もうその話
おでんのこれ
https://www38.atwiki.jp/mincha/pages/132.html
と赤村のこれ
http://akmryktk.exblog.jp/25459564/
で完結したよね
今のここの住人にこの内容きちんと理解できるのがどれだけいるか知らないけど1人くらいはいるかな?
りおし(りおっちぇ)
論力40 議論力? 語彙力? 巧さ40 知識量? 煽り55 持久力? ひらめき60 速さ40
ゴミ。負けてるとこしか見たことない。論理がぶっとび過ぎている。ゴミ。ピグで1、2を争うネタ喧嘩師。ゴミ。
あまりにも弱いがそれを全く自覚しないので喧嘩師常連の間ではネタ喧嘩師として取り扱われている。
年齢は25~30くらいだと思われる。介護の仕事をしているらしい。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/16958/1391433374/
りおしさんにとってはこの論題トラウマなんじゃ・・・
実力を数値化し上限を100とした場合
100の実力を持つ者が2人現れれば数値上の最強は2人存在する事になる
さて「「最強」は1人しか存在しない」は正しくありません。正しくは「最強は1人又は0人存在する」です。1人いるか全くいないかのどちらかです。
設問では最強というのは何と比べて最強か、という疑問が内在しますが、1人という語句から人同士を比べているものと解釈出来ます。人同士を比べて勝った方が強い、を続ければ最強は一人になります。
ところが勝負がつかない場合、勝負がつくまでは最強はいない事になります。よって0人というのもあり得るわけです。
ところで>22にあるように、実力を数値化し、直接ではなく間接的に実力を測り、同点トップが複数いれば最強が複数になる、という説があります。果たしてこれは正しいでしょうか。
実力を数値化するには何かしらの基準が必要になります。Aという人がAの主観という基準で実力を数値化した場合、これはAの主観と人を比べている事になります。人同士で比べているわけではありません。自分と人を比べているのです。
仮に知識量を比べて最強を決める場合、Aの知識が1~10までしか知らないとすると、1未満や11以上を計れない事になります。
Bが1から100まで知っている場合、Aの出す問題をBは全て正解出来るので、AはBを100点と評価します。
Cが1から500まで知っている場合でも100点になります。AにとってBとCは同点トップであり、他の100点未満の人と比べれば最強という評価になるわけですね。
しかしこれは当然BとCを直接比べた訳ではないので、BとCが最強というのはAの世界の中だけになります。誰もが納得できる評価ではありません。
もっとも、1~9以内しか知らない人からすれば、Aの評価は正しいと見てしまうでしょう。
これはAの評価する物差しが小さいから起こった誤謬です。Aが1から1000まで知っていればBとCを正確に比べられたはずです。
ところでBとCが共に1~9までしか知らない場合、Aは二人に90点をつけます。この場合、二人は同点トップではあるもののAより劣るのでAが最強という事になります。問題を出せるという事は答えを知っている前提となるからです。
Aが1から1000まで知っていれば、100まで知ってるBは10点、500まで知ってるCは50点という事になりますが、最強はAという事になります。
この事から、第三者が間接的に人を測る場合、自分が最強であるかどうかを調べる事が出来る事になります。もしAが最強ではなかったら誰かに100点の評価を付け、最強なら誰にでも100点未満の評価を付ける事になります。
第三者が間接的に人を測る場合、最強の意味は点数でしかありません。100点が最も高い点数であり、100点と並ぶ点数は他にありません。誰もが納得する最強とは点数だけになります。人を指すものではなくなるという事です。
ところでAにとっての100点の二人は、100点未満と比べれば最強ですが、BとCだけを比べたらどうでしょうか。差はないので同程度の人がいるという評価となり、最強とはなりませんね。
極端に言えば、「50点以上の人たちは50点未満の人たちに比べて最強であり複数いる」、としても間違いではないのです。50点以上に限定して比べるとさらに最強は少なくなります。100点に限定して比べると比較する対象が何もなくなり、AにとってはBとCの二人は同じ実力の人となり、最強という評価にはなりません。
なので厳密に言えば、Aにとっても最強は複数存在しない、ともなるわけです。比較する規模によっては複数存在すると強弁する事は出来るでしょう。
さてここで大事な事は、最強は複数いると言う人は1から9までしか知らないタイプです。先ほど説明したように、実力が低い人ほど100点を付ける事になります。真に最強であれば100点はつけません。よって最強は複数いるなど考えません。
最強は複数いるという人は、自ら弱者であるとさらけ出してしまったわけですね。はあよわ。
3人を比べたとき
A=B>C
だったらAとBが最強でしょ。
C中心に比べたら二人が最強になるしAないしはBなら0人になる
中心を他に写したら最強の数が替わるならそれも含めるべきじゃないかい?最強と比べるとか程度が上のやつと比べるなんて制約はないわけだし、最強中心で考えた場合しか考えないのはおかしい。
①最高なのは点数くらいしかない
②比較の範囲によっては複数と言えなくもない
③最強は複数というやつは弱者
今来た人のために3行で解説
3年半前のスレと言動に代わり映えがない
335 : 囚人番号774番 :2014/02/08(土) 20:46:09
ばかかよこいつwwwww
何でお前の主張を俺が裏付けることができるんだよwwwwwwwwwwww
お前さ、喧嘩したことねえんじゃねえのwwwwwwwwww
さすがおでんのお仲間wwwwwwwwwwwwwwwww
336 : 囚人番号774番 :2014/02/08(土) 20:52:26
裏付けることができるなんて言ってないけど
なんで一人でテンション上がってんの?馬鹿なの?
337 : 囚人番号774番 :2014/02/08(土) 20:56:22
こっちは根拠求めてんだけど。
それに対してお前は根拠を出せず、「なんで俺が根拠を出せるんだよ」という意味で裏付ける~と言ったんだけど。
分からなかったかな^-^
お前が馬鹿という証明が確定して楽しいんだけどwwwwwwwwwww
おでんのお仲間ってwwwwwwwwwwwwwwwww
338 : 囚人番号774番 :2014/02/08(土) 20:57:08
> >>331
>お前の文章がめちゃくちゃだったから。
これに対して早く根拠示してねwwwwwwwwwwwwwwwwおでんのお仲間wwwwwwwwwwwwwwww
>>35
Dが3人を比べたらDにとってA=BはCに比べ最強となるがAとBのみを比べたら最強はいない。
Eが3人を評価した場合、Dと同じ評価とは限らない。中心はあくまで評価した人であって評価される人じゃないですね。
AがBとCを比べたらA>B>Cかもしれないし、それぞれの評価は評価した人にとって正しいだろうが一般的に正しいとは言い切れないでしょう。
>>52
30人のクラスで100点満点のテストを受け、うち2人が100点をとった場合、点数の比較として「最も優れているもの」が2人存在するってだけじゃん。。。
https://twitter.com/Ignition94
おでん暇しているみたいだからりは直接おでんの所に書き込めよ
>54
それテスト作成者だけの評価であって二人の実力を全て計った事にならないよ。
点数の比較としてなら100点が他の点数に比べて最も高い、になりますよ。二人の実力としての比較じゃない。
テスト作成者の設定した最もすぐれているものである100点を二人が取った、というだけですね。
ここでグダグダ言うくらいなら直接おでんの所にいって白黒つければいいじゃん
まー直接やるとはっきりしちゃうからり的にはつらいかもな
>>57
要は見方でしょ
テストを基準にしたらこの命題は成り立つし
もっと厳密化したら成り立たなくなる
だからケースバイーケースってことになるんじゃないの
>>1はそんな厳密な条件とか言ってないんだし別にいいじゃん
>59
何か勘違いしてるみたいだけど>1への返信だからねこれ。
それに白黒つけるもなにも証明完了してるんだからとっくに結論出てるんだけどね。
白黒ついてないと見てるなら君が反論したら?
そもそもそんなに厳密化して計ろうとするなら
どんなに正確に計ろうとしても0.168648・・・
って続くんだから計りようがないじゃん
10進数では表せなくても
そこに実力が存在していて
計りようがない以上最強が2人いないかどうかは
わからないってなるんじゃないの
ははははは。全て測る必要はないだって。ははははは。
なら都合のいいところだけ切り取って、最強は二人とも言えるわけですね。それ何の最強なんだろう。はははははは。
円周率5ケタしか知らない人が、この二人は円周率5ケタまで言える最強だ!と言うようなものですね。6ケタ以上は知らないから計れない。はははははは。
50m走を走り、そのグループ内で誰が最速か比べる際に、用いられるのは「その時の記録」であって、それぞれの実力全てを知る必要は無いですよね。
>>67
そういうことになるね
でもそれでこの命題が成り立つんだから論破できてるよね
>>1はそんな条件つけてないよ?
なら指定されてないところは
好き勝手に後付けしても問題ないじゃん
そもそもカオス理論によると全て計ることはできないんだけどね
>>1は「最強」の基準を指定していない
だから論破でこるように都合よく基準を設けました
でもそれが何か?wwwwwwwwwwwwww
>68
>50m走を走り、そのグループ内で誰が最速か比べる際に、用いられるのは「その時の記録」であって、それぞれの実力全てを知る必要は無いですよね。
50m走で最速か比べる際に50m走の記録で比べるべきで100mや走り幅跳びなどのその他それぞれの実力全てを知る必要はないって言いたいの?
全てってさっきまでテストの点数、つまり知能の全ての話だったのに、評価の種類全てにミスリードしてるの?テストの例では内申点まで知る必要はないって言ってるようなもんだけど。
それぞれの実力全てってどんな意味で使ってるの?それぞれの人の50m走の実力全て?50m100m走り幅跳びそれぞれの種目の実力全て?
>>76
>>1の問題提起に記述されていることに背いてさえいなければ
都合のいいところだけ切り取って
都合よく解釈して
都合よく後付けしても
別に問題ないよねって話
ちなみに50m走で同タイムが出たら最強二人にはなりませんよ。トップの二人からすれば自分が最強とは言えませんね。最も強いではないのですから。弱者からすれば最強二人に見えるだろうけれど。
>77
それに指を咥えて見てるのが君たち名無しでしょ。
そこまで条件が緩和されてるのなら
都合のいいところだけ切り取って
都合よく解釈して
都合よく後付けして
反論したら?君ら何しに来てんの?反論もせずに批判するだけ?
だからおでん信者なんだよw
>>80
僕はおでん信者の名無しとは違う名無しだよ
あまりにも曖昧な命題だから
解釈の多様性があって
ケースバイーケースだから
りの言うことも正しいと思ってるよ
僕は正しいものに反論しようとは思わないもん
>>51
A=B>Cっていう評価に限定してるのになんなのお前。誰が評価したとか、評価する人間によってはこうなる、とかは考えなくていいと思いますね。
>>78
じゃああれかな
きっとそのトップの2人だけ「最強」の基準が違うんだろうね
自分はまだまだこんなものじゃない!
世界にはもっと速い人がいるんだ!!
っていう熱血系の性格をしてるっていう設定なんだね
>>75
知能全ての話なんてしていない。
テストなんかで点数的に最も優れている人物が複数いる事だってあると大きな範囲での例を出したんだよ。
全ての能力で引っかかるなら人間にこだわらずに例を出してやるか。
俺はじゃんけんを行うプログラムを3つつくった。ふたつは「パー」しか出さないプログラム。ひとつは「グー」しか出さないプログラム。
じゃんけんの強さで言うと、この3つの比較において最強が2つあるね!
>>78
その二人より遅いものから見たら最強なんだからいないとは言い切れないでしょ。
なんで、遅いものからの視点をのけて、トップ二人の視点を取り上げるわけ?
いろいろ反論されてるみたいだけど
やっぱり見方考え方次第でどうとでも言えるってことだよね
それでも反論を要求するのはきっと変態さんなんだね!
わざわざ3人のグループでケース出して「比較」っつってんのに、更にそこから限定すんなよ?
「最強が複雑いる例」をだしてんだからさぁ?
>>94
うんそうだね
それさっきから僕がりに言ってることだね
あ
そうか
りは復習したい勉強熱心な人なんだろうね
文字に書き起こすことで記憶しようってわけか
受験頑張ってね!!
>87
>なんで同じタイムの人がいたら最も強いにならないんですか<>
二人だけで比べたら差は無いからですね。
最もの用語解説 - [副]《「尤(もっと)も」と同語源》比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。いちばん。何よりも。
他のどれよりも勝っていませんね。同タイムがあるのだから。
>88
>誰が評価したとか、評価する人間によってはこうなる、とかは考えなくていいと思いますね。
誰かの評価を鵜呑みにするのはより弱者の人ですよ。>25にも書いたでしょ。「1~9以内しか知らない人からすれば、Aの評価は正しいと見てしまうでしょう。」
>89
>名無しが個性だしたらダメは暗黙のルールだろが!
そんなの知らんがな。
>何おでんにこだわってんだよ気持ちワリィホモ野郎め!
こだわってんのお前じゃんw
>91
>テストなんかで点数的に最も優れている人物が複数いる事だってあると大きな範囲での例を出したんだよ。
だから点数で最も優れてるのは100点という数値だけですよ。
採点基準で最も優れてるのなら分からなくもないですがね。でもそれは採点基準にとって最高なだけで、一般的な最高ではないですよ。
それと最高得点の二人からすれば他のどれよりもまさってはいないのだから最高にはなりませんよ。
>じゃんけんの強さで言うと、この3つの比較において最強が2つあるね!
グーにとっては最強が二つとも言えますがパーにとっては最強はいませんね。
>25でも書きましたが、弱者にとって自分の実力以上の最強が複数いると見なす場合もありますよ。でも全体からしたら複数は存在しません。
>92
>その二人より遅いものから見たら最強なんだからいないとは言い切れないでしょ。
弱者からしたら複数いるのでしょうね。その点は>25で認めてますよ。
>95
>「最強が複雑いる例」をだしてんだからさぁ?
ぷ闇は弱者なんだなあと思いました。
>96
君何がしたいの?
>>97
君はなんで同率一位を最強にしたくないの?
それは君が弱者だからですよ。私は強者なのでその他大勢は弱者としか思えません。
どう足掻いてもケースバイーケースという結論を崩せないりであった
ぷ闇との喧嘩が無意味でナンセンスだときづくのはまだ先になりそうです
>103
>25見てみ。強弁する事も出来るってあるから。とっくにその結論にも触れてるよ。
>104
おれ名無しに相手してほしいなんて思わねえよ。はいろんぱ
>>107
「触れて」はいるけど「崩せて」はいないのね
「崩す」という単語を使わずに「触れる」という単語を使ったのは
そういう意味なんだね!!
またまた~
反論してほしいくせに~
かわいいな!!このツンデレが!!
>>99
誰かの評価を鵜呑みにするのが弱者だからなんなんだってなる。視点によって複数人存在することができたら最強は複数にん存在できることになるよね。君は弱者からしたら複数人いるなんて認めているから複数人存在していると主張してるも同じだよw矛盾お疲れさま。
り、がすももんっていう奴をボコったってマジなのだろうか。文面の喧嘩は知らんけど、喧嘩凸界隈では一番強い奴だぞおそらく。
私は前からそのおでんの話はおかしいと思ってるんだよなあ。
まず喧嘩の強さがなぜ100点で頭打ちなのか理由が無い。「強さ」を数値化したときに「満点」なんて無いよ。テストなら100点満点(全問正解)を超えることは無いけど、強さを数値化するなら、例えるならスカウターで「戦闘力たったの5、ゴミめ…(ラディッツ)」とか「私の戦闘力は530000です(フリーザ)」って話でしょ。つまり強さの程度を1~100で表すこと、最大が100っていう設定が間違ってる。なぜ喧嘩師の持つ強さの程度に、超えられない上限値が存在するのか。
宇宙一のフリーザを超える超サイヤ人が現れるかもしれないんだよ。
おでんは、実際に数値化できるかどうかはまた別の話で、もし数値化したらの話って言ってるんだから、その前提なら「正確に数値化できる」と考えるべきだよね。不正確にしか数値化できないのならおでんの前提そのものが成り立たなくなるし。
そして、正確に数値化できる前提であればその数値が整数である必要なんて無いわけだ。戦闘力100が2人いたら最強2人だという話も、正確に数値化できる前提なら100ちょうどの人と100.00000000001の人であれば当然後者のみ1名が最強なわけだ。
この時、「じゃあ100.00000000001の人が2人いたら?」って疑問が出るかもしれないけど、完全に正確に強さを測定できる前提だと、小数以下の桁数を無限大に計算可能なわけだから、その小数以下の桁数無限大まで測定した数値が人類70億人の中で全く同じということがあり得るかということだよ。
理論上、完全一致は「絶対に無い」わけではないが、統計上、可能性は「極限までゼロに近い」状態になる。だから辞書の意味とかいちいち調べるまでもなく、「同点が事実上存在しえない」ということだけで、最強は1人しかいない。
まあ日常的には戦闘力99の人も100の人も101の人も、見た目ほとんど同じになる。相性やその時のコンディションによって、実際の勝負では99の人が101の人に勝つこともある。実力が僅差ならよくあることだ。だからランキングを作るならこの3人は全員同じランクになるだろうし、3人ともone of the strongest person(最強の中の1人)という表現を使ってもいいだろう。でもそれは大ざっぱに見た場合の最強3人ってことで、正確(精確)に測定し比較したならやはり最強は1人しかいない。
反論があったとしても私は喧嘩しませんので1つの考え方として参考にしてください。
その指摘別におでんの話の論理的瑕疵を責められてないよね
最強は二人以上でも成立するってだけの話だから
100点云々はその話を分かりやすく説明するための例えでしかないし
それは限りなく小さな誤差すら含むような正確な数値化をした時に最強が複数生まれ得る可能性について論じてるわけじゃない
事実上、とかおでんは触れてないからね
最強は複数存在できる、という結論を得るための前提条件として強さに上限を設定していることと、強さを数値化するという前提に立ちながら微妙な差について想定していないことが瑕疵だって言ってるんだけど。
その上限はまず人数を設けての話だし何もおかしい所ないような
その中の最高水準を100と仮定してるだけの話じゃん
数値化の話は最強が複数存在出来るケースをわかりやすく説明しただけ
微妙な差については「事実上」を考えてないおでんが想定する必要がない。
おでんは「最強は強さの程度が等しければ複数存在する事が可能」
とまでしか言ってなくて、それを現実的に考えてほぼ不可能じゃない?という疑問を持とうがおでんの主張の瑕疵を指摘してる事にはならない。
上記を踏まえて改めて瑕疵となりうる説明が出来るんならどうぞ
>>122
残念賞
強さの上限値があるかないかは議論の本質とは直接的関係がない
最大が100に設定されているのは単にわかりやすくする目的なのでは?
なぜなら530000が現れるかも?とか言ってみても
じゃあその530000が複数現れる可能性って絶対にないの?って話になるから
次に正確な数値化の話
限りなくゼロに近いからと言ってそれをゼロとして扱ってもいいなんてことにはならないよ
数学の極限じゃないのだから
そもそもお題は
最強が複数存在することは可能かどうか
であり、
地球上に最強が複数存在することは妥当かどうか(現実問題として)
ではないのだけど、お題から履き違えてない?と思わされるようなガバガバ理論
「何をもって100とするか」で、この100は喧嘩師の強さの上限値ではなくて、そこにいる人の中で最強の強さを100とする、という基準を作ったという意味なら分かる。
でも「最強の人」を100としたら、それに完全に並ぶ100の人は存在しなくなるよ。さっきから言ってるように小数点以下の桁数を無限大に測定したら「全く同値」の人なんかいないんだから。99.999はいるかもしれないけど。
私の言った「事実上」という言葉が少し誤解されてるようだけど、私は「確率論的にゼロ」だって言ってるんだ。現実にありそうにないとか、そんな日常レベルの話をしてるんじゃなくて、数学的な話をしてるんだ。
>おでんは「最強は強さの程度が等しければ複数存在する事が可能」
>とまでしか言ってなくて
その「強さの程度が等しいければ…」に、いや完全に等しいことはありえないから複数存在は不可能だよ、と言ってるの。
既に>>125に"反応"が見られるけど、こういう人って大体
私は喧嘩しないので〜
とか言いながらやたら反応してくる
無視できないなら最初から自分でハードル上げなきゃいいのに
ここでは上位評価の南雲さんもやり尽くされたお題を前に保険かけずにはいられなかったのかねえ
99.999がいて全く同値が存在しない理由は?
もっといえば100が存在しているのに全くの同値が存在しえないとするのは何でですか?
確率論的にとかよく分からん それ絶対成立しない事の根拠として相応しいの?説明よろ
>>127
だからフリーザを超える超サイヤ人が現れるかもしれないって言ってるんだ。要するに上限値なんてない。あとは同じ数値が存在するか否かだけ。
で、小数点以下無限大に測定すれば桁数が1増えるごとに2つの数値が同値になる確率が10分の1になる。つまり、A=Bが成立する可能性を分数で表現したとき、分母が無限大になるなんだよ。分母が∞の分数って極限にゼロに近いじゃないか。
>>134
だからって何がだからなんだ・・・
100が上限値に設定されているのは話をわかりやすくするためであって、上限値があるとかないとかどこに置くかとかそんな話はこのお題の本質ではないのでは?と言っているんです
数学では極限に近い状態を0と扱うこともあるが今は数学のお勉強の時間じゃないよね?
限りなくゼロに近いからといって強さが同じになる確率ゼロってことではないよね?
って言ってます
めちゃ反応するやんこの子
わざわざ数学の極限じゃないのだからって言ってるのになんで数学の極限における考え方を説明してきたのこの子
ひょっとしてアホなん?
おでんはそんな空想上の話してたのか、違うやろ…
補足説明くらいしようとしたら揚げ足取りになってるからやめるよ
私は喧嘩しようってスタンスじゃないんだから
数学で極限に近い状態を0と扱うなら最強2人が存在する確率も0と言えるってことになるな
南雲さんメチャアツかったっすね!
相手とお題が悪すぎただけなんであんま気にせんでください!
南雲さんも、お疲れ様ですウィーッス
論破されたあとでまともな議論じゃなかった扱いとか揚げ足とり扱いは心底ださいなあと思う
まーそりゃあんな保険かけておきながらスルースキルないが故に反応した挙句この体たらくじゃなあ
おでんって僕のことか
おでんちゃいますぅー
名無しさんも僕と同じような指摘していたみたいだし、誰にでもできる程度の指摘をしたに過ぎない
そしてその誰にでもできる程度の指摘にやられたのが南雲って人
僕個人的には悪魔の方が正しいと思うのだけれどw
ただ赤村とかの元のお題クッソつまらなくて
途中で読むの飽きたし
南雲と悪魔の話もほぼ全部読んでないから知らんが
>>137だけを読むなら
確かにおでんの「100点って上限設定」は
例え話だからそんなトコ蹴り飛ばしたら
本質を捉えられてないと言われるのは仕方ない感あるが、、、
ってか南雲のそういうトコは頂けないかなぁ
まともな議論じゃないとか揚げ足取りがどうとかさ
ここは何板だよ?っつーさ
公衆トイレで優雅なひととき楽しもうとしてんじゃねえっての
赤村とかいう雑魚が練った気持ち悪い長文も
この喧嘩も見る必要なんかないよ
おでんのウィキに完璧にまとめてあるからこの話を理解したければそれを読むのがベスト
赤村って人の記事、おでんに詰められて辞書の不足とか言ってしまっているのは喧嘩的にはどうなのかとは思うけど
書いてあることは結構核心を捉えてるんじゃないかと僕は思いましたよ
あ、ごめんこれっぽっちも理解したくないし
興味もないわ
わざわざクッソくだらねえ「議題」みてえなの掲げて
喧嘩wしちゃう
何処のディベートの授業だ雑魚wって感じの真似してる奴の考えなんてもとより理解出来ねえからw
(数学の時間じゃねえとか言ってるけど
このスレがもはや国語の時間だよなw
何板だと思ってんの?っー感じw)
俺は南雲の喧嘩板なんて便所でまともな議論出来ると思ったお花畑思考も
喧嘩板でディベートしようとする馬鹿も嫌いだからよw
たまたまそっちが正しいんじゃねーの?って思ったくらいですり寄ってくんなよゴミ
どうなのかとは言っても無論
上限値の有無だとか限りなくゼロに近いからゼロだとか間抜けなこと抜かしてるアホよりは全然マシだと思います
美文家気取ってんのか知らないけど無駄が多い駄文より要点しっかりまとめられてるおでんのウィキのほうがオススメできるって事
実際赤村の方読む気うせて最後の方まで目を通してなかったし悪魔がいうんならそうなんだろうけど核心を捉えてるらしいことも今初めて知りました!
●「最強」は複数存在できるかどうか
「最強」が絡むとよく出てくる争点。この争点で今まで3人ほど論破してきましたが、まず結論を言わせてもらうと「存在できる」が正しいです。最強は一人しか存在できないと思ってる人はこれを読んで今すぐ考えを改めましょう!
まず「最強」という言葉の意味を掘り下げてみると…
最強:もっとも強いこと。もっとも強いもの。
最も:比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。いちばん。何よりも。
程度:物事の性質や価値を相対的に見たときの、その物事の置かれる位置。他の物事と比べた際の、高低・強弱・大小・多少・優劣などの度合い。ほどあい。
まさる:他と比べて価値や能力などが上である。すぐれる。ひいでる。他のものよりも程度が上である。
いちばん:最もすぐれているもの。
ということで、とりあえず【程度】が他のどれよりもまさればそれが最強ということです。
喧嘩最強の話ならば「強さの程度」が他のどれよりも勝れば最強、と言えます。最強が複数存在する事例を出します。
喧嘩師A~Eがいてその「強さ」を1~100で表します(最大が100)。
強さ100:喧嘩師A、B
強さ99:喧嘩師C
強さ50:喧嘩師D
強さ1:喧嘩師E
こうなった場合AとBの2人が最強ということができます。
何故なら「強さ100」という【程度】がA、Bが保持している【程度】だからです。強さ100という程度が喧嘩師C、D、Eの持つどの程度よりもまさっていますね。
この事例を出すと、「それじゃあAがBに勝ってないし、BがAに勝ってないからダメじゃん」とかいう馬鹿がいますが、今ここで比べるのは喧嘩師A~Eの保持する【程度】です。
先ほど書いた「最もの意味をよく見てください。「程度が他の【どれよりも】まさる」と書かれています。「他の誰よりも」ではないんです。
『その人が保持している程度が他の全ての程度に勝れば、その程度を保持している人が最強』
ということです。
簡単に言えば、同じ程度を保持しているAとBはワンセットで考えるということです。
また「強さをどうやって数値化するの?」などという奴もいますが、先程の例は「もし数値化したら」の話です。
実際に数値化できるかどうかはまた別の話です。そしてたまに「数値化できなきゃ最強なんて存在できない」という馬鹿もいますが・・・
では例えばここにA~Eまで5人の生徒がいるとしましょう。Aは50m走を5秒台で走りますが、残りの4人はみんな7秒台です。
つまり「最速」はAになりますが。実際には計る手段がなかったとします。そしたらこの中で最も速く走る能力を持っている人はいない、つまり「最速は存在しない」となるのでしょうか?
いいえ、なるはずがありませんね。傍から見たら誰かはわかりませんが確かに「最速」の人はいるんです。
例えばバスにお客さんが今30人乗ってるとします。そこに「医者」がいるかどうかは調べないとわかりません。
ではその中に「身長が最も高い人」がいるかどうかはどうでしょうか? 調べなくても必ずいます。「誰の身長が最も高いか」は調べないと多分わからないでしょう。それと同様の話です。
更に「最強」の定義においてよく「最強ならば他の全員に勝ってないといけない」と勘違いしている人がしばしばいます。
もしそんな条件がまかり通れば日本に富士山と全く同じ高さの山がもう1つあったら「日本で一番高い山」が存在しない、とかいう意味不明なことが起こってしまいます。
上記で意味を掘り下げたように【程度】が他のどれよりも勝っていることが最強の条件であり、他の全員に勝っていなければならないなんて条件は存在しません。
ーーーーーーー以下追記ーーーーーーーーーー
↑これを受けて何人かの方々から指摘をいただきました。
まずは喧嘩歴10年以上にも及ぶ喧嘩界の重鎮、精子氏からの指摘。
最も:比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。いちばん。何よりも。
この中の「程度」というのがある一つについて言ってるのか全体について言ってるのかわからない、というものです。
俺は上記の説明で同じ「程度」を持つ人達を同じグループにして一纏めにしましたが、それを勝手にしちゃダメなんじゃね?
っていう指摘ですね。
上記の「最も」の語義だけでは同じ程度を持っているからと言って勝手に一括りにしていいってことにはならないよ、ってことです。
AとBが100という強さを持っている時、同じ強さ100という程度なのだからAとBをグループで見る
というのが俺の考え方でしたが、AとBをそれぞれ分けて考えた場合はAも100、Bも100、だから「他のどれよりもまさる」ではなくなるので最強は存在しない、となる。
ということです。
まあ言われてみれば確かに俺は分けて考えるっていう選択肢を勝手に消して都合よく考えていました。ここは俺の非。
この指摘を受け入れると結局は考え方によって最強が複数存在できることもあれば最強が複数存在できないこともある。
というなんともまとまりのない結論になってしまいます。
次に畢●喧嘩師(笑)と天●(笑)さんからの指摘で、またしても
最も:比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。いちばん。何よりも。
これに関してなのですが。
「最も」は副詞であり、今回の話で「最も」が修飾するのは「強い人」である。
だからこの「最も」の語義中の「どれよりも」は「誰よりも」に置き換わる。
つまり「比べられる」のは「程度」ではなく「人(喧嘩をする人)」である。
だから同じ程度を保持している人をグループとして括るのは間違いであり、個人個人別で比べられるべきである。
というものでした。
ただまあこれはコイツらがかなり頭悪くて、上記の「最も」の語義が示していることって
<<「最も」という言葉は「程度」を比べて、その程度が他よりも勝ることを表していますよ。>>
っていう言葉のルールなんですよね。これは辞書が決めたルールだから動かしようのない事実。
だからそもそもあるべき考え方の順序としては
「最も」という言葉は程度を比べるものである(決められたルール)
↓
程度を比べるのだから適用する言い回しは「どれよりも」
なんですよね。まあこの2人は頭が悪いので仕方ないですが・・・(笑)
精子氏の指摘は流石と言えるでしょう。
しかし上記の2つの指摘が問題となるのは、goo辞書だけをソースとした時の話です。
1つの辞書の語義を参考にしただけでは決まらなかった。じゃあどうするか?
そんな時のための他の辞書!!!
今まで話を進める上で使ってきたのは繰り返すようですが「goo辞書」。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/219473/m0u/
これです。
これは「最も 意味」でぐぐったら一番上に出てくるんですが、他にも2つ他の辞書が出てきたので載せます。
①デジタル大辞泉
[副]《「尤(もっと)も」と同語源》比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。いちばん。何よりも。「―人口が多い」「―信頼できる」
http://kotobank.jp/word/%E6%9C%80%E3%82%82 の上部
これはgoo辞書と全く同じですね(笑)つまりこのソースからも最強が複数存在できるかどうかを決めることはできません。
②大辞林 第三版
比べたものの中で程度が一番上であるさま。この上なく。最高に。 「学校で-足の速い生徒」 「世界で-高い山」
http://kotobank.jp/word/%E6%9C%80%E3%82%82 の下部
はい!
【比べたものの中で程度が一番上であるさま】
だって!!!
「「「程度が一番上」」」であればいいらしいですよ!
ここから分かること
①比べられるのは「程度」であって「人」ではない。
②「勝っている」必要がないので同じ強さの2人がいても2人とも1番と言える。
この語義を適用するだけで問題が解決しました!
goo辞書では「どっちかわからない」状態でしたが、他の辞書にこう書いてあるのですからきっとgoo辞書さんも言葉が足りなかっただけであってこの「大辞林 第三版」と同じことを言いたかったんだと思います!
ネットで発見できた「最も」の意味のソースはこの3つだけでしたが、
一応俺の手元にある「広辞苑」と「明鏡国語辞典」でも「最強」の意味を調べて掘り下げてみると…
【広辞苑】
最強:一番強いこと。
一番:最も。甚だしく。この上なく。
最も:第一にすぐれて。最高に。極めて。
第一:最もすぐれたこと。最も貴いこと。
【明鏡国語辞典】
最強:もっとも強いこと。
最も:程度がこの上なく甚だしいさま。いちばん。
この上:これよりも以上
以上:(数量・段階・程度などを表す語について)それを基準としてそれより上。数値を伴わないで程度をいう場合は、「彼の実力は僕以上だ(=僕は彼に及ばない)」、「予想以上の(予想を超えた)被害」、「これ以上は進めない(=ここまでは進める)」などのように、(含まない)と解される。
広辞苑の方では「程度」って言葉が出てきていない上に「他よりも勝る」というニュアンスである「すぐれて」が使われているのでgoo辞書と同じで条件によってどちらとも言えてしまいます。
一方明鏡国語辞典の方では「程度」を比べることが書かれており、同じ強さの2人がいても2人とも最強と言えることがわかります。
つまりここまで全部で5つのソースを出しましたが、
そのうち3つのソースで考えた場合は「どちらとも言える」、2つのソースで考えた場合は「複数存在することが可能」。
なので、「どちらとも言える」と取れるソースも言葉が足りてないだけで、実は「複数存在することが可能」ということが言いたいんだと考える方が妥当なんじゃないかと思います。
5つの辞書で見てみても少なくとも「複数存在することが不可能」なことを示している辞書は1つもありません。
もうこれは「最強は複数存在することができる(こともある)」と言ってしまって良いでしょう。
もし最強が複数存在することができないと唱える辞書があったらぜひともお知らせください(笑)
ざっと読んだところ君の説というのはある意味こんな感じっぽい。
複数存在する程度のうちから最強の「程度」を1つ決める。
例えば、上限100点のテストでは100点が最強の程度になる。
100点はいなくても95点が最も高い点数ならその程度が最強。
ようは数値(点数)を程度とみなして、その程度によってグループ分けをする。100点グループとか95点グループとか。
その数あるグループのうちで最も点数(程度)のまさっているグループを決めて
そこに属している人間をまとめて皆最強と認定する。
違ってたらすまんが。
う~ん。ヒエラルキーの図には三角形と台形の形の2種類が存在していて、台形の時の上底を便宜上最強と呼びたい勢が居る、ってだけの話かな。
まぁ言わんとしてる事は分からんでもないが、それは「層」とか「格」みたいなのでまとめられる存在であって、果たしてそれら層に属する存在までもを含めて「最強」でくくっていいものか違和感がある。
他のどの程度よりもまさった程度があるとして、そこに属する人間が百人いれば最強は百人存在することになるといったり。
(さっきの例で言えば100点が100人いれば最強は100人。イナバ物置に乗っても大丈夫)
「1+1=?」みたいなクソ簡単なテストを日本国民全体に出せば、「1億2千万人」くらい最強が生まれそうだし。
何かテストやタイム系の競技で程度をグループ分けして、最強の程度に属する人間が一人だった場合。
最強の程度に属する人間が一人だとその内で他の比較対象がいないから違和感なく「最強だ!」と言えるんだろうけど。
ヒエラルキー的にも綺麗な三角でまとまるしね。
問題はその最強の程度に属する人間が複数人いた場合。
最強の程度に属する人間が複数人いればそれらをまとめて最強認定。
これに違和感を感じてしまうのは
多分、一位と最強は必ずしも同一ではないと僕が考えているから、かな。
一位は同立という措置が取られる場合もあるから台形のヒエラルキーでも良い。
だけど最強のヒエラルキーは三角形であるから同一の存在を認めない。
僕は一位と最強の間で、こういう差別化を図っている。
君の説の前提には、一位=最強だという考えがあるからだと思うんだけど。
例えば君の喧嘩師ランキングも喧嘩師の程度をS+~E-にまで程度を分けてるよね。
S+を最強の程度として頂点に据えて綺麗な三角形なヒエラルキーになっている。
ここで「程度が他の【どれよりも】まさる程度」であるS+に属する喧嘩師(ひよこ氏と黒ウサ氏)は、君のランキングにおいて同程度に最強ってことになる。
しかし最強の程度に属する二人だけど、「実際どっちの方が強いんだろうね?最強はどっちだろうね?」
というやり取りをしばし見かける。
同じ程度に属する「同立一位」という状態の中で、さらに強いのはどちらかという疑問。最強はどちらかという疑問。
こういう疑問が生まれるのは「同立一位」の状態と「最強」を差別化しているからではないかなと。
これの例に限らずテスト全教科満点の秀才が2人いれば、2人のうち実際頭いいのはどちらだろうという疑問が話題に挙がることもあるだろう。同立一位が複数人いた場合、それらをまとめて「最強」と称することがないのも、その差別化が機能しているからではないのかなと。どれよりも優れた程度に並び立つ者が二人がいれば二人を最強と括るより「二強」と言ったりするしね。
要は一位と最強が=で結ばれる場合もある。だけどそれは一位が1人のみの場合。一位が複数人いれば最強と=にはならないのでは。だから厳密に最強と一位は=ではないと。まあそんな感じ。
問題をその最強の程度に属する人間が複数人いた場合に戻すと
だからこの際は皆まとめて最強認定するより
そいつらは「最強の層に属する人々」で厳密には「最強ではない」と目した方が違和感ないのではとか思うんだよね。
同立一位状態を最強の層に属しているとみなす感じ。
ヒエラルキーが台形の状態で上辺に属するのを皆まとめて最強認定しちゃうと、さっきも言ったけど百人の最強が誕生しちゃうし。
それよか最強の層に属するのが百人いる、と考えた方がすっきりするんじゃないかなって。
層のうちの最強は層のうちの最強。その層に属する内にも最強を適用するかはまた別問題。
俺はあえてこう考えてる。
君の例、日本に富士山と同じ高さの山が二つ存在すれば
その日本一の高さ3,776.12 mが「最強の層」で
その層に属する山が二山あるというだけの話。
つまりこれは同立一位状態で、厳密には最強ではないんじゃないかな~って。
思えば、僕はこれまでなんとな~く「最強」というのは、他に並び立つものはいない唯一の存在だと定義していた。
これは単に本で、テレビで、雑誌で、どれよりも優れた程度に属する存在が二つあれば
それらをまとめて最強とは括らず「二強」と言ってみたり。
そういう存在が複数いればそれらを最強で括らず「同立一位」と言ってみたり。
こういう世間の流れが最強は「唯一だ」とか「他に並び立つ者がいない」とかの定義を個々人に確立させていってるのだと思う。だから「最強は複数人存在する」に違和感を覚える人が結構いるんだろう。
けどそういう人らは別に馬鹿でもなんでもなくて
二強といったり同立一位といったりで、唯一でもなければ中々「最強」と称さない世間に生きて、それをなんとなく肌で感じ取っているから。
それで最強は三角ヒエラルキーの頂点を指すと、なんとなく考えている。
まぁ〜言葉の定義ってこんなもんじゃね〜の〜。
頑なに辞書に拘るとか辞書を絶対化するとか、別にそうする必要もないだろう。
必ずしも辞書が全て正しいということもないだろう。辞書だってミスることはあるだろう。
僕はこの件に関して言えば多少、辞書側に不足があると思う。
最強を「一番強い」と単純に定義してしまったため、同立一位のケースを考慮しきれていない。
同立一位のケースをも最強と称していけば、理屈的には1000人の最強認定だって可能だ。
だけどそれは世間の感覚と反する。世間の感覚、定義感と乖離すれば辞書の方に不足があると僕は考える。
辞書というのは、語の「真の意味」についての権威的な叙述を打ち立てているのではなく、人の能力一杯に、種々の語が遠い、或いは近い過去に著者たちにとってどんな意味であったかを記録しているだけだから。辞書の示す定義とは、人々の言語習慣を述べているだけだから。定義は言語についてのただの叙述だから。
>>156-8
https://www38.atwiki.jp/mincha/pages/132.html
より
>>159
http://akmryktk.exblog.jp/25459564/
より
あくまで参考程度に
>162
自分からすれば複数存在する!と強弁するやつまで否定しませんよ。
でもそれはその人の世界の中の話であって全く一般的じゃない。
ぷ闇が複数存在すると言ったところでそれは弱者であるぷ闇の世界の中だけの話。一般的には強者は複数存在しませんよ。
>>25
なんかすっげーバカじゃね?お前
先ず「数値化した場合」「数値上」の話を「その数値は主観で〜」とか勝手に前提敷いてる時点でダメ。
数値が主観である前提は無い訳だし仮にドラゴンボールのスカウターみたいな機会が測ったならどうなのよ?
そこで100と100が生まれちまったらそれは最強が2人いるっつー事になるだろーがよ。
次に比較の話。
比較した上で実力が五分、勝負した上で勝率が五分ならどうなのよ?
戦闘力100と100が100戦して50勝同士ならどうなのよ?
そもそも如何なる勝負事にもコンディションや時の運は付き物だし単純に勝つ=強いが常時適用される訳じゃねーんだよパーチクリン。
最後にまとめ
先ず「最強」とは読んで字の如く最も強い者の事。
数値化した場合100が最も強い数値であるなら100を叩き出した時点で最強。それに到達できる人間が複数人いれば最強は複数存在出来る。
やれ勝つだのやれ負けるだのは「最強VS最強」に於ける「勝敗の話」であって「強さの話」では無い。
お前のクソ長いだけで中身ペラペラの文に比べてスマートで見やすいだろ?これが最強の書く文だよ。
>そこで100と100が生まれちまったらそれは最強が2人いるっつー事になるだろーがよ。
強さの数値化ってどんな基準なのw
物理的に計測出来るわけじゃないし、主観が入るの当然でしょw
小数点5桁しか知らない人は小数点6桁以上が正しいかは分からないんだよw誰かの評価なんて主観でしかないですよw
100と100が生まれたらその人にとっては「どちらも小数点5桁まで言える!どっちも最強!」ってなるだけでしょwつまり弱者の理屈なわけw
>戦闘力100と100が100戦して50勝同士ならどうなのよ?
最強不在だって>25に書いたじゃん。お前中身見てないで批判してるのがばればれw
>数値化した場合100が最も強い数値であるなら100を叩き出した時点で最強。
評価者の100が他の人の100になるわけないよ?
>これが最強の書く文だよ。
あっさり全否定された最強草。すっげーバカは君の方でした☆
>>166
基準は「何に於ける強さ」なのが定まってない以上その場その場じゃない?
野球なら打率や防御率や打点や本塁打とかあるぞ?
>物理的に計測出来るわけじゃないし、主観が入るの当然でしょw
んで何トチ狂ってんの?何に於ける強さなのか定められてないから物理的に計測できる案件かもしれないっしょ?そしてそれを「機械」が「その競技の基準」で測ったらどうなのって俺は言ってるんだぞ?
お前なんか先入観とか「自分がこう思うからこうなんだ!」ってのが強すぎて勘違いしすぎ。勘違いの程度ならお前はキャスフィでダントツ最強なんじゃね?wwwwww
>小数点5桁しか知らない人は小数点6桁以上が正しいかは分からないんだよw誰かの評価なんて主観でしかないですよw
だからその小数点5桁が「上限」だって言ったよなぁ?上で出した野球の例なら打率10割が上限だしそれ以上は知る知らない以前に存在しないの。おわかり?
すまんお前の駄文が長すぎて見落としてたわ。
そういう戦法なら知らんけど。
最強不在とかバカなん?打率10割打点100が2人いるとして、「日本で最も打つバッターは誰?」ってなった時「いません!」なんて言えるの?
日本で最も打つバッターが2人いるってだけのお話だろ。マジでお前の世界狭くない?四畳半のワンルームに引きこもってるせいで狭いパーソナルエリアしか見れなくなった?
>評価者の〜
はいまたバカ理論、誰が見たって打率10割は打率10割なんだよ。
マジでビョーキ疑うレベルでやべーぞオマエ。
あーやばいソッコーで殺しちまったわ螺旋王に怒られる…螺旋王はもっと嬲ってから殺せと仰せなのに…。
ああすまんすまんパーソナルスペースな
そんな誤差レベルなところ突っ込まれるとは思いもしなかったわ
んでコイツにとっては引きこもってる4畳半ワンルームがパーソナルスペースってお話
訂正訂正
全然そこは良いのだけれど・・・
パーソナルスペースって他人がどこまで近づいたら不快になるか?のスペースだぞ・・・?
そこしか見えないってどういうこっちゃw
踏み入られて不快に感じる狭い領域までしか目が届かない。
逆を返せば自分がエクスタシィに浸る為に自分の殻に篭って殻の隙間から視界の外にある相手に投石するヘタレって事だ。
まあどうでもいいんだけどねそんなとこ間違ってようが何だろうが主軸には影響しないし。
>>167
>何に於ける強さなのか定められてないから物理的に計測できる案件かもしれないっしょ?
喧嘩に於ける強さが前提のはずだけど。重量挙げに於ける強さだと思ってた?
>そしてそれを「機械」が「その競技の基準」で測ったらどうなのって俺は言ってるんだぞ?
DBのスカウターがその競技の基準って意味だったんだ~ふ~ん
>勘違いの程度ならお前はキャスフィでダントツ最強なんじゃね?wwwwww
誰もDBのスカウターから「その競技の基準」に辿りつけないと思うなあ。何で架空の計測器で例えたんだろう(?_?
>>>小数点5桁しか知らない人は小数点6桁以上が正しいかは分からないんだよw誰かの評価なんて主観でしかないですよw
>だからその小数点5桁が「上限」だって言ったよなぁ?
これは小数点5桁しか計れない計測器は有効と認めたって事だよね?これは主観は有効という意味ですね。
つまり誰かの視点という計測器による評価はその人にとっての評価(主観)でしかない、という私の主張が支持されたわけです。
Aが円周率小数点5桁しか計れず、AがBに対し小数点5桁言える!100点!としても、Aにとっての100点という主観だけでしかないわけです。
私の主張を支持して下さり有難うございました。
>すまんお前の駄文が長すぎて見落としてたわ。
>そういう戦法なら知らんけど。
責任転嫁をする戦法ももう少し上手にやったら?
>最強不在とかバカなん?打率10割打点100が2人いるとして、「日本で最も打つバッターは誰?」ってなった時「いません!」なんて言えるの?
それ、正確には「最も打つグループに二人いる」ですよ。最も打つ人はいません。
マラソンで言えばトップ集団に2人いる、というものです。
>マジでお前の世界狭くない?
君、感情論でしか訴えられなくなってるんじゃないですか?「いませんなんて言えるの?」なんて感情論としか思えませんよ。
もっと理屈で返そうね。
>狭いパーソナルエリアしか見れなくなった?
プ
>はいまたバカ理論、誰が見たって打率10割は打率10割なんだよ。
プププ!
>>163
「パーしか出さないじゃんけんプログラム」2つと「グーしか出さないじゃんけんプログラム」1つの集合におけるじゃんけんの強さはじゃんけんのルール上客観的なものじゃん。
>175
グーにとっては強者は二つだけどパーにとって強者いないじゃん。同じ強さか弱者しかいない。
つまり最強が複数というのは弱者だけの論理って事ですよ。何度も言ってますよね。
>>174
だから何で勝手に前提敷いて語っちゃうの?
早とちりするのはお前の日課にでもなってんの?
>>0でもこれまでの俺とお前のやり取りでも「喧嘩」なんて前提は敷いてないし「最強」が複数存在できるかがテーマでしょ?w
「喧嘩」だとか「重量挙げ」だとかそんな偏った話じゃなくて単純に言葉の意味での「最強」が複数存在できるかってのが筋だろw
んで質問、一体何を理由に「喧嘩の最強を前提」にしてたの?wwwwww
スカウターってDB界で身体能力の上下関係をハッキリさせる為に使用するものでしょ?
この場合「身体能力」と云う一定の基準に従って機械が結果を算出するもの。
現に他の分野の強さ(武器の強さ、技の強さ)は測れない訳だし(現に銃で武装したオッサンは瓦を一枚しか割れずに手が腫れるミスターサタンよりも公式の数値は下)一定のルールを基に測れる分野の優劣を付けてる訳。
従って「身体能力の競り合い」という「競技の基準」を測るものであって例えとしては不適切じゃないよね?
>これは小数点5桁しか計れない計測器は有効と認めたって事だよね?これは主観は有効という意味ですね。
「上限を超えるものは存在しない」って言ってるんだけど何処まで頓珍漢なレス続けるの?
打率10割が上限なのは主観か?ちげーだろ?
知るか知らないかじゃない、在るか無いかだ。
同じ事を言わせるな下郎。
>責任転嫁〜
俺がどんな責任を転嫁したの?
まさか「見落とさない責任」なんて言わないよな?
俺は「見落としてた」と自己の非を認めているし、その上でお前の文のお粗末さんぶりを指摘してるんだけど?
現にギャラリーからもバカだの言われてるし挙句は自分で途中からめんどくさくなったとか文の粗末さについて言い訳してるじゃん?アヒャヒャ。゚(゚ノ∀`。゚(゚ノ∀ヽ゚)゚。´∀ヽ゚)゚。ヒャヒャ
まさか此の期に及んで「自分の文は完璧でした!」なんて言わないよなぁ?
>それ、正確には「最も打つグループに二人いる」ですよ。最も打つ人はいません。
最も打つ人はいます。
例えば選手Aの打率が10割で1位、また選手Bも打率が10割で1位だとする。
この場合「同列1位」となり何方も打率最強の称号である「打率王」を名乗る方が出来る。
もうぶっちゃけこんな所で語らなくても結論は出てんだよね。
>感情論でしか〜
し、ししししか!?!?wwwwwwWWWWWWWWW
感情論で「しか」語れてないと思うんなら端からそれだけ打っておけばいいんじゃないの???wwwwwwwwwwww
「上限が打率10割ならそれは誰が見ても10割」ってこれ感情論か???wwwwwwwwwwww
「しか」ってのは本当にそれしかない時に使う言葉だぞ?本当に大丈夫?
そして締め文句は「思えません」
「思う」「思わない」こそ感情でしょ?
ほら、そのまんまお返しするよ。も っ と 理 屈 で 返 そ う ね (笑)
10人のグループに円周率を書いてもらいました。
10人全員は下10ケタの円周率を書きました。
円周率を3しかしらないAは、10人全員が正解と判定しました。
円周率を3.14しか知らないBは、8人が正解と判定しました。
円周率を下10ケタまで知っているCは、1人が正解と判定しました。
さてこの10人のグループの中で円周率を最も知っている人は何人でしょうか?
Aにとっては最も知っている人は10人です。
Bにとっては最も知っている人は8人です。
Cにとっては最も知っている人は1人です。
こういう話なんだよねこれって。
ヤングバックスは現状世界最高のタッグチームと言えるチームであるが
ヤングバックスをマット・ジャクソンとニック・ジャクソンという二人のタッグプレーヤーの集まりとしてみると
世界最高のタッグプレーヤーが二人いるとも取れるので
最強が必ず一人だけとは限らない
という論を思いついたが多分ヤングバックスなんて誰も分からないだろうし書き込んでも意味ないと思いながらも取敢えず書き込んでおく
>>181
早く全争点返信お願いします(╹◡╹)
折角例え出してやってるのに自分の都合のいい曲解した例えをひねり出してくるとかホント求めてないんで(╹◡╹)
ついでに質問もしてるので答えてくださいね(╹◡╹)
>>186
別の用事を済ませてただけだぞ。
それに対しお前は今曲解して都合のいい例えを出したり俺に安価向けるくらいの暇はあるんだろ?
事情がちげーんだよ事情が(´・∀・`)バーカ
>189
その場合はどっちが最も知っているかは測定不能ですよ。
これは人の能力を測るものです。「Aにとっての最も円周率を知る人(最強)が複数いる」という理屈は通りますが、その人の能力全てを測って最強とは言えませんね。
牛歩戦法やめちくり^〜
勝ち目が無いと踏んだんなら素直に降参したらどうですか、別にその事をネタに延々と粘着したりしないので安心して敗北を認めていいですよ(╹◡╹)
>>190cにとっても二人いることになるから複数いることになるんじゃないの?
10桁まで覚えているひとが最も知っている人ってのが条件なんじゃないの?
>>17
プログラムの集合を見る人間(客観)的にじゃんけんのルール上最強は2人。
パーにとって“自分より強い者”が居ないことは問題ではなく、むしろ、だから集合内で“自分が最強”となるじゃん。
>191
別の用事があると言えば免責されるんだろ?
黙って待ってろよゴミ。
>192
xが19桁、yが20桁知っていた場合、yが最強ですよね。
でもcは10桁しか知らないからcにとっては最強は二人にはなりますよ。
でもxとyの円周率の知識を全て測った事にはなりませんね。
問題は最強が誰か、なので測定出来ない人には最強が誰かなど判断が付かないのです。
Aにとっての最強が誰か、なら複数にはなるでしょう。しかし誰もが認める最強かにはなりません。
>193
あいこになる人がいる以上、最強にはならないでしょ。
あいこになる人と比べれば差はないのだから最強にはなりませんよ。
>>198
20桁までがMAXだとしてそれ以降がない場合
20桁まで言えた人が二人いたら複数存在することになるんでしょ
>199
20桁がMAXな人にとっては複数って話。
20桁がMAXな人にとって19桁まで正しい人が二人いたら、二人の内のどちらが最強とは言えませんね。差は無いのですから。つまり最強不在。
20桁がMAXな人まで含めたら20桁がMAXな人が最強です。
>>204
10点までしかとれない上限が決まったものとかあるじゃん
その場合10点とって人複数が最強ってことになるんでしょ?
よく読んでないけど、相対的な最強と絶対的な最強で齟齬がありそうな予感。喧嘩凸でも雑魚によくありがちなのが、言葉をそれぞれ相対と絶対で捉えてるってケースだった。
>>180
>だから何で勝手に前提敷いて語っちゃうの?
前提を全部示さない方に過失がありますよねそれ。
それとも君は前提を全部示してくれないと何も言えないんですか?前提を全部示されたってどうやって判断するんですか?
>>>0でもこれまでの俺とお前のやり取りでも「喧嘩」なんて前提は敷いてないし「最強」が複数存在できるかがテーマでしょ?w
このスレの冒頭みれば喧嘩が前提であると分かると思うんだけど^^;
前提敷いてるのに見れない方が間抜けなんだろw
>この場合「身体能力」と云う一定の基準に従って機械が結果を算出するもの。
スカウターは戦闘力を測るものですよ。セリフでも戦闘能力は53万ですと言ってますよ。
前提前提言うなら前提ちゃんと固めてから発言してね?
身体能力を測るものではないので例えとしては不適切ですね。はいろんぱ。
>「上限を超えるものは存在しない」って言ってるんだけど何処まで頓珍漢なレス続けるの?
小数点5桁を超えるものはAにとって存在しない、でしょ。
Aにとって小数点5桁を超えたら打率10割なんですよ。主観でしょこれ。同じ事を言わせるな下郎。
>俺がどんな責任を転嫁したの?
こいつ質問ばっかだな。おでん式喧嘩術()ってやつなのかなw
>すまんお前の駄文が長すぎて見落としてたわ。
>そういう戦法なら知らんけど。
自分が見落とした過失をりの駄文のせいだと責任転嫁してましたよね。
>俺は「見落としてた」と自己の非を認めているし、
非を認めた?どこで?見落とした事実しか言ってないよ?
駄文と見るお前の方に過失あるんだろ。そんなにバカには理解しづらい文章だったか?
>現にギャラリーからもバカだの言われてるし
こいつとうとう根拠を外部に求め始めたぞ。みんなが馬鹿と言ってるからりはバカ~ってガキかよw
駄文と言うならどこが駄文なのかぐらい言えやクズ。
>この場合「同列1位」となり何方も打率最強の称号である「打率王」を名乗る方が出来る。
同列があり最も強いわけでもないのに打率王を名乗る方(?)が出来る?
ずいぶん薄っぺらい最強ですねそれ。10人いたら10人が打率王を名乗れるんですね。
ところで打率王って自称するものなんだねえ。与えられるものじゃないんだねえ。
>感情論で「しか」語れてないと思うんなら端からそれだけ打っておけばいいんじゃないの???wwwwwwwwwwww
>「上限が打率10割ならそれは誰が見ても10割」ってこれ感情論か???wwwwwwwwwwww
あのさー感情論指摘したの「「日本で最も打つバッターは誰?」ってなった時「いません!」なんて言えるの?」の部分だよ。
アンカーつけてるよね?「何で勝手に前提敷いて語っちゃうの?」
ちゃんと前提確認しようね?プ。
はーあ。こいつレス遅すぎ。
打率を例にしてますが、この場合「最高打率を持つバッターは複数いる」が正しい表現です。
そして最高とは打率にかかり、その値は10.0です。10.0が最も高い数値なので最高という表現で間違いはない。
しかし最高のバッターは二人いる!なんてトンデモ省略をしてるのがおでん信者なのですね。私にミスリードは通用しませんよ。
215の内容って
206: り
2017-09-21 23:32:51
ID:bVp3f9Vc
「10点までしかとれない上限が決まったもの」にとっては最強は複数だけど
>>212
全部も何も必要がないでしょ〜
極的な話じゃなくて「最強は複数存在するのか」ってテーマに於いて「何の最強なのか」なんてそんな前提なんで敷きたがるんですか〜???
>前提を全部示さない方に過失がありますよねそれ。
この文で前提を示さない人間を否定してるのに対し、次の行
>それとも君は前提を全部示してくれないと何も言えないんですか?前提を全部示されたってどうやって判断するんですか?
なんでその否定した立場を俺に置き換えてるんですか〜???
いつ誰がそんな事言ったんですかぁ〜???
俺はお前が勝手に前提を敷いちゃった事に突っ込んだんですよぉ〜???
んで現段階で確認出来るテーマとして「最強と云う言葉の〜」っつったんですよぉ〜???あたまわるわるぅ〜!wwwwwwwwwww
ところで質問はスルーですかぁ〜???
もう一度聞いても大丈夫ですかぁ〜???
でも同じ文二度も書きたくないんで早めに答えてくださいねぇ〜???
>このスレの冒頭みれば喧嘩が前提であると分かると思うんだけど^^;
俺とお前のやり取りじゃないでしょう〜???
ただ喧嘩で語りたいだけの輩が喧嘩の話してるだけでしょう〜???
それが俺とお前のやり取りにどんな関係を持たせてくれるの〜???
あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
>スカウターは戦闘力を測るものですよ。セリフでも戦闘能力は53万ですと言ってますよ。
スカウターでいう戦闘力は身体能力ですよ〜???
実際クリリンは身体能力に依存しない気円斬でナッパに直撃すれば即死級の攻撃放ってたじゃないですかぁ〜???
スカウター基準の戦闘力が身体能力じゃないならこれはどう説明付けるんですかぁ〜???
あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
>小数点〜
「Aにとって」ではなく「この世には」ですよ〜???
>Aにとって小数点5桁を超えたら打率10割なんですよ。主観でしょこれ。同じ事を言わせるな下郎。
超えたらじゃなくて小数点5桁が10割なので超えられませんよ〜???
上限の意味わかってますぅ〜???
何のために明確に数値化するスカウターを例に出したのかと照らし合わせて無い脳フルに回転させて考えてから指動かしてくださいね〜???
あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
質問される方が不完全な文を書いてるんですよ〜???
おでん式とか知りませんけどヴィラル式喧嘩術ですよ〜??
あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
>自分が見落とした過失をりの駄文のせいだと責任転嫁してましたよね。
責任転嫁の意味わかってますぅ〜???
>本来自分が負うべき責任や罪科を、他人の負うべき責任であるとしてなすりつけること。
http://www.weblio.jp/content/責任転嫁
もっと掘り下げましょうかぁ〜???
【責任】
>自分がかかわった事柄や行為から生じた結果に対して負う義務や償い。
http://www.weblio.jp/content/責任
一体俺にどんな義務があるっつーんですかねーぇ???
まず俺は「見落としてた」と云う過失は既に「見落としてた」の一言で認めてますよねぇ〜???
そして「お前の文が駄文で長いので」と理由を付けたに過ぎませんよぉ〜???
何か根本的なとこからミスってません???
それと過失って言葉多用してますけど好きなんですかぁ〜???語彙が少ない様に見えますよぉ〜???あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
>非を〜
「見落としてた事実」こそが「俺の非」でありそれを告白してるんですから非を認めた事になりますよねぇ〜???
現に上の行で
>自分が見落とした過失を
と言ってますし???見落としてた事が過失なんですよね???俺はその過失を認めてますよね???
ほんの数文字でパラドックスを生む才能、尊敬しますわ!あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
>駄文と言うならどこが駄文なのかぐらい言えやクズ。
長い上に内容ペラペラって言いましたよね???
盲目なんですか???あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
>同列があり最も強いわけでもないのに打率王を名乗る方(?)が出来る?
同列があっても最も強い事には変わりは無いですよねぇ〜???
誰にも超えられない最も強い者が現れた、しかし誰にも超えられない者は他にもいた、そういうお話ですよぉ〜???
着いて来れてませんよねぇ〜???あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
>感情論〜
これさ
>君、感情論でしか訴えられなくなってるんじゃないですか?
っていう自分の発言振り返って同じ事言えますかぁ〜???
感情論で「しか」訴え「られなくなってる」
られなくなってるってそれしか出来なくなってるって意味ですよねぇ〜???
現にそれ以外の主張もあるよ!と主張したんですがぁ〜???
お前が振った安価は「一例」ですよねぇ〜???あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
そして思う思わないの下りはスルーですかぁ〜???
最後にもう一度、あたまわるわるぅ〜wwwwwwwwwww
>>218
>全部も何も必要がないでしょ〜
前提を全部敷く必要がない?それでいて「何で勝手に前提敷いて語っちゃうの?」?
前提敷く必要がないなら敷かれてない前提を勝手に解釈しても問題ないでしょ。早とちり?早とちりさせた責任は前提を全部敷く必要ないと言ったお前にあるんだろ。馬鹿かよこいつ。
>極的な話じゃなくて「最強は複数存在するのか」ってテーマに於いて「何の最強なのか」なんてそんな前提なんで敷きたがるんですか〜???
だから冒頭で喧嘩が前提の話だって説明してんじゃん。なんで喧嘩じゃない前提に敷きたがるんですか~???
>なんでその否定した立場を俺に置き換えてるんですか〜???
>いつ誰がそんな事言ったんですかぁ〜???
>俺はお前が勝手に前提を敷いちゃった事に突っ込んだんですよぉ〜???
「だから何で勝手に前提敷いて語っちゃうの?」というあたかも否定する立場を君は取っていたと解釈したんですがねえ?
それとも突っ込んだだけで明確に否定していないとでもしたいんですかね?となると私は何も否定されていないので、君は何ら反論をしていない事になりますね。
という事は私の主張が通っているという事で完全論破の成立ですね。はいろんぱ。
>ところで質問はスルーですかぁ〜???
お前無駄な質問多いんだよ。ほぼ全段にハテナつけてんじゃねえか。丸一日かけて断定は避けよう質問をしようというおでん式()でも勉強してたのかよ笑
>俺とお前のやり取りじゃないでしょう〜???
途中参加してきたお前になんで合わせなきゃいけねえの?
>スカウターでいう戦闘力は身体能力ですよ〜???
しん たいのうりょく [5] 【身体能力】
スポーツにおける身体的資質の総称。競技上のテクニックに依存しない基礎能力。体格・瞬発力・持久力など。
気円斬はスポーツじゃねえよ。はいろんぱ
>>小数点〜
>「Aにとって」ではなく「この世には」ですよ〜???
この世には円周率は小数点5桁以上あるんだよ。
>超えたらじゃなくて小数点5桁が10割なので超えられませんよ〜???
うんだからAにとって小数点5桁が上限であり10割だけど世の中にとっては小数点6桁以上あるからAにとっては10割超える世界があるんだよ。さんすう分かってる?
>質問される方が不完全な文を書いてるんですよ〜???
お前が不完全で無知だから質問ばかりなんだろ。
>一体俺にどんな義務があるっつーんですかねーぇ???
お前こう言ってただろ↓
>すまんお前の駄文が長すぎて見落としてたわ。>167
すまんって事は負い目があるってことだろ。という事はお前は見落とさない義務があったと自覚してたって事だろ。
>何か根本的なとこからミスってません???
ミスってませんが?
>それと過失って言葉多用してますけど好きなんですかぁ〜???
お前の「?」ほど多用してねえよゴミ
>「見落としてた事実」こそが「俺の非」でありそれを告白してるんですから非を認めた事になりますよねぇ〜???
告白自体は事実だけだろ。それだけじゃ非を認めた文言になりましぇーん。
非を認めた部分は>167の「すまん」の部分でーすはいろんぱ。
>>駄文と言うならどこが駄文なのかぐらい言えやクズ。
>長い上に内容ペラペラって言いましたよね???
「どこが駄文なのか」を具体的に言えって意味なんだけどさー。どこで駄文を指摘したかなんて聞いてないんだけどさー。おでん式って頭悪すぎ。
>同列があっても最も強い事には変わりは無いですよねぇ〜???
最も強い事にはなりましぇーんはいrんぱ
>しかし誰にも超えられない者は他にもいた
他にもいたなら最も強い者にならないでしょ。
>られなくなってるってそれしか出来なくなってるって意味ですよねぇ〜???
それ>174の「君、感情論でしか訴えられなくなってるんじゃないですか?」の文ね。>174のレス先が>167ね。
>167の最後では感情論でしかなくなってますよ。妄想の垂れ流しでしかない。追い詰められて感情論しか残ってないと見てるのだから表現は間違いじゃねえんだよ。はいろんぱ
>現にそれ以外の主張もあるよ!と主張したんですがぁ〜???
>167の最後では感情論以外の主張ねーよ。
>そして思う思わないの下りはスルーですかぁ〜???
「「思う」「思わない」こそ感情でしょ?」
↑これ?どんな理屈でそうなんの?
>>224
いやお前が俺のレスに反論出来てないから「管理が行き届かないんなら降参したら?」って降参を促してやったんだけど…
お前あれ?「どれだけ一方的に殴られ続けても立ってれば勝ちだ!」とか言っちゃうタイプ?
っていうか俺の返信が遅いとかあーだこーだ言ってるけど一日中ここに張り付いてるお前が異常なんだってwwwwwwwwwww
>いやお前が俺のレスに反論出来てないから
はい妄想の世界に逃げました!はあよわかった
おでん式よええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
結論としては
①弱者にとっては最強が複数いると見えてしまう
②弱者は「最高の得点を得た者が複数いる」を「最高が複数いる」と略しているだけ
③最強は1人または0人である
で終了です。
途中、おでん信者が特攻してきましたが完全に無力化されてしまいました。無駄な努力5963。
りの勝ちとしてるのはり本人だけですね(^^)
それ、「思い込み」って言うんじゃないですか?(^^)
仮に全知全能の神(即ち最強)がいて
そいつが完全に自らと同一の個体を作り出したとしたら
全知全能の神が二人居る事になる
つまり最強が二人いることになる
よって最強は必ずしも一人とは限らない
という論を思いつきましたのでどうぞ
それ弱者からしたら「自分と比べたら最強が複数いる」となるけれど全知全能本人からしたら「自分と比べて同じ程度の人がいる」ってだけで自分又は相手が最も強いとは言えませんよ。
最強は複数とは弱者の理論なんですよ。
なあ、お前頭大丈夫か…?
お前は自分以外全員を弱者として見ているって発言してたよな?ならお前、全ての議題ある喧嘩で「弱者だけの理論」で通すことができるじゃねぇか…
>>241
しかしながら全知全能であるならば当然二人を超える者がいない事も自らとうに解っているはず
なぜならそれを知ることができるし知っているから
それならその二人から見ても「我々二人が同位の最強である」、と導き出すのは簡単であろ
そしたらほら、彼らからみても「自らが最強である」となったね
つまり最強が二人
こっちから吹っかけてなんだけどそろそろ目に違和感を感じて来たので寝ます
明日の朝にでもゆっくり返すので
このレスに対して「逃げたな」などと下らない醜いレスを執拗に送ったりするのは自らの為にもお控えくださいな
そんじゃおやすみ
理論上存在可能かどうかで言えば可能だけど、現実的・一般的に考えたらあり得ないよね。現実的な話をしてる り に理論上の話を持ち込むからおかしなことになる。
弱者の理論を説明できてねえじゃん
なにがどう弱者の理論なんだよ
なんで「自分と同じ最強がいる」にならねえんだよ
ちゃんと説明しやがれや!
>>252
だから現実的な話をしてる人に理論上の話してもコミュニケーション成立してないんだって気づきなよ。
>>248
>そしたらほら、彼らからみても「自らが最強である」となったね
それは弱者の立場からしたら我々が最強となるって話であって、二人が自分を主体にしたら自分が最強にはならないよ。
同程度の人がいるのだから自分が最も強いにはなりませんね。
>>256
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/219473/m0u/
これは「最も 意味」でぐぐったら一番上に出てくるんですが、他にも2つ他の辞書が出てきたので載せます。
①デジタル大辞泉
[副]《「尤(もっと)も」と同語源》比べてみて程度が他のどれよりもまさることを表す。いちばん。何よりも。「―人口が多い」「―信頼できる」
http://kotobank.jp/word/%E6%9C%80%E3%82%82 の上部
これはgoo辞書と全く同じですね(笑)つまりこのソースからも最強が複数存在できるかどうかを決めることはできません。
②大辞林 第三版
比べたものの中で程度が一番上であるさま。この上なく。最高に。 「学校で-足の速い生徒」 「世界で-高い山」
http://kotobank.jp/word/%E6%9C%80%E3%82%82 の下部
はい!
【比べたものの中で程度が一番上であるさま】
だって!!!
「「「程度が一番上」」」であればいいらしいですよ!
ここから分かること
①比べられるのは「程度」であって「人」ではない。
②「勝っている」必要がないので同じ強さの2人がいても2人とも1番と言える。
この語義を適用するだけで問題が解決しました!
goo辞書では「どっちかわからない」状態でしたが、他の辞書にこう書いてあるのですからきっとgoo辞書さんも言葉が足りなかっただけであってこの「大辞林 第三版」と同じことを言いたかったんだと思います!
ネットで発見できた「最も」の意味のソースはこの3つだけでしたが、
一応俺の手元にある「広辞苑」と「明鏡国語辞典」でも「最強」の意味を調べて掘り下げてみると…
【広辞苑】
最強:一番強いこと。
一番:最も。甚だしく。この上なく。
最も:第一にすぐれて。最高に。極めて。
第一:最もすぐれたこと。最も貴いこと。
【明鏡国語辞典】
最強:もっとも強いこと。
最も:程度がこの上なく甚だしいさま。いちばん。
この上:これよりも以上
以上:(数量・段階・程度などを表す語について)それを基準としてそれより上。数値を伴わないで程度をいう場合は、「彼の実力は僕以上だ(=僕は彼に及ばない)」、「予想以上の(予想を超えた)被害」、「これ以上は進めない(=ここまでは進める)」などのように、(含まない)と解される。
広辞苑の方では「程度」って言葉が出てきていない上に「他よりも勝る」というニュアンスである「すぐれて」が使われているのでgoo辞書と同じで条件によってどちらとも言えてしまいます。
一方明鏡国語辞典の方では「程度」を比べることが書かれており、同じ強さの2人がいても2人とも最強と言えることがわかります。
つまりここまで全部で5つのソースを出しましたが、
そのうち3つのソースで考えた場合は「どちらとも言える」、2つのソースで考えた場合は「複数存在することが可能」。
なので、「どちらとも言える」と取れるソースも言葉が足りてないだけで、実は「複数存在することが可能」ということが言いたいんだと考える方が妥当なんじゃないかと思います。
5つの辞書で見てみても少なくとも「複数存在することが不可能」なことを示している辞書は1つもありません。
もうこれは「最強は複数存在することができる(こともある)」と言ってしまって良いでしょう。
もし最強が複数存在することができないと唱える辞書があったらぜひともお知らせください(笑)
>258
チームは一つだろ・・
>259
定かじゃないなら否定したらあ?
最強は複数は否定された。最強は単一以下は否定されていない。ほんとこいつバカ。
>>256
言っとくけどあの「自ら」は「全知全能二人」を指すからな
書き方が悪かったのは認める
まあ仮に個々を主体としてもそいつらが「俺とこいつの二人が同位の最強である」と考えるのは想像に難くない
これを踏まえて
最強の奴が一人いて
そいつがもう一人増えて
最強が二人に増え
それを二人自身も認識している
つまり二人の最強が居る
とするのに何の語弊や差異も無いと思うが
このままだと俺もお前も一方的に論を押し付けあって平行線になるのが目に見えているので
降参するなりワイもケチのつけようがないぐらいに完璧で完璧にして完璧なレスをするなり
どちらかの行動を取っていただきたいものですな
お前の同程度どうこうの論はもう既に足場崩されているのでありますから
ワイがやったことじゃないのでそこの所は複雑なのでありますが
まあ降参するならすると
逃げるなら逃げると
降参か逃げかはっきり口に出してもらおうかダービーィ
>261
だからそれは最強の少なくとも一方が、仮に最強ではない立場から自分を見たら「俺とこいつの二人が同位の最強である」と言うものであって、最強の少なくとも一方が最強の立場である自分から見たら「俺とこいつの二人が同位であり最強ではない」となるんだよ。
どうやっても最強は複数は弱者の理論なんだよ。
>262
チームは一つ
メンバーは複数だろ
なんでそれを一括りにしちゃうの
チームの場合一つだから金メダル一個だけにするか?
ちがうだろメンバー全員にだろうが
>261
全知全能なんていう現実的でないもの出されて既に想像し難いのですがね。
もっと現実的な例を出してどーぞ
>264
チームは単一だろ
なんでそれを複数にしちゃうの
優勝したら○○チームの優勝と扱われるんだろ。はいろんぱ
メンバーありきのチームで一括りにしないから
メダルもチームのメンバーに送られるだろうが
最強のチームであり最強のメンバー
最強は複数存在するはい論破
>>263
何故弱者の理論=非となるのか(困惑)
まあそれはどうでもいいけど
最強が全知全能であって
互いを知ることも出来るとしろ
そんでこいつは自らが最強であることを知っているんや
そんでその全知全能がそのまま二人に増えたんや
昨日と同じや
「自らが最強である」と知る双方が双方の全てを知り
自らと全て寸分違いなく何もかもが同じと知れば
どちらも同じなのでどちらか一方が最強であるということにはならない
とすればどちらも最強ゆえに最強二人と
>>265
私には「もし私が分かり易い様に現実的にスポーツで例えたら、スレ序盤の展開を再びなぞって有耶無耶にしてやろう」と貴方が考えてるように見えてならないので、それを防ぐためにもこのまま参りますよ
スポーツには点数がありますからね
具体的には>>25みたいなクソ長ったらしい長文を書いて戦意の喪失を狙ったりとかしたり
そういった行為で有耶無耶にするであろうという可能性が見えたものですから
スポーツ以外の物で例えるにしてもしりとりとかだと尚更何をもって最強とするかが曖昧になって余計分かり辛いと思いますがね
まあいい例が思い浮かんだらその内
>何故弱者の理論=非となるのか(困惑)
それは君が読解力も理解力も無いからです(困惑
>最強が全知全能であって
>互いを知ることも出来るとしろ
全知なんだから出来て当然じゃん。出来るとしろってどういうこと(?_?
>そんでこいつは自らが最強であることを知っているんや
比較する対象が必要でしょ?何と比べて最強?
>どちらも同じなのでどちらか一方が最強であるということにはならない
最強は0人という事ですね。はいろんぱ
>有耶無耶にしてやろう」と貴方が考えてるように見えてならないので、
どこで私が有耶無耶にしてやろうと考えていたんですかねえ。
そう見なせる部分を具体的に示してほしいですねえ。
>具体的には>>25みたいなクソ長ったらしい長文を書いて戦意の喪失を狙ったりとかしたり
あのさー。どこかで「あの長文見て戦意喪失しないんだw」とでも書いていたらまだ分かるんだけどさー。
なんで長文だけで戦意喪失を図ろうなんてなるの?どこにもそのような意図が汲み取れる文章ないよねえ?
お前が戦意喪失~という発想をしたという事は、お前自身が長文で戦意喪失した、ぐらいしか考えられないんだけどw
自分が戦意喪失したから、これはりが狙ったものだって考えちゃったんだねwはははははは。
有耶無耶~と考えたのもお前が戦意喪失して理解力がダウンしたからだろ(困惑w)
その程度の想像力で「想像に難くない(キリッ」とか恥ずかしくないのw説得力ないだろw
>まあいい例が思い浮かんだらその内
お前直前にこう言ってたじゃんw
>私には「もし私が分かり易い様に現実的にスポーツで例えたら、スレ序盤の展開を再びなぞって有耶無耶にしてやろう」と貴方が考えてるように見えてならないので、それを防ぐためにもこのまま参りますよ
いい例が~じゃなくてこのまま全知全能でいけよw
お前が有利になるように分かりやすい例を出してやろうか?w
MIAという弱者がいました。名無しという弱者がいました。彼らは「寸分違いなく何もかもが同じ」弱者です。
この二人は「俺とこいつの二人が同位の最弱である」と肩を抱き合い、お互いの弱さを慰めあいました。
ははははははははは。弱者の理論だからこれは是ですね。ははははははははは。
>>269
>それは君が~
弱者の理論どうこうはどうでもいいって既に書いてたんだけどなぁ
読解力も理解力も無いと判断した理由もなし、取って付けたような(困惑)、と揃ったんだからあともう一拍子打てよ切り悪いねほんとに
>全知なんだから~
「最強」が「全知全能=互いを知ることが出来る」という前提を仮定しろという主旨の文章なんだけど読解力クソ雑魚ナメクジだから分かり辛かったのかな?
それともこういう取るに足らない、取ってもあがいてるような見苦しさが出るところでも取らざるを得ないほど追い詰められてるとかかな?
>比較する対象が必要~
比較対象は全て
というか全知全能のくだりはずっとそういう前提で話してきたのにひょっとして今まで分かってなかったの?
それともどうにかしてケチつけたくて苦し紛れに書いたの?どっちか答えるんだダービー
>最強は0人
何お前一番強いやつ聞かれて「いません」って答えるの?キチガイなの?
普通の奴は大抵どちらが強いか判断できなかったら同率一位を二人挙げるんや
スポーツでも腕相撲でもしりとりでもな
お前は誰も訊いてない持論を延々とベラベラベラベラ喋った挙句「最強はいません」って答えるんか?ガイジだろこんなん
この同率一位が延々争って決着がつかなきゃ実力は完全に同じということになるな
完全に同じ実力の奴らが二人おる訳やな
さてここで誰かが聞く
「誰が最強?」
普通の奴は「AとBが同じ実力で最強」
なのにお前は持論を延々喋った挙句「最強は0人」
ボッチコースに直行や
>どこで私が有耶無耶に~
>長文戦意喪失のくだり
全体的に見てそんな感じがした
あと長文に関してはそういうこと言ってる人が他に居ったからこういう可能性もあるなと
可能性即ちかもしれない(maybe)の話なのに無理矢理「ワイが絶対にこうなると断定してる」という事にしようとするような論調は止めてもらいたいのですけどね
例については全知全能を凌いで尚且つスポーツのように有耶無耶にされない
そのような素晴らしい例が思い浮かべば出すよ
最強と最弱は単にベクトルが逆、その意味は一番強いと一番弱い、差異は強いか弱いかだけなので、つまり貴方がそれを「これは是である」とするのならば私が今まで主張してきた論も是であるということになりますね
煽りの心算で付け足した文章、おそらくろくに考えず自らの思ったことをそのまま書き出したのでしょう
貴方が心の底から私の意見に賛同してくれていることが明らかになってとても嬉しく思いました
いいねします
>逃げるなら逃げると
>降参か逃げかはっきり口に出してもらおうかダービーィ
こいつはりに逃げてほしかったんだろうなあwほんと弱者思考w逃げを期待するってあほじゃないですかw
>249でも「このレスに対して「逃げたな」などと下らない醜いレスを執拗に送ったりするのは自らの為にもお控えくださいな」なんて言ってるしw「逃げ」という文句に対してコンプレックスでもあるんだろうなあw
反論できないからと言ってそんな下らない所にケチつけるのは見苦しさ以外の何物もないので止めた方がよろしい
>>255
ちゃんとレス読めや
りは同じ強さが2人いることが可能とした上で「最強から見れば自分と同じ強さがいるだけで最強2人にはならない」って言ってんだぞ
>比較対象は全て
全てなんて言ったら自分も含むじゃんw自分と比較して自分は強いなんて言ったら比較された自分は自分より弱いって事じゃんwはいろんぱw
>>275
ああじゃあこうしよう
全知全能から見た「自分以外のすべて」
これでどうだ
約2時間半かけてケチの付け所を探してもその程度のケチしか付けられないのなら素直に負けを認めた方がいいと思います(小並感)
後付けだ何だと言っても構わないけど「約2時間半かけてケチの付け所を探してもその程度のケチしか付けられない」という事実を良く認識してから実行に移すかどうか決めてね
はははははは。負けを認めろw負けを認めてほしいわけだw小並感はお前の事だろw
>全知全能から見た「自分以外のすべて」
自分とイコールである自分と比較したらおかしいから「全知全能から見た「自分以外のすべて」と訂正したんだよねえ?
ではもう一人の全知全能もイコールであるから、これと比較すると>275の理屈によりおかしくなるよねえ。
全知全能Bと比べて自分は強いなんて言ったら比較された全知全能Bは自分より弱いって事じゃんwはいろんぱw
もう詰んでんだよお前w
>>271
>弱者の理論どうこうはどうでもいいって既に書いてたんだけどなぁ
これは>267の事ですよね。
ええ君の理解力が追いついてこれないからどうでもいいと放り投げたんですよねw
それについて>269で「それは君が読解力も理解力も無いからです(困惑」と指摘済みですね。
既に書いた事に対する指摘について、既に書いた~なんてループしてもねえ(困惑
>「最強」が「全知全能=互いを知ることが出来る」という前提を仮定しろという主旨の文章なんだけど読解力クソ雑魚ナメクジだから分かり辛かったのかな?
ええ君はこう書いてました。
>最強が全知全能であって
>互いを知ることも出来るとしろ
全知全能 かつ 互いを知る事も出来る と分けていますね。
全知全能は全てを知れるので、わざわざ分ける必要はありません。にもかかわらずわざわざ分けたのは区別する必要があったからでしょう。
「互いを知る事"も"出来る」と言ってますしね。"も"というのは全知全能に加えられた出来る事です。
よって「全知全能=互いを知ることが出来る」は誤りです。正確には「全知全能&&互いを知ることが出来る」です。
全知全能とは。意味や解説。知らないことは一つもなく、できないことは何もないということ。すべてのことを知り尽くし、行える完全無欠の能力のこと。
知らない事は一つもないのに知る事も出来るという表現はおかしいんですよ。はいろんぱ
>何お前一番強いやつ聞かれて「いません」って答えるの?キチガイなの?
はい!感情論出ました~!
>普通の奴は
お前の普通なんて知らねえよwどんな統計なんだよw
>普通の奴は「AとBが同じ実力で最強」
これ、何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってる事ですが。
弱者の理屈ですよ?
あ!MIAは弱者だから普通の人も弱者に違いないと思って自分と同じ考えであると思い込んでるんだ!
自分が弱者と露呈しちゃってどんな気分?w
>なのにお前は持論を延々喋った挙句「最強は0人」
強者にとっての普通は「最強は0人」なんだけどねw
>ボッチコースに直行や
お前は弱者コースに直行だねw
最も強いのは一人又は0なのでボッチというのは私が最強と認められたという事ですねwははははははははは
>全体的に見てそんな感じがした
はい!感情論また出ました~!
>あと長文に関してはそういうこと言ってる人が他に居ったからこういう可能性もあるなと
具体的にどこっすかあー?有耶無耶もうやむやも検索に引っかかりませんが~?
>可能性即ちかもしれない(maybe)の話なのに無理矢理「ワイが絶対にこうなると断定してる」という事にしようとするような論調は止めてもらいたいのですけどね
都合が悪くなったから断定してないと言い訳してるんですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも君は>268でこう言ってたんだよお?
>私には「もし私が分かり易い様に現実的にスポーツで例えたら、スレ序盤の展開を再びなぞって有耶無耶にしてやろう」と貴方が考えてるように見えてならない
見えてならない!はい!断定してますね!はいrんぱ
>最強と最弱は単にベクトルが逆、その意味は一番強いと一番弱い、差異は強いか弱いかだけなので、つまり貴方がそれを「これは是である」とするのならば私が今まで主張してきた論も是であるということになりますね
ええ私は弱者の理論と一貫して主張していますので、君が私の主張を受けて自分は是とすると私の「最強は複数いるは弱者の理論」は是という事になりますね。
君は私の主張を最初から支持していたのですね。一体君は私の何を否定していたんですかね(?_?)
というわけで、私の主張は否定されていなかったので「最強は複数いない」とする主張は是となります。はい次の方いますか~?
>>277
オーケイそこの所はワイの不備や
でもワイは「最強が二人いることは可能である」を証明すればええ訳やからその揚げ足取りはあんまり意味ないんやで残念やったな
罠まで張って効果がカスほどにもならんと
あはれあはれ
>>267ではまず全知全能Aがいて
そいつは「自分が最強である」と知っている、ここまでは分かるな 比較対象は己以外の全てや
つまりこいつは概念上からもうすでに最強な訳や
それが二人に増えてAとBになった
ここでAがB、BがAを認識すると
「最強である自分以外にもう一人同レベルが現れた」との認識が成り立つんや
この二人が延々戦った
そしたら決着がつかへん
そしたらこの二人は完全に同じレベルな訳や
「最強がいない」ということは有り得ん
何故なら最も強いのが最強であり、何かしらの集団があったら必ず一人は最強がおる訳や
じゃあ一人最強を決めればとなるがこの場合二人おる
最強が0人というのはさっきも言った通りおかしい
そしたら最強が二人と考えた方が妥当や
>「約2時間半かけてケチの付け所を探しても
私がなんで2時間半かけてケチの付け所探してたって事になるんでしょ(?_?)
普通に私用をしていたのですがね。。きっとMIAは日曜なのに暇だから相手も暇に違いないと考えたのでしょうw
MIAのドリームがこんなのじゃあ「想像に難くない(キリッ」も説得力がありませんねw
>279
>277を読み返して下さいね?
自分とイコールである自分を比較したら最強ではないと認めたんだよね?
だから自分以外の全てと訂正したんだよね?
でもそうすると自分以外の全ての中に自分とイコールである存在があると、そいつより強いから自分は最強だなんて言えないよね?
パラドックスが生じてるよね~ここのパラドックス解消してくんない?
例えばさ~10人の集団がいて全員が全知全能だったら10人全員が最強ってなんの?何と比べての最強になんの?
>>282
おれが数レスした後おまえは負けることになるだろう
返信の待ち時間が半日も経ってないのに逃亡って決めつけんのは早計じゃね?
はーあってため息か?相手からしたら「こっちがため息したいわこの粘着」ってとこなんだわ はいた唾が 鏡になって自分に返ってきてお前の恥が拡大してる辺りにも気づけていなさそうなくらいおまえマヌケだ
>>1の命題に対する論理を総まとめして論旨を汲み取ってその論旨のさらに中心を捉えたとすると、「ケースにより2人〜0人以下〜「」で有り、例えロンパしたとしても、「」場合により論破できる「」という言い方が良いだろう 論破できるという言い方でもいいだろうけど、論破できないパターンもある。ならば場合によりロンパできるという言い方がいいだろうという
>>289
りは半日も経っていないレベルの時間で逃亡と発言。
ならば相手には 常にロムる、約2.3時間ロムるなど、常 か ある一定の間隔をあけてのロムること という姿勢を求める。
ならばりは常にロムっているという解釈の立場が出来上がれうる
ならば、>>286の発言は有効化される。
全部解けたら東大生越え!超難問あるなしクイズ
6 問中 4 問正解でした!
並外れたヒラメキの持ち主です!
あなたの結果を共有する
Facebook Twitter
>>296
りの場合は言い争いをしてる中でそんなことを言うことが多いけどきみは言い争いにすらなってないときにいってなかったっけ?喧嘩の途中で半日も消えたら逃亡と判断しちゃうこれ事態はアホだけど可能性としては低くないよね?でも君はほんの僅な時間に加えて言い争いにはなっていない、つまり可能性は希薄。
りの相手にもとめるROM姿勢が基本的に言い争いになったときに適応されるってことな、言い争いになってないのでこの場合は適応されない、はいろんぱ
>>302
俺からのひていをむししてるじゃん
否定返しできないとか俺とのけんかからそむいてるじゃん けんかが始まっていないとにげとは言えないのか?そんなことはないな
けんかじたいから逃げてればそれは喧嘩から逃げているということになる
可能性うんぬんじゃなくてまずそれだけのはんだんざいりょうだけでそうとはんだんすることが愚かなのさ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16958/1536463543/125
ということなので
このスレにいる去年2017年4月?春以降にあった>>127の悪魔はおでんではない
別の人ということになりました