない。つまり成長の余地がない。しかし負ける場合では何が劣っていて負けたのか知る事が出来るのだから学習、成長の余地があると言える。喧嘩で成長をするというのは負けた数に比例するだろう。
なので具体的には喧嘩の経験ではなく論争で負けた経験の数であると言える。しかし学習能力の無いバカにとってはどれだけ負けたとしても成長の余地はないだろうな。例えばたろさとか根暗捨てハンとかな。
総合すると、喧嘩で成長すると言うことは①学習能力がある②負けた経験がある、の少なくとも2点の要件が必要だろう。


31たろさ
2019-01-03 19:23:24
ID:5DZsgd1Y

>>26
は?俺がいつ?印象操作したんだ?
どさくさ紛れに訳の分からんこと言ってんじゃねーぞゴミ

32りD4C(いともたやすおくこなわれるえげつないろんぱ)◆LBD4CrY...
2019-01-03 19:28:13
ID:jsUWw8O6

・・・>15>16だろ。。。自分の発言すらも忘れるってどんだけニワトリだよ。マジしねよ。

33天才
2019-01-03 19:49:02
ID:Ytosvik.

>>23
見直してみたら整理できた
知識の下り要らねえわ 知識の下りなくても持論は立てることができる、
やっぱ大人と子供では知識にめちゃくちゃ大差ある
応用できなければ知識は意味ないから①の式は掛け算の方が正しい
ここ訂正

34たろさ
2019-01-03 20:07:42
ID:5DZsgd1Y

>>32
>5963>ゴミ>死ね>勝った勝った2千◯勝

こんなゴミ語録並べてるだけのお前ってホントに惨めだねぇ
お前はホントに成長しないね〜
つか、コイツの場合…発達障害というより脳死だろね

35
2019-01-03 20:29:20
ID:ZZURuJBw

>>30逆に「り」がまともだと思ってる人を一人でもあげてほしいよw
簡単だろ?

36りD4C(いともたやすおくこなわれるえげつないろんぱ)◆LBD4CrY...
2019-01-03 20:30:52
ID:jsUWw8O6

>34
お前もうバカなんだから黙った方がいいよ。こちらには並べてるだけではなくてちゃんと理由があるんだわ。発達障害はお前でした。もうしねよゴミ。

37りりりの告知
2019-01-03 20:36:04
ID:IZA5mvlo

『りの2019年度年間行事予定表』
1月1日 居留守
1月2日 喧嘩活動(自慰行為)
・〃
・〃
・〃
・〃
・〃
・〃
12月24日 居留守(ワインとパン摂取)
12月25日 喧嘩活動(自慰行為)
・〃
・〃
・〃
12月31日 23:59まで喧嘩活動(自慰行為)

38りD4C(いともたやすおくこなわれるえげつないろんぱ)◆LBD4CrY...
2019-01-03 20:42:20
ID:jsUWw8O6

>37
こいつたろさだったのか。こんだけボコられたらしばらくコテハンでいられないわな。はいたろさ死亡っと。

39太郎
2019-01-03 20:48:55
ID:E0SD5hKg

なんか妄想してて草

40たろさ
2019-01-03 20:53:01
ID:5DZsgd1Y

>>38
あーあ、また現実逃避してシコきはじめちゃったよコイツ
IDみろゴミ!お前は敵多いねぇ
まぁそんだけの悪行してるってことだろうけどね

41りD4C(いともたやすおくこなわれるえげつないろんぱ)◆LBD4CrY...
2019-01-03 20:59:10
ID:jsUWw8O6

IDがなんですくあー?IDで同一性が否定されるとでも言うんですくあー?どーゆーりくつですくあー?敵が多いってなんですくあー?喧嘩の目的はお友達集めなんですくあー?
お前は弱者だから慰められてるだけなんだろ。お前は弱いんだよ雑魚

42たろさ
2019-01-03 21:09:13
ID:5DZsgd1Y

>41
ワロタwww
>お前は弱者だから慰められてるだけなんだろ。

テメーでテメーを2400回も慰めてるお前がナニほざいてんだよw

43りD4C(いともたやすおくこなわれるえげつないろんぱ)◆LBD4CrY...
2019-01-03 21:11:07
ID:jsUWw8O6

は?
何から慰めてると?慰められるべき事案なんて存在しないんだけど?りを否定したいばっかりに妄想爆発させてね?正月早々ヒスってんの?お前の母親ってヒス女なの?遺伝?しねば?

44たろさ
2019-01-03 21:21:24
ID:5DZsgd1Y

2400連勝がお前の自慰行為でないなら…
内わけ証明してみ?誰にそんだけ勝ったのか?全てあげてみよっか李くん
それ出来たらボクちゃん負け認めてあげちゃ〜う^^

45りD4C(いともたやすおくこなわれるえげつないろんぱ)◆LBD4CrY...
2019-01-03 21:27:13
ID:jsUWw8O6

http://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=kenka2&mode=thread&no=9392&res=n50

これ又はこれに至るスレにルールが書いてあるから調べてどーぞ
つーか流れも知らないのに勝手に絡んで勝手に教えろとかどんだけ図々しいんだこのバカ。マジしねよ。

46カイマン
2019-01-04 20:15:35
ID:AEGX2LbE

ちょっと名無しの文章を10回ぐらい読んだら、返信してあげようと思った。これが喧嘩に発展するなんて望んでないけどな、返答しだいでボコボコだからよ...覚悟しなァ。


>そもそも人は10歳ぐらいから論理的思考(ここでいう論理的思考は論力と仮定する)ができるようになる。そしてそれは経験などによって強化されていきます。

論理的思考は「筋が通っている考え方」と言えるよね。それを踏まえて、論理的思考(筋が通っている考え方)を論力と仮定することによって、読み手にわかりやすくイメージさせる効果があるなと思った。文章全体の印象も違ってくるよね。


>しかもその論理的思考は喧嘩板などでやる論争という行為(上記の経験に該当する)によって1番鍛えられる。それ以外の日常経験ではあまり強化を助長しない。

つまり、論力は論争によって1番鍛えられるということね。ホウホウ


>また、なにより論力は 10歳以後自然と急激に上がるものではありません。 日常生活によって鍛えられる論力はほんとにちょっとずつ上がるものです。

”なにより”・・・1、抜きん出ていること。2、最上・最良であること。

って辞書に載っているんだけど・・・、これは何かと比べるときに使う用語だよ。何と比較してるのかわからなかった。カスゥ

10歳以後”自然”と急激に上がるものではないのは、論争以外の日常生活によって鍛えられる論力はちょっとずつだから、
自然ではない論争という日常生活は論争以外の日常生活によって鍛えられる論力より優っているというロジックだね。

っていか論争をすれば急激に上がるって表現は大袈裟じゃない?まあ、否定してるから逃げる余地はあるね。


>論争を始める頃は誰もが年齢に問わず雑魚いですよね。もちろん、個人差はあるが。論争をしなかった場合、その雑魚さは永遠にほぼ変わらないでしょう。

論争を始める頃に誰もが年齢に問わず雑魚いのと、その雑魚さは永遠にほぼ変わらないのは、日常生活によって鍛えられる論力はほんとにちょっとずつだからか。ナルホド!!


>つまり、論理的思考ができるようになる年齢から論争経験を積まなかった場合、その能力はあまり変わらないものと考えてもいいでしょう。

日常生活によって鍛えられる能力はほんのちょっとずつだからなんだよなァ。ウンウン


>これは一般論だ。もちろん、論争したことなくて日常の経験だけによって急激に論理的思考が鍛えられる一部の天才もいる。

論争経験がなく日常の経験だけによって急激に論理的思考が鍛えれる一部の天才がいないとは言えないでしょ....。


>年の甲と実力だけを見て賞賛するというのは愚かな行為です。喧嘩した数と行った喧嘩の質を考慮した実力について賞賛すればいいと思います。

年の甲じゃなくて年の功だね。

喧嘩のの質を考慮していない実力?つまり、年齢と実力を比較して賞賛するの は愚かな行為ということでいいのか?


>だから年齢の割に強いというより、喧嘩した数の割に強い(喧嘩の質は測れないのでここでは不問にする)といったことを言えばいいと思います。

喧嘩した数の割に強いと”いった”ことを言えばいいということだけど現実的な策はあるの…?


喧嘩初心者の俺的には反論の難しい論理的な文章だった。

47牛乳
2019-01-04 20:22:54
ID:RRb3JA92

ここまでを踏まえて
年で知識はめちゃくちゃ変わる。
けど、応用力があればそれをカバーできる。
応用力が高いからなに?応用力は喧嘩の数でカバーできるよ?
だから、年の割に強い といったことは無駄。っていうことだろう

48牛乳
2019-01-04 20:24:12
ID:RRb3JA92

>>47
喧嘩の数でカバーできるというより、喧嘩の数によって鍛えられる、やな

49牛乳
2019-01-04 20:28:20
ID:RRb3JA92

応用力✖️知識=論力
子供の知識を1として喧嘩の数を10とするなら大人で知識5と応用力1.5のやつに挽回できる。
だから、喧嘩の数に着眼すべきだよねってことなんじゃねーの

50牛乳
2019-01-04 20:32:25
ID:RRb3JA92

>>49
喧嘩の数→応用力

51カイマン
2019-01-04 21:00:24
ID:AEGX2LbE

論争した数が少なくて強いやつは強いってことだから、この逆さまの意味ががアイロニーになってるんじゃないかな?

52カイマン
2019-01-04 21:35:08
ID:AEGX2LbE

論争した数が少なくて強いやつは強いってことだから、この逆さまの意味がアイロニーになってるんじゃないかな?でした。

53カイマン
2019-01-05 04:41:12
ID:RZrJNDKM

49>>の主張を仮定した場合、
10年を超えた自然な日常生活はちょっとずつ差を開かせ、”ちょっと”だけ差のある状態でカウントが始まらないから、”10歳ぐらい”の子供と成人男性を比べた場合、成人男性が圧倒的に有利だよね。名無しさんの論は公平ではなくなるから、49>>の憶測が間違ってるか、名無しさんが奇論を立てたことになるね。

俺は知識に差はないと考えるかな。”10歳ぐらい”から論理的思考ができるようになると言ってるから、情報データはGoogleとかで補完すればいいし、その他の論争に必要な能力は高めることができる。ってことじゃないの? 

54カイマン
2019-01-05 04:43:42
ID:RZrJNDKM

おーい、名無しさんいないのかなー?

55牛乳
2019-01-05 05:13:51
ID:EvogWfyQ

何言ってるか全然わからないけど
その日常的な知識を使える能力いわゆる応用力がないと知識は活きていけない。だから、応用力がないと意味ないから掛け算の式。
もちろん、計算式から考えると知識量は成長に大きく関係する。
だから、ベース 知識量 が多ければ多いほど成長はしやすくなる。
だから、大人は成長しやすいけど、子供は少し成長しにくいってだけ。
つまり、成長率が違う。
だから子供で成長率が高いやつを褒めるべきだね。だから根本を話すと論争する子供の知識量がわからない場合(大体さあ大人でも知識でしか解けないような反論あんま見たことないから基本的に知識量はわからないから基本的に知識量がないと仮定することがイイね^^)、子供は基本的に知識量がないから 成長率 喧嘩の数 に主眼を置いて凄さを知ろう。
だけど、その子の元々の論争力というのはわからない場合(喧嘩板に来る前に2ちゃんで論争してるかもしれないし)がほとんどだと思うので、みんな同じくらいの雑魚だと、みんな怪我し始める頃はYouTubeコメ欄キッズくらいの実力、だと土台をしっかり設定して、そこから喧嘩の数を覚えてるならそれを教えてもらい、喧嘩の数を 吟味するということだね

56牛乳
2019-01-05 05:14:17
ID:EvogWfyQ

なんか小文字になった
何言ってるか全然わからないけど
その日常的な知識を使える能力いわゆる応用力がないと知識は活きていけない。だから、応用力がないと意味ないから掛け算の式。
もちろん、計算式から考えると知識量は成長に大きく関係する。
だから、ベース 知識量 が多ければ多いほど成長はしやすくなる。
だから、大人は成長しやすいけど、子供は少し成長しにくいってだけ。
つまり、成長率が違う。
だから子供で成長率が高いやつを褒めるべきだね。だから根本を話すと論争する子供の知識量がわからない場合(大体さあ大人でも知識でしか解けないような反論あんま見たことないから基本的に知識量はわからないから基本的に知識量がないと仮定することがイイね^^)、子供は基本的に知識量がないから 成長率 喧嘩の数 に主眼を置いて凄さを知ろう。
だけど、その子の元々の論争力というのはわからない場合(喧嘩板に来る前に2ちゃんで論争してるかもしれないし)がほとんどだと思うので、みんな同じくらいの雑魚だと、みんな怪我し始める頃はYouTubeコメ欄キッズくらいの実力、だと土台をしっかり設定して、そこから喧嘩の数を覚えてるならそれを教えてもらい、喧嘩の数を 吟味するということだね

57牛乳
2019-01-05 05:15:39
ID:EvogWfyQ

訂正
喧嘩の数を吟味→喧嘩の数と実力を吟味

58牛乳
2019-01-05 05:37:09
ID:EvogWfyQ

まとめると
子供で喧嘩の数が少ないのに強い奴は特に褒めるべき
大人で喧嘩の数が少ない奴で強いやつも褒めるべき

59DragonCarsex◆uk0JWaYqWA
2019-01-05 06:24:53
ID:RpJqPW.2

年齢よりも数と質が重要~ってのはその対象となる能力が専門的な分野に属する場合に限られる
なので、例えば絵を描くのが上手いとか、そういう狭い範囲での能力について
「今までどのような絵を何枚描いたか」が年齢よりも重要になってくるというのは理解できる

しかしだな
喧嘩の強さって殊更に専門性の高いステータスというわけでもないだろ
知識の広さ深さ、読解力、表現力、コミュ力、ユーモアなどなど様々なステータスを総合して「喧嘩の強さ」と呼ぶわけだよな
「喧嘩の強さ」なんてのは分解してみりゃ一般的な能力の寄せ集めでしかないと俺は思うわけよ


更に言うならば、ひたすら努力と研鑽を積み重ねてきたプロの画家がいたとして
そいつが音楽を習得する時のスピードは素人の何倍も早かったり、小説を書かせても一般の初心者より上達が早いなんてことはよくある
要するに上達するための下地が整ってんだよ

絵画や音楽がモロに才能の世界だと感じてしまうのなら例を変えてみるぞ
プロの格闘家と一般的な素人がそれぞれ1から水泳を学んだ時の成長速度に大差が出るであろうことは容易に想像できるな?
基礎の部分は他の分野に融通が利くわけだ、そしてこういう例は何も珍しいことじゃなく有りふれた事象だ


本来ならば読解力や表現力など個別のステータスであるはずのものを「論力」だとか言って一纏めにするから「喧嘩した回数が重要」とかいう誤解が生まれんだよ
画力と演奏力をひとまとめにして「創作力」とするのであれば
格闘技と水泳をひとまとめにして「運動能力」とするのであれば
「論力」を磨く手段も喧嘩だけじゃねーってことになるわな

60牛乳
2019-01-05 07:17:03
ID:Yz1AXL1.

>>59
なるほど
隙が少ない 医学ガキ論破スレでは有象無象の雑魚だと思ってたが俺は見くびっていたようだ。

お前の主張のまとめ
>>子供ではそーいう知識や読解力や伝達力が弱いために整備環境が整っていない。それゆえに大人の方が成長はしやすい。

を遠回しに言ってるっていうことかな?>>1や俺を否定してるならこういうことになるぞ
>>「論力」を磨く手段も喧嘩だけじゃねーってことになるわな
>>年齢よりも数と質が重要~ってのはその対象となる能力が専門的な分野に属する場合に限られる
まあほんとはこれだけを言いたいんだろうけど、でもそれだと面白みがなさそうだから俺が無理矢理論争という形にまで持っていっちゃうよ

たしかに喧嘩界隈で良い論理性を持ってて論争における読解力と論争における伝達力が醜い奴はいる。
けど、対象は喧嘩界隈にまで来て論争するkidsだろ?そいつら大体ほかのとこで下積み積んでやがるぜ?しかも12歳ぐらいの?それなら自分の言いたいことを伝えることぐらいは伝えることができるやつが大半じゃね?しかも学校でもそーいうの結構練習してるぜ?中学とか高校って作文の練習あんまり
しないよ?思い出せ?
また、喧嘩界隈なら大体大人も子供も変わらずみんな同じくらいの論争における読解力と伝達力などを持ってると思う。
俺が知識だけを出したのは大人と子供とでは知識の差が大きくあるからその差を明白を示すため、とな?
だから知識に主眼を置くべき、とな
つまり、下地が知識だけと捉えていいんじゃん
まとめ、お前のその意図《論力を語るには>>1に知識以外の能力も考慮して書かないといけない》を俺は《書かなくて良い》と主張した

61牛乳
2019-01-05 07:24:03
ID:Yz1AXL1.

訂正

俺が知識だけを出したのは大人と子供とでは知識の差が大きくあるからその差を明白があることを示すため、とな?

62牛乳
2019-01-05 07:31:51
ID:Yz1AXL1.

>>60の遠回し〜これだけを言いたいんだろうけど
の部分意味不だな
次反論きたらちゃんと遂行してやるよ

63DragonCarsex◆uk0JWaYqWA
2019-01-05 07:55:49
ID:RpJqPW.2

すまんけど何を言ってるのかよく分からんわ
喧嘩界隈に顔を出すガキが下積み積んでるとか関係なくね
その下積みの内容って「喧嘩以外の手段では得づらいもの」なのか?

「喧嘩の強さ」って言い方をすると、喧嘩という行為自体がマニアックであることも相まってあたかも専門性が宿ってるかように誤解しちまうかもしれねーけど
実際にふたを開けてみりゃ中に入ってるのは読解力や表現力などの一般的な能力でしかないだろ

だったら喧嘩の強さ(知識、読解力、表現力etc)を養うにあたって「喧嘩の数をこなす」は別に必須でも何でもねーよな
知識を得るためには喧嘩するしかねーのか?
読解力や表現力を養うためには喧嘩するしかねーのか?
んなわけねーだろ

中学高校で作文の練習をあまりしないにもかかわらず中高生の作文スキルの多寡がピンキリなのは何でだよ
「実際に作文する以外の行為」でも作文スキルが養われるからに決まってんじゃねーか
それと同じで「喧嘩する以外の行為」で喧嘩の強さが養われることも現実的にありうるわな
ってのを踏まえたうえで『今までに何回それをやったか』が重要になるのは狭い範囲の専門的な分野に属する場合に限られるってのが俺の意見だぞ

64牛乳
2019-01-05 08:09:46
ID:Yz1AXL1.

齟齬が起きてるな
推敲すればよかった
例えると、
身長は遺伝や習慣によって大きく成長する。
だけど遺伝的原因のほうがかなり強いから身長は遺伝と発信する。ほかの原因は排斥する
これで知識だけを出した理由わかったかな?
またこれはあくまで例だ
本当は習慣的原因のほうが大きいとかいう的外れな反論はやめてくれ

65✞ MASTER ✞ YAITO ◆UzX5U2jyOo
2019-01-05 17:07:19
ID:KnC0TPgI

このスレすごく楽しい めちゃくちゃいいこと言うな2人とも

66✞ MASTER ✞ YAITO ◆UzX5U2jyOo
2019-01-05 17:09:34
ID:KnC0TPgI

よく見たら牛乳くんの言うことは大して共感できなかった

67カイマン
2019-01-05 18:16:49
ID:.TyXI21U

53>>
”憶測が間違ってるか”を”憶測通りなら”に訂正

わからなかったようなので...

論争を最初に始める地点で、

名無しさんは「子供でも大人でも論力はあまり変わりませんよ」と主張していて、

牛乳は「子供より大人がめちゃめちゃ論力ある」と主張してる。計算式に当てはめればわかるよな?

(この時点で、牛乳はミスリーティングしてるよ)

そして、牛乳の主張を名無しさんの主張に当てはめると公平性がないよな。

だから、名無しさんのはおかしな論理なるんじゃないのってこと。

それから、牛乳さんは知識に差があると考えたけど、俺は知識に差はないんじゃないって言ってた。

知識は本、インターネットとかで補えるし、

読解力や理解力だって、論理的思考があるなら、高められるよね。とか反論するかな。

理解できた?(*´∀`*)

68カイマン
2019-01-06 21:41:05
ID:c.BopGWA

59>>
>>本来ならば読解力や表現力など個別のステータスであるはずのものを「論力」だとか言って一纏めにするから「喧嘩した回数が重要」とかいう誤解が生まれんだよ

例えば、100回以内に論争が強くならなければ、弱いと認定してもいいと思わないのか?
論力と一般的能力には圧倒的な差があると思う。一般的な能力が高いヤツは強い。
でも一般的な能力の低い子供でも頭のいいヤツは一般的な能力の低い(頭の悪いヤツ)より、例えばだけど100回より先の勝率は高いと思うんだよね。
一般的な能力は100回ぐらい論争すれば、頭がよかったら追いつけると思うし、一般的な能力が高いヤツでも、論争ばっかしてる子供に勝てないだろ。だから、強さの線引を数でするの案は反対より、賛成だね。

わかってると思うけど、名無しの文面から数はランキングを決めるためにするとは言えないんだよね。

69カイマン
2019-01-06 21:44:42
ID:c.BopGWA

コレ想定してた?^^

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: