ここって。

前ページ
次ページ
194◆QMTb4FxF4A
2017-06-01 04:18:00
ID:203FvGDc

>>192-193
>あんな言い方しといてただ見えるものを言っただけですって
お前のスタイルを指摘したんだけど。笑うのは自由だけど図星だったなw

>質問事項が増える原因が俺のスタイルとは別に合った場合はどう考えてるわけー?
お前のスタイル以外の原因が例えあった(相手が雑魚とか?)としても何だよ。仮に他の要因が含まれてもお前のスタイルはスタイルだろが。

>相手側の言い分が全くわけわからねー場合に質問するのはあたりめーだよな?
相手だって日本語で喧嘩してんだから全くわけわかんねーことだらけなんてねーだろ。お前の質問が一々相手を理解してねーせいだったらお前のほうの日本語力に問題アリだな。

>全体像が見えねーなら何で言えるんだっつー話だよヴォケ
全体像まで見えなくてもスタイルの1つくれーは語れるよお前のレス見てたらな。ロジカルな理由?お前って事実をそのまま指摘してるモノに何かロジックを求めるの?

>実際雑魚ばっかりで相手の言い分がよくわからねーから質問してるっつー事情が大半を占めてるっつってんだよ
雑魚の言い分が分からねーお前は雑魚未満なんじゃね?雑魚相手でも俺は理解できるから質問抜きに直接問題点を指摘できるがねえ。

>てめーが見える範囲で俺のスタイルっつーのを見極めたつもりになってんだろうがよ
全ては見えねーけど質問が多いことぐらい文章見たら分かるわwww

>「雑魚との喧嘩しか見てねーからだ」っつーことを根拠を添えて言ってんだろうがよ
お前の言う「雑魚」相手だろうが質問ばっかのスタイルで攻めてた事実は変わらねーだろ。それとも上の上から下の下までの対戦相手との喧嘩を見なきゃ俺はお前の特徴語れねえの?

>てめーの分析が偏りまくってるっつー結果が既にあんだろうがよ
現実にお前が相手に質問ばっかしてた事実があんじゃねえかよ。そしてお前は相手が雑魚だから質問が増えるっつって質問が増えてる事実を認めてるじゃねーか。お前は「相手が雑魚だから」と対象を雑魚に限定してるだけで分析内容そのもの(質問が多い)ことは否定してねえのに俺の分析のどこが偏ってんだ?お前自身が俺の分析を肯定してるんだよwwお前の一生懸命言ってる「相手が雑魚だから」はそのスタイルで喧嘩してる「理由」に過ぎねえんだからな。

>俺が求めてるもんっつーのは「いい」か「わるいか」どっちなんだっつーもので別に「賢いかどうか」に限定してねーし「強いかどうか」っつーのにも限定してねーっつってんのwwwwwwwww限定した表現が1個でもあるならそれを上げて言えよwwwwwww一例を示すことがなんで足元がフラフラだっつーことになるんだ?
>>138の「喧嘩がよえーっつってるのかつえーっつってるのか賢いっつってるのか愚かだっつってるのか主張があんのか聞いてるだけだろうがよ」の「だけ」は限定だろーが…って>>191で俺が既に言ってるだろ。まさか過去レス忘れるのもスタイルか?

>「○○だか▲▲だか□□だか★★だか主張があるのかっつーことを聞いてんだよ」って言ってんだろうがよ
だからお前はソコで喧嘩が弱いか強いか賢いか愚かなのか「だけ」に限定してるじゃねーか。
お前が>>133で言ってる「いいのか悪いのか」はこうだ
>喧嘩板なんて相手を攻撃してなんぼの場所で攻撃が先行することっつーのはお前の中でいいことなのか?悪いことなのか?っつー質問だろ答えろよ
この「いい」「悪い」は善悪の意味で使われていて強弱や賢いか愚かかの意味じゃねーじゃん。さらにお前は>>177で「ディスりてーのか褒め称えてーのか」に言い換えてるぞ。
>>133善悪 → >>138強弱 → >>177褒貶 って意味をドンドン変えてんじゃねーか。「いい」「悪い」を後から広義に解釈し直しても修復できねーぞ。

>俺が積極的にこういうスタイルを取っているわけじゃねーって部分では異論ねーのかよお前よwwwwwwww苦しいなあおい
なに?俺はお前の意図まで論じないといけねえの?お前の意図の有無を議論できなきゃ苦しいの?俺は「意図的だろうが無自覚だろうが」って言ってるじゃん。

195◆QMTb4FxF4A
2017-06-01 04:18:53
ID:203FvGDc

>俺が言いてーのは「ならばまだやることが終わってない」の関係さえありゃ確認してる段階だって言えばまだやることが終わってないことが伝わるだろって話だろうがよ
伝わらねえこと言う雑魚とやらはお前のことじゃねえの?お前は俺の>>167「ここまで確認段階でまだ喧嘩してなかったっつーのか?」の返答として>>177で「お前との会話はまだやることが終わってなかっただろうがっつー話だわ」って言ってんだぞ。「確認段階」のことを「お前との会話はまだやることが終わってなかったっつー話」と説明してんだぞ。お前の頭はAの内容はBだと言いながらその意味は「AならばBとなる」という構成してんのか。

>いや断定できるかできないかっつー話はしてねーよwwwwwwwwwwwwww「一般的に"持論をないがしろに批判ばっかする野党"っつーのはわりーことを指すだろうがよ」っつー説明の延長じゃこらwwwwwwwwwwwwwwてめーの価値判断が含まれりゃ「悪いって断定できない」とかそんなの知らねーよ一般的にはそう思うだろうがっつー話
野党の話を持ち出したのも「悪いとは断定できない」と言い出したのも俺だぞ。俺の「悪いとは断定できない」に対してお前が一般的には云々、世論では云々、って答えしただけなのにお前の一般的だの世論だのが最初の話だと思ってんのかよ。話の大元の俺は世論の話なんかしてねーって。これこそロジックを言ってんだよ人気とかじゃなくてよ。しかも俺は肯定的には言ってないとも言ってんだぞ。野党の立場もあると認めてるだけで積極的に推奨してるワケじゃありませんww

>ディスったりしてーわけじゃねーっつーことにして逃げちまうなら」っつってんだろがwwwwwwwwww「なら」の適用範囲をお前が勝手に決めてんじゃねーよ
「なら」は「逃げちまうなら」以外に解釈の余地ねーじゃん。「ディスったりしてーわけじゃねーっつーことにする」ことが「逃げ」だってお前が解釈してる以外の読み方できねーだろ。俺は野党の立たされた立場まで説明して善悪判断はしてねーってずーーーーっと言ってるのにお前が勝手に思い込んでるだけじゃねーか。

>この例を出してくる意味がわかんねーよ
お前が「怒ってばかりの奴」はマイナスイメージだって不満言うからマイナスイメージの無い「笑い上戸」の例に代えてやったのに意味わかんねーの?自分から不満表明しといて意味不明はお前だわ。

>俺は「自分から質問の量をあえて増やしてるんじゃなく、相手がヴァカで不明点が多いから質問してるんだ、それがどうした?」っつー事を言ってるんだろうがよ
ここで明瞭に「質問が増えてる」という事実を肯定してる(意図的でなく結果的に増えていると主張)のに俺の分析が偏りまくってるっつー矛盾な。>>192>>193は事実上1つのレスと見なせるだろうがその同一レス内で矛盾を起こすなんてその場しのぎも末期症状だなお前。俺はお前の意図なんて知るワケねーけどあえて意図的でなかろうと結局そういうスタイルだって指摘、お前が認めてるじゃねーか。

>俺だって矛盾点がありゃそうするぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwじゃあお前意味が分からねー場合質問しねーっつーの?
お前の攻撃の100%が質問なんて言ってねーよ。そんで俺が質問ひとつもしねーとも言わねーよ。お前の脳はオールオアナッシングか。俺の例えた野党だって持論が完全にひとつも無いわけじゃねーぞ。

>お前とのスタイルの差を示したところで何がどうなんだよヴォケがよ
スタイルに差があればお前のスタイルがそれだっていう最初の主張の証明になるじゃねーか。俺とお前の手法が違うことは「お前のスタイルはこれで俺のスタイルはそれ」っていうことを明瞭に示してるじゃねーか。
何がどうなんだよ、って一番大事な論点の明確な証明じゃねーか。

>相手に説明させるだけじゃなくて同時にこっちの意見も主張できてるんじゃねーのか?wwwwwそうなるとwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwww
自分のスタイルの優位性を主張するなんてお前どうかしてね?それ「てめーよりオレのスタイルが上だぜ」って言ってるだけじゃん。自分で俺とは違う質問主体の自分のスタイルを主張しやがった盛大な自爆だな。

>その言葉汎用性ありそうだなwwwwwwwwお前のそのセリフも虚しく響いてるだけだぞクソ雑魚
汎用性はあっても使うのがお前じゃほんまに空虚だわ。

お前はよ、「積極的に質問を増やしてるんじゃなく相手が雑魚で意味わかんねーこと言うから質問が増えてるだけ」って主張してるじゃねーか。でも俺は相手が雑魚でもそんなに増えねえ。つまり相手によって質問が増えるって特有のパターンをお前が持ってることを自分で肯定してるワケだよ。
増やそうと意図してるかどうかにかかわらずそんな特有の行動があればそれはお前のスタイルだろ。つまり俺の>>128をお前は否定してねえ、それどころか反論してるうちに肯定してるんだよ。

196◆QMTb4FxF4A
2017-06-01 05:06:13
ID:203FvGDc

喧嘩とは別の話な

雨降師と戦ってる俺の感触による【雨降師の強さ】
(あくまで喧嘩とは「別の話」なので、決して対戦中との理由等で現実より貶す評価はしない)

雨降師の評価
 攻撃力 A
 防御力 B-
 柔軟性 C
 構成力 A-
 論 力 B+
 語 彙 B
 総合評価 B+
あくまでこれは一個人として率直に感じるものであり
私情で評価を歪めていません

197雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-01 13:43:41
ID:3XWnQSAs

てめーちっとは考えてからレスしたほうがいいぜ?wwwwwwwwwwwwwwwwパット見でてめーのおかしなところわんさか見つかるんだからよwwwwwwwまず指摘って問題点に対してするもんだろがいwwwwwwwwwwwwwwwwwww詳細はひまんとき返すわゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>196
>あくまでこれは一個人として率直に感じるものであり私情で評価を歪めていません
▲当事者が喧嘩中の相手を評価するっつーのが私情で歪められてると判断されると思われる場合が多いからっつったってwwwwwwwwwこの一文を書きゃそれで納得されると思ってるなら随分楽観的だなぁおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww的外れ評価乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

198@◆HQQnTuNO3k
2017-06-01 13:49:53
ID:FtIDBjjg

雨降師つええなあ

199◆QMTb4FxF4A
2017-06-01 18:45:47
ID:203FvGDc

>>197
お前「舌鋒」で自爆したから取り返そうと必死なんじゃね?

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/98931/meaning/m0u/

欠点や問題点に対しても使うけど別にそうじゃなくても「大切な点や注意すべきこと」にも使う言葉なんだよなあ。

例文のほう
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/98931/example/m0u/

上から二番目のやつとかな。「それよりも遥かに意味の深い、興味のある特色を指摘したい。」(芥川龍之介)

舌鋒で自爆したと思ったら指摘でも自爆しやがった。
「自爆屋雨降師」の称号を進呈しようww
こりゃB+じゃなくてBくらいに下げねーといけねえかもな。

200名無しさん
2017-06-01 20:42:48
ID:s3qa.1Lw

200get

201名無しさん
2017-06-01 23:29:57
ID:2mRBFmmw

柔軟性に欠けるのか

202名無しさん
2017-06-02 03:25:34
ID:0x5yWGKc

>>199
舌鋒の件で取り返そうなんてくだらねーよ発想がよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww指摘っつーと普通は問題点をただす場合や知らせる場合に行うもんだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwそんな例文なんか取り出されてもこまんわwwwwww指摘っつー言葉を肯定的に使ってるやつなんか見たことねーよって話だわwwwwwwww狭義の指摘の用法持ってこられてどや顔たぁやることがちげーなお前はwwwwwwwwwwwwwwww俺は言葉の使い方で白黒つけようなんざちっとも思ってねーからあとは大人しく反論待っとけよ忙しいんじゃこっちはwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ1つ収穫があったがてめーは「大切な点や注意すべきこと」っつー意味で使ったわけだなwwwwwwwwwwなるほどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

203◆QMTb4FxF4A
2017-06-02 04:15:01
ID:ulXi.xFo

>>202
名無しになってるけど雨降師で間違いないか?

「指摘って問題点に対してするもんだろ」と俺の使い方を突っ込んでそれがハズレだと辞書で示されたら「普通は~~~」って辞書に書いてある意味を却下する言い訳もうワロタ
しかも自分の攻撃が間違ってた証拠見せられたらそれで白黒つける気がねえって逃げ方お前もうネタ喧嘩師だわ

お前の実力はもう大体分かった
お前はよベース自体は弱いっちゃいわねーけど不注意なんだよだから墓穴掘るんだわ

204名無しさん
2017-06-02 04:18:04
ID:unTEiyOI

酉だけコテはなんか半値あんの?

205南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-02 04:58:57
ID:ulXi.xFo

>>204
実は私でした

>>204は日向ちゃんかな?

雨降師はなんか反論してくるだろうけど私はこれでこの喧嘩からは退場する
勝敗とかの評価はギャラリーに任せるよ

雨降師はいくつかの喧嘩でなかなか勢いよく押してたからその実力が知りたかったのと
私もたまにはいつもと違う言葉遣いで喧嘩してみたくて正体を隠してた

206人参◆carrot/gys
2017-06-02 05:19:33
ID:SPgO43ZI

いつもの南雲っちの方が俺的には好きだなぁ

207名無しさん
2017-06-02 05:41:51
ID:unTEiyOI

僕はあまり好きなタイプじゃないかな

208雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-02 11:30:38
ID:0x5yWGKc

>>203
いや通常指摘っつー言葉は問題点に対して使うもんだっつーことを示しただけだろうがよwwwwwwww常識だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwずっと俺の特徴を並べただけってことにしたそうにしてた奴が「指摘」とか言う言葉選んじまうことが違和感しかねーから"指摘"したっつー話じゃヴォケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>205
お前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww自分だけ最後言いたいこと言って退場wwwwwwwwww勝ったと思いこんで名乗りを上げるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwここ数日忙しいだけで返事に困ってるわけじゃねーぞ言っとくがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

209雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-02 11:34:39
ID:0x5yWGKc

>自分の攻撃が間違ってた証拠見せられたらそれで白黒つける気がねえって逃げ方お前もうネタ喧嘩師だわ
▲もともと白黒つけるきはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前ここでしか有利取れる自信がねーんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww指摘wwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

210雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-02 12:09:31
ID:0x5yWGKc

>>194
>お前のスタイルを指摘したんだけど。笑うのは自由だけど図星だったなw
▲お前結局俺が雑魚と喧嘩するときに質問の割合が多かったっつーだけのことが言いたかったんだな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww「徹底して説明させていくスタイル」とか言ってたのはなんだったんだよwwwwwwwwwwwwwwwそうじゃねーっつー反論何個もしてんだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwお前苦しすぎwwwwwwwwただ見えた特徴を並べただけ以上のこと言っちゃってるっつーのwwwwwwwwwwwwwww

>お前のスタイル以外の原因が例えあった(相手が雑魚とか?)としても何だよ。仮に他の要因が含まれてもお前のスタイルはスタイルだろが。
▲俺が徹底的に説明させていくスタイルを取っているかどうかっつーこととwwwwwwwwwwwwwwww結果的に質問の割合が多く占めているっつー事実は異なるだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>相手だって日本語で喧嘩してんだから全くわけわかんねーことだらけなんてねーだろ。お前の質問が一々相手を理解してねーせいだったらお前のほうの日本語力に問題アリだな。
全くっつー言葉尻にとらわれてんならそれ取っちまってもいいぜ?wwwwwwwww不明点があるのに質問しねーのかっつー話だからよwwwwwwwwwww

>全体像まで見えなくてもスタイルの1つくれーは語れるよお前のレス見てたらな。ロジカルな理由?お前って事実をそのまま指摘してるモノに何かロジックを求めるの?
▲いやてめーが語ったスタイルはよwwwwwwwwwwwwww「結果的に質問が多くを占めている」っつー事実以上のことを示しちまってるっつーことだろうがよwwwwwww「結局は批判だけ」だの「徹底的に説明をさせていく」だのwwwwwwwwwww俺の意図外の話をしてんじゃねーよっつー話じゃヴォケwwwwwwwwwwwwwwwwwwww「事実をそのまま」以上のことを言ってるっつーのてめーはよwwwwwwwwwwwwwwww

>雑魚の言い分が分からねーお前は雑魚未満なんじゃね?雑魚相手でも俺は理解できるから質問抜きに直接問題点を指摘できるがねえ。
▲てめー相手が言ってることが曖昧な場合問い合わせずに理解できんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww何でそんなこと言えるんだお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwレベル低すぎこのゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>全ては見えねーけど質問が多いことぐらい文章見たら分かるわwww
▲てめーは質問が多いと「徹底的に相手に説明させていくスタイルを取ってる」って思うのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww短絡的思考乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>お前の言う「雑魚」相手だろうが質問ばっかのスタイルで攻めてた事実は変わらねーだろ。それとも上の上から下の下までの対戦相手との喧嘩を見なきゃ俺はお前の特徴語れねえの?
▲ちげーちげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww結果的に質問が多く占めてた理由は俺が選択したスタイルによるものじゃねーっつーことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww何でこいつ俺の言及に対していちいち的外してくんだよマジゴミだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>現実にお前が相手に質問ばっかしてた事実があんじゃねえかよ。そしてお前は相手が雑魚だから質問が増えるっつって質問が増えてる事実を認めてるじゃねーか。お前は「相手が雑魚だから」と対象を雑魚に限定してるだけで分析内容そのもの(質問が多い)ことは否定してねえのに俺の分析のどこが偏ってんだ?お前自身が俺の分析を肯定してるんだよwwお前の一生懸命言ってる「相手が雑魚だから」はそのスタイルで喧嘩してる「理由」に過ぎねえんだからな。
▲お前俺のスタイルを語ったんだろ?wwwwwwwwwwwwww徹底的に質問ばっかして意見を言わねー野党みたいなスタイルだっつって言ってんだろ?wwwwwwwwwwww俺はそれについて言及してんじゃねーかよwwwwwwwwwwwww相手が雑魚ばっかで意味分からねーこと言うから質問が増えてるだけだっつってなwwwwwwwwwwwwwwwwwお前それで「見てたら質問の量が多かったからそれを言いました」ってwwwwwwwwwwwwwwww無理がありすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前いっつもそれで通用してたのかよwwwwwwwww

>「喧嘩がよえーっつってるのかつえーっつってるのか賢いっつってるのか愚かだっつってるのか主張があんのか聞いてるだけだろうがよ」の「だけ」は限定だろーが…って>>191で俺が既に言ってるだろ。まさか過去レス忘れるのもスタイルか?
▲この「だけ」は言外の主張があんのかねーのかっつーことが聞きたいってことだよヴォケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww○でも▲でも★でも□でも「いい」「わるい」の主張がねーのかっつー話じゃヴォケwwwwwwwwwwwwwwwww

>さらにお前は>>177で「ディスりてーのか褒め称えてーのか」に言い換えてるぞ。
>>133善悪 → >>138強弱 → >>177褒貶 って意味をドンドン変えてんじゃねーか。「いい」「悪い」を後から広義に解釈し直しても修復できねーぞ。
▲めんどくせーゴミだなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前のレスから「いい」「わるい」で分類してやる前に一つ言うけどなwwwwwwwww「いい」「わるい」っつーのは善悪を示してるわけじゃねーんだよヴォケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまずはそこからじゃてめーはwwwwwwwwwそんでてめーのレスから分類してやるとだなwwwwwwwwwww「いい」カテゴリは「褒め称えたい」、「強い」、「褒める」でwwwwwwwwww「わるい」カテゴリは「ディスる」、「弱い」、「貶す」なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前こんだけのことが分からねーって知的障害入ってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺がききてーのはてめーがどういうつもりでスタイルを語ってんのかっつーことなwwwwwwwwwwwwマイナスなのかプラスなのかっつーことwwwwwwwwwwwwwww

>なに?俺はお前の意図まで論じないといけねえの?お前の意図の有無を議論できなきゃ苦しいの?俺は「意図的だろうが無自覚だろうが」って言ってるじゃん
▲wwwwwwwwwwwwwwwww結果的に質問が増える状況っつーのを考えたらてめーの言い分は破綻するんじゃねーかっつーことよwwwwwwwwwwwwwwwwww「質問が多い」からって「自分の意見をあまり言わずに徹底的に相手に説明させる」っつーことにはならねーだろwwwwwwwwwwwwwwwならねーだろっつー話じゃwwwwwwwwwwwつーかここに意図がねーってどういうことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww主張はあえてせず相手に説明させるっつーことに意図がねー場合とかあんの?おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-02 12:23:36
ID:0x5yWGKc

>>195
「確認段階」のことを「お前との会話はまだやることが終わってなかったっつー話」と説明してんだぞ。お前の頭はAの内容はBだと言いながらその意味は「AならばBとなる」という構成してんのか。
▲お前自分で言ってておかしいと思わねーのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww「確認段階のことをお前との会話はまだ終わってなかった」と説明しているなら、「確認段階」ならば「会話はまだ終わってなかった」となるじゃねーかよwwwwwwww構成がなんだっつーんだよお前これ論破でいいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>お前が一般的には云々、世論では云々、って答えしただけなのにお前の一般的だの世論だのが最初の話だと思ってんのかよ。話の大元の俺は世論の話なんかしてねーって。これこそロジックを言ってんだよ人気とかじゃなくてよ。
▲てめーは何に対して反論してるつもりなんじゃヴォケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前は「国会で主張せずに批判ばっかする野党」に譬えたわけだろ?wwwwwwww俺をよwwwwwwwwwにも関わらずディスってませんただ事実として質問が多いことだけを示したかっただけです。って無理があんじゃねーのか?っつーことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>「なら」は「逃げちまうなら」以外に解釈の余地ねーじゃん。
ディスったりしてーわけじゃねーっつーことにして逃げちまう[大]なら[/大]っつー解釈の余地があんだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwww俺はてめーがディスってるのか分からねーけど疑ってかかってるって何度もこれまで言ってきたじゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwwww何で伝わらねーの?これも論破でええか?wwwwwwwwwwwwwwwww

>お前が「怒ってばかりの奴」はマイナスイメージだって不満言うからマイナスイメージの無い「笑い上戸」の例に代えてやったのに意味わかんねーの?自分から不満表明しといて意味不明はお前だわ。
▲ちげーよwwwwwwwwww俺は質問が増えたからって何かマイナスなん?っつーことがいいて~わけよwwwwwwwwwだから「質問が多いけどそれが何か?相手が意味不明だから多くなってんだぜ」っつーことが言いてえのよwwwwwwwwwwwwwwww質問が多い事自体は悪くねーっつー立場だから「いつも怒ってる」っつー例えには不服なんじゃヴォケがwwwwwww意味わかったか?こらwwwwwwwwwwでwwww「質問が多いけどそれが?」っつってるやつに「ほーら質問が多いこれが証拠だ」っつーことの意味についての説明は2回スルーされてるんだけど答えねーの?wwww

>ここで明瞭に「質問が増えてる」という事実を肯定してる(意図的でなく結果的に増えていると主張)のに俺の分析が偏りまくってるっつー矛盾な
▲俺はもともと質問が多いことについては異論唱えてねーのよwwwwwwwwwwwそれが批判ばっかとか野党みてーだとか主張控え目に相手に徹底的に説明させていく[大]スタイル[/大]とかてめーが言うからおめーが俺の何を分かって言ってんじゃっつーことが言いてーわけよwwwwwwwww相手が意味不明なこと言うならそれを問い合わせるだろうがっつーことなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>お前の攻撃の100%が質問なんて言ってねーよ。そんで俺が質問ひとつもしねーとも言わねーよ。お前の脳はオールオアナッシングか。俺の例えた野党だって持論が完全にひとつも無いわけじゃねーぞ。
▲てめーが「矛盾点を見つけて取った行動」と俺が「相手の不明点を問い合わせる行動」を対比させて[大]”違い”[/大]を語る意味が分からねーっつーことじゃwwwwwww何が100%だよヴァカじゃねーのお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww頭悪すぎ来世に期待しろよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>スタイルに差があればお前のスタイルがそれだっていう最初の主張の証明になるじゃねーか。
▲意味わかんねーwwwwwwwwwwwてめーと俺でスタイルに違いがあると「俺のスタイル」がきまんのかよ?wwwwwwwwwww証明になる?wwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwてめーはお前とのスタイルの違いじゃなくて俺のスタイルを語ってたんだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさすがに頭おかしーわwwwwwwwwwwwwwww

>自分のスタイルの優位性を主張するなんてお前どうかしてね?それ「てめーよりオレのスタイルが上だぜ」って言ってるだけじゃん。自分で俺とは違う質問主体の自分のスタイルを主張しやがった盛大な自爆だな。
▲俺のスタイルが上なんて言ってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwスタイルの違いを論じてーなら「不明点」に対してどういうアプローチすんのかっつー視点で話をしろっつーことじゃヴォケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前は「不明点」に対して「矛盾点を示して論破する」っつー芸当ができんのかよwwwwwwwwwwwww毎回?wwwwwwwwwwお前論じ合う土俵に立ててねーんじゃねえのwwwwwwwwwwwwwww

>でも俺は相手が雑魚でもそんなに増えねえ。つまり相手によって質問が増えるって特有のパターンをお前が持ってることを自分で肯定してるワケだよ。
▲俺がいいて~のはよwwwwwwww不明点を問い合わせる為の質問を「主張を控え目に相手に徹底的に説明させていくスタイル」だとか言われてんのが腑に落ちねーし不服だっつー話だろうがよwwwwwwwwwてめーとのスタイルの「差異」なんか実際どうだっていーんじゃヴォケwwwwwwwwwwwww根本的にてめーは頭のできがわりーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212雨降師◆7lWilZNdfU
2017-06-02 12:32:49
ID:0x5yWGKc

南雲の[大][/大]を俺が判定してやるとだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww[大]偏差値42[/大]ってとこだなwwwwwwwwwwwwwwww根本的に頭がわりーのよてめーはwwwwwwwwwwwwwwwwwww辞書片手に得意げになってんじゃねーぞおらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雑魚がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

213名無しさん
2017-06-02 14:25:38
ID:Zx1PKvsU

雨降師やばいな。キャスフィの連中全員食われた?
いったい誰?

214MACO
2017-06-02 17:01:51
ID:vkYmIa4I

>>195が南雲?? 全然わかんねえな 口調が全然違う

215名無しさん
2017-06-02 17:03:09
ID:Zx1PKvsU

黙れよ雑魚

216MACO
2017-06-02 17:05:57
ID:vkYmIa4I

おっぱいぱぶ

217名無しさん
2017-06-02 17:07:50
ID:Zx1PKvsU

喧嘩しないの?

218南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-02 19:20:27
ID:ulXi.xFo

>>214
自分で正体明かすまでバレなくてよかった
ここまでキャラを変えてて途中で「お前南雲じゃね?」とか言われたら立つ瀬がなかった

相手の文章引用する場合も「○○○○○」(>>214)みたいな私の多用するやり方するとバレそーだから控えてた

219戦艦三笠◆zv9N/Jbe8.
2017-06-02 19:23:22
ID:kmWseEOM

南雲こわ

220南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-02 19:25:19
ID:ulXi.xFo

>>206-207
普段とギャップありすぎたせいか不評だな…
いっぺんこういう口調使ってやってみたかったんだよ
もう使わないし多分もう喧嘩自体あんまやらないと思う

221南雲◆ZTci2/P9sc
2017-06-02 19:29:24
ID:ulXi.xFo

>>219
ま、まあもうあんな口調使わないって
前にちょこっとイメージ変えただけでもノーマルに「らしくない」って言われたし
どうやら私がこんな口調使うのは評判悪いみたいだから

222雨降◆7lWilZNdfU
2017-06-26 02:11:10
ID:hkHnOnjE

あげ

223雨降◆7lWilZNdfU
2017-06-26 03:41:54
ID:hkHnOnjE

あげ

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:


文字色

File: